2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三大わからないこと 「飛行機の乗り方」「新幹線の乗り方」 [445518161]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 13:52:06.07 ID:uaVJ9klz0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_monar02.gif
ARで機内持ち込み荷物をチェック!飛行機搭乗時に便利な「荷物のサイズ測定ツール」リリース!

https://vrinside.jp/news/post-146641/

あと一つは?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:03:44.72 ID:xVcsUYge0.net
ワンマン電車はいまだによくわからない
たまに使ってもすぐ忘れる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:03:45.38 ID:/6qPqJdC0.net
飛行機乗るときのチェックインがダルすぎ
Webチェックインして端末で発券したのに、荷物預けるにはチェックインカウンターに通常発券の客と一緒に並べってアホなの

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:03:56.54 ID:ncrDgE8Hr.net
>>13
シコれ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:04:21.89 ID:eU4MIjpd0.net
>>85
パスポートってカタカナだからわかりにくいけど訳すと旅券だぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:04:39.33 ID:uwvHadOW0.net
いつもいる店員への接し方

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:04:39.90 ID:sxhvLX080.net
>>86
キムタクみたいにしてください

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:04:44.47 ID:8vHG0atQa.net
>>94
空港や航空会社によるな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:04:52.37 ID:XTFyezwYa.net
>>90
飛行機から降りて滑走路伝いに次乗る飛行機までいけばいいだけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:04:57.19 ID:SGI5ybIL0.net
飛行機はまじでわからん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:01.06 ID:gGDqwkSB0.net
新幹線は乗るまでは割と普通に切符買うだけなんだが
乗った後に検札まだ来ないの?俺寝ちゃっていいの?ってなる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:05.74 ID:ATUUgc4kM.net
chmateのインストール仕方

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:07.80 ID:L5Rbiqb50.net
三大バカは氏ね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:12.70 ID:w52KUqO10.net
はなまるうどんの食い方

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:14.36 ID:PnUDfUdG0.net
都会怖い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:15.45 ID:/6qPqJdC0.net
>>90
海外のトランジットは組み合わせ次第だけど、時間あるときは一度入国して半日観光できるぐらい余裕あったりする

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:18.88 ID:fIkeDjwHd.net
バスは難しいよな前から乗ったり後ろから乗ったり

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:28.60 ID:0J67wxJ/0.net
いつもと違うスーパーの商品の配列

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:05:45.31 ID:Yw2k2Iwk0.net
コンビニコーヒーを買ってカップを手渡された後の操作

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:00.30 ID:PtU6YviGM.net
モバイルバッテリーとかゆるゆるだったけど国内線とはいえ大丈夫か

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:06.89 ID:xc7IGTfN0.net
飛行機は窓口のネーチャンが優しく教えてくれるからいきなり明日行けと言われても何とかなる
バスはマジでめんどくさい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:24.91 ID:K5UNq2+y0.net
>>108
先に払う後から払うとかもあるしな
とりあえず日本国内ぐらい統一して欲しい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:25.58 ID:8vHG0atQa.net
>>108
分かる
知らない土地でバス乗る時とか特に分からん
どこ行きとかも途中のバス停で降りる場合分かりにくいし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:33.42 ID:kvv2YWE20.net
>>102
今時検札ねえしなあ
空いてるはずの指定席に座ってたら言われるが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:38.22 ID:SGI5ybIL0.net
こういうことを義務教育に入れるべきだろ
それか生活マニュアル的な本を売れよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:06:58.74 ID:XDM3UI840.net
>>89
>>92
>>96

いじわるwww

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:07:20.63 ID:qRsekY4NM.net
飛行機新幹線わからんってやつはホテルもわからないんじゃないのか?
まぁどれもなにがわからないのかわからないけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:07:26.36 ID:sxhvLX080.net
>>102
座席の前のチケットホルダーに入れとけば、寝てても勝手に検札してくれる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:07:43.62 ID:/6qPqJdC0.net
>>116
普通に生活してたら飛行機も新幹線も一度ぐらいは乗るだろ
それを経験させるための修学旅行もあるだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:07:47.82 ID:8XRvZFnN0.net
就職の仕方

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:08:00.25 ID:OsLJRarZx.net
ネクタイ俺のと違う結び方

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:08:03.19 ID:pEzkAxXr0.net
ピアノ弾き。右手と左手に全く違う動きをさせるなんて信じられん
ともったけど072の時は普通にそれヤッてるんだなw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:08:12.95 ID:8vHG0atQa.net
>>115
出張で新幹線に乗るけど今年はまだ検札ないなぁ
いつでも出せるやうに待ち構えてるんだけど
そりゃAKB界隈でキセルも横行するわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:08:24.53 ID:aFHDGR40d.net
ニートの俺氏
ホテルのチェックイン?チェックアウトの仕方がわからない(´・ω・`)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:08:53.16 ID:vpW3axxm0.net
たまに田舎地方都市を走ってる路面電車の乗り方

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:09:02.48 ID:SGI5ybIL0.net
>>118
新幹線とホテルはわかる
エクスプレス予約とか楽天じゃらんで全部やれる
飛行機はわらん
きっぷ買うのも当日何すればいいのかもわからん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:09:33.37 ID:GxgVKc9k0.net
新幹線は窓口の横柄さが糞
飛行機はその点懇切丁寧でどうとでもなる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:09:41.62 ID:F8o0nDG50.net
親孝行の仕方

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:09:43.67 ID:p4LAr7nb0.net
ラブホのシステム

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:09:52.62 ID:4KCzAXqNM.net
映画チケットの買い方

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:09:52.91 ID:SGI5ybIL0.net
>>120
学校が全部お膳立てするやん
大人になったら自分が全部やるけどそれがわからん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:10:11.33 ID:0z5cZdVxp.net
>>116
聞けば済むだろ?
市電初めて乗った時は乗ってすぐ
すいませーん初めてなんでシステム分からないんでけどー
って言ったらマイクで
整理券を取ったらその番号の表示金額が降りる時に払う額です。
SuicaもICOCAも使えますからお持ちでしたらピッお願いします。
なんかもうすごい丁寧に答えて教えてくれるぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:10:23.46 ID:B5cKtRWh0.net
海外の空港で乗り換えとかしちゃう奴ほんと天才

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:10:34.48 ID:/7bdN0Pta.net
新幹線に乗り方なんてあるか?
普段乗ってる電車と変わらんぞ

電車そのものがない田舎なら仕方ないが
よく受験生が乗り間違えてるのなんてそれだし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:10:41.78 ID:Ht7xsjVk0.net
飛行機は最近eチケットとかいってなんか逆にややこしい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:10:55.19 ID:SGI5ybIL0.net
>>125
受付で今日予約の誰々て言うだけ
出る時も受付で帰ります言うだけ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:11:27.51 ID:0J67wxJ/0.net
知らないバスは魔境といわれてるな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:11:49.19 ID:SGI5ybIL0.net
>>133
そんな心臓してない
田舎だとバスで爆笑されそう
降りるまで針のむしろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:11:56.76 ID:6ntb6hYGM.net
>>125
受付に行って「予約してる山田です」って言うと、スタッフが予約台帳を確認して
「いらっしゃいませ、お部屋は豚の間です」と言って鍵をくれる。チェックイン完了

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:12:05.76 ID:q+YjhcL40.net
飛行機はすぐ慣れる
基本的に一度覚えたらどこでもやり方は同じ
指定時間までに保安検査通って搭乗口で待つだけ

ガチで難しいのはバス
全国バラバラな上に同じ地域でもバス会社によって違う

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:12:10.90 ID:17+zm5fpd.net
飛行機はanaとかはわかるけどLCCがわからん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:12:12.35 ID:0J67wxJ/0.net
>>102
最近あんま検札ない気がする

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:12:31.85 ID:XTFyezwYa.net
>>133
そんな恥ずかしいことできるかよw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/13(土) 14:12:44.96 .net
>>26
これって、★が池沼だろ。変わらないといけない状況。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:12:51.59 ID:kxkW4hoA0.net
>>53
食べるペースも分からん
20分超えたら追い出されるんだっけ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:03.29 ID:rpEhl5n6d.net
お金の稼ぎ方

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:20.13 ID:0CneoseYa.net
ソープの総額

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:24.29 ID:SGI5ybIL0.net
あと昔旅行に行った先の田舎で初めてのバスに乗ったら
降りる時もたもたしてしまって
運転手に軽く舌打ちされてイライラされた
あのジジイもう死んでるだろうが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:37.72 ID:Sa5nY/v70.net
馬券の買い方 ボックスとかフォーメーションとか何よ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:52.10 ID:4KCzAXqNM.net
>>116
ほんとこれ
正論ヌティー

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:57.14 ID:ff0Ml5l1a.net
新幹線は逆にわかる
特急の乗り方

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:13:58.57 ID:aI0OoLb50.net
>>7
これだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:17.77 ID:FTr96WdLM.net
マジレスいいか
社会復帰の仕方がわからん25年ヒキった38歳オス
家族に迷惑かけたくないし行政に頼ったほうがいいのか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:23.52 ID:3NSWlW0tK.net
丸亀製麺の入り方、注文の仕方

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:25.06 ID:jCAF5s600.net
みどりの窓口ってどう使うの

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:39.49 ID:T4MDPr6G0.net
>>15
マジでそれ
ローカルルールもあって飛行機より難しい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:40.61 ID:sPX08tk+d.net
札幌に30年以上住んでるけど飛行機はマジでわからんわ
道民は一人で飛行機乗れって言ったらわからん奴多いと思う

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:44.78 ID:UnEpcT5Ta.net
飛行機も新幹線もスマホ一つだけど、田舎のバスはマジわからん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:46.20 ID:jXUFL6ZE0.net
飛行機は難しいよ
乗り場までバスだったりするし
海外ならなおさら

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:14:47.80 ID:0z5cZdVxp.net
>>139
ああ…なるほど
俺は好奇心未だ旺盛で新鮮な環境だとワクワクするんだよ
嫁があんたと同じタイプで1人オロオロするから聞け聞けって言うんだが性格なんだろうな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:06.41 ID:SGI5ybIL0.net
バスはたしかに昔は難しかった
けど今はバス会社公式も乗換案内サイトも
バス停や路線図や時刻表までわかるようになった
それすらのって無いコミュニティバスレベルはきつい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:15.79 ID:MWNtU89od.net
>>154
市役所に行って社会復帰したいといえば色々やってくれるぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:19.35 ID:0uAjdK2id.net
病院の行き方

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:22.84 ID:AEjjwlZQ0.net
電車に数えるほどしか乗ったこと無いから切符買ったあとわからん、自動改札?に切符突っ込めばいいの?向きあるの?とか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:33.50 ID:8vHG0atQa.net
成田空港はANA JALならええけどLCCで第3ターミナルに飛ばされた時は大変やろな
絶対第3にあるって知らずに第2とかに行っちゃって時間ギリギリになって慌てる奴いそう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:35.67 ID:SHMp6NOP0.net
ガキがバス乗るとき乗車券取らずにだいぶ後から気づいて乗車券取りにいったから
運転手に怒られてたわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:40.07 ID:Kg0+1kko0.net
都会のバスは前乗りがデフォなんか?
ワイのクソ田舎だと後ろ乗りなんやが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:52.28 ID:ywpvoSOxa.net
>>90
昔デトロイト乗り継ぎで時間あるし余裕かまして飯食ってたら乗り継ぎ便が別ターミナルからの出発でえらいことになりかけたことあるわ
何とか間に合ったがでかい空港は注意が必要

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:15:56.56 ID:foTQsfqfM.net
メルカリで商品をどこに持っていくか
チケットをコンビニで買う

この二つ難しすぎだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:16:05.72 ID:EN9ePdJTK.net
>>136
最初は抵抗あったけど馴れたらeチケットはいいチケット

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:16:49.82 ID:AB82PLRr0.net
セックスの仕方

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:16:54.07 ID:6KqnL7Z40.net
田舎のバス
ドア一つ、事前申告、前払い
釣り銭が出ない料金箱、隣に両替機がある
交通ICカードの前、共通カード使えない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:03.86 ID:8n6ne7lR0.net
交通系IC使えないバスの乗り方
入れる金額間違えると運転手キレるし怖い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:16.77 ID:NFGUucsR0.net
バスだな
前乗り後ろ乗り、前払い後払い
統一しろよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:33.95 ID:aZfkzbHka.net
>>133
聞けば良いなんて言うけど、社会通年上されが恥ずべきことだから皆できないんだよ
運転士によってはぶちギレてその場で強制降車させられるし、運よく運転士が教えてくれたとしても周りの乗客がイラつくし、場合によっては乗客の誰かが通報して、降りる先の電停をパトカーと警官が囲んでいることだって考えられる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:41.14 ID:dyIyQtWK0.net
>>116
離島に住んでる子供は電車の乗り方とか教育があるらしいな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:46.65 ID:8vHG0atQa.net
>>169
別ターミナルに飛ばされるとか絶対わからんわ
乗り換え先ってどうやったらわかんねん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:55.59 ID:RZUGzknba.net
>>125
チェックイン
1.フロント行く 2.「本日予約した○○です」名前言う 3.紙出されるので名前電話番号など書く 4.宿泊料払う 5.鍵を渡される。
チェックアウト
1.フロント行く 2.「チェックアウトお願いします」鍵を渡す 3.延長料金などあれば支払う 

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:58.26 ID:qyFhVNnX0.net
>>168
都内でさえバスの支払い方式違うんだぜ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:17:59.45 ID:fW0bHlav0.net
特急の乗り方も分かんねーよ。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:18:02.65 ID:SGI5ybIL0.net
>>161
前向きでおおらかな人間は羨ましい
ポジティブに考えたら爆笑されても、それがきっかけで逆に親切にしてくれる現地人もいるんだろうが
ちょっとそういうの無理

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:18:07.79 ID:rT8eppWc0.net
新幹線は二枚同時に入れるのわけわからんな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:18:25.74 ID:0qcXBej50.net
新幹線をよく使うが券売機からはハードルが高すぎる
東京駅ですらいつもそこだけガラガラだ
指南動画もあったが長い

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:18:27.31 ID:HZY3XlfQ0.net
>>168
前乗り先払い。でも均一料金区間だけだよ
神奈中バスは前乗り前払いだったので後ろの扉の意味がわからんかった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:18:30.86 ID:8vHG0atQa.net
>>170
ワイ野球のチケットはローソンでしか買ったことないわ
現地で買うやり方が分からん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:19:19.96 ID:An43hzAq0.net
友達もいなくて部屋に引き篭もってるとマジで何も出来ない人間になる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:19:20.85 ID:SGI5ybIL0.net
>>163
新聞読むだけが仕事の役人おっさんが仕事が増えるって面倒くさがって
追い返されるイメージ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:19:28.84 ID:QILlrOCU0.net
バスはほんとクソ
全国統一しろよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:19:40.32 ID:Ze6u8EDr0.net
>>73
そんなことしたらぼったくり価格で乗らなくちゃいけなくなっちゃう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:19:49.91 ID:6IgRTqtx0.net
特急券…???

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 14:19:52.97 ID:B5cKtRWh0.net
>>137
デリヘル呼ぶ時はデリヘル呼んでも良いですかって許可とるの?

総レス数 834
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200