2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トッド「日本は没落を楽しんでいる」 アタリ「日本は移民拒否という自殺行為中」 クルーグマン「日本に未来なんてない」 [308223134]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:44:32.96 ID:y6hVtbOS0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
■朝鮮日報「日本の高齢化は人種差別が原因」

日本の高齢化は島国特有の閉鎖性と政策的失敗による「特殊な現象」と考えられる。
高齢化は先進国に共通する問題だが、日本のように不動産価格が長期にわたり下落し
、内需が低迷する長期不況に陥った国はない。ドイツ、英国、フランスなどは移民者
の割合は10%を超え、移民で若い労働力を受け入れることで対処してきた。これに対
し、日本は人口減少段階にあるにもかかわらず、移民者の割合は1%に満たない。
島国である以上、大陸国家のように不法移民による人口増もない。「異民族」と
共存するよりも人口減に耐えることを選んだ唯一の国が日本だ。

■ロンドン市長「移民を受け入れないと日本のように経済停滞する」

「日本は長期の経済停滞を経験していて、なんとかそこから抜け出そうとしている。
彼らは人口学的な問題を抱えている。英国の人々が考えねばならない問題の一つは、
彼らが受け入れている移民の数はとても、非常に少ないということで、人口の伸びも
非常に低いというか、実際にはマイナスだということだ。つまり、彼らの人口は減少
している。そのことが彼らが経験している長期における経済停滞の原因になっている
のは言うまでもない。

■ポール・クルーグマン「日本は少子高齢化人口減少で滅びる」

日本が「未来の国」だなんて、長期的に見るなら大きな間違いだ。人口動態だけ見ても
わかる。日本には、出生率の低下に併せて移民への嫌悪まである。日本人労働者が不足
するのだから、日本の未来に選択の余地はないだろう。


■ジム・ロジャーズ「自分が日本の首相なら移民を受け入れる。」

今、日本が抱える急激な少子化や巨額の債務、移民の拒否など根本的な問題は何1つ解決
していません。もし私が日本の首相であれば、お金を刷るのをやめて債務を減らす努力を
し、人口減を解決すべく、移民を増やすなどの政策をとる。日本人は外国人が好きではな
いことは知っていますが、それでも最大限努力をするでしょう。TPP(環太平洋経済連携
協定)は実行しますよ。TPPは現在の日本政府の政策の中で私が唯一、支持できるものです。
これはインフレ抑制にも役立ちます。

■ジャック・アタリ
人口が減少するのを放置するのは国家にとって自殺行為である。
人口が増えないと年金も経済も回らない。日本はなぜ移民を検討しないのか。

■エマニュエル・トッド

東京に来るたびに、日本人は完璧なまでに見事に少子高齢化という「衰退」を楽しんで
いるかのように感じる。過去10年、少子化問題が騒がれている割に、少しも変わってい
ない。欧州では移民を社会不安の原因と見なし、制限してきた。だが、移民こそが、
高齢化する欧州が生き残る手段というパラドックスもある。東欧からの移民がなけれ
ばドイツの衰退はずっと早い時期に始まっていたはずだ。日本にとっても移民の受け
入れは必要だ

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/post-10984.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:49:13.06 ID:mjHNukqM0.net
言われなくても知ってんだよ
せめて解決策の一つでも提示しろってんなだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:50:09.96 ID:vd7yI5dL0.net
こんな時間にネット見てるやつにも未来はなさそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:50:35.25 ID:DOQ1WVIj0.net
単純労働まで受け入れろってなってんだろ
まじで奴隷じゃん
人身売買を仲介に挟んでるし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:51:43.26 ID:apbeGiwta.net
アタリショック期

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:52:02.88 ID:apbeGiwta.net
アタリショック定期

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:52:08.74 ID:9SJ9S8fxa.net
チョンモメン「でも出て行かない!」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:52:51.01 ID:OqEVZVIo0.net
いい夢を・・・見させてもらってぜ・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:53:04.61 ID:TR5qO2Qr0.net
一方、当の日本では…

竹田恒泰『日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか』『笑えるほどたちが悪い韓国の話』
三橋貴明『崩壊する世界 繁栄する日本』『いよいよ、韓国経済が崩壊するこれだけの理由』

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:54:30.56 ID:aLGB3ajf0.net
だってもうすでに移民いっぱいいるし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:54:50.31 ID:+1yMiCzB0.net
世界で第三位の移民受け入れ国である日本が受け入れ拒否とか言われてるのって無知の極地だわな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:55:40.99 ID:V0AA08zx0.net
日本はちっぽけな島国なんだから大陸国の人のいうことを鵜呑みにするなよなあ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:56:38.89 ID:Idya3SZ00.net
移民が原因ではなくて根性論精神論のよるブラックが罷り通ってる事だろ
現在進行形で中国人が農家の奴隷にされてんのに移民が耐えれるわけがない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:56:40.79 ID:/wRFGoaI0.net
衰退を楽しもう!!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:57:47.97 ID:zdsG1z0G0.net
クルーグマンにあっさり切られててワロタ
盲目的に信奉してた奴大勢おったよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 02:58:22.00 ID:JKx+uHBKd.net
20年前から少子化やべえ日本の借金やべえって言われ続けてるけど
のらりくらりもそろそろ限界か

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:00:51.13 ID:pwcDFwuY0.net
移民移民いうけど欧州で反移民の流れが起きまくってるのにどういうことだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:01:28.74 ID:N7laaAet0.net
小泉以降いままでは職にあぶれた氷河期世代を派遣などで国産移民として安くこき使ってきたんだよな
あとは技能実習生などで補完した

人手不足となったいま頭を下げて外国人に働きに来てもらわなければならないけど、経営者に覚悟はあるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:01:40.68 ID:fALWcRV+M.net
ケンモメン「知ってる」
ネトウヨ「ミンスガー」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:02:02.69 ID:V0AA08zx0.net
まあ経済学者の頭なんてしょせんこんなもの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:02:36.00 ID:7Rp1kfWK0.net
移民はなぁ
迎えても奴隷扱いされるの目に見えてるし
それでいいのかね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:04:32.98 ID:zCMoD1Th0.net
経済成長よりも治安維持です

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:04:42.30 ID:N7laaAet0.net
日本は移民もAIも尻尾を巻いて逃げていくブラック国家だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:05:19.96 ID:Ipyk51BK0.net
ネトウヨが反対してるにも関わらず
安倍ちゃんになってから移民政策は着々と進んでるから平気だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:05:33.95 ID:V0AA08zx0.net
日本では多量の低賃金の外国人奴隷が必要なんじゃなくて
少数の優秀な外国人経営層が必要なんだって結論も出ちゃってるしなあ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:05:36.87 ID:lodvCoyL0.net
移民入れるのも高齢化もどっちも悲劇しか無いのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:05:57.74 ID:lHClDUZv0.net
なぜ欧米人は移民がそんなに好きなのか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:07:54.35 ID:G5KMjHcA0.net
東南アジアの人めっちゃ頭小さくて怖い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:08:26.03 ID:K5Jn2yuM0.net
BI実現させて働きヤツだけ働くようにならんのか?

上級からカネ集めるとか
地方の田舎のほうを外国に売っちまえばええんやろ?

中世だよなあジャップランドって

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:08:44.99 ID:V0AA08zx0.net
日本は没落を楽しんでるけど
欧米は移民に侵略されるのを楽しんでるよなあ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:08:48.40 ID:5150BF6b0.net
ジャップランドでの国民殺しは上流階級のレジャーだからな
どうやって法に触れずに大量虐殺するか挑戦するのが選ばれしジャップの嗜み
国や国民の幸福なんて屁とも思ってないし
そもそもそんなものが存在するという疑念すらない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:08:50.49 ID:GVTQZCxO0.net
見てな、ママ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:09:00.96 ID:n/Zsmt7x0.net
混血推進こそ自殺行為だろ
ただそれは出稼ぎに来るベトナムやネパール人じゃない
日本女をやるためにそこら中をうろついてる白人男だ
欧米の学者が移民受け入れろと親切ごかしで言ってるのも
民族浄化したいから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:09:34.24 ID:CWKnHQT/a.net
>>2
解決策がわからないというより政府が積極的に滅ぼしにきてる。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:09:47.87 ID:V/Tp/vm00.net
未来なんて無いソレが未来だ!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:10:32.76 ID:0HCns6Vm0.net
別に日本が衰退しても欧米が困ることは一つもないしむしろ利益があるだろう
外人が文句言うことでもないと思うが

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:13:45.26 ID:ikzWpZqS0.net
在日ソースwwwwww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:14:37.02 ID:tEGJQ5fY0.net
流暢な日本語で肌真っ黒な人が「オレ日本人だから」とか言われたら認めてあげられない自分がいる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:14:41.41 ID:yLtIGAGHM.net
>>36
確約された未来を日本に見てるんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:14:43.74 ID:FTSKja3nH.net
安倍晋三が諸外国にばらまいた税金55兆円以上

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:14:50.75 ID:RVtlUPSo0.net
愚かな西洋人たちがぐちゃぐちゃ言ってるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:16:07.71 ID:tsNzkwVj0.net
>>30
日本も去年あたりから移民受け入れまくってるんだけど何言ってんの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:17:10.34 ID:TJ/p6zpMa.net
高齢化はさして問題ではない
時間がたてば高齢者は減っていく(団塊が死ねば一気に減る)
問題は少子化の方
晩婚化のせいだろう
女性を優遇し過ぎたのが原因
女性に社会進出を許さずに学校を出たら結婚して家庭に入らないと生きていけないようにすれば良かった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:17:44.65 ID:I8vCJpXUp.net
>>27
正確には富裕層が大好き、

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:22:30.58 ID:QKDulPPMx.net
自民党って本当に日本を駄目にしたのに何故か評価されてるな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:22:49.85 ID:JBmOqsIG0.net
父の国の国民をどんどん入れろや

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:24:19.06 ID:V0AA08zx0.net
>>42
ほんとこれ
安倍さっさとやめろよな
安倍以上に移民推進派な野党もさっさとやめろよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:25:48.49 ID:4ZknR65ur.net
移民やグローバル経済は確かに全体を成長させるけど、本当にそれが正解なのか?

アメリカが最たる例だけど貧富の差がつきやすいだろ
国内の相対的貧困率で見れば日本も悪くないんじゃないの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:26:44.47 ID:n/Zsmt7x0.net
>>38
国籍と民族は無関係で、人種民族が違っても国籍を取れば○○系日本人として受け入れろっていうのは、白人に都合のいいやり方だわな
白人女性は白人男しか相手にしないから、白人女性が産むのは99.9%が純粋な白人
そしてそれ以外の「有色人種」は白人との混血が進んで原形を留めなくなる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:27:14.86 ID:y6hVtbOS0.net
>>48
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20180516/20180516225305.jpg

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:29:34.43 ID:aqkU3jCja.net
移民移民うるせえな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:34:06.85 ID:4LFB5/J/0.net
逆張り厨今が出番だ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:34:58.30 ID:AiuRhsRZ0.net
クルーグマンのカスまじで死なねぇかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:36:31.60 ID:7EASm/SQ0.net
ざまあwww

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:37:56.43 ID:Or540NMv0.net
50年たって勝ってるのは日本。
高齢化終わってバランスよくなってるからね。

そのころアメリカ欧州はボロボロだろうな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:42:19.41 ID:Kw5mJkg10.net
奴隷が欲しい勢力が必死だなって感じ
偉そうに語るならたまには移民連呼じゃなくて他の解決法提示してみろと言いたい

57 :ゆいにー :2018/10/15(月) 03:42:34.93 ID:Sj8ACwtH0.net
移民に日本人と同じ権利を与えようとするからネトウヨが反対するんだよ
日本人の下に奴隷階級を作って奴隷を受け入れるということならネトウヨも渋々納得するだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:45:30.38 ID:sQSNo6ld0.net
>>55
二行目でワロタ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:46:57.29 ID:Or540NMv0.net
そもそも今の流れはグローバリズムからローカリズムへだからな

そうなると困る連中がいるのだろう

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:47:27.82 ID:4qWM5Dm50.net
ショウ!!トッドォ!!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:47:40.62 ID:3uVXHHbs0.net
日本に先立って移民入れまくったトヨタ県は治安最悪になってんじゃん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:50:35.18 ID:pwcDFwuY0.net
しょせん上級が低賃金奴隷の移民を欲しがってるだけだしな
色々と理屈こね回そうがそれがすべてじゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:53:05.41 ID:M3D4AaRt0.net
人を増やせば経済成長するってのは分かるんだけど
持続させるためには永遠に人を増やし続けなきゃならんの?
不可能だよねそれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:53:16.15 ID:g6x1QKJT0.net
だまれクソユダ公ども
日本が滅びようがどうでもいいんだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:53:49.20 ID:6k91ZdVG0.net
ほならね、子供手当てで日本人増やせばいいんですよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:54:22.58 ID:6k91ZdVG0.net
>>57
誰が来るんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:54:51.66 ID:3Guc7sZW0.net
アタリショック

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:56:43.89 ID:8Pso1mgo0.net
出稼ぎ外国労働者にすら日本の労働条件はブラックすぎて避けられてるからなぁ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:58:06.39 ID:ySJBTm/00.net
トッド!

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 03:59:38.74 ID:bWPCuB3x0.net
欧州の極右が余りにも日本(の純血主義)を持ち上げるもんだから誤解があるな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:00:10.56 ID:C4Hkq79X0.net
これが、良い夢でたまるかよ!

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:08:48.68 ID:YLJ1L19+a.net
移民移民うるせーなそんな素晴らしかったら自分の国に入れてやればいいだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:21:05.43 ID:AJWnS/lxK.net
ジャップがハイパー↑になっちゃう!

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:21:58.48 ID:qyBIXldo0.net
>>2
アベノミスクは失敗すると助言しても聞かなかった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:23:57.30 ID:4hH1owpB0.net
グローバリストってもうほざくことが全部予想できるね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:32:22.37 ID:8d2kbyrZ0.net
>>1
ご安心めされよ

ネトウヨなどの右翼は、ただの安倍教祖を崇拝する信者にすぎん
安倍首相が移民政策を行えば、何も考えずについていく
ピクミンみたいなもんだw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:32:57.02 ID:AYwTDp7Fa.net
日本にも素晴らしい部分は沢山ある。
だがしかし滅びる運命にある。
大企業もそう長くは続かない。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:35:44.95 ID:qlgU2TvI0.net
昔から日本はジワジワと悪化の一途を辿る事への対策が立てられない国なんだよ
戦争でも明らかに苦しいのに現実逃避して嘘を並べ立ててポジティブぶってる国なんだから

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:38:32.43 ID:8d2kbyrZ0.net
>>1
そもそも
「移民政策」
はずっと民主党が言い続けてきたことだからなw

スパコン事業の仕分けや最低でも県外など
今考えてみれば民主政権は有能だったな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:43:11.72 ID:ZM020L5K0.net
>>63
何とか算と一緒じゃんね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:44:24.99 ID:LwlTwaczM.net
バブルにしがみついた年寄りが若者を絶望させながら生きてるんだもの
本当、地獄に落ちれば良い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:47:03.23 ID:n/Zsmt7x0.net
>>78
大卒サラリーマン(戦前なら軍人)が美人と結婚して幸福になる、つまり勝ち組になるためには負け組を作ることが必要だからな
負け組を放り込むための地獄が、戦前なら中国との泥沼戦争、現代は1千兆円の借金
官僚、大企業のサラリーマンがそういう選択をしてる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:50:11.01 ID:n/Zsmt7x0.net
>>81
かつて絶対に負ける戦争を始めたのは老人じゃなく大本営の40前後のオッサンだし、底辺虐めをしてるのも同じだろ
世代間の問題にするのはごまかし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:51:42.03 ID:qlgU2TvI0.net
>>82
問題はその軍人やサラリーマンが他国の上位層と比べたら能力的にかなり無能な事なんだよなあ
個人の能力の時点でそんなになのに組織化すると硬直して何もできなくなる
全てが後手に回って今みたいになる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 04:51:51.32 ID:8Pso1mgo0.net
>>78
TAGとか言われる日米貿易交渉もおかしいしな。
英語を正式なものとして日本語翻訳を自分の都合の良いように翻訳してる。
戦前とやってることは変わらないよ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:05:24.59 ID:56xcHTLL0.net
移民を受け入れる必要はないよ

ネトウヨを国外追放しよう!!

高齢者ネトウヨは日本のために出て行けwwwwwwwwwwww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:08:57.89 ID:56xcHTLL0.net
日本政府「没落のレジャー化」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:13:05.56 ID:MGNEQaOIM.net
総理大臣があんな人ですから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:13:40.03 ID:56xcHTLL0.net
>>36
「自分に利益があるから黙ってる」やつより
「自分の利益は関係がなく、学術的にこうだ」というヤツのほうが信用できるんじゃね?


自分に不利でも言ってくれる人は信用できる。この理屈がわからないとネトウヨになるぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:16:26.72 ID:P161gyS50.net
これから革命を楽しむんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 05:58:07.80 ID:fQO1EFwP0.net
施しを受けるくらいなら自害するのが真の日本人だ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:03:38.50 ID:1QZw6jVL0.net
スティグリッツはどうなの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:10:10.60 ID:HTbfZUj50.net
論理よりも誰が言ったか?みたいなので社会が回ってるからな。
部活のノリで社会人までそんな感じじゃなぁ。
まぁ年々急速にそこらへんはマシになってきてるけど。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:54:34.45 ID:iPIwiiAf0.net
たしかにヨーロッパという地域は残るんだろう。
何者かもわからないものが、ただヨーロッパという地域にひしめき合っているという状況。

ヨーロッパ文化は没落を楽しんでいる。
ヨーロッパ文化は自殺行為中。
ヨーロッパ文化に未来はない。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:55:01.56 ID:Ze/zoVEs0.net
安倍「衰退のレジャー化」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:56:48.32 ID:iPIwiiAf0.net
それでいいんだという選択をするのはそっちのかってだけれども、
それが正義だといいかえて、世界中でポリコレ棒を振り回すから、
世界が混乱している。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 06:59:13.42 ID:wx5LtvuO0.net
嫌儲以外の板行くと中国は信用出来ないとかクソチョンとかの書き込みが多くて頭痛くなってくる
移民関係なく教育レベル低いから余裕で滅びるでしょ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:09:46.23 ID:7PmyEqDb0.net
「守るべき文化」てほどのものがないジャップは移民入れてもいいんじゃない?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:11:43.53 ID:5B1/BNyM0.net
もともと国家は幻想である。
本質は共産主義。共同体である。
異質すぎるものを受け入れよというのは問題なのだ。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 07:11:56.66 ID:D41skaPkF.net
>>97
チャイナもんな楽観視できる状況じゃないとは思うがどっちが先滅ぶかっつったらジャップだろうな

総レス数 204
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200