2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】職場でスマホを充電するのはアリ? 反対意見が多数派 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/14(日) 19:59:28.92 ID:uJQTvaeHH●.net ?2BP(2300)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
職場でスマホを充電するのはアリ? 「電気代の問題ではない。当たり前だという感覚が問題」という指摘も

スマホはガラケーに比べるとバッテリーの持ちが悪い。出勤前にフル充電をしても、帰宅まで持たないこともザラだ。
職場のデスクで充電したくなるが、これは問題ないのだろうか。
ガールズちゃんねるには10月5日、「会社で充電、アリですか?」というスレッドが立った。
スレ主が以前勤務していた会社では私物のスマホを職場で充電することが常態化していたが、
現在の職場では誰もしないので、携帯型充電器を購入した。
友人に職場で充電する人がいないことを話したところ、「『みんな普通にしてる』『してない』など反応は様々だった。スレ主は、
「会社によるのだとは思いますが、皆さんの会社ではどうでしょうか?」
と問いかけた。

会社支給のスマホは問題ないけど、私物の充電はNGという声が多数

会社でスマホ、充電してます?
これに対しては、職場で充電をするくらいありだ、という意見が見られる。
「たかだかスマホやPCの充電を禁止するような会社は勤め続けて大丈夫か心配になるわ」
中には、「上司もみんなしてる。充電器貸してーとか普通にあるよ」という人もいる。職場の雰囲気や上司の行動によって異なるのだろう。
会社支給のスマホの充電はいいが、私物の充電はダメ、という考えを持つ人もいる。「会社携帯はアリだけど、私物は基本ナシだと思う」というのだ。
そもそも充電以前に、「私物の携帯はオフィスに入れられない」という人もいる。
大企業で勤務していた人物にキャリコネニュースが話を聞いたところ、
「勤務中は、上司も先輩もデスクに私物の携帯を置く人はいませんでした。
みんなが私物を職場で充電するのはおかしいという考えを持っていましたし、顧客情報を取り扱っているので、外部へ漏れるおそれもあったので」
と話していた。
PCのUSB経由でスマホを充電すると、スマホからウイルスに感染してデータ漏洩のリスクもある。こうなっては大問題だ。
「仕事で携帯使用してるけど上司の自分が充電してれば示しがつかない」
ガールズちゃんねるでも当然ながら職場での私物スマホ充電には反対派が多い。
「お金の問題じゃないんだよね 携帯を充電することの何が悪いんだって感覚がこわいんだよ」
「アリって言ってる人が多くて驚きました……」

(以下ソース)
http://blogos.com/article/253096/

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 20:34:57.42 ID:Fmzgz39D0.net
>>3
漏洩の危険があるんです

総レス数 620
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200