2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫌儲的にはヴィーガンはなしだよな。肉食べたいもんな。 [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/13(土) 22:15:32.74 ID:w8mFIErO0.net ?2BP(2222)
http://img.2ch.net/ico/hikky.gif
「肉屋襲撃」で揺れる仏 ヴィーガン一部過激化?
http://blogos.com/article/331165/

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:13:18.91 ID:a41hbFana.net
いまNHKで福島の高百合とかいう食用牛の話題やってるが、あんなものがスーパーで国産牛として
出回ってたら恐ろしくて肉買えないわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:15:00.21 ID:a41hbFana.net
>>143
バカじゃねーのお前
ヴィーガンなんて一時の熱病みたいなもんだ
そのうちナニソレ?になるわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:28:58.31 ID:Muxf9Yua0.net
昔は満員の球場でもタバコ吸い放題だったろ 今はどうだ?
そのまた昔は人間を奴隷にできた 今はどうだ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:39:51.22 ID:iyyMwcOt0.net
>>35
食えるよ
これ見て食えなくなるやつってヤバイと思う
何も考えずに生きてきたのかよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:41:39.66 ID:iyyMwcOt0.net
>>66
ヴィーガンって思想団体で家畜もなくそうって言ってるんだが

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 12:42:29.42 ID:iyyMwcOt0.net
>>81
これだけ大豆食品が溢れてる国なんだからヴィーガンには住みやすいんじゃないかな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:06:38.14 ID:Muxf9Yua0.net
ヴィーガンには住みづらい国なんだな
どういう訳か必要ない所に動物性由来の材料を使う

砂糖は精製の段階で牛の骨髄をフィルターにするから
国産の精製糖は全て厳密なヴィーガン規格に合致しない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:11:04.57 ID:bTUHUSvz0.net
現実的に純粋なヴィーガンなんてのは一人もいないよな
いれるわけがない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:12:16.00 ID:dKhsvJrLr.net
ベジタリアンは暴力的すぎる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:13:45.51 ID:bTUHUSvz0.net
どんな食べ物だって辿っていけば間接的に何らかの動物の死を犠牲にして成り立っている

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:18:57.28 ID:QRPvRrrf0.net
肉より小麦や牛乳の方がよほど体に悪い

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:22:31.52 ID:QFce814p0.net
この百年で大きく変わるかもな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:24:37.54 ID:sxVX/vHlr.net
菜食主義って興味あるけど、肉の方が安くて簡単だし、外食の幅が狭まるから付き合い悪い人と思われそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:33:15.75 ID:vG4eQE9Y0.net
動物を殺してその死体を食うことで嗜虐欲を満たしてるんだよ無意識に

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 00:38:04.51 ID:oMpAYcnV0.net
牛豚の屠殺ってこれと同じような行為なんだよな、たまたま人間が上位側の位置にいるってだけで
http://get.secret.jp/pt/file/1539529353.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1539529420.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 01:17:16.67 ID:m17wGGvv0.net
俺の中で生きよって心の中でつぶやきながら食べてる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:45:24.75 ID:ndKSbTwPM.net
肉食わなくても人間生きれるし
つまり可哀想とかの理性的な感情より原始的な肉うめ〜が勝ってるんだよなあ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:48:17.00 ID:sX1reGBm0.net
ヴィーガン禁止って部活のセンパイに言われてるから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:48:52.54 ID:eHrY6ckxa.net
虫は動物なの?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:49:06.27 ID:sZpvwPht0.net
わがまま
主義主張は尊重するけど押し付けるな
LGBTとか好き勝手にやってていいからさ
HIVかかったら健康保険頼るなよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 08:50:44.52 ID:rxHIIfdSM.net
>>158
豚の屠殺をYouTubeで見ると本当にこんな感じだよな

165 :明石の尼君 :2018/10/15(月) 08:51:11.89 ID:nTd3FKx8M.net
>>113
ヴィーガンもベジもリアルで知ってるよ

有名人だと「聖☆おにいさん」の作者がヴィーガンかベジかどっちか

166 :明石の尼君 :2018/10/15(月) 08:52:49.32 ID:nTd3FKx8M.net
仏僧ってほんとはヴィーガンじゃないとだめだし、結婚もセックスもしちゃいけないんだけどね
ほんとダメだよね日本の仏教界は

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 10:42:08.01 ID:YNG1EgMEM.net
Twitter見てるとヴィーガンはだいたい攻撃的だね
脳に栄養がいってないんだろう……可哀想に……

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 11:20:10.34 ID:s+E7leZM0.net
草からはカルシウム取れないから攻撃的になるんだろうな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:12:15.69 ID:+iRn2YVu0.net
スウェーデンでさえ将来的に完全菜食社会化を国策としてる
市場拡大も著しいし日本はまたしても乗り遅れることになりかねない

170 :明石の尼君 :2018/10/15(月) 12:14:57.69 ID:pcaIjnNDM.net
>>169
雷禅やんけ

極端に厳格な殺生戒(アヒンサー)を持つジャイナ教は偉大な師が出る度にその人が断食して死んでしまうからちっとも広まらなかった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:17:27.40 ID:+x9J6Yb/a.net
ヴィーガンの人ってほとんどが反出生主義と聞いたことあるがどうなん?
>>30
最大の押し付けが出生なのにお前みたいなのはそれについてはスルーするよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:19:07.25 ID:mXnHkT3d0.net
ヴィーガンは野生の動物狩って生き延びて子孫を残して来た先祖に対する冒涜

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:20:18.97 ID:+UWXL6lk0.net
江戸時代に逆戻りか?www
ヴィーガンなんて外人にどチビってバカにされてるぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:22:29.54 ID:XVgGh6Xl0.net
でも日本で売ってる肉の98%はすでに人工のやつだぞ

ってなったらどうなるだろう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:25:03.09 ID:0JJxavQ8M.net
>>2
師匠

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:25:12.74 ID:mXnHkT3d0.net
>>174
あり得ない例えを出したらあかんやろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:25:20.85 ID:0JJxavQ8M.net
>>2
師匠

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:26:14.67 ID:QNj0VwBe0.net
貧乏なんで野菜だけとか無理っす

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:26:45.74 ID:4gb18f9X0.net
いや左翼はヴィーガンやれよ
動物が可哀想だろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:27:17.82 ID:4hH1owpB0.net
俺はそんな肉好きじゃないけどな、あらゆる思想の押し売りを反対してるだけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:28:24.55 ID:Qfr3+bp3a.net
野菜ばっかり食べるとウンコカチカチになるって痔が再発する

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:28:27.39 ID:YNG1EgMEM.net
そもそも肉食ありきの経済活動に便乗してるだけのゴミクズどもが、
愛護だの菜食主義だの生意気な事を言うなという話だな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:29:27.62 ID:+iRn2YVu0.net
>>172
死んだ奴に気がねして
今ある命を奪う口実にはできん

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:31:03.03 ID:Lj7Jn7cgd.net
頑張って食物連鎖の外側にいようとしなくてもいいと思うけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:36:50.55 ID:tdN2deH40.net
ベジタリアン的にミドリムシってどうなの?
あいつら動物プランクトンだけど植物でもあるからOKなのかな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:40:26.16 ID:+iRn2YVu0.net
太古は人間を喰ってもOKだった 好まれた事例さえある
だが今は食べない 良い悪いとか言う問題ではなく頭がおかしいと思われる
いずれ動物で同じことが起こっても不思議じゃない
「啼き叫んで逃げ回る相手を殺して食べるなんて頭がおかしい」
真顔で誰もがそういう日が来るということだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:43:42.77 ID:+iRn2YVu0.net
>>170
完全菜食は歴史的にも一定の割合でいたし珍しくない
韓国仏教でさえ出家者は妻帯禁止完全菜食とか
普通だからな 

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:44:20.66 ID:vGPRdojIa.net
>>13
肉食獣って存在がいるんだから
他の動物を食べることは残酷でもなんでもなく自然の摂理だと思うわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:46:31.88 ID:mXnHkT3d0.net
>>183
そうなると植物に命は無いのかという話になると思うんだけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:54:53.92 ID:mXnHkT3d0.net
>>186
君のお話だと命あるものから命を奪ってはいけない
要するに間引きなども勿論できなくなるわけだ
魚を捕る産業もなくなるわけだ
例えば山に入って木を切る仕事の人は獣に襲われる確率がたかくなるわけだ
色んな職業がなくなると思うんだがその辺はどう思うの?
地球上の人間全員、農業だけで生きて行けと?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:55:10.86 ID:6Ckp0Cimd.net
>>66
ヴィーガンが肉屋を襲撃って1に書いてあるスレで何言ってるんだ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 12:55:58.05 ID:yszZKjcja.net
あげ

193 :明石の尼君 :2018/10/15(月) 13:12:42.78 ID:moZVgrtU0.net
>>187
その通りだけど、ジャイナ教は徹底してるんだよ
動物性のものは当然全部NGだし、植物性のものもかなり限定される
基準は「採る時に虫などを殺していないかどうか」だったと思う

194 :明石の尼君 :2018/10/15(月) 13:17:53.43 ID:moZVgrtU0.net
極端に厳格な殺生戒(アヒンサー)を持ち、偉大な師が出る度にその人が断食して死んでしまうからちっとも広まらなかったジャイナ教
元々ベジだったが、最後には野菜すら食べられなくなり、衰弱して死んだ説もある宮沢賢治
人間は何百万と虐殺したのに、ワンコや花を愛し、ベジだったヒトラー

人類の歴史は謎に満ちているなあ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:18:09.72 ID:3v7DYj2Ya.net
ディズニーランドに行って炎上したファー反対派はヤバかった

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 13:22:46.23 ID:lg77rjJh0.net
ひとりぼっちは寂しいもんな

総レス数 196
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200