2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新書『文系と理系はなぜ分かれたのか』がメガトン級のスゴい新書 文系vs.理系、あまりにも不毛な論争に終止符を! [171636277]

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:51:07.78 ID:IxILpPoR0.net
東大教養課程の進振り競争は、過去の動向から点数分布を推定して受講するか決めるとか、
高得点が取れそうになければ平均点を下げないために早めに見切って欠席するとか
必修でもわざと落として次年度の仏教官に賭けるとか、そういうシビアな世界

幅広く学問の世界に触れてから自分に向いた専門を目指すなんて悠長なことやってたら生き残れない
学科の難易度ランクを見ながら興味のない教科をこなして点数を効率的に取る、っていう受験戦争の延長と言える

不人気学科への学生確保とか、そういう学科を隠蔽して受験偏差値を維持するとか
そういう効果はあるけど、リベラルアーツとしての意味はあんまりない

総レス数 359
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200