2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「萌え絵=ポルノ」なのか?ネット上で議論が再燃している模様。アニメオタクはどう思ってるの? [157470334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 01:14:13.59 ID:AC+r8O4C0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「萌え絵」と呼ばれるスタイルがジャポニズムを超える日

なにやら近年、「萌え絵」をポルノだと認識してるおかしな弁護士だの社会学者だの大学教授だのが跳梁跋扈している。
司法試験に受かったり学者になるだけの知力がありながら、たかだかこの40?50年程度のオタク文化について調べもしないという態度は
褒められたものではない。とはいえまとまった書籍があるかというと、特に「萌え」に関してはちょっと思い当たらないので、
夜中にツイートしたものを下地にちょっと書き残しておく。

クィアとしてのオタク

そもそもオタクというのはある種のクィアであった。クィアというのはセクシャルマイノリティに代表される、
標準的な異性愛規範から外れた人たちのことである。「少年漫画を読む女と少女漫画を読む男」たち、それがオタクであった。
彼らは中高生や大学生、あるいは社会人となっても、子供向けの漫画を読み、アニメを見続けていた。それも男性は女児向けの、
女性は男児向けの作品に夢中になっていた。当時としてはそうとう異常な趣味だった。

http://blogos.com/article/330471/

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:14:02.18 ID:P4UgMZnd0.net
>>645
絶対にポルノでは無いと主張する原理主義者は滅んでしまったな

だからと言って全てがポルノになってしまったわけではなく
ポルノである表現とポルノでない表現は両方存在するわけで
例えばキズナアイがポルノか否かで区別するならポルノではないだろう

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:17:26.30 ID:1FpF3bYb0.net
>>622,>>642
80年代の「美少女ポルノ」から「ポルノ」を落として90年代に成立したのが「萌え」概念
萌えとはなんのことない、要するに「美少女趣味」のことを指してるわけで、言ってることは正しい

でももともと「美少女趣味」ってポルノから高等芸術まで幅広くカバーする概念だから難しいよな

女はみんなポルノである、とかいうのに似てる

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:18:14.15 ID:XvQ+U2n80.net
少し昔にアニメはポルノ産業「ポル産」って自嘲的にオタクが言う風潮あったけど、
ガチでポルノって叩かれ出したから冗談でも言わなくなったな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:18:15.83 ID:LkZFr6MN0.net
バカオタとフェミしか議論してないじゃん
現実では極右が「伝統」を理由に規制させようとして左翼が「自由」を理由に規制に反対してる
キモオタもフェミもツイッターで喧嘩して議論したつもりになってるだけで実際は関わってすらいない

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:18:34.02 ID:hnVLTE330.net
>>654
色んな側面があったはずだったんだけどな
ただポルノ的受容が高まりすぎてしまった
キズナアイはポルノではないのかもしれないけど
受け手のオタクがポルノを期待している、という文脈でしかもう見れない
ここ10年くらい酷すぎたよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:18:47.16 ID:9QR7ErA50.net
>>653
テレビでは使わないという暗黙の了解だったりという意味
>>654
ここまで見ててポルノの定義がばらばらなんであんま意味ないような気もするが

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:21:01.96 ID:LEiUscBOK.net
だからオタクコンテンツ内部の話ならみんなほっといてくれる
猫娘の萌え絵化とかただの笑い話
ただしノーベル賞の解説に割り込んではならない
そこにある一線を見誤ってはならない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:23:47.34 ID:XvQ+U2n80.net
何にでも欲情する、あるいはそう振る舞ってる性欲モンスターみたいなオタクのせいだよな
何でもない絵にでも欲情してます僕は変態ですってアピールしないと気が済まんオタクが多いから
誤解されてるんだと思う

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:23:48.28 ID:8vcBoGK10.net
>>620
二次か三次ではないからな

分かりやすく解説することと無駄に相づち要員を挟むのは違うと思うよ
海外ドキュメンタリーなど観てると比較しやすいと思う

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:25:15.38 ID:P4UgMZnd0.net
>>660
テレビや役所や大企業が勝手に
オタクコンテンツに擦り寄って来るだけだからなぁ

別にオタクの側が使えと要求してるわけじゃない

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:25:56.86 ID:9QR7ErA50.net
>>657
保守の方が規制したがるのは大体どこもそうな気がするが
日本のリベラルはまだ寛大な方で欧米だと性的搾取とかと結びついた論理があると
リベラルもかなり厳しいと思うが、日本もそうなっていく気もする

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:26:04.49 ID:LEiUscBOK.net
>>646
ノーベル賞学者はエロ消費されてるか?って問題だろ
問題というか線引き

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:27:01.16 ID:hnVLTE330.net
ポルノっていうかオタク文化自体オワコンになったよな
どうしてこうなった

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:27:36.90 ID:8vcBoGK10.net
>>647
政府の規制は必要ない
民間の側で自主的に媒体による相応しい表現を模索すべき
幼児のエロのみは犯罪

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:29:01.08 ID:8cpoNL8R0.net
>>637
締め付けるのは反対なんだが?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:31:18.23 ID:XvQ+U2n80.net
外野から言われるだけじゃなくてオタクが自覚的にポルノ的に消費してるようなものはポルノでいいと思うけど
オタクって普段はポルノとして消費してるくせに外野から言われると「ポルノの定義はなに!ワカメのパンツもポルノなんですかねえ!」とか言ってイキリだすからそれが面倒臭い
問題はオタクはポルノとして消費してないのに外野から見るとポルノにしか見えないものだよね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:32:07.01 ID:9QR7ErA50.net
>>662
ドキュメンタリーはドキュメンタリーで比べないとあれな気がするが
例えばBBCではNHKがやったらそうとう賛否わかれそうな
日本の民放に近いような番組も多いのでうーんって感じ

日本の場合よく分からんタレントが話聞く系のものが安易に氾濫しすぎだとは思うけどね

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:33:29.22 ID:9QR7ErA50.net
>>668
君がそうだって意図じゃなかった

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:34:25.60 ID:RCxD/e6j0.net
さっきやってたゲゲゲの鬼太郎とかも完全に萌え絵柄になってるし
フェミニストは無駄な抵抗をしてると思う。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:34:39.39 ID:LEiUscBOK.net
>>662
NHKだってドキュメント72時間とかさ
頑張ってるじゃん
媚びなくていいのに
硬派でいいのに
でも猫歩きは残してください

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:36:25.37 ID:rjPHn5q+0.net
>>667
そうなんだけど結局出版社の中から抜け駆けする奴らが出てきて大々的に規制されるはめになる
繰り返されてきた歴史

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:37:30.76 ID:pYrcVg/g0.net
CCさくらのさくらたん萌えーって、
確かにさくらそのものにはポルノ要素ないので、萌えとポルノは分離されてる

けど、実際は99割、そのさくらたんの薄い本で抜きまくってのさくらたん萌えー!だからな
分離することは可能かもしれないが、実際は99割分離できてない

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:41:09.25 ID:b58xrRAr0.net
>>675
あんなクッソあざといのポルノ以外の何もんでもない
原作者からしてアウトだが丹下でもう言い逃れできんだろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:42:14.07 ID:9En8C2+b0.net
ポルノというかロリ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:42:49.95 ID:8vcBoGK10.net
>>670
だから相応しい演出をしていたか問われる
海外ドキュメンタリーにしても批判は沢山あるから
だから今回のキズナアイの演出は駄目だと批判する人も出る
良いという人もいる
なぜ批判されたのかは、主に日本は女性のステレオタイプな描き方と社会進出の乏しさから
公共放送とくに教養枠にはバラエティ色が強いものでも、配慮が必要と考えるからだろう
障害者の描き方や演出と同じだよ
障害者出しても精神障害者は出してない!
とかさ時代と共に改善されていく

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:43:15.48 ID:P4UgMZnd0.net
>>666
街の至る所に萌え絵のアイテムが氾濫し
普通の人たちがスマホで萌え絵が含まれるゲームを遊んでいる

終わったのではなく存在を意識出来ないほど広く普及してしまっただけ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:43:41.62 ID:UBaPq9y7a.net
>>675
なにか統計あるんですか?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:45:21.46 ID:LEiUscBOK.net
>>655
ポルノは常に見るものの目の中にある
誰もいない森の中で一人の女の服が消滅した時
見る者がいなかったらそれはポルノだと言えるだろうか?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:45:27.15 ID:djC+koTF0.net
成功いしてなきゃポルノじゃない

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:47:02.81 ID:z/kO3xME0.net
ポルノじゃないと主張する人が多くてびっくり

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:47:11.89 ID:e4GMBa4i0.net
結局自主規制できなければ法律で縛られる羽目になる
キモオタがいくら鳴いたところで一般人の方が圧倒的多数なのだから
陰で生きろとは言わんが世間の目は気にした方がいいと思うんだよね

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:47:22.00 ID:yU7r3RnO0.net
最近フェミが元気だよな
なんかあったのか

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:47:45.07 ID:hnVLTE330.net
>>667
自主規制見込めないでしょ
ロリエロとか何十年のさばらせてんのよ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:16.86 ID:xZxX3hKe0.net
萌えと性欲は両立しないっていってるバカたまにいるけどおっぱいぶるんぶるんさせてる絵が主流だよな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:17.20 ID:LkZFr6MN0.net
ジャップには正しい論理が一つあったらその上に正しくない論理を積み上げるアホ極まりない習性があるな
二次元規制論だって「児童ポルノだろ」の一点張りしとけば規制できるのに「気持ち悪い」とか「キモオタは劣等」とかを上に積み上げるから誰も同意しない
欧米と違って日本でフェミが勝てないのはジャップそのものが劣等すぎて論理を構築できないのが原因 多分島国で脳が退化したんだろう

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:29.42 ID:RCxD/e6j0.net
>>684
さっきやってたゲゲゲの鬼太郎とかも完全に萌え絵柄になってるし
フェミニストは無駄な抵抗をしてると思う。

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:43.30 ID:8cpoNL8R0.net
>>679
自衛官募集のやつは流石にげんなりした

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:48:54.73 ID:LEiUscBOK.net
>>672
だから鬼太郎はオタクコンテンツ側だろ
表の世界ではない
線を越えたことにはならない

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:49:17.24 ID:TPs6JgMIK.net
>>661
これはあるかもしれない

そういう人達の文化よく知らない側から見ると自分がどう感じてるかを大袈裟に発表したがりが多くて、しかもその内容が関心ない人からすると大抵不快であるという印象
でもそういう人達に抑制を求めたら「オタク差別だ!」ってなるから今後も状況は変わらないんだろうけど

ただ、特殊なコミュニティーは特殊であることに自覚的になって、ある程度場を弁えるように振る舞った方が得だと思う
何かのきっかけで世間のオタクバッシングが極端に盛り上がったりした際「こんな異常性欲者が堂々と自己主張してるのがオタク文化だ」みたいな形で袋叩きに遭うかもしれない
実際は文化全体のほんの一部の動向な訳だけどそういう時は雑に括られるから
それは総合的に考えたら損だよね

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:49:20.62 ID:hnVLTE330.net
>>679
普及してるんだろうけど文化的素養の余地はなくなったよね
昔はあったと思うんだけど

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:49:25.13 ID:0vLS72vx0.net
ポルノが萌え絵とは限らないけど、大抵萌え絵はポルノ
それだけの話

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:13.48 ID:XvQ+U2n80.net
思いっきりポルノとして消費してきた側が、
それってあなたの感想にすぎないですよねとかワカメのパンツもアウトですよねとかニチャニチャ笑いながら言ってんのって明らかじゃん
オタクってそういうところだよね

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:15.03 ID:tGggTqg1H.net
性的だからポルノなら、水着グラビアアイドルもジャニーズの上半身裸もポルノになるけどな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:17.83 ID:sZ3ComwI0.net
>>468
差別そのものを憎み撤廃を訴えるのではなく、差別を肯定して新たな排斥を推進すると?
販売方式の変更や子供の目に触れなくなるように制度を改定するのが先だろ?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:42.24 ID:8cpoNL8R0.net
>>688
そのレスがそういう構成になってるのはわざと?

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:50:49.91 ID:pYrcVg/g0.net
アニメの美少女キャラなんぞ30年も40年も前から性的な対象だと思うが、
しかしやはり最近流行のデザインはより記号化が進んで先鋭化しすぎだと思うわ

80年代のヲタ向けOVAとか見ても、
今ほど目が大きくない事が多いし、意外と胸もケツも強調してない
一応はまだリアル路線の延長線上にあったというか…

今はもう本当に余計な鼻とかそぎ落とされちゃって、平面丸顔にでっかいお目目
そこに胸とケツはどーんといった、性的な部分の記号化がより進んでる

90年代のことぶき絵とか良くネタにされるけど、
今はそこから不必要な部分がそぎ落とされた分、さらにポルノ的な奇形化記号化が進んでる

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:52:56.60 ID:hnVLTE330.net
そもそもキズナアイが幼女であることにオタク自身なんの疑問を抱いてないのが悲しい

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:53:53.65 ID:xZxX3hKe0.net
>>696
なに皮肉ってるのかわからないけどどっちも普通にポルノだと思う

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:54:07.27 ID:UXEnWPzyM.net
>>613
おまえも教科書だけで語るなや……
>>633
えーこちらキャラ1一人参加なんでクソだるいです

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:54:31.42 ID:hnVLTE330.net
>>669
いつからかオタクはポルノ受容の自覚を失ってしまった気がする
慢性的勃起状態で感覚がマヒしたんだろうか

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:54:54.14 ID:xZxX3hKe0.net
>>699
今の萌え絵はエロゲ文化からの派生だからかな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:54:57.75 ID:sZ3ComwI0.net
そもそも萌えって絵柄じゃなくてキャラクターに対する感情だろ
壁ドンみたく勝手に意味を変えるのやめろ
萌え絵じゃなくてオタ向けポルノアニメか画だから

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:55:24.05 ID:/m8QsvY2d.net
ポルノは全部規制すべきなんだよ
そもそもポルノってのは反知性主義的
中国やソ連がポルノ規制する理由がわからないのか?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:55:31.15 ID:7W35DlNS0.net
エロゲ世代からすると萌え絵がポルノじゃないと思ってるとかガイジとしか思えんわ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:56:00.31 ID:Djh6iBNF0.net
無駄に頬染めて発情してたりするじゃん
バイブでも仕込まれてんの?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:57:26.48 ID:hnVLTE330.net
対象を引いて眺める視線みたいなものが失われたよな
この議論が出て以降、オタクの口から自己弁護以外の言葉を聞いてない
ポルノの定義なんて言葉を聞いたときは笑いが出た
問題意識がまるでないし、たぶん何を言われてるのか意味も分かってないんだろう

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:57:33.69 ID:UXEnWPzyM.net
>>656
それはエロゲ発アニメに最初使われてたような

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:58:16.76 ID:UXEnWPzyM.net
>>707
ほんこれ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:59:12.02 ID:1vHzUpwO0.net
西尾維新なんて萌絵の表紙じゃなければ売り上げ1/10くらいだろw

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:59:19.65 ID:P4UgMZnd0.net
>>693
文化的素養の余地って何よ?

SFオタが作品内のギミックについて
現実的な化学技術の視点からから考証したりする事か?

そのレベルでいいなら艦これオタとか刀剣女子が
作品の外まで含めて文化的にしてるだろ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:59:20.10 ID:LEiUscBOK.net
>>683
たしかに
昔はオタクも商業関係者も全員一致で
これ系はポルノって認識だった
誰もそこに疑問はなかった
今回発狂してる奴ってどういう層なんだ?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 09:59:46.06 ID:hnVLTE330.net
ネット掲示板の、しかも嫌儲なんてオタクにたいして近しい立ち位置だと思うんだけど
そのケンモメンからもこの言われようだからな
世間からどう思われてるのかお察しなんてレベルじゃない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:01:21.44 ID:/m8QsvY2d.net
ポルノを含む低俗な娯楽が完全規制された国では文学みたいな高等な文化への興味が高まるというデータがある
表現の自由はあくまで高等なメディアにのみ認められるべきでポルノや暴力的な音楽や漫画アニメなどの低俗な表現は規制するのが人類の利益

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:02:31.31 ID:6NMgAqiiH.net
つまりFateですね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:03:02.18 ID:XvQ+U2n80.net
>>715
嫌儲はオタク多いからこそオタク嫌いも多いんだと思うよ
そもそも普通の人はオタクの生態とか興味ないからな知りたくもないし

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:03:21.48 ID:7McCAAsK0.net
>>716
その低俗な娯楽が完全規制された国って具体的にどこ?
中国やソ連ではないと思うけど

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:03:39.65 ID:Z70A+agtd.net
何でもシコろうと思えばシコれるし
辞書も官能小説だし

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:03:50.26 ID:Djh6iBNF0.net
旧オタクほど公の場で見る萌え絵にギョっとするはず

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:04:43.24 ID:/m8QsvY2d.net
>>719
東欧や近世以前のカトリック圏に例があるよ
低俗な表現は不要

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:06:23.46 ID:SVVCZvLL0.net
絵だろ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:06:57.91 ID:8vcBoGK10.net
>>715
Twitterでフェミニストだけ、しかも反撃しやすそうな見た目がエロだ批判の声だけ取り上げて擁護してるのが危うい
大半はキズナアイの見た目は問題にしてないからな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:07:56.59 ID:ZB92TnvW0.net
ポルノを萌えと呼ぶことで誤魔化していただけ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:08:32.71 ID:8cpoNL8R0.net
>>722
なんに書いてあったの

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:08:53.55 ID:tGggTqg1H.net
>>701
それなら現実に未成年の被害者がいるグラビアとジャニーズを叩くのが先やろ
そっち後回しで非現実叩いてどうすんだか

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:09:26.59 ID:txCHLGLJ0.net
シェイクスピア劇だって当時は低俗だった

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:09:57.49 ID:LEiUscBOK.net
>>696
それれっきとしたポルノだぞ
性器や性行為を直接描写するハードコアはポルノのごく一部

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:10:01.08 ID:P4UgMZnd0.net
>>714
役所や大企業が普通にソレ系の絵柄の
イメージキャラクターを採用し始めたからでしょ

萌え絵であるだけではポルノではないし
既に社会的にその認識が一般化された段階

https://www.youtube.com/watch?v=O2-bSz-aqnM
これがポルノなのかってゆー話だ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:10:36.38 ID:vg1YC7iA0.net
萌えとポルノは違うけど
最近のは大概が性衝動が原動力っぽいなぁ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:11:00.86 ID:8vcBoGK10.net
>>727
自分たちの趣味批判されたときだけ反応してるだろ
非現実も現実も同様に批判してきた人らだぞ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:11:18.86 ID:lncQZPlqa.net
>>727
絵だから非現実だと思ってるんだ
そういう認識だからわからないのか

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:12:27.40 ID:hnVLTE330.net
>>727
これが反論になると思っているのが悲しいな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:13:43.28 ID:7McCAAsK0.net
>>722
「具体的に」どこの国よ
ソースがあるなら欲しいところだが、せめて国名を教えてくれ
自分で調べるからさ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:14:05.93 ID:txCHLGLJ0.net
絵と現実を同一視してポルノを叩くなら
現実の女性が自由に職業選択する権利を認めないってことだよ?
フェミニストは女性が性産業に従事することも権利として認めてるんじゃなかったのか

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:14:08.97 ID:e4GMBa4i0.net
>>727
Aを叩くならBが先だろってよく使われるけど全く反論にならないんだよね
「どっちも叩くよ」で終わり

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:15:35.76 ID:txCHLGLJ0.net
たとえばキズナアイは女性がキャラデザして女性が声優として演技してる
その女性たちの職業上の権利を制限しようってのが、フェミニストのやることなのか

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:17:02.93 ID:yU7r3RnO0.net
萌え絵=ポルノ=合法

萌え絵の児童キャラクター≠児童

萌え絵の児童キャラクターのポルノ≠児童ポルノ

これだけで全部説明できる

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:17:25.46 ID:hnVLTE330.net
>>730
毎回思うんだけど、10代前半にしか見えない少女である必要って何なのかね
キズナアイとかほかのものもたいていそうなんだけど。
オタクは疑問に思ったこともなさそうだ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:18:25.39 ID:8cpoNL8R0.net
>>730
こういうのはクールジャパンという愛国ポルノだ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:18:38.22 ID:Djh6iBNF0.net
BL絵がそこらにあるようなもんだぞ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:20:02.03 ID:hnVLTE330.net
>>739
キャラがみんな児童なんだよね
成熟した女が描かれていればこんなことにはなってない

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:20:54.54 ID:XvQ+U2n80.net
>>740
疑問に思った方がいいのは企業や自治体だろ
オタクは制約で脳が壊れちゃってるから疑問なんて感じるわけない

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:21:05.98 ID:txCHLGLJ0.net
ボカロなどAIを擬人化しているキャラクターに限定していえば
草創期の発展途上という意味で10代の容姿に妥当性がある

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:21:25.61 ID:tGggTqg1H.net
>>737
いや、Bのほうが酷いのに(ここでは実際に被害者がいる)そっち放置されてるやん?
AよりBが酷いのに、Bが放置されてるならBより軽いAは問題無いやろ
どっちも叩くじゃ二兎追う者はになる
まず酷い方を改正してから、ほらBも改正されたから程度は低くてもAも駄目だよって行かないと現実的に問題の解決にならんだろ
だってAからしたらより悪いBが許容されてるんだから
AもBも悪いとかギャーギャー言ってるのは単に騒ぎたいだけで、多分問題解決しようとは思ってない

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:23:53.20 ID:MHu9NKwT0.net
え?
萌え絵の定義ってエロゲとギャルゲの絵限定の話してたの?

www

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:24:22.48 ID:8vcBoGK10.net
>>736
絵は描く人がいる
描き方を発注する客がいる

ポルノ女優になる自由は本人にあるが、その女優への人権侵害は正当化はできない
ポルノ女優に仕事発注する側に仕事内容の責任はある

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:24:30.85 ID:hnVLTE330.net
>>745
未成熟な少女でブヒりたいという欲望以外見えてこなくてワラタ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:24:37.20 ID:b58xrRAr0.net
>>740
鉄道むすめは30代とか普通にいるから

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:26:23.98 ID:hnVLTE330.net
>>750
ランドセル背負わせて「二十歳なんですけど!」とか言われても乾いた笑いしか出ない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:27:05.80 ID:XvQ+U2n80.net
>>746
二兎追うものはとかワロタ何を根拠に言ってんだよ
それにJrアイドルのIVとかここ数年で規制されて壊滅したからな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 10:27:10.02 ID:e4GMBa4i0.net
>>746
必死に正当化してるけどどっちも「ポルノ」で一息に叩き潰せるわけで二兎を追うも糞もないんだよね
AよりBが酷い?どっちもひどいんだよただそれだけ
そして萌え絵を叩くならグラビアとかを先にしろっていうのは、「萌え絵がポルノである」という問題に何も答えてない

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200