2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大さん、女子にだけ家賃補助 女「批判する東大男子は不平等の現実を知らない」 [249341373]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 15:54:57.74 ID:mrVQD2Xr0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
なぜ女子に家賃補助? 東大男子が知らない進学不平等
聞き手・塩入彩
2018年10月12日08時35分

 東京大学の女子学生の割合は、約2割にとどまります。
この状況を改善しようと、大学側は2017年度から女子学生向けに家賃補助制度を導入しましたが、
発表時には批判的な声もあがりました。
女子へのサポートは「男子差別」なんでしょうか。
同大大学院総合文化研究科の四本裕子准教授(認知神経科学)に聞きました。

 ――東京大が2017年度から設けた女子学生向け家賃補助制度。「女性優遇」との批判も出ました。

 「確かに、個人の男子受験生が『自分が補助を受けられないのは不平等』と感じるのは自然なことです。
社会と個人の利益のバランスをどう取るかの議論は絶えません。
ただ、今回は『男女の進学機会は平等』と思っている人とそうでない人で、意見が分かれたのだと思います」

 「私が講演で地方の公立高校に行くと、女子生徒から『兄は東京の大学に行っている。
だけど、自分は女の子だから家から通える大学にしなさいと親から言われている』という話を本当によく聞きます。
しかし、東大生の多数派を占める男子学生はその現実を知らない。
知らないからこそ『日本では男女の進学機会に差はなく、平等だ。なのに女子だけずるい』と思ってしまう」

 ――四本さんは男女の進学機会は平等だと思っていましたか?

 「学生の時までは思っていました。
私は宮崎県の県立高出身ですが、家は『県外の大学進学は当然』という考え。
入学後も、周囲は東大に進学できた学生ばかりなので、特にその状況が特別だと意識はしなかった。
ただ、博士課程で米国の大学に留学して、進学する学生の状況を客観的に考えるようになりました。
その後、帰国して教員として学生と話す中で、
改めていまの状況は多様性に欠けていると感じるようになりました」

 ――家賃補助は効果があるでしょうか。

 「現状ではいい制度だと思いま…
https://www.asahi.com/articles/ASLBC6335LBCUUPI003.html

四本裕子・東京大准教授(認知神経科学)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181011005195_comm.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:02:41.14 ID:BqpHlafj0.net
娘に家から通える大学に行けって言ってる親が家賃補助あるから東京の大学でもいいよ〜なんて言うか?
女優遇を無理矢理正当化するような主張するから女はゴミなんだよ
優遇されてます。ありがとうございます。くらい言ってこうべを垂れとけや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:03:23.41 ID:zTJuCxWA0.net
そんなん男女の差よりも所得での差の方が大きいだろ。低所得家庭への補助もっと手厚くしてからやるべき話じゃないかい?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:03:31.54 ID:sZ3ComwI0.net
>>1
それは自分の親に言えや

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:05:19.68 ID:KPV/raH20.net
親に県内の大学にしろっていうわれている男はこいつに差別されている

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:05:29.97 ID:fs/Xx/t0a.net
めちゃくちゃな理論でわろた
これが平等なんかぁ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:08:35.82 ID:Lz2A0NCp0.net
大学に行くのは個人の勝手なんだから補助する必要なんかねえな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:08:38.42 ID:zNCcXwbf0.net
家で親から男女平等を強いられるのは家庭の問題であって社会全体の問題ではないよ
馬鹿なの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:09:36.86 ID:WPT/+b15a.net
>>13
全く同意だけど、不が抜けとるで

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:10:22.23 ID:HUkIQaZ8M.net
アファマティブなんとかってやつ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:11:07.50 ID:EzV9vhswd.net
そもそもこれ女子寮なくす代わりなんじゃなかったっけ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:11:27.41 ID:FCgliegga.net
>>1
学問において、女は頂点争いじゃ男に負ける
この不都合な真実を隠す為に不平等な待遇を東大はしてるわけだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:12:01.84 ID:dLKPkZeZ0.net
これ逆の場合もあるでしょ
そしたらこの女なんていうかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:12:34.14 ID:DkE5jgnbM.net
男だって家庭によって、家から通える大学にしろって言われることぐらいいあるだろ

女子の中でも差別を受けてる人と受けてない人、男子でも差別を受けてる人がいるわけで
一律に男子を除外して女子だけ制度として優遇しようっていうのは
その女子個人の話が女子全体の話にすり替わってるだろ

この考え方を受け入れられるやつは日本には多くないと思う
大学での積極的差別是正措置って本場のアメリカでさえ訴訟やって州によっては違法だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:12:46.78 ID:9xKJH9FG0.net
>私が講演で地方の公立高校に行くと、女子生徒から『兄は東京の大学に行っている。
>だけど、自分は女の子だから家から通える大学にしなさいと親から言われている』という話を本当によく聞きます。

「女だから家から通える大学にしなさい」が東大行くなの理由なら、経済的支援する必要ないだろw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:14:33.97 ID:C/PH+H+X0.net
日本は女優遇が凄まじいよな
女は性犯罪に問われにくいし(アメリカでは性犯罪の1/3〜1/2が女、その一方日本では女の性犯罪者数は全体の1/10ほど)
他のあらゆる裁判において女はかなり有利
公務員の女優遇
学問の場でも女優遇
明らかに行き過ぎだわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:14:43.35 ID:pWeyfJyJ0.net
これを差別と言わずして何というのか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:14:57.13 ID:ggERtMLS0.net
こんな屁理屈言ってたらそりゃ女も馬鹿にされるわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:17:38.44 ID:jaD/06yJ0.net
男子→バイト1時間800円

女子→水商売時給3000円、風俗時給8000円、円光15000円

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:18:03.79 ID:axjI7fRM0.net
>>21
司法の世界では「男性には人権が無い」とまで言われているからな
とはいっても何故か全然改善できないんだけどね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:18:55.44 ID:dt9ZJp+G0.net
これはいい差別
羨ましいならチンコ切ればいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:19:43.08 ID:6N5AcLcBM.net
女子寮なら分かるけど、何で現金を渡すんだ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:20:18.88 ID:bn7ZQuAg0.net
これを擁護する女の学者ってフェミニストじゃなくて女尊男卑主義者だろ
家賃補助という金銭の問題に性差が入ることに何の合理性もない
補助するなら親の年収でやれよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:22:27.77 ID:mHh7RnflK.net
無理な理屈づけせずに
「逆差別上等!アファーマティブアクションしなきゃジャップは変わんねえんだよ!」
くらい言い切ってほしい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:24:00.67 ID:idQZdnef0.net
賃貸は女にかなり有利だわ
喫煙者が少なかったり体重軽かったり建物をキレイに使う傾向があるかもしれんが
同性愛者も男同士は難色しめされること多いというが女同士はすんなり借りられたりするみたいだし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:24:06.90 ID:UG29GyN70.net
ぶっちゃけ東大生レベルなら男女ともに親の年収相当数あって脛かじり余裕だろ
これが日大レベルならわかるけどさ
外野がわざわざ揉めてるように見せかけてるようにしか思えん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:26:35.36 ID:3JN8yvhM0.net
そんなにジジイどもは小保方がほしいのかっていう
こいつら、東京の中高一貫の男子、ってのが嫌いでしょうがないのかもしれんが
そもそも半世紀もの間そうやってきて、東大の上から下まで全部そうなってるだろが
同族嫌悪かよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:26:49.44 ID:olqaYNKP0.net
>>24
ホストやんなよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:27:34.17 ID:FCgliegga.net
>>21
国を滅ぼすには女優遇すれば良いのかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:28:43.68 ID:XPoMTxEaM.net
インセンティブと下駄は違うからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:29:00.39 ID:kh7AHkpxa.net
>>24
今は会員制出会いクラブが熱い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:30:23.40 ID:I+DjAv4Na.net
金持ちの娘だったら金やる必要ないだろ
性別関係なく親の年収で判断しろよアホなのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:30:36.91 ID:7GxmKBz4M.net
わたくし東大卒ちんこですが支持します
だってもう卒業してて関係ないし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:30:54.01 ID:idQZdnef0.net
親の収入で補助つけるべきなんだろうけどあえて理由つけるなら
女用の賃貸の方が綺麗さを男より求められるから家賃が高めになってその分を相殺するとかの方が飲み込めるかな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:32:17.11 ID:7GxmKBz4M.net
>>39
セキュリティが重要だからな
俺なんてろくに鍵かけてすらおらんかったし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:32:29.25 ID:S5ymSVu+d.net
>>39
セキュリティが求められるとかならまだわかる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:33:56.33 ID:9SwEc6Ibd.net
ゴミ大のゴミ話とか世間に出すなよゴミ界隈だけでやってろやカス

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:34:25.32 ID:ySwC4yBq0.net
家賃補助がないと東大に来られない人の割合が全く出てこない
女ですら1例だけ
これが日本の学者先生

そんなので男女不平等をまかり通す東大

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:36:19.62 ID:NxYmydIn0.net
>>1
アホだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:36:38.03 ID:VLAI52W30.net
「凶悪犯罪の99%はオス」という圧倒的な事実があるから
ジャップオスはガタガタ言うな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:37:32.77 ID:gZWi1kOf0.net
たしかに、防犯を考えると高くなりがちだからってのならわかるな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:38:11.21 ID:S5ymSVu+d.net
>>46
でもそうじゃなさそうなんだよね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:38:18.83 ID:s39UoOyu0.net
男性差別の国

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:38:55.20 ID:AiGIw38c0.net
一人暮らしは危ないから実家から通えるとこに進学しなさい
って意味じゃなくて金が勿体ないから実家から通え補助してくれるなら好きにしていいよってことなの?
論点ちゃうくない?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:39:52.22 ID:e/P/IgXRa.net
金で釣るなら女性専用寮作ったほうがいい
そもそも平均年収高い入学者の世帯に金を補助する必要があるか疑問だが
まだ女だけボーダー下げたほうがマシ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:40:13.82 ID:idQZdnef0.net
>>40
>>41
これならふーんって思う人も増えそう
こういうそれっぽい理由つけるのが頭いい人の利点なのにわざわざ批判されそうな理由だして馬鹿みたい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:40:31.71 ID:O9AdNydn0.net
歴史的には女子に住居手当出すってことで女子寮廃止を納得させたから
なんで女子寮なんてものがあったかといえば安全を守るため

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:41:55.09 ID:+gfCh9Gs0.net
>自分は女の子だから家から通える大学にしなさいと親から言われている

「だから家賃補助もらえて当然」、って記事だけど意味がわからんぞ
だれか解説してくれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:44:22.76 ID:9EjBHOth0.net
色んな差別が正当化できそうな理屈

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:48:21.07 ID:axjI7fRM0.net
>>45
でも嬰児殺は女が90%以上を占めるじゃん

>嬰児殺とは1歳未満の赤ちゃんを殺害すること。
>まったく関係ない者による犯行も含まれるが、大多数は父母かその愛人、または祖父母の手によるもの。
>特に母親が9割前後を占める。
>警察庁「犯罪統計書」

http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:48:33.92 ID:Y+hd6t480.net
女は頑張って勉強して上位国立以上の工学部(機電系)に入れば超大手企業に入社できて
女性管理職増やすために無理やり出世させられるからいいよなぁ

女の幸せとはほど遠いけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:50:56.20 ID:cCdahIFX0.net
もし娘を東京に行かせたくないのが性差別的な理由なら
家賃補助なんて出したところで問題の解決にはならないし
経済的な理由なら性別ではなく親の所得に応じて補助を出すほうが正しいに決まってるな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:54:25.02 ID:GteXpm9ia.net
>>34
フェミニズムの背後には出生率を下げることを目的としたイルミナティやらフリーメーソンやらがいるという陰謀論がある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:54:48.68 ID:X0T9jtFk0.net
>>25
裁判官とか波風立てずに肩書きゲットしていくのが人生の全てだからなぁ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:56:13.26 ID:idQZdnef0.net
>>56
そう生きられたら幸せな女もいる
高学歴高収入家庭を築いて女子供のATMとして生きることが幸せの男もいる
幸せの形は人それぞれだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:56:31.29 ID:L7VkQswI0.net
>>21
男性が暗黙で優遇されているものがあるからかわいそうだとは思う
でもそれに対するカウンターが一部の女に特権を与えるってのはおかしいよな
結果的に特権にあずかれない女が一番損しててかわいそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:58:11.40 ID:PURTlTBJ0.net
アファーマティブアクションでググれ
「男性差別」とか抜かすゴミミソジニストはこれだけで完全論破可能
女への優遇は社会的に正当なんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 16:58:30.49 ID:GteXpm9ia.net
一人暮らしさせるほど金が無いから通えって言われて片道2時間30分かけて通ったわ
ハッセ大学だったから行った意味はなかったがな
家賃補助されたんならそりゃ一人暮らししたわ
クソが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:01:05.93 ID:anUgGOKw0.net
いつまでまんこは優遇され続けるの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:01:55.57 ID:KrK9CFH3K.net
いや、経済的な話ならそれこそ男女関係ないだろ
親の言う女だから一人暮らしすんなってのは、防犯面や悪い男が入り浸るのが心配って意味だろうが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:03:26.00 ID:qKU/+WZG0.net
>>65
文化的な話だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:03:53.35 ID:idQZdnef0.net
>>62
アファーマティブアクションだけではない
新しい言葉出して分からない馬鹿は黙ってろって押し切ろうとする高慢ちきさも鼻につくわ
若い女性のひとり暮らしと若い男性のひとり暮らしに親や大家が求めるものが違うってところから攻めるべき

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:04:13.74 ID:PURTlTBJ0.net
男性差別とか寝言抜かすミソオスはよく考えろ
なら世帯年収低い家庭に奨学金出すのは「金持ち差別」で「特権」なのか?
或いは障害者や老人が無料で公共交通機関使えるのは「健常者差別」で「若者差別」なの?
弱者を優遇して是正するのは平等主義上正当かつ推進されるべきことなんだよゴミ共
ミソジニストは「平等」を騙る前に少しは勉強しろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:06:42.51 ID:idQZdnef0.net
>>68
汚い言葉で侮蔑するのってろくでもない男とやってること同じじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:08:32.07 ID:KPV/raH20.net
サヨの妄想を脳内に刷り込んだだけの自称勉強した君が来たぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:10:07.51 ID:AcGAca970.net
有名私立進学校が男子校のせい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:10:12.61 ID:ypj9IOWxM.net
>>62
アファーマティブアクション自体が微妙な扱いじゃん
カリフォルニアじゃとっくの昔に住民投票で廃止してるし
00年代には消防士の黒人優遇採用に違憲判決が出た
最近ではアメリカの大学でも実質アジア人差別だと声上がるようになってるし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:10:41.51 ID:39g/sC9H0.net
差別よくない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:11:35.28 ID:ro/g+NHB0.net
どうせこの制度も女子全員じゃなくて実家の収入制限はあるんでしょ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:11:50.11 ID:cCdahIFX0.net
>>62
アファーマティブアクションという理念の存在が
どうしてそれが正しいことの証明になるんですかw
理念をでっち上げるだけでいいんなら極右の思想だって全部正しいことになるけれど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:13:22.09 ID:IomWAOAvr.net
俺チンポだけどこの件は東大に賛成だわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:15:16.91 ID:Xa4pfxCD0.net
矛盾しているようだが「女は差別されていて生きるのが大変」と思い込まれてる限りは生きるのが楽なんだよな
だから女の方が統計的に幸福度も自殺率もホームレスの割合も服役率も平均寿命も男より恵まれてることがバレてはいけない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:15:38.31 ID:ro/g+NHB0.net
女が学力以外で東大を選択しない理由がなにかあると考えるところまではいい
学生の男女比と受験生の男女比に差がないなら受験成績上位の女が東大を受験していないということだからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:16:54.73 ID:EFNnFsTK0.net
これで女子の比率が上がれば>>1>>68の主張の正しいのだろうけど
これを東大でやっても比率は上がらんやろなあ
もっとレベルの引くい大学でないと効果ないと思うわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:17:26.70 ID:PURTlTBJ0.net
>>75
アファーマティブアクション反対なら貧乏人に奨学金出すのも反対だし生活保護も障害者福祉も反対なんだよね?
積極的格差是正処置を不当だと断ずるのはそういうことだけど
もしそうならお前らの嫌いな自己責任論と全く同じだぞ?
仮に女の優遇だけ反対ならただのミソジニストで終わりだしどっちにしろお前らは人権の敵なんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:19:04.99 ID:rcJpo15R0.net
性別ではなくて両親の資産・収入とか経済的格差で支給すべきだよな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:19:57.27 ID:cCdahIFX0.net
>>80
個人の置かれている状況に応じて補助を出すのではなく
性別だけを見て補助を出しているという点で
障害者に補助金を出すのとは全然別の話ですね
この准教授みたいに「県外の大学進学は当然」という家庭に生まれても補助の対象にはなるし
逆に子供の教育に消極的な家庭に生まれても男性であれば対象からは外されますね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:20:22.94 ID:ZpyN/Oa30.net
入学後の公平性的にこれは関係ないだろ
100歩譲って入試割引

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:20:34.04 ID:rcJpo15R0.net
>>1

そういう理由だったら、補助ではなく単に女性枠40%にするとかすればよいだけでは?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:20:48.63 ID:ro/g+NHB0.net
アファーマティブアクションには合格者(採用者)数を属性で調整するイメージが強いよな
合格後の支援をそう呼ぶイメージ薄い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:20:53.62 ID:ypj9IOWxM.net
>>68,80
どこまでが差別の是正で、
どこからが特権や優遇なのかってのは、
結局は一体であり状況的に判断されるもの。
全ての差別是正措置は特権的側面を持たざるをえない
差別是正か特権・優遇かは、社会的・法律的に是認されるものなのかによって区分けされてるだけ
極端な例をあげれば同和問題
社会的に容認されないものならば低収入に対する政策とはいえ
特権扱いされ批判される
あるいは時代によっても変わってくる
最初は同和予算も一定の役割を果たした

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:20:56.15 ID:ZS50KL3n0.net
なにもかも平等が正しいわけじゃないんだよな
フェミさんはそこを考えるべき

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:21:22.88 ID:X0T9jtFk0.net
シカゴ大教授が言うような低レベルな分析の結果が
こういうシステムを作り出す

シカゴ大学教授「日本の社会学は科学じゃない。社会学とヒューマニティーの区別がついてない」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539256687/

「計量的分析などほとんどせずに、被害者から聞いた話だけに基づくフェミニスト的解釈で
男はこんなものだといった論評をしたりするわけです。まったく科学ではないよ。」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:22:20.37 ID:zoX6KOFl0.net
>>68
まんこが大学進学で差別されてる理由は金銭的なことじゃなく田舎の文化的なものだろ
それを金銭的に埋めようとしても意味がない
フェミニストが足繁く家庭訪問したほうが効果あるだろう

これはただのまんこ割
小保方量産の温床

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:22:40.53 ID:aA7NJRrs0.net
だな
大学の家賃補助で不平等のバランスを取る必要は無い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:23:26.15 ID:S5ymSVu+d.net
アファーマティブアクションて性別的な役割分担のせいで能力が発揮しづらい環境にいるときの是正措置って言ってるんでしょ
この場合って女子は家賃に関して性別のせいで何か不当に差別を受けてたの?
それならわかるんだけど、記事で触れてるのって性別的な家庭の事情のような話やん
この差別の是正措置として家賃の優遇がなんの役に立つの?
そもそも金額が高い安いとかの話じゃないよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:24:32.20 ID:ZzuXS0P00.net
これがまんこ特権ですか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:24:43.17 ID:pBtTJ5uGd.net
>>80
ミサンドリー女ってなんで男より攻撃的なの?
男性は恐怖を感じています

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:25:11.12 ID:+42HDkzSM.net
これはおかしい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:25:49.15 ID:tAUpzzBC0.net
>>3
不平等の多少なりともの是正だな
平等には程遠いわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:26:11.71 ID:7yyDWJmiM.net
いやいや東大行けるなら男だろうがまんこだろうが金だすやろ普通
何まんこだけのシチュエーションだと思ってんだよ

まんまんままあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああん😱

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:26:16.35 ID:ro/g+NHB0.net
>>91
女子の教育に金をかけない家なら有効かもね
安全のため?実家から通学させたい親に対しては無意味

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:26:21.55 ID:zoX6KOFl0.net
>>80
まんこさん、シャドーボクシングは楽しいか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:26:37.43 ID:B64SUZV90.net
性別を元にした不平等だから差別だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:27:00.55 ID:CS/+NVHlr.net
これは男子に家賃補助支給しない理由にはならなくね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:27:20.04 ID:tAUpzzBC0.net
>>12
じゃあ奨学金も授業料減免もそもそも税金投入すらいらないってことで

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:27:57.60 ID:9LVsEBAI0.net
長い3行で

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:27:59.19 ID:Z4Du35+g0.net
>>1
いや、これはダメだろ
東京医大の入試差別と同じ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:28:05.66 ID:TQZp5F+R0.net
コンドームとか化粧品代とか無駄に金がかかるからな、おまんは

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:28:06.23 ID:1Ae+4ikoM.net
まんこが優遇されている現実がよくわかるね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:28:36.58 ID:5lfS2eudM.net
>>95

不平等の拡大だろ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 17:28:38.19 ID:tAUpzzBC0.net
>>31
すまんのう、娘東大現役だがド貧困だわ

総レス数 526
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200