2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子どもにスマホ、何歳から持たせるべきか [186586446]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 11:48:20.92 ID:F8nvFNQ/0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
J:COM調べ 子どものスマホ利用がきっかけで親子喧嘩勃発 6割が経験 中学生男子の親では7割
〜小中学生のスマホ利用に関する親の意識調査2018〜
2018年10月11日 11時00分

小学3年生〜中学3年生のスマートフォン(以下スマホ)を保有している子どもを持つ、全国の20歳〜59歳の男女1,000名(全回答者)を対象に、子どものスマホ利用に関する質問を行いました。

まず、全回答者(1,000名)に、子どもに初めて与えたスマホの種類(OS)を聞いたところ、「Android」が53.4%、「iPhone」が39.6%となりました。子どものファーストスマホには、Androidスマホを選んだ人が多いようです。
次に、端末の入手方法を聞いたところ、「新品を購入」が75.3%となり、7割半の人が新品端末を選んだようです。
「中古品を購入」は4.5%、「家族などの使用済み端末」は13.2%で、『中古端末(計)』(「中古品を購入」と「家族などの使用済み端末」の合計)は17.7%となりました。

また、子ども用の初めてのスマホを選ぶとき、どのような点を重視したか聞いたところ、「親と同じキャリア(携帯電話会社)」が43.6%で最も多く、次いで、「端末代金が安い」(32.0%)、「月額利用料金が安い(基本料・通信料など)」(29.7%)、
「周りの子どもたちが持っている」(22.6%)、「家族向けの料金プランがある」(21.8%)となりました。自身と同じキャリアを選んだ人や、端末代金や月額利用料金などのコスト面を重視した人が多いようです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000033109.html
https://prtimes.jp/i/33109/2/resize/d33109-2-612578-0.jpg

104 ::2018/10/13(土) 15:54:10.30 .net
tesすすコイン

総レス数 104
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200