2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフオク「出品有料にしてすまんかった。メルカリの登場で目が覚めた」 [741292766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:25:31.12 ID:8oWNrIcVa●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
有料サービスで「申し訳なかった」 「ヤフオク!」が出品無料化に踏み切った理由 (1/2)

メルカリの登場で「目が覚めた」

ヤフオク!の目を覚まさせたのは、フリマアプリ「メルカリ」の台頭だったという。
強力なライバルの登場で、ヤフオク!は唯一のサービスではなくなった。
例えば購入した商品が偽物だと分かれば、ユーザーは「メルカリならこうしてくれた」と対応を比較するようになる。

「比較対象がなかった頃は、ヤフオク!がユーザーにとってどの程度良いサービスなのか分からなかった。
メルカリの存在が『良いサービスとは何か』を考えるきっかけになった」(小澤氏)

小澤氏がヤフオク!の改善に取り組み始めたのは、ヤフーが川邊社長による新執行体制に移行した2018年4月。「他社と比べてサービスレベルが低い」
「ユーザーがお金を払ってまで使いたいと思えるサービスになっていない」と考え、さまざまな点を見直した。

出品された商品が偽物かどうかの判断基準を厳格化しパトロールを強化した他、機械学習を活用したシステムでも出品商品の検知を実施。
補償制度については「ユーザーの手間を最小限にして迅速に対応する」という方針に切り替え、補償対象の拡大や手続きの簡略化を進めているという。
無料会員によるオークション出品を可能にしたのも、そうした改善施策の1つだ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/12/news131.html

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:24.66 ID:88B2PIwP0.net
手数料の方が問題なんだよ禿げ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:31.48 ID:8pqcDJq60.net
ええんやで

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:10:14.65 ID:bWrE5fLG0.net
>>248
いわゆる古事記転売者なんだろうけど、そういう人の品物は結構安心して買える事実
連絡、包装、発送がシッカリしている
評価や説明文が少ないガイジよりも地雷率は格段に低い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:34.41 ID:J17kBkGZ0.net
今年の1月にプレミアム退会したっけ
副業で転売するかもしれんからと一応プレミアム会員を
取引無しで8年続けてたけど落札者保証みたいなサービス始めて
完全に見切りつけた

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:45:35.02 ID:0z6VtqG6M.net
あれだけ威張りくさってたくせに
ライバル出てきて追いぬかれたとたん反省したふりして同情誘うやり方
虫唾が走るわよね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:50:02.39 ID:dyZyfK4w0.net
やりたい放題してたから
もう無理だろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:04:50.20 ID:EWbcwLY/0.net
それでもメルカリの圧倒勝利なんだよなww
まだわかってないヤフオク運営ww
駄目だこりゃ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:07:29.26 ID:Blc8GfTx0.net
プレミアム会員辞めていいのか?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:11:59.27 ID:SAnnoqZA0.net
何々年連続増収増益!とか言ってたけど、結局無理して客から金取ってきただけなんだろうな。大分信用失っただろう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:37:38.78 ID:WIJm6AvP0.net
ソフトバンクの有利子負債えらいことになってるからな
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/11/22/%E5%9B%B3%E8%A1%A8%EF%BC%91%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%BD%A2.png

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:10:07.09 ID:CwLRiw220.net
何で手数料10%が当たり前みたいになってるの?
運営は何もしてないじゃん
ボッタクリ!

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:41:29.76 ID:9jeL8YwdM.net
メルカリには頑張ってほしい
独占は何事もよくないからな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 05:36:19.27 ID:iBeAVK4L0.net
amazon直送とか規約アウトのやつばっかだもんな。
アカ潰されても減る兆しなし
アカどういう管理してんだってなって思うと、詐欺多いのも合点がいくわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:19:50.67 ID:i4bu73Z9D.net
>>247
Qoo10ってのがそれだが普通の楽天型ECサイトで
オークションはない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 06:45:27.70 ID:bWrE5fLG0.net
ヤフーもそうだし楽天もそうなんだが
サポートの人員を少なくし過ぎなんだよな
メルカリ並にすると何倍も費用が膨れ上がるのは目に見えてるけどさ
ガキンチョとゴミクズみたいなやつらを相手にしてたら病みそう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:18.63 ID:71XJcatH0.net
ヤフオクって未だにやり取りがめんどくさかったりするの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:24:09.96 ID:JJLxEH8d0.net
>>264
やり取りが面倒くさい時なんかあったか?
他と変わらないだろ
無言取引多いよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:25:10.26 ID:oQtTpGPE0.net
♀友達が 行く気もないくせに ライブチケット買い占めて 売る奴が許せないと言ってる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:00:45.83 ID:H/DyWgZs0.net
>>195
そもそもストアも取引ナビにすりゃいいだけなのにな。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:02:13.02 ID:xteyitrs0.net
メルカリはまーん様のイラスト付き手書きお礼状もついてくるから(震え声)

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:40:08.27 ID:ZFsNINIJ0.net
この前初めてメルカリ使ったけどめちゃくちゃ楽だったよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:44:05.09 ID:71XJcatH0.net
>>265
俺が知ってるヤフオクは長文でやり取りしてて
テンプレも有った

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:58:57.00 ID:iBeAVK4L0.net
>>265
最近はそんなんだが、評価に悪いが3つ以上あると落札者都合で取り消すとか、出品アシストのツールのデフォルトのクソ細かいルールとか未だに使ってるやつもかなりいるだろ。

ヤフオクはそれ辞めさせたいようだが、出品者はヤフオクサポートセンター大して力にならんから自衛でそういう面倒なマイルール使ってるやつ多いし

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:20:52.69 ID:OyM0frx80.net
>>268
そこまで愛想よくする才能はなかったわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:25:07.24 ID:Lbe+uYMY0.net
CDとかDVDとかゲームとか見てると出品者がほぼブックオフな時点で萎えるんですが・・

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 13:29:06.15 ID:b3aWrBXX0.net
>>248
ヤフオクとかに同時出品してるからだよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 14:36:41.10 ID:0tWCCQD50.net
ブックオフが同じCD何個も出してて、しかもやっすい価格なもんだから
もうその価格か以下の価格でしか売れなくなった。オマケに相場も下がりまくり

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:09:06.93 ID:ul25jmOUM.net
有料から無料に切り替えると実質無料もなくなる?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:22:16.46 ID:WqwwzIkr0.net
ストアだらけになってヤフオクは死んだ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:23:33.40 ID:CwLRiw220.net
ヤフオクって問題起きたらどこにメールすればいいか分からないよな
詐欺られたら諦めるしかない
1万のために訴えるなんて無駄すぎる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 18:57:01.03 ID:lexqnkDA0.net
>>87
iPhoneのアプリからはアダルトカテゴリが見れないのが不便だわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:21:02.74 ID:fniQ9gPP0.net
メルカリとか民度最悪だしスマホ必須だしで何がいいのかわからんわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 22:15:24.73 ID:lFjHJNIhr.net
ヤフオクさ
クーポンばら撒くからなんだろうけど
新規入札多すぎ
イタズラ入札か本当に欲しいのか分からんのよ
連絡してこないとか新規イタズラだったら、罰金とか制裁たのむよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 23:12:15.33 ID:Fh+ZphZP0.net
これユーザーは未成年不可だよな?
つっても20前半とか10代と変わらないくらい無責任だけど

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:28:56.60 ID:Yv4YAUjhM.net
Ymobileユーザーのワイはプレミアム会員費無料。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:12:38.36 ID:SvP/OrDxM.net
>>275
その辺は市場原理でどうしようもあらへんな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 09:18:36.20 ID:Nqze+lof0.net
すんげえゴミ出品で溢れかえりそう

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:29:13.66 ID:Ov191OhtM.net
3万円の物売ったらヤフオク税が3000円だからな
ぼったくりすぎだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:36:47.88 ID:WgF4T66+0.net
>>283
今有料会員であるメリットってヤフショでの買い物以外ないよね?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:38:21.52 ID:+5Zg53zw0.net
ヤフオクってもう業者しかいないでしょ
オークションってより相場で即決価格で売ってる通販になってる

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:55:36.25 ID:ZiIrJoyd0.net
配送完了後入金のシステムをやめない限り
絶対戻らない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:42:41.54 ID:QlG8jAsE0.net
ぐう聖

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:03:31.09 ID:WWa+uECgp.net
>>287
ヤフショ、ヤフオク、ヤフートラベル…
あとはYmobileで500MB貰えるくらいだけど
500円以上の恩恵は受けてるから
まあ良いかなと思ってる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 17:05:54.58 ID:WWa+uECgp.net
あっあとヤフショで使える500Pも貰える

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 18:03:45.31 ID:9Zkk4ZAf0.net
メルカリで555円のパンフレットを購入して今日届いたけど、送料が500円だった…
メルカリの手数料が10%で55円だから、出品者は儲けゼロだよね。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:06:01.94 ID:VPdptJqsa.net
完全に許した
使ったことないし今後も使わないけど

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:13:40.81 ID:eTqMG8o40.net
スマホ世代、若いのからバカ主婦まで今は完全にメルカリ。
禿はもう手遅れだから諦めて撤退しろ。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:00:11.07 ID:QGWZ0vgqp.net
よくわかんないけど出品から落札までいろいろ面倒くさい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:13:05.87 ID:fNOD0+Nza.net
ebayジャパン潰してから有料になった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:29:07.18 ID:CBOAfKRq0.net
月額有料は嫌われるからね
回避策があっても初心者とか底辺層は分からない
アマゾンでも2000円未満で送料が発生とか、1000円以上で買わないと送料が掛かるとかで文句言うような人って多いよ
何買うんだって話
それでも何か使う時に最初にお金が発生するサービスは底辺層(二重の意味)に広がらない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:42:28.20 ID:7EM1g3JY0.net
手数料が糞高すぎなんだよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:54:44.00 ID:4v59xtng0.net
なんでヤフーは古参を
冷遇するかね。
新規にだけ2ヶ月無料、
6ヶ月無料・・・

真面目に継続するのが
馬鹿らしいわ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:21:04.35 ID:+pRvhTon0.net
6ヶ月無料ってこねーな
今年の1月いっぱいまで6ヶ月無料を使用してたけど、それ以来無い

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:24:35.26 ID:ojTnvB+I0.net
とにかくイタズラ入札するやつをだな…
罰金とかペナルティかせるようにしてくれよ、新規のやつにデポジットみたいな500円保証させるとかさ
そうするとアレか……
敷居が高いー!(ハードルが正)
とかお前ら言うんだろうかな

総レス数 302
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200