2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子供の俺「このゲームおもしれー徹夜でやるぞ!」→20年後「やる気もないし、めんどくさいしで、ここで終わらせて頂きます」 [698066487]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:07:20.40 ID:oYqmi9qb0.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
「ゲーム依存の子」を救う方法は結局あるのか
その症状はコカイン中毒にも似ている
https://toyokeizai.net/articles/-/230924

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:29:36.26 ID:XWtePWkOd.net
ゲームは作ってるやつらが自分より年下になった頃がやめ時な

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:29:36.49 ID:gPUOpoCr0.net
ほんますぐ飽きるようになった鬱なんかこれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:30:25.95 ID:/aum82j+M.net
30になってもゲーム徹夜して次の日後悔するわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:33:36.71 ID:dP7fKJw/0.net
俺も似たような感じだったけどモンハンワールド、ダークソウル3みたいな大作はやっぱりこの年でも熱中してやめられなかった
やめられないくらいドはまりするストライクゾーンが狭まってきてるのだと思われる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:33:37.21 ID:YIND82JJ0.net
徹夜がもう無理だわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:33:38.99 ID:1B/RWrO20.net
でもお前らガチャいっぱい回してるじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:33:54.41 ID:SisnYmG70.net
つーかゲームなんかいい歳したオッサンがするもんじゃないわ
ゼルダも大好評のくせにクソつまんなかったぞ
祠しかやることねえじゃねえか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:33:56.96 ID:6DESSeizp.net
元々、いわゆる「大作ゲーム」が苦手でドラクエ、FFはほぼ触らず
収集癖が強すぎてポケモンは独りで発売からある程度経過してから
やると全ポケモンを揃えられないので気持ちが悪くなって厳しい

かと言って、アクションやシューティングも動態視力と反射神経が
クソで下手っぴ

それでも、アクションやシューティングの好きなのは下手の横好きで
やってたけど、最近はゲーム機買ってから遊べるようにするまでの
設定やら登録やらが面倒になってる

何時間もかかるような大作RPGとか出来る人は尊敬するわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:34:29.20 ID:kM5DUbkBd.net
最近ウィッチャー3やりだしたが、気付いたら夜になってる
wotやwowsもやってるが2〜3回やったら集中力きれるようになった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:35:33.54 ID:sV7cLw3N0.net
年取るとやる気が無くなるんだよな
忍耐力も落ちて楽な方楽な方に逃げるようになる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:35:44.85 ID:DA+NzsA80.net
FPSやれるだけまだ若い
俺は年食ってからすぐ3D酔いするようになった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:35:51.98 ID:dQEkU6zK0.net
死ぬことばかり考えてない?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:36:22.04 ID:ZLB0q8ccp.net
実際今のゲームがつまらんからじゃね
俺が子供の頃はクラスほぼ全員ゲームに夢中だったのに今の子供はあんまゲームせんだろ
歳とかはあんま関係ない気がする
例えばマリオ64なら今でも熱中できるし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:36:30.90 ID:lFEUd75Ua.net
カセットを買った最初の週末の朝は早起きだったな
わかる人いるかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:39:18.46 ID:tKbCcl4J0.net
さっき幻燐2クリアしたわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:39:22.53 ID:ZoWcGh440.net
>>65
無双オロチ2プレイしたらどこ行ったらいいのさっぱりわからず詰んだわ
ドラクエヒーローズ2も拠点守れみたいなのがうざいし敵固くてやめたな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:39:24.96 ID:krf2j/us0.net
>>77
アニメや漫画もどうでもよくなるな
架空世界の危機よりも現実の世界情勢見てたほうが楽しい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:40:23.97 ID:agwL3BTAp.net
詰みゲー、詰み本、詰み録画まできた
次は自分が何から興味がなくなるのかに興味がある

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:40:28.56 ID:YzHjvDwT0.net
>>89
オープンワールドの革命みたいな持ちあげ方されてたけどな
なんかスカスカだったよなあれ
VITAのグラビティデイズと似たような感覚を覚えたわ、全然イベント無しの無駄に広いマップ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:40:32.93 ID:M59PKfTX0.net
ゲーム、アニメ、漫画
子供の頃に嵌ってたやつは40半ばで需要はほとんど無い
少子化で子供も減った
供給過多なんとちゃうんやろかなあ

俺も団塊ジュニアのおっさんやけどアニメ、漫画とかゲーム分かんないよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:40:38.62 ID:6DESSeizp.net
>>93
自分は3Dというか、バイオやモンハンみたいなゲームは最初からまともに歩けない
サイレントヒルだったかで序盤のカラスに殺されて終わった思い出

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:41:09.18 ID:krf2j/us0.net
>>95
それもあるかもな
スーパーマリオブラザーズ1とか今やっても楽しいし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:41:32.71 ID:as7DDbc50.net
ゲームつまんねえええええええええええええええええ

だからだよ
思い出補正だよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:41:53.95 ID:9VoZdMRO0.net
Syamuのゲーム実況チャンネル
- 2014/02/21

ばんちゃちゃ。
いよいよ、明日PS4発売。
ますます加速するゲーム業界。

これで、次世代機出揃った。

そして、元気がない任天堂。
ソフト次第では、巻き返しができる。
頑張れ任天堂。次世代機に負けるでない。

受験生のみんな。勉強頑張ろうぜ。
あと一息だ。ここが踏ん張りどころ。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:42:28.68 ID:/hfxvbUBa.net
>>96
めっちゃわかる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:42:34.47 ID:6DESSeizp.net
>>96
自分はガキの頃はゲームで夜更かしはダメだったけど、早起きしてやる分には怒られなかったから
物凄い早寝して4時とかに起きてゲーム始めてたけど、そんな感じ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:42:51.71 ID:agNkNilL0.net
スイッチのポケモンだけは期待してる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:43:06.18 ID:qJrmaq4X0.net
>>64
そういうんじゃ無いんだよ
とにかく何かをやるという事が全て苦痛なの
すぐ頭が痛くなって何も考えたく無いんだよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:44:07.71 ID:iAk5LuM30.net
ドラクエ11で久しぶりにゲームしたら
街の探索が苦痛で仕方なかった
昔は新しい街にワクワクしたはずなのに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:44:52.24 ID:yp43OfR80.net
>>4
これ
あと他にやること多すぎ
時間が出来たら寝たい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:45:02.38 ID:YzHjvDwT0.net
>>109
親御さんに配慮とか意味不明な言い訳しているのを見てもまだ期待できるのかよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:45:26.46 ID:krf2j/us0.net
>>110
それは鬱では

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:45:33.51 ID:UX3e1zeA0.net
マンネリ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:45:51.93 ID:OzPBNBda0.net
>>111
これは単純に3Dだからというのも大きいと思う
3Dドラクエは街探索がクソめんどくさい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:46:00.14 ID:dZXsczzz0.net
明日以降の事考えたらゲームやる時間に睡眠した方がいいっていう思考に陥る

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:46:13.42 ID:sV7cLw3N0.net
>>110
死ねよ
楽になるぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:46:19.57 ID:yp43OfR80.net
>>81
ギャルゲーとかみんな対象高校生じゃん
アラサーのおっさんが嵌るのしんどいよね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:46:50.51 ID:kM5DUbkBd.net
>>108
朝→朝っぱらからゲームしてぇぇ!そんなに暇なら勉強しろぉぉぉ!

昼→天気良いから外で遊べぇぇぇ!
雨降ってるからってゲームばっかりしてぇぇぇ!

夜→はよ寝ろぉぉぉ!

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:46:56.01 ID:sieYYanb0.net
仕事でもないのに何度も同じパターンでわかりきったこと繰り返せる奴ってガイジだしな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:47:12.98 ID:ZU/Bk0M60.net
>>1
そうでもない
本当に面白かったらいつの間にか朝までやってるぞ
もうちょっと、もうちょっとって感じで時計見たら4時や

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:47:14.91 ID:b1/oCrcl0.net
映画でいいじゃん動画でいいじゃんって思うようになった
実際にプレイして楽しいゲームなんてごく一部

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:47:32.26 ID:yp43OfR80.net
>>100
詰み録画は勝手に上書きモードにすると気が楽になるよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:48:50.58 ID:OCnRSkct0.net
>>110
・栄養不足
・睡眠不足
・家族職場友人などの人間関係に現在進行形のトラブルを抱えている

そういうのは上記三つをまず疑ってみては。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:50:38.67 ID:ByB+CYHFM.net
サクッとFPS1時間とかでいいよもう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:50:53.16 ID:ZZyBrO+a0.net
ファミコン手に入れたときはドンキーゴングJr.に夢中だった
エキサイトバイクも、初代ドラクエも、もう脳内大興奮だった

しかし?

我が子にスイッチ与えてみたが、わりにクール……
マリカも、マリオオデッセイ(スーマリの最新版)も、そりゃやるけど、執着は弱い

子どもの娯楽が飽和状態になってんだと思う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:50:57.13 ID:yp43OfR80.net
派手なグラフフィックを見てるのがしんどい
目が疲れる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:52:00.49 ID:lZfjKlsT0.net
ストレスをフィクションで誤魔化せなくなってきている

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:52:05.08 ID:yp43OfR80.net
>>127
エロと同じで飽和状態だと執着しなくなる
人間の習性だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:52:08.85 ID:kM5DUbkBd.net
>>110
エスコン4とかスカイリム善人プレイとか良いぞ
NPCからでも感謝されると症状和らぐ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:53:57.61 ID:uBRK93LZ0.net
積んでしまうのは何時でもやれるという気持ちやろうな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:53:58.52 ID:krf2j/us0.net
スカイリム善人は不可能に近い
山賊や暗殺者に襲われたら殺さざるを得なくなる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:53:58.76 ID:ifh5OWzd0.net
おっさんになってもゲームを楽しむには
今日はこれをここまでやろうとか、これはどういう仕組みで攻略できるのかなど
ゲームを分析的に俯瞰して課題としてこなすしかないんだよね
ドーパミン全開で楽しむのは、酒でも飲まない限り精神年齢的に無理だと思うんだ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:54:29.35 ID:ZZyBrO+a0.net
あと意外なことに、スイッチでいちばん子どもウケいいのは、なんと初代マリオブラザーズ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:54:30.50 ID:Vay0QYXN0.net
steamのゲーム4000本くらい崩してないのがあるな
もう買うのがゲーム

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:54:38.42 ID:n/lRe64J0.net
ゲーム楽しめないのは鬱状態だぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:55:40.00 ID:QMIvz3JB0.net
とっかえひっかえ3マッチゲームばっかりやってる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:56:36.71 ID:WHlUBQP0a.net
ゲーム実況動画見て満足しちゃう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:56:42.69 ID:kM5DUbkBd.net
>>133
わるいやつはぶっころす
おれがせいぎ

ただFO4はアカン
「ところで将軍」で心が折れそうになる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:57:00.77 ID:KomRISDX0.net
終わるキリのいいとこを探しながらプレイしてしまう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:58:10.33 ID:Oj87uc0cd.net
金に物言わせて複数本ゲーム買っても
どれも数時間で飽きる
子供の頃は同じゲーム何ヶ月も遊んでたのに

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:58:51.67 ID:qJrmaq4X0.net
>>125
一つ目だけは多分無いだろうぐらいかな
劣等感が凄まじい 誰にも勝てる気がしない
自殺する勇気も無いから死ねてないだけ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:59:24.38 ID:ilxxHaGi0.net
>>49
20年ひきこもりの俺は
社会人…なっていない
飲み会やコンパ…一切ない
恋人…はもとより友人はおろか知人さえいない
結婚…親はしてたな
子供…親は作ったようだな
部下…別宇宙の話かな?

というわけでリソース有り余ってるのに、ゲームはやる気も根気もなくなった
アニメや漫画はかろうじて見ることあるけど昔ほど集中できない
でも
フィギュア→仏像
ファンタジー→古文書
と、根っこは変わらないで趣味はだんだんジジくさくなった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:00:49.87 ID:ZoWcGh440.net
>>134
話よりシステム探りながら遊ぶってのはあるな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:01:46.71 ID:VqvGyAyy0.net
>>134
分かるが気力がいるんだよなあ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:02:08.83 ID:YB1MfGe80.net
アブが実況やめたけど金にならんとそりゃやらんわな
ゲーム飽きてると思うわあいつw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:02:18.83 ID:ifh5OWzd0.net
>>140
2周目以降は
ガービー大統領には博物館の終身名誉館長をやっていただくので

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:02:53.64 ID:48uW8nXW0.net
やる暇がない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:03:36.37 ID:X4Daze+X0.net
脳が慣れたか飽きたかで脳内麻薬が分泌され難くなったんだろうな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:03:50.70 ID:M59PKfTX0.net
おっさんになってもやれるのはシミュレーションゲーム位やんなあ
文章を読むのもだるいし素早い操作も面倒やし
盆栽ゲーム位しか出来やへん

そしてシミュレーションゲームはそんなに無い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:03:57.94 ID:5bolvn0m0.net
前に嫌儲のSteamスレで教えてもらったストロングホールドは遊んだわ
150時間くらい遊んだしオッサンになってもハマる時はハマれるもんだなと思ったけど
なかなかハマれるゲームには出会えんな、やっても2〜3時間で飽きる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:04:21.58 ID:jgiea4te0.net
FPSも2試合ほどやったら疲れる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:04:45.17 ID:YB1MfGe80.net
いつもの

https://i.imgur.com/uMhUzPu.jpg

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:04:55.17 ID:K5nkOCxed.net
いつまでゲームにしがみついてんの

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:04:56.85 ID:tr89h+Pz0.net
オープンワールドゲーにわくわくよりめんどくさいのほうが強くなった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:05:50.66 ID:krf2j/us0.net
>>144
20年引きこもれるの羨ましい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:07:05.53 ID:QMIvz3JB0.net
年取ったらボードゲームとか対面型のゲームやった方がいいだろうな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:07:19.98 ID:GmjkFSwZ0.net
アサクリオデッセイおもすれー

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:07:28.40 ID:jwRLbrvb0.net
気軽にセーブデータ消してやり直せるゲームしかやらなくなったわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:08:02.63 ID:+nJWqh2n0.net
これほんとあるw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:09:18.05 ID:lN+cPSqy0.net
15分くらいやるとネット見て休憩してしまう
そんな頑張れない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:09:19.12 ID:eL6YUTI+K.net
>>144
働いてみては?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:09:38.87 ID:ZoWcGh440.net
>>138
オススメ教えて
以前はマッチングトンマンションとFamilyzoohistoryやってて今はFruitsPopプレイしてる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:09:51.90 ID:OCnRSkct0.net
>>127
率直に言って今のゲームはアウラを感じないものが多いから
それは不思議ではない。
グラフィックは進歩したしCPUの処理速度は早くなったが、なんというか情熱やテーマ性
みたいなものが消えてるように見えるから。

現代のメジャータイトルは小洒落てるけど、逆に言うと小洒落て体裁をよくしようと
することによる限界があるようにも見える。
「カッコいいイケメンではあるけど人生を表層的に生きていて
魂のテーマをもってない、漢ではない」みたいな感じ。

だからお子さんにはショック療法を与える必要があるかもしれない。
つまり無難な、お粥や病人食みたいな、よくまとまった、大勢の奴が楽しめる、
秀作臭いそんなゲームではなく
ドぎつい、問題のある、噛み砕くのに顎の力が必要な、万人向けとはいいがたい
人によっては「まったく面白くない」と判定を下すようなゲームを与えてみるのだ。

スイッチでエミュレーターが走るらしいから

ファミコン
・シャドウゲイト
・大怪獣デブラス
・霊幻道士

スーパーファミコン
・シムアント
・パロディウスだ
・弟切草
・ダンジョンマスター
・魂斗羅スピリッツ

これらのタイトルを与えてみて経過観察をしてみるのだ。
「今のゲームとはテイストが違うが、このようなものもあったのだ」と。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:10:04.12 ID:gsl+0E320.net
おっさんだけど今更ながらFPS始めたらマジ飽きない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:11:11.20 ID:0IPrmzT80.net
>>166
FPSに限らずネトゲやソシャゲとか人が絡むゲームならいくらでもできるのは何なんだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:11:27.39 ID:exFmTa75M.net
ゲーム以外にやることがないんだよな
何もしないと寂しすぎて鬱になる
かといって外に出るのは嫌
恋人が欲しいわけでもない
自分でめんどくさいやつだなと思う

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:11:42.03 ID:kM5DUbkBd.net
>>148
それはそれで寂しい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:12:03.57 ID:f5tEnRb00.net
ロマサガ2がこれだったな
今やるとスゲーめんどくさいの
中ボスの前に敵が大渋滞してて避けられない戦い

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:12:20.78 ID:YB1MfGe80.net
>>144
仏像と古文書w

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:12:32.38 ID:hJ6X58A/0.net
単に子供の頃は時間が無いから飽きなかっただけやで?
1日30分で数ヶ月遊ぶからな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:13:02.71 ID:p7fsLHA1K.net
>>144
ちょっぴり仲間だ ただゲームは三年前に復活した にちゃんばかりじゃだめだと思って

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:14:14.75 ID:uPhMFgvo0.net
アーケードゲームはいいぞ
難しいと5分も経たずに終わるしクリアまでやって30分とかだ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:14:15.08 ID:Z8Yk72QD0.net
今でもハマればアホほどやり続ける事もあるが
肩こりと腱鞘炎が酷い事になった、楽な動画配信とかソシャゲに流れるのもわかる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:14:36.63 ID:VoIaYZgR0.net
ぶっ続けで30時間とか平気でやってたな
懐かしい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:15:00.96 ID:PNLV5btS0.net
ゲーム開始15分後2ch

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:15:06.20 ID:2vLzDdydM.net
最近マザー2始めたがレベルアップ面倒でついメモリエディタに手が伸びる
ロマサガは一時間で投げた

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:15:39.67 ID:ICLL+IWKr.net
今も昔もファイナルファイトや無双みたいな簡単操作しかやる気せん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:16:14.01 ID:VqvGyAyy0.net
腰が持たんわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:16:39.40 ID:mS2r2TG40.net
ゲームだけじゃなく明日の仕事のこと考えると何も楽しめないんだよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:17:42.19 ID:0VBavjSH0.net
ゲームは1日1時間を今更守るおじさんになっちまった

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 23:18:00.12 ID:kS1DQf1H0.net
起床。
朝風呂、朝飯。
通勤1.5h。
勤務。
22:00退社。
帰宅1.5h。
自宅着23:30。
夕食。
就寝。

いつゲームをやれと?

総レス数 653
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200