2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子供の俺「このゲームおもしれー徹夜でやるぞ!」→20年後「やる気もないし、めんどくさいしで、ここで終わらせて頂きます」 [698066487]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:07:20.40 ID:oYqmi9qb0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
「ゲーム依存の子」を救う方法は結局あるのか
その症状はコカイン中毒にも似ている
https://toyokeizai.net/articles/-/230924

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:46:01.21 ID:OCnRSkct0.net
>>143
それなら一度、世界から隔絶された場所に退避して
自分を思う存分、鍛えなおせればな。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:46:37.92 ID:cl7k/fWiK.net
仮面ライダー倶楽部

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:46:56.59 ID:jN6KENjO0.net
やる気のねーやつは帰れ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:21.55 ID:+SRvEnZ80.net
シャムさんの全盛期絶対面白いと思うんだが
あれライブで輝く男だよな
もっと大切にしとくべきだったよ4ねケンマしたボケ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:48:55.40 ID:UlcshIOz0.net
オ フ 会 0 人

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:50:21.65 ID:kM5DUbkBd.net
>>210
オープンワールドの洋ゲーもだいたいそうやん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:52:07.20 ID:p7fsLHA1K.net
>>168
ナカーマ…

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:53:35.78 ID:K0bqcyNU0.net
>>216
だから単純なオープンワールドはそんなに賑わってない
今はクラフトサバイバルの派生ゲーが多い

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:53:53.93 ID:pe9ppuwdd.net
一度放置すると続き進めるのほんと億劫になる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:55:27.66 ID:8lAzNHiV0.net
>>3
なんで脱毛

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:57:26.15 ID:ZU/Bk0M60.net
>>183
そりゃスマホソシャゲが流行るわけだな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:58:31.44 ID:t6nxwqbr0.net
はじめて15分くらいで猛烈に眠くなる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:00:44.35 ID:/scY9xnVd.net
>>218
クラフトサバイバルってのもあんまり変わらない気がするんだ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:31.51 ID:ZIi+Y3J40.net
>>223
あんまり贅沢を言ってはいけない
アクションからシミュレーションまで現在進化中でPUBGやフォートナイトも含まれる
日本は全くついて行けてない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:03:53.15 ID:kRYbl5Jq0.net
小学生の時はその日に買ってもらったゲームできなくて泣いたこともあるのに、今ではゲームソフト買ってきて、やらずに放置も普通だしな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:01.63 ID:g7u7ZsJra.net
ゲームは時間効率悪過ぎる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:06:22.33 ID:8UgjoewUd.net
ほんと昔からゲームだけは一瞬で飽きてしまうから悲しい
ウィッチャーとかbotwとか、ものすごい神ゲーもすぐ飽きる
やってて、うわこのゲーム最後までやったら思い出になるような体験できるんだろうなあ って思うのに続けられない

同じゲームをずっとやれてる人、頼むからコツを教えてくれ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:18.06 ID:1+EZgcqN0.net
>>184
やらないゲームだいたいそうやな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:09:59.39 ID:7E4No/+m0.net
>>3
芸術わろた

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:10.55 ID:6kglR2NH0.net
オクトパストラベラーって買ったけど最初の町で止まってる
あれだけゲーム好きだったのに

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:11:48.58 ID:3exC0ttv0.net
やりたいって買うのに起動するともうよくなっちゃうんだよなー

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:25.58 ID:wk4IVJ0y0.net
俺レベルになると今更モニターとプレステ3を半年前に買ったのにセッティングすらしてないからな
いまだにアマゾンのダンボールに入ってるは

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:13:50.37 ID:3F4qgRImd.net
現実逃避する元気すら無い

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:08.67 ID:ja8z2zCY0.net
やる前の意気込みだけはすごいよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:40.91 ID:4sRTrnK00.net
ウィッチャー買ったけどクリアできそうもないわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:15:53.83 ID:ja8z2zCY0.net
ウィッチャーは流石にクリアした

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:19:31.91 ID:N7/7gq660.net
もうエミュでチート入れないとやる気がしない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:21:07.89 ID:UJuF0jeo0.net
一人暮らし始めた時めちゃくちゃゲームやろうと思ってたのに逆にやる気なくなったな
当時はインターネットもなかったし何してたんだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:22:35.01 ID:ttkvhdNa0.net
やる気はあるが気力が湧かない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:22:55.00 ID:hHYcG7t10.net
>>227
>同じゲームをずっとやれてる人、頼むからコツを教えてくれ

対戦ゲーの場合は簡単
基本は将棋や碁に熱中するのとそう変わらない。
AoEやスタクラみたいなウォーストラテジーで入門期を通り過ぎて熟練しても
まだ飽きず、勝ったり負けたりしながらもすっかり場慣れしたら、もうほとんど惰性で続く。
俺は格闘ゲームはほとんどしないが、いつまでもKOF xxやってるとかヴァンパイアハンターやり
続けてるとかいうやつも、一度、身に着いてしまった習慣というか脳が
「久しぶりに戦ってみないか?」と筐体やゲームタイトルみるとうずくレベルにまで
仕上がっちゃってるんじゃないかと思う。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:03.01 ID:2cr7cxE+0.net
もうなにもやる気がでなくなったわ
なんなんだこれ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:23:17.03 ID:RSGxttLt0.net
子供の頃は明日の生活とか社会での責任とか一切考えずに
ただゲームだけを純粋に楽しめたからよかったんやろ
一生遊べる金があって誰にも干渉されないなら今でもゲームを楽しめるはず

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:05.38 ID:41lkLW8n0.net
やる気でないのは全部だからゲームの問題ではないと思う

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:24:59.04 ID:fogJQINb0.net
オンラインローグライク3Dエロゲが出るまで死ねない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:07.28 ID:/uQgArNh0.net
昇竜でねぇわ。入力はできるんだけど、飛び見てから間に合わない。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:25:10.93 ID:BJC4oW8K0.net
>>163
泳げないのに泳いでみては?とか無茶言うなよw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:29.80 ID:fHBqgI190.net
>>1
tedの研究者によるとavとゲームは皮質性中毒ってタイプで遮断しても意味なくて、すぐ復活するから禁煙みたいに頑張ってもしゃーないらしい。
そんな魔力あるゲームとかをやってないやつはどういう人生を歩んだらそうなるの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:29:50.86 ID:4sRTrnK00.net
>>245
同じだ。中段たてなくなったし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:32:53.93 ID:AiGIw38c0.net
>>246
泳げない奴も泳げるように努力は出来るがな
引きこもりになった経緯もどれ程努力してきたかも知らんが

ってな感じで2chで勝手に絡んだり思った事をレスするのが趣味の俺って・・・
明日は積んでるゲームやるぞー!と意気込んでたのに一日を2chやらつべで潰してしまう俺・・・

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:33:26.64 ID:VVFl1ulW0.net
スカイリム3000時間やってるけど…

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:34:12.70 ID:PLawuz/T0.net
>>247
今はゲームは中毒ではなく
発達障害と結び付けられてるよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:35:03.48 ID:bhDC/iX20.net
何かしら新しい発見や体験かエロの後押しがないと厳しい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:10.29 ID:fHBqgI190.net
>>251
発達障害は定義がわからんわ。ガキを卒業できてないってこと?
大人はーーしない、みたいなテンプレにハマれてないということは発達障害なのかねえ?
遅刻してしまう、
忘れ物してしまう、
先延ばし、
放棄、
などで空いた時間にゲーム。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:30.72 ID:0RP7vtxG0.net
>>4
目よりも肩が凝る

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:39.99 ID:XZQIEFTE0.net
土日に徹夜してゲームとか
おっさんになった今の常識じゃ考えられないよなww

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:36:42.10 ID:ZIi+Y3J40.net
怖いのはクラフトサバイバルの次が出ない事だな
ゲームなんだから新しいゲーム性、システムが生まれないと衰退する

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:37:23.74 ID:ymmcpkfl0.net
スイッチのカービィやってるけど、やたらキラキラしてて次から次へと属性とか技とか出てくるからしんどい
面白いけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:38:46.75 ID:1Ftaz3wm0.net
>>144
仏像古文書は草

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:38:58.52 ID:kACwyKSt0.net
>>69
私はむしろ逆で、話よりも戦闘
頭をからっぽにして戦ってるときがいちばん癒やされるわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:38:59.17 ID:jIKsWIqn0.net
俺は同じゲームを長時間続けてプレイしてると
急にセーブデータを全部消してしまう病気にかかってる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:40:20.73 ID:tA/qAmF80.net
>>15
> 集中力が続かねえのよ

これが原因の人多いと思うよ
ケンモメンって中高年多そうじゃん
30代とまた違って40代以降に来る体力の落ち込みって相当なもの
体力低下に引きずられて集中できる時間が激減するのよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:28.82 ID:yewitcRzd.net
俺の場合、普通に学生時代より時間や休みが少ない理由だけだわ
ゲームオモローw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:46:46.47 ID:icasQNhNa.net
手を出しさえすれば今まで通り楽しめるんだが
それに至るまでが苦しい

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 00:56:54.15 ID:k2UIACL90.net
最近だと3DSのソウルハッカーズが意外と遊べた
アサクリオデッセイもやってる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:39.42 ID:PLawuz/T0.net
>>253
全然違う
脳機能が定型発達と違うってこと
大人でも発達障害はいる
イチから説明すんのダルいから少しはググって

この症状は発達かもしれないね
ADHD型かな
遅刻してしまう、
忘れ物してしまう、
先延ばし、
放棄、

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:00:56.34 ID:Qf3Gq7qB0.net
まだ20代後半だけどガチで集中力が落ちた
ノベルゲーはたるくてもう出来ない途中で寝落ちる
頭使うのも面倒くさいしな…ハマりたいよ何か新作に

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:01:45.14 ID:6hvyDxX+0.net
ドラクエ11進めるの辛いわ
毎回一時間でギブ、40時間ぐらいかかるんだろこれ…

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:02:26.30 ID:PLawuz/T0.net
>>266
まだっていうけどもうアラサーじゃん
20代前半とは違うわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:07:14.79 ID:5qM8y2yEM.net
子供はまだ小さいが友達からのゲームの波が来てるわ
嫁はゲーム家族だったみたいだし子供にゲームを与えそう
俺は将棋やピアノをやって子供時代は過ごしたがな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:10:48.55 ID:eARsMgoO0.net
俺買ってしてないゲームが10本以上あるぞ
買う前はやる気まんまんなのに買ってからやる気なくすんだよか
それが10本以上続いてる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:39.04 ID:2cr7cxE+0.net
若者は元気があるから新しい物に触れて嫌な思いをしても跳ね返せるだけのパワーがあるけど
年取ると新しい物に対して嫌な思いを跳ね返せるだけの力が残ってないんだと思う

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:39.78 ID:kcKm5whv0.net
ロックマン11ついさっきプラチナトロフィー取れたわ
アラサーだけどまだ横スクにハマれるとは思ってなかった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:12:43.79 ID:c4CtO5fz0.net
脳汁溢れるプレイをすると、それ以上の快感が期待できなくなってゲーム卒業してしまう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:06.05 ID:ZpyN/Oa30.net
起動がだるい
つけたら今度はやめるのがだるい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:13:51.62 ID:ja8z2zCY0.net
>>270
大量に買うからやる気なくなるんだよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:15:38.78 ID:ZzuXS0P00.net
>>134
だからシミュレーションだけは何歳になっても続けるわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:16:40.49 ID:e14c+M1V0.net
ゲームやる気力自体は全然あるけどクリアが目的になってやりこみしなくなったやつがほとんどだろ

RPGはサブイベントやアイテム図鑑埋めとかやんないでストーリー追うだけになる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:17:04.72 ID:BnT/5zAc0.net
オッサンだけどモンハンワールドPC版にハマってる
カプコンゲーはスパ2以来だけどひたすら上達目指すみたいなストイックさは昔のカプコンから変わってないなとおもった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:17:05.81 ID:qOxCEboU0.net
新しいゲームのルールを覚えるのが面倒で飽きてるはずのゲームをまたやり直す
Stardew Valleyって1000時間超えするようなゲームじゃないと思う

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:17:06.82 ID:ek7BNlqv0.net
ちゃんと考えたら、子どもの頃の時点で「徹夜でやるぞ!」って思えたゲームそんな多くなくね?
徹夜でやりたくなってたのって、マリオとかスト2とか、いま思えば『名作』って言われてたゲームばっかで、
その『名作』の密度が薄くなってるからそう感じるだけじゃねえの

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:17:48.44 ID:X9lZvhrW0.net
大人って時間と体力無さすぎなんだよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:18:32.66 ID:VgulstnA0.net
>>32
これが任豚お得意の発狂である
>>101
チョンテンドーが電通ステマ作戦で無理やり話題に出していただけであるからな
真のゲームであるPSのソフト群から見れば周回遅れの駄ゲーなのである

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:20:17.70 ID:Qf3Gq7qB0.net
>>270
あるある…積みゲーまみれだわ
定価で買っては後で廉価版出て損しまくり

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:21:59.55 ID:ZIi+Y3J40.net
飽きるのは刺激がないから
新しさが足りないんだよ
PCで最新のゲームシステムのゲームに飽きたら待つしかない
昔はデモンズソウルですら斬新でハマったもんだ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:36:34.40 ID:EHw//ZD40.net
yakuza0買ったがストーリー進めるのがめんどくなって
ひたすら将棋か麻雀してまうの

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:43:35.10 ID:jUeWsBdk0.net
徹夜ができなくなった脳のスイッチが入ると抵抗できない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:44:10.80 ID:sdhCNxJ60.net
面白くないしだんだん開発者にムカついてくる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:45:40.89 ID:9J8HMY850.net
「早く終われ〜」と思いながらクリアしてるはw
まあなんやかんや楽しいけどさ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:47:43.95 ID:pwFtEfKud.net
数独とかピクロスなら割と長時間やっちゃうのに
RPG1時間でコントローラーを置く
なんなんだろうな
横スクは失敗するとアホらしと思ってコントローラー置いちまうな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:52:04.15 ID:IbH6CtCR0.net
ロックマンコレクション買ってやってる
楽しすぎワロタ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:54:06.98 ID:ARfCouK90.net
昔はネットなかったし知能も低かったから細かいこと気にせずに楽しめたけど、
今は細かいこと気になって楽しめなくなった
アイテム取り逃すと二度と取れない要素とかレベルアップのステータス上昇ランダムで取り返しつかないとかやる気起きない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:54:15.84 ID:Ghv04DGo0.net
実に20年振りにゲーム再開しようとプレステ4だけでなくディスプレイまで買ったけど2日間で飽きてメルカリで売っぱらった
あれだけやりたかったはずのドラゴンボールゼノバース2、ウォッチドッグス2、龍が如く0ですら熱中できなくて自分で自分にびっくりした
昔は寿命を削ってゲームやってたのになぁと

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:57:13.08 ID:BSnYqnNa0.net
これもいわゆる語録だもんなあ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:58:34.62 ID:ElC8r6Jo0.net
ゲームに限らんのだけどとにかく既知であることが増えたせいであーはいはいそういうやつねって
昔と熱量が全然違うからちょっとでもめんどくさい要素あると触らなくなる
めんどくさい要素があってものめり込ませてくれるなら違ったんだけどね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:59:48.26 ID:6N+EH+eW0.net
龍が如く何度かあがってるけど
維新!が初で面白かったから極買ったら中盤入る前に投げた思い出

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:01:39.09 ID:QAu/qbnu0.net
最近3D酔いが酷すぎて最新ゲームが出来んわ
10分ぐらいでゲロ吐きそうになる
酔い止め飲めばマシになるけどゲームするたびに薬飲むのもなぁ
もうレトロゲーしかできない体になってしまったのか…?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:02:36.97 ID:nbYN2Do4M.net
GTASAとシレン外伝アスカは猿のようにやってた

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:04:50.02 ID:3FN7fHvUa.net
今15年後の所だけど
徹夜でダークソウルのトロコンマラソンしてたわ
あと5年でスレタイみたいになるとは思えない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:07:36.36 ID:3LAm6iGE0.net
実際昔のゲームに比べて今のゲームは面倒くさい仕様が多すぎる
コントローラーのボタンの数がどれだけ増えたか。さらにボタン複数押しの動作までアサインさせて
最初から「うわぁ…」ってなる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:08:50.71 ID:Hca7XSx50.net
>>268
20歳越えたら数年でお前もアラサーになるよ
10歳が20歳になるより5倍は時間経つのが早い
20歳から30歳になるのと10歳から12歳になるの同じくらいの時間感覚だぞ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:09:00.57 ID:b92J2uz40.net
面白いRP・SRPGGがなさすぎて辛いわ・・・
製作側も危ない橋渡らずテンプレ通りのシステムとストーリーで無茶しないし
>>267
戦闘もストーリーもうんこ過ぎておっぱいさん仲間にする前に辞めたわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:10:32.79 ID:UCzhUVHB0.net
ゲームなんて子供の時から一時期以上続けられねーわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:10:46.89 ID:2cr7cxE+0.net
コントローラーのトリガーほんとに嫌い
PS3、PS4のコントローラーR2L2まじで大っ嫌い

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:11:08.52 ID:AqO5nwX3r.net
午後2時〜3時に下校してたからな、時間があった
今じゃ残業で・・・

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:11:38.78 ID:DrBFyfya0.net
今更DQ6(SFC版)クリアしたぞ
ランプの魔王もはぐめたも仲間にしたぜ
最近のゲーム機はほぼ月額必須だから買う気がおきんのよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:12:49.88 ID:xyrehPtT0.net
中学の頃あんなに熱中してた格ゲーは一切やらなくなったが
38歳にして今はFPSにドハマりしてる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:13:28.05 ID:FEzYcChCd.net
モンハンワールドのキャラクリで力尽きて俺のコンシューマーゲート人生は終わったと思った
あれから新作買ってないし電源も入れてない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:13:39.00 ID:hsmTK97Bd.net
昔は自由な時間になったら狂ったようにゲームしてたがな
今はつまらないと思いながら横になり
気付けば朝よ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:19:24.12 ID:EDAUb3KG0.net
今年で42だけど余裕で徹夜でゲームやってるぞ
もう30年近くずっとゲーマーだわ

お前ら甘えすぎなんじゃね?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 02:21:57.06 ID:zYI2Cyya0.net
こういう悲しい結果で
終わり、ですね

総レス数 653
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200