2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】レジ袋有料化、コンビニも対象に 1枚あたり数円を想定 [152726127]

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:00:50.44 ID:U9GVSCt10.net
無意味なゴミの分別させたり、まちなかのゴミ箱消し去ったり公園で休憩できるような椅子を座りにくいものに変えたり
この国の政府の国民イジメ酷くね?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:00:55.92 ID:KErIft6Q0.net
ゴミ袋に使ってるから別に袋買うことになるんだが1枚数円ならレジ袋の方が安いかな?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:01:10.83 ID:55aXHiOo0.net
コープですらとっくの昔に有料を止めたのに
馬鹿だろ
しかも接客は安くて品揃えも豊富なドラッグストアーのレジ係にも負けてるんだから
自ら終わりに向かうスタイルだよな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:01:29.67 ID:uDTuGeeV0.net
月に6回くらいスーパーに行くんだが、袋代毎回2円
コンビニとか細かい買い物合わせると月12回はレジ袋が必要
月144円必要
年間1728円
人生残り50年とすると86400円にもなる
86400円あればps4もスイッチも買えるぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:01:35.53 ID:UD6ASoRJ0.net
なぜレジ袋有料にするのか
レジ袋があれば数円値引きにしても一緒だろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:01:43.21 ID:Op2jewd20.net
トランプ
アメリカの犠牲者じゃないか

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:01:49.48 ID:WcrHojo/0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
エコなのはいいんだよね
ただ、行政が民業に命令しているのがおかしいだけで

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:02:02.94 ID:I9RyWAhXM.net
>>314
アホか?
有料化をするなとそもそも言ってるのになんで有料にしてるスーパーなんかの話してるんだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:02:10.70 ID:DLjwGFM40.net
海洋プラスチック憲章を拒否したのに
国策で旧来レジ袋を有料化するなら
もう割高でいいから
トウモロコシなり生分解性プラスチックで作って欲しい

運搬時+(ゴミ箱を覆って)燃える一次ゴミ袋
として一石二鳥なのに

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:02:24.40 ID:7ck7PG+rd.net
安倍が荒ぶってるなw
どんどん暮らしにくくなる。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:02:45.91 ID:RjRP+pXEd.net
>>339
差額で買うものがゲーム(笑)

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:02:50.52 ID:uQSDTzFI0.net
いちいちレジで袋要りますかってきかれるんだろうか
うざすぎるぞ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:03:09.34 ID:KpD+JDSd0.net
有料がデフォルトになるとレジ袋拒否で安くしてた店が割引してくれなくなりそうだ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:03:32.72 ID:55aXHiOo0.net
>>268
生ゴミが出る生活ならスーパーで食材を買って自炊してるわけだから
レジで肉や魚を入れてくれたビニール袋を小分け用に再利用すると捗るよな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:03:39.67 ID:9g+LCH0j0.net
森永(あきえの会社)の製品不買するだけで
レジ袋代捻出できるはず

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:03:48.03 ID:6FJy5Tocp.net
ベストは紙袋化する事だな
有料化するかどうかは店に任せればいい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:03:57.70 ID:fs8cNovjp.net
BIGAどうなるの

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:04:07.40 ID:Iq2vvo0aa.net
なお国民への見返りはなし

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:04:40.62 ID:do4EPsiS0.net
もうなんでもありだな
睡眠税とか取ればいいんじゃね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:04:46.81 ID:RjRP+pXEd.net
有料化なのに貰えなくなると勘違いしてるバカがいるな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:04:53.58 ID:Z+nBALQW0.net
ビッグエーか、ビニール袋を出さないスーパーは
ダンボールでもって帰るがめんどくせーなぁ
あれ捨てるのもめんどくさい

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:04:57.06 ID:pwcDFwuY0.net
エコだとしても前向きな解決を考えて欲しいわな こんな後ろ向きでエコの美名のもと
安直に国民に負担を押しつけることしか考えてないのはお断りだわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:05:36.40 ID:EemAvqIc0.net
好景気だもんね、仕方ないね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:05:37.84 ID:55aXHiOo0.net
>>272
日本人は合理的から程遠い国民性だから
小さい会社に入ると社長なりトップが合理的でなきゃ無駄しかないのがよくわかる
合理的に変えようとすると戦争が始まる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:05:45.89 ID:qGtWEk360.net
>>350
森永のチョコチップクッキーの過剰包装は異常
12枚しか入ってないくせに2枚づつ包装している
廃プラスチックの環境問題を語るならこういう過剰包装をやめるべき

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:05:51.53 ID:nGmDQ9UE0.net
プラ以外の素材で袋作れよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:05:53.57 ID:geVOBU/E0.net
もうセルフレジだけでいいのになあ
慣れれば一番楽だろ
いちいち聞かれるのは本当に面倒

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:06:04.20 ID:bhRlfhn20.net
底辺への負担が酷くなってきてるな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:06:06.62 ID:K2GeZ3aD0.net
1枚数円とかせこい真似はやめて
1枚100円で良いよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:06:07.24 ID:a7vmNQbn0.net
おにぎりとかパンとかばかりになって
確実に弁当や袋スナックは買わなくなりそうだ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:06:24.11 ID:U9GVSCt10.net
海洋汚染気にするなら海洋資源の乱獲やめたり原発汚染水垂れ流しをまずどうにかしろや
こっちのほうがよっぽど環境負荷あたえてるっつーの

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:06:29.66 ID:OTMRc57Ya.net
環境省「俺は嫌な思いしてないから」

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:06:43.26 ID:6/loIxDY0.net
税金で徴収するんじゃなくて義務付けるの?
それは問題じゃね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:07.16 ID:qxcoNGCk0.net
万引き増えそう

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:13.09 ID:IqHvdKRT0.net
安倍大明神がブラック労働の見本市であるコンビニを衰退させてくださる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:14.74 ID:mSwjLcqw0.net
お前らがいくら加計ガーとか叫ぼうとこういう実生活に関わることで一瞬で終わる
消費税とコンボで安倍政権完全に終わりというかもう辞めるから畳み掛けてるとしか思えないまじでクズ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:20.26 ID:55aXHiOo0.net
>>282
手に持って出たらいい

万引きがはかどるな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:20.99 ID:NrmZyIE/0.net
>>351
紙にビニールと同等の耐水性強度を持たせるとどんくらいコストがかかるかわかってんのか?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:24.06 ID:GtiZfuKya.net
ここまでSDGs無しとかお前ら本当に世間知らずなんだな
世界の流れで、日本も政府主導で民間企業にまで御達しが出て動き始めてるだぞ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:32.34 ID:uDTuGeeV0.net
生ゴミって調理直後にレジ袋に入れるかジップロックに入れて冷凍庫に封印しとけば絶対コバエ湧かないからオススメ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:34.39 ID:qGtWEk360.net
温めた弁当買ってエコバックに入れるやつはほとんどいないだろうから
有料袋買うことになるだろうな
持ち帰り弁当のほっともっとあたりも有料になるのだろうか?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:43.48 ID:IBC58MQY0.net
いちいちTポイントカードありますかも大概だったが
袋ごときで訊くほうもも訊かれるほうも互いにめんどくさいな
虫の居所悪けりゃ喧嘩になるぞこれ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:07:50.66 ID:78uoq0Yo0.net
レジ袋にまとめて捨てれないからこれからは道ばたに捨てるわ
エコキチゴミ拾いよろしくな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:08:02.25 ID:6FJy5Tocp.net
ここで文句言ってる奴は既に有料化されてる店で買い物する時どうしてるの?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:08:07.55 ID:OBcpKeJo0.net
今の政府
ほんと余計なことばっかりするのなw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:08:14.98 ID:QcgKNxBQp.net
これに文句言う貧乏人は買い物するな、クズ。
山奥でキノコとって中毒死しちまえ、クズ。

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:08:20.42 ID:uDTuGeeV0.net
便秘薬とか買ったときにスケスケのビニールに入れてくるレジの人何なの

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:08:37.14 ID:UV0VswYd0.net
>>8
これあるな
1から10まで確認しないとキレる池沼がいるからその作業の時間が無駄だな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:08:44.24 ID:pwcDFwuY0.net
モリカケよりこういうので野党も責めてくれよ 案外安倍ちゃんに理解示しちゃうんだろ情けないぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:08:46.63 ID:7igAT/DUa.net
>>377
その程度で面倒くさいなら死ねよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:08:46.80 ID:7Cx5WYab0.net
コンビニ店員の確認がまた増えるのか

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:08:48.35 ID:sIbiuhl90.net
西友でシステムわからなくて袋もらわずに会計終えてしまってショルダーバッグに無理矢理詰め込んで持ち帰ったけど面倒だった

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:08:57.38 ID:do4EPsiS0.net
プラスチックごみの2割が“人工芝” 日米の河川などで調査
https://www.fnn.jp/posts/00403063CX

> 23%は人工芝だった
> レジ袋などの包装用のフィルムはおよそ5%

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:09:18.67 ID:VvnT8VaRM.net
>>379
金出すよ

政府が強制することが問題

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:09:18.80 ID:aB8wsiny0.net
万引き増えるわ
てか増えろ
一気に中世まで戻れ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:09:22.61 ID:qGtWEk360.net
>>379
コンビニとスーパーではだいぶ使い勝手が違うからな
スーパーならエコバック持っていくけど
コンビニにエコバック持っていかないよ
コンビニでは有料袋買う以外ないと思う

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:09:27.28 ID:GtiZfuKya.net
ケチだとかそういう小さい話じゃないんだけど本当大丈夫かwwww

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:09:31.76 ID:3oYdAB0RM.net
イートインと関係してそうだな食べて帰れって事か

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:09:36.34 ID:NrmZyIE/0.net
>>379
コンビニはスーパーやドラッグストアと違って店員が袋詰めするように店舗設計されてるから問題なんだよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:07.52 ID:QMqt+w+1a.net
>>267
え、日本人も給料上がってるだろ?
むしろお前上がってないの??
普通に働いてたら、どうやっても日本の好景気を実感せざるを得ないんだが…

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:09.11 ID:y99egUhe0.net
普段からマイバッグ持ち歩いてるわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:18.27 ID:RrkNUnXf0.net
コンビニはクレジットカードですぐ払えるのが良いね
未だに少額でもサインや暗証番号を要求する店があって困る

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:29.52 ID:4/wIrC1c0.net
>>331
クソワロタwwwwwwwwwネトプアじゃん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:33.86 ID:GtiZfuKya.net
>>384
与党野党関係ないってことわからんのか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:37.52 ID:VvnT8VaRM.net
シュパットの模造品どこか作ってよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:38.61 ID:IqHvdKRT0.net
スーパーの総菜をトングでとって入れる袋や容器はどういう扱いになるんだろうな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:44.21 ID:RO1v4MNR0.net
マイバッグ泥棒と外人バイトの殴り合いが見られるな
おもしろ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:47.80 ID:qGtWEk360.net
>>388
残り95%は放置したまま廃プラスチックの環境問題のためにレジ袋有料を義務化っておかしな話だな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:51.28 ID:VNoF4MqSd.net
数円くらいどうでもいいからこれ以上店員の口上を増やすな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:53.72 ID:78uoq0Yo0.net
>>393
外食扱いだと軽減税率にひっかからないので10%だとよ
これからは店前で食って投げ捨てるのが正解

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:10:57.31 ID:teH4c3CY0.net
安倍は日本に良いこと何一つしてないな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:02.74 ID:cPrhwgU60.net
500円あげるから100枚くれ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:05.83 ID:OBcpKeJo0.net
>>395
ねえねえ、お前の年収いくらなの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:06.34 ID:HIhtHkbL0.net
万引きしても国に文句言えで解決する世の中になる

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:08.61 ID:B8faMkYY0.net
>>16
西友はそれだな

弁当とかはどこのス−パーでも無料

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:14.82 ID:4/wIrC1c0.net
チョンモメンって底辺だしやっぱ怒るよな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:15.78 ID:0PCTux7+d.net
コンビニもスーパーと同様にするため、レジ改良するしかないな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:16.74 ID:vya5YXcd0.net
安倍ちゃん無双!w

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:25.76 ID:zAxMTgnd0.net
日頃意識高いリベラル界隈がクッソ文句言っててめちゃくちゃ違和感だよなw

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:28.69 ID:NrmZyIE/0.net
>>397
もうすぐICチップ付きカードは暗証番号入力必須になるよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:30.52 ID:l/o5vWlf0.net
あんなちっせー袋で金取るのかよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:38.16 ID:scNxA9Dp0.net
>>338
うちの所は昔からずっと5円だぞ
金払わないで持っていく基地外よく見るけど

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:48.26 ID:E++kkJuD0.net
>>1
この「有料会員限定」っていうのヤメロ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:49.58 ID:h0OBPxf30.net
もうコンビニいかない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:49.90 ID:V/Tp/vm00.net
有料ゴミ袋として使えるなら飲んでやっても良いがな・・・

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:53.91 ID:mFkkRtEPp.net
>>377
「袋おねがいしまーす」
「袋いらないでーす」
お気に入りのレジの子の目を見て爽やかに言ってみ?
いいことあるかもよ?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:11:57.36 ID:xXt1sj3v0.net
うちの市は一度有料になった店も全部いつの間にか無料に戻ってたのに
今度はまーた有料になるのか

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:12:01.46 ID:pwcDFwuY0.net
マイバックとかマイ箸みたいのは気持ちエコな意識高い系は喜ぶんだろうけど
実際にはあまりに些細なことでなんらエコに寄与しないという

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:12:11.33 ID:uUFXCcHiM.net
しかし国民 これ(自民党を支持!カッコ笑

※無投票、投票放棄は事実上の自民党支持と同意です

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:12:17.15 ID:5L/bxrDK0.net
忙しいコンビニだと時間のロスでマイナスになるんじゃね
朝の時間帯でモメ出す奴が現れるとか勘弁してくれよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:12:18.34 ID:55aXHiOo0.net
>>336
公園の椅子を快適にしたら金のないカップルや暇な中高年や年寄りが子供を見守りやすくなって
子供を狙った犯罪がやりにくくなるだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:12:18.49 ID:I9AjzoT90.net
>>388
自民党が肩入れしてるゴルフ業界じゃないか
ほのと人類の敵であり国民の敵だなあ自民党って

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:12:29.66 ID:t/vay+540.net
弁当やおでんの袋も有料化?
1回行くと10円くらい取られそう

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:12:39.58 ID:sRCxU4xcr.net
袋に詰めるためのスペースもちゃんとつくれよ?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:12:56.10 ID:wN9w02tK0.net
三店方式でレジ袋を買い取る店を作ればよい

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:13:07.05 ID:qGtWEk360.net
食品の過剰包装こそやめてもらいたいわ
家庭からでるプラスチックごみのほとんどって食品の包装プラだよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:13:26.86 ID:RO1v4MNR0.net
>>419
これ
行くメリットがどんどん減ってるからな
ただでさえ選択肢少なくて
高くて体に悪く古いものだらけなのに
袋有料とか草

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:13:27.76 ID:5cReWhkr0.net
コンビニ店員めんどくさそうだな
「ポイントカードはお持ちですか?」「温めますか?」「ビニール袋は要りますか?」「イートインコーナーは使いますか?」
全部聞くんか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:13:46.12 ID:Kk4tWsbEp.net
コンビニで大きいレジ袋を2円で買うこととかできるのかな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:13:56.00 ID:0U8jReHd0.net
外圧があったら早い早いw
アメリカ政府に直接統治して貰った方が何倍良いか分からん

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:14:03.04 ID:RnOXCvfv0.net
エコバッグ利権

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:14:10.84 ID:Ip7Y4r0F0.net
安倍ちゃんGJ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:14:16.19 ID:qGtWEk360.net
>>433
底辺リーマンのイライラが増えそうw

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:14:17.78 ID:dGB5OsJmd.net
これからセブンイレブン行くときビニール袋持参で行くのかよ
マイビニール店員に渡すとか気色悪いわ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:14:20.59 ID:pwcDFwuY0.net
共産党みたいのこそ声高に反対して政府の横暴から国民を守って欲しいぞ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:14:31.10 ID:eRUPJ4ukr.net
インチキ的に消費増やしたいんだろうけど逆に減るだろうなこれ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:14:33.00 ID:4CCAlh2n0.net
ポイ捨てが捗りそうですね…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:14:51.96 ID:YwNncohXd.net
コンビニ業界は反対しないのかね
あー、そういや袋ないわって感じで確実に行く回数減るけど

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:15:30.96 ID:QaCm8jcl0.net
弁当類は汁こぼれる可能性があるからな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:15:43.97 ID:/NJLSfJ10.net
老害が切れて必ずネタになるな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:15:47.12 ID:B8faMkYY0.net
まあもともと高いコンビニで金額について文句言うやつはいない
定価みたいなところへ数円なんだから

問題はどうしますかと聞いてくる場合
これはうざい

だからスーパーがレジ横に置いてあるように
必要な人はお取りください(購入)でいいと思う

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:15:58.77 ID:bxrMvHE60.net
コンビニでは買い物しないけどスーパーは困るな
どこで買い物すりゃいいんだよクソ自民党さんよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:16:01.55 ID:aBV59WHw0.net
>>433
ビジネス街の昼コンビニはヤバいなw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:16:06.20 ID:qGtWEk360.net
コンビニの場合マイバック持参したら客が自分で袋詰するの想定してるんだろうが
コレに入れてくれって袋を差し出す客がかなりの数出てくるよな
やべぇわw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:16:14.10 ID:8243dWao0.net
>>379
店員怒鳴りつけてる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:16:17.15 ID:OBcpKeJo0.net
ID:QMqt+w+1a君の年収自慢はまだですかね?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:16:49.06 ID:kgH4N95z0.net
毎回いるいらない聞かれると思うと憂鬱
もう勘弁してくれ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:17:00.21 ID:GtiZfuKya.net
誰一人SDGs知らないでケチだ強制だ利権だ騒いでて馬鹿しかいねぇ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:17:10.05 ID:aBV59WHw0.net
自分で袋に入れるにしてもそのスペースなくない?w
もうそこにはおでんと唐揚げあるやんw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:17:14.22 ID:6FJy5Tocp.net
>>407
amazonで100枚入り200円以下であるよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:17:21.36 ID:RO1v4MNR0.net
>>439
あの人100均のバッグ持ってる
あの人いつもアニメのバッグ持ってる
あの人いつも汚れてぼろぼろの同じビニール持ってる
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
パシャ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:17:25.08 ID:pwcDFwuY0.net
雨の日にスーパーの入り口においてある傘用のビニール袋も有料ですよね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:17:46.19 ID:55aXHiOo0.net
>>382
慣れてなくて知らないんだろ
教えない奴多いぞ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:17:49.18 ID:B8faMkYY0.net
>>428
大きいものだけ有料だと思うよ
それするとスーパーのビニール袋も有料とか問題が出てくるから

西友のやりかたがいいし無難だな

弁当袋(無料)
S(無料)
M(2円)
L(3円)

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:10.10 ID:zAxMTgnd0.net
>>439
姿想像したら笑えたけどいくら何でもそれは底辺過ぎないか?w

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:17.79 ID:Rxujd8ID0.net
店員にマイバックなり持ち込みのビニール袋渡して詰めてもらうの?
マイバック汚されたり破けちゃったりしたときどうすんの?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:22.98 ID:3roVkgrE0.net
アホな官僚は今まで無料だったものを有料にするだけ、って
考えてるんだろうけど
ここでちょっとレスみただけで混乱を引き起こす
いろんな要素が山盛りだな
軽減税率の件も含めて現場は相当荒れるぞ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:23.26 ID:nt5q37ou0.net
金金金金金金金金金

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:30.11 ID:Jt63Lw7r0.net
ゴミ入れる袋として再利用してるんだけど
これからはわざわざ自分で買わないといかんのか

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:35.45 ID:y6iPqGds0.net
コンビニはどうせ袋付の弁当やら出すよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:39.15 ID:55aXHiOo0.net
>>393
イートイン利用者は消費税2%増しを計画してる

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:39.41 ID:7igAT/DUa.net
>>456
統合失調症

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:56.94 ID:V/Tp/vm00.net
>>443
環境に絡めてるのが味噌で大ぴらに反対できない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:18:59.29 ID:yEDECnuc0.net
確かにポケットか鞄に常時マイビニール袋仕込んでおくのがコスパ良さそうだな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:02.37 ID:09hrka66r.net
こういうのでいいんだよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:03.90 ID:6eyo87Yf0.net
うーん 便利だけど
慣れればエコバッグ常備しててもいい気がするんよね

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:07.92 ID:pjGABrXkM.net
>>379
いつもだいたいチャリだから手に持てる量なら前かごに入れてる
それ以上は買ってる
全部にシール貼るわけもいかんし万引き増えそうだよなとは思うわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:16.39 ID:JzzlElsQa.net
レジ袋作ってる会社が潰れるだけだな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:17.28 ID:U9GVSCt10.net
まずはマイクロビーズ混入させた洗剤禁止しろや
下水処理で除去できないもの日常的に流してるほうが一番の害悪だろ
海外でとかいうなら向こうでも禁止の動きでてるこっちが先に決まってだろカス政府

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:31.33 ID:RnOXCvfv0.net
コンビニにエコバッグって入れてくれんのか
自分で入れるスペースは?
カゴ使わない客もいるだろうし色々めんどくさそうだろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:36.51 ID:5231pP6X0.net
紙袋復活の予感

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:39.19 ID:pwcDFwuY0.net
一応大きなスポーツ系のバックをメインのマイバックにしてるけど正直面倒だわ
汚れたら洗わないとダメだしさ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:46.56 ID:B8faMkYY0.net
>>439
持ち歩く方が面倒だわ

そもそもたかだか数円
そんな金額けちることがアホらしい

数年も払いたくないなら
レジ袋以前の問題で
スーパーなど安い所に行けばいい

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:56.29 ID:4soqwTZB0.net
軽減税率で容器やビニール袋の需要高まるって時にこれだよ
政府の逆行っぷりガチでヤバいな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:19:59.02 ID:ZfvTDquBa.net
あーこら客減るわ
「ちょっと買い物」でそのたび数円取られるとか舐めてんのかって話

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:20:06.36 ID:RO1v4MNR0.net
>>467
間違いなくSNS晒しはあるね

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:20:07.44 ID:ZN7QFBJy0.net
安倍ちゃんの庶民いじめって経団連傘下の企業にすら影響及ぼす形なんだけど、そこらへんどう思ってるの彼らは

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:20:13.93 ID:7igAT/DUa.net
>>462
なーにが混乱を引き起こす要素だよ
チョンモメンが無理やりしょうもない難癖つけてるだけ
アホは官僚じゃなくてお前だろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:20:16.25 ID:C8K7FLKg0.net
次の語句を正しい順番に並べよ。

A.ポイントカードはおお持ちですか?
B.お支払い方法はどうされますか?
C.レジ袋はご入り用ですか?
D.お箸はお付けしますか?
E.お持ち帰りにされますか?
F.年齢確認をお願いします。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:20:33.65 ID:50GTWtaBa.net
自分の袋に入れるのにもたつく人達で長蛇の列
直で渡される惣菜にキレるDQN

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:20:51.93 ID:t/vay+540.net
文明が発達して安価な袋が出来て手ぶらで買い物できるようになったのにまた元に戻して不便にするのか
リサイクルしたり環境にやさしい素材に変えたりする方に力を入れるべきでは?

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:20:56.56 ID:scNxA9Dp0.net
これからコンビニの店員は他人の小汚いマイバック触らないといけなくなるのか
ますます日本人店員は減るな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:01.39 ID:jN0FED5nd.net
コンビニの弁当食った後まとめられねーじゃん
そのへん捨てるわ
ってやつ多いと思う

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:10.42 ID:Di4vXOr+a.net
レジ袋も有料化するし消費税は増税するし出費が増えるばかりだな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:11.30 ID:6eyo87Yf0.net
確かにマイビニール袋を使い込むのもいいかもね
丸めりゃタバコの箱よか小さいんだし

しかしやめて気がつくビニール袋の便利さよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:37.35 ID:NrmZyIE/0.net
>>484
お手拭きとレンジアップを聞いてない−801点

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:46.56 ID:VywWC6rTM.net
風呂敷ブームが来るぞ
風呂敷メーカーの株を買い占めろ
いそげっ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:48.77 ID:pwcDFwuY0.net
コンビニなんかだと袋もってないってことで確実に買い物の機会は減るよね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:21:55.18 ID:d8BQXypLd.net
近所のスーパーが有料になった時に定期的に地獄みたいな光景が繰り広げられてたわ
これからはコンビニであれを見る事になるのか
しかもコンビニの客はさらに民度が低いからとんでもない事になるだろうな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:22:20.18 ID:09hrka66r.net
田舎者はあまり困らんな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:22:59.74 ID:GMmAxaLY0.net
>>483
迅速に死ね

49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-Y0XI) [sage] 2018/06/14(木) 19:41:48.41 ID:khUal4yna
パヨク「セミの命を守れー!アベガー!」

雇用より
セミの命を優先するのが正しいパヨ仕草だよなwww

https://pbs.twimg.com/media/CjvyAfnUkAE_puu.jpg

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:23:08.25 ID:iSmU1qsi0.net
レジ袋のストック貯めとくか…

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:23:11.70 ID:do4EPsiS0.net
深夜に酔っ払いが買いに来たら地獄が見れそう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:23:14.33 ID:55aXHiOo0.net
>>457
そっちの方がポイ捨て多いよな
いつのまにかなくなってるし

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:23:19.68 ID:RO1v4MNR0.net
>>493
素手で持ち帰る祭
泥棒も同伴で出る

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:23:28.36 ID:Rxujd8ID0.net
店員に袋いらん。車に積むから持って来いとかいうDQN出ないかな?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:23:37.33 ID:RrkNUnXf0.net
いちいちマイバッグ持ってるか気にするくらいなら
年間数百円払うわ

まぁコンビニなんて飲み物以外買うのは月数回くらいだから
袋なんてどうでもいいけど

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:23:40.78 ID:ArgB8Deda.net
服屋とか電気屋で買い物した時も袋なくなるの?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:23:50.39 ID:QB0KECb30.net
コンビニ売り上げが思ってたより落ちると思う

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:23:55.14 ID:3roVkgrE0.net
使い続けて醤油とか油がベットリついたシワシワの袋を取り出して
「これに入れてくれ!」と袋を放り投げるジジイが絶対いる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:25:16.54 ID:U9GVSCt10.net
偽エコ商法を政府が率先するという間抜けさ加減
文明退化させてどうすんだっての

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:25:46.81 ID:agQwVu2J0.net
普通に承諾してんじゃねえ
払わされるこのに怒りを覚えろよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:26:02.73 ID:Kk4tWsbEp.net
レジ袋要らないって言ったら全商品にシール貼るの?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:26:09.43 ID:55aXHiOo0.net
>>500
自分で詰めると言ってバーコードを読み込んでない商品も素早く詰める奴出てくるよな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:26:12.74 ID:UJbdZbfX0.net
全部テープでお願いします!

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:26:15.37 ID:qGtWEk360.net
消費税に家電リサイクルにレジ袋有料義務化
何でもかんでもエンドユーザーに負担を強いるジャップ政府の政策が
この25年間の経済停滞に繋がってる

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:26:23.14 ID:V/Tp/vm00.net
誰か海に捨てられ波に漂うエコバック見つけて写真に抑えて来いよw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:26:39.32 ID:fwcJQvLG0.net
袋を含む大半のゴミの海洋投棄者は漁師なんだよな
漁師の大半は中卒以下のチンパンジーだからこんな制度意味ない
漁師を皆殺しにして若い人にリセットしたほうが早いレベル

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:26:46.89 ID:DvZMwPBOM.net
袋くださいとかいうのが面倒くさい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:26:58.17 ID:CayS4Vl/0.net
まんさんおこだね

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:27:02.70 ID:xpjP12Ol0.net
これ一個二個ならいいけど、たまに10個ぐらい買うことあるし、そういうのも袋拒否したらその場で自分で詰めるのか?
だとしたら一人当たりの会計時間めっちゃかかりそうだな
地獄だわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:27:29.03 ID:BAy9cTkUd.net
混むコンビニはとんでもない事になりそうだな
客を処理する時間が一人頭10秒は増えるだろうし

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:27:31.64 ID:w3gtCsyga.net
ネトウヨは自分の生活を苦しめてまで安倍ちゃん支持するの?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:28:11.68 ID:jEQdKkOL0.net
袋なしだったら
焼き鳥の紙袋だけかよ

近くの自民党系列の事務所にゴミ捨てればいいんだろw

捨てて抗議

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:28:12.25 ID:qGtWEk360.net
消費にプラスにならない政策ばかりやってるジャップ政府w
そりゃ世界においていかれますわw

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:28:34.54 ID:COt8aU+10.net
近所のスーパーは逆に総額関係なくレジ袋無し2円引きしてるけど
半額の50円くらいの惣菜でドヤ顔でレジ袋不要の札出すジジイをたまに見る

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:29:16.55 ID:9p8UCXVT0.net
意味分からん
意地でもビニール袋買い続けてやる

てかレジ袋なくなるとゴミ袋別途買えっての?
ゴミを捨てるためだけに?環境問題とやらが悪化しないの?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:29:23.78 ID:RO1v4MNR0.net
ビニール要らないんで。素手で持ち帰るA
泥棒Bは同じ物を素手で持ち出しすぐ交換する
店員「盗んだだろ!」泥棒B「違うわ」
ギャーギャー
泥棒Cおっ今かな
泥棒Dお先
泥棒Eよすよす

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:29:25.21 ID:3roVkgrE0.net
>>517
官庁街のコンビニで100メートルぐらいの行列を作ってやればいいんだよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:29:52.24 ID:oTmiNGYy0.net
袋が必要か聞くから人件費は上がる
袋を有料にしても店のコストは下がらないどころか確実に上がる
頭悪いな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:29:53.54 ID:qGtWEk360.net
肉まんとか袋ないと熱いだろw

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:30:26.19 ID:aHOeXsh50.net
コンビニは紙袋になるだけだろ
コンビニが有料化や袋なしにしたら確実に客が減るわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:30:38.78 ID:xyCFuzkB0.net
2円までなら許す
3円越えたらゆるさない

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:30:43.75 ID:2z7u/8R6M.net
>>503
全部紙袋に変わると思う

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:30:45.90 ID:09hrka66r.net
紙袋にすればいいんじゃね

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:30:46.75 ID:w3gtCsyga.net
袋のサイズ毎に値段が違ったらもうヤバいだろうな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:30:57.49 ID:7igAT/DUa.net
>>524
そうだな、やればいいじゃん
すげーな100メートル
頑張れよ応援してるから

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:31:05.89 ID:7jn2gN8R0.net
月に10回以上コンビニに行く人は底辺職無職ニートナマポが多い ・ [173238122]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539574868/

このスレタイもあながち間違いじゃないようだな
たかだか1回数円に死活問題かってぐらい文句言ってる奴はこのスレに当てはまる層なんだとよくわかる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:31:32.74 ID:qGtWEk360.net
コンビニの客離れが加速と思いきや
ドラッグストアでも当然レジ袋有料化だろうから
すべての小売が縮小するのかもなw

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:31:45.70 ID:V/Tp/vm00.net
>>527
今度は森林破壊だなw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:31:50.10 ID:7jBFuWLV0.net
そのうち廃止しなきゃいけないんだし別に良くね

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:31:59.17 ID:Qw5lbsgfM.net
神奈川だしごみ袋に流用してるわ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:32:05.41 ID:B8faMkYY0.net
>>521,533
やめろw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:32:18.62 ID:hQAkuw4k0.net
あべがとう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:32:47.30 ID:O3REAzm30.net
レジ袋削減なら廃止にしろや
布袋にするとか
安い端切れで作れ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:32:49.68 ID:uS1G5eKSd.net
コンビニに小銭を探す馬鹿だけじゃなく、エコバッグを探す馬鹿と結局無くて照れ笑いしながら袋を買う馬鹿が増えるのか

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:33:07.87 ID:O4C2sihed.net
これ想像以上にコンビニ弁当の売り上げ落ちる気がするわ
ホモ弁大勝利の時代になりそう

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:33:41.21 ID:7sIXV3OU0.net
日本人は親切だから庶民同士でギスギスするわけないだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:33:51.67 ID:+oTuL+CA0.net
袋に入った弁当という形で売ったらどうなるのっと

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:34:01.36 ID:miHo0jkC0.net
ガソリン160円超えててワロタwwwもう死ぬwww

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:34:15.48 ID:5B1/BNyM0.net
(´・ω・`)「さて共産主義だ。容器がごつくなるんやな」

( ゚Д゚)「レジ袋がないことで避けて飛び散ったり、液漏れがあったら、メーカーの責任になる」
(´・ω・`)「せやねえ」

( ゚Д゚)「安倍晋三を殺そうキャンペーン実施中」

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:34:15.88 ID:st65ZurxK.net
こんなんやても国民の反発買うだけやろバカかにゃ?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:34:22.10 ID:RO1v4MNR0.net
コンビニはこことか比べものにならないくらい
底辺揃いだから
マジ泥棒祭りと思う

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:34:29.54 ID:U9GVSCt10.net
>>536
環境負荷高いものからまず対処すべき問題
自然分解型プラスチックの低価格化
洗剤やシャンプーのマイクロビーズ
利便性を損なわないものから動くべき問題な

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:34:37.78 ID:BgH2nyQ+d.net
コンビニ店員「レジ袋1枚5円ボタンを押して下さい。2枚なので2回表示されるので2回押して下さい」

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:35:06.07 ID:LOUUjD+j0.net
損失回避性を利用しとるんやね。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:35:27.44 ID:NvVriDejM.net
>>534
これおかしいのは
環境にやさしい分解可能なプラスチックでねきたビニール袋なら
無料配布可能とかにしないと理屈があわないかな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:35:32.03 ID:l2oX6+A7a.net
最近の政府って何か決める時一切選挙とかやらないのな、、頭来て机叩きわったわ

http://i.imgur.com/2XtuNiW.jpg

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:35:39.37 ID:ZN7QFBJy0.net
これってどういうアベトモ業界が儲かるんだよ
もともと袋はコンビニ各社が買ってるから袋メーカーじゃないだろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:36:08.95 ID:UD6ASoRJ0.net
>>433
最後は絶対聞くぞ
それで税率変わるんだから(イートインは10%そのままだと8%)

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:36:47.13 ID:VYfYr22I0.net
これ消費下がりそう

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:37:47.67 ID:Ear+VMLv0.net
高めだが手軽さがいいコンビニで別料金か

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:38:03.46 ID:NvVriDejM.net
>>544
それかな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:38:03.72 ID:U9GVSCt10.net
>>554
元々諸経費に含められてたものを有料化
袋数枚だと1円もしねーんだから利ざやが増える

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:38:48.85 ID:5B1/BNyM0.net
( ゚Д゚)「文房具屋の鉛筆は共産主義だったね」
(´・ω・`)「丸裸の鉛筆買うと丁寧に紙で包んでくれるのや。もちろん無料や」
( ゚Д゚)「せやねん。袋や包装紙があることで容器がいらなかったり容器の厚さがうすくても平気になるわけや」
(´・ω・`)「包むのが店のサービスだからこそ、商品そのものの包装は簡素にできるわけや」


殺さなあかん安倍晋三!

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:39:10.12 ID:jNjza0FT0.net
コンビニは弁当や酒ぐらいしか買わんから袋要らんけど
ドラッグストアでタダで袋調達できなくなるのは困る

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:39:35.13 ID:lo6iiqlr0.net
安倍自民憎しなら袈裟まで憎しのチョンモメンwww

野党がキチンと正論反論対案出しても何でも反対狂信者のお陰で雲散霧消になる

沖縄首長選でフェイクニュースを垂れ流し与党から足手まといされたガチねとうよと同じ構図だわwww

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:39:38.46 ID:5hOAR2ab0.net
正直コンビニはなくすくらいでいいと思う

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:40:16.64 ID:Z+nBALQW0.net
そこにはグッシャグシャの使い古したビニール袋をポッケから取り出すケンモメンの姿が

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:40:31.12 ID:3vkD1xVRd.net
元々有料なんだけど?

取り分は誰が貰うんだ?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:40:39.10 ID:tZgL6vwh0.net
黙って合計金額に入れといてくれたらなんの文句もないけどぜってー確認してくるんだろうな
くそめんどくせー

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:40:47.94 ID:o6rr/eVW0.net
エコバッグ使用者に備えてコンビニでも荷詰め台用意するの?
さすがにレジじゃ詰めれないよね

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:41:13.15 ID:/iamJYgDa.net
コンビニ潰しでしかない

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:41:32.16 ID:scNxA9Dp0.net
単純に物価上げたいんだろうな
増税したら消費間違いなく落ち込むし
本当アホだわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:42:04.86 ID:eYiyS+xR0.net
>>563
実際なくなるのは格安スーパーかドラックストアだろうがな
下痢糞自民&黒田は一般国民にコンビニの割高商品を強制的にでも買わせようとしてる
コンビニは大手3社とも経団連で安倍友だからな
セブンは社員がひき逃げしたって許されるし

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:42:13.73 ID:ljUWA31Q0.net
うんちが再選した途端気が狂った行動してきたな。

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:42:19.99 ID:iaalhZfv0.net
買い物カゴそのままパクってくやつ増えるな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:42:41.17 ID:RO1v4MNR0.net
コンビニがヒャッハー化して
影響で行かない奴も出るな
スーパーでもひどいときはカゴごと万引きで
警備員バトルとかあんのに
1人コンビニとかやられまくって
DQNのSNS自慢だわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:42:42.63 ID:FFQgWROL0.net
これカードで払うと袋つけてくれるサービスとかやるんじゃね

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:42:55.24 ID:5B1/BNyM0.net
レジ袋を減らそうとすればするほど、逆に商品の包装がごつくなっていくんやで。

レジ袋が汚れるのはええけど。お気に入りの買い物のカバンが汚れたらあかんからねえ。
むしろ僕はこれからは安倍晋三の作った悪法を逃れる知恵が大切やと思う。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:42:55.38 ID:NrmZyIE/0.net
>>565
有料どころか使った枚数(概算分だが)だけ毎月よくわからん名目で各店舗が本部に金を取られてるんだよなあ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:43:02.47 ID:t/vay+540.net
コンビニでも袋詰めする場所を作るのか?
無いなら後ろに並んでるのにおじいちゃんおばあちゃんがマイバッグに商品ゆっくり詰めてて大顰蹙になるだろうな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:43:07.59 ID:lmJaM2Vpa.net
クーポンでレジ袋無料とかやりそう

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:43:22.42 ID:tsg8vkjs0.net
日本人はレジ袋海にわざわざ捨てんやろ
皆んな生ゴミ入れに使ってるんや
コンビニやスーパーで有料にしてもどうせ使うやんけ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:43:43.07 ID:55aXHiOo0.net
ぼく「底に穴が開いている不良品だから返品します」

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:43:57.10 ID:O3REAzm30.net
>>544
取手付きでいいよね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:44:41.86 ID:55aXHiOo0.net
>>570
それはない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:45:47.21 ID:5MSfXeeeM.net
小売店で袋有料化のテストしたら来客減ったんだが?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:45:52.39 ID:P1Fc2hfi0.net
ただでさえコンビニは高いのに袋もカネとるなんて自殺だろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:45:52.82 ID:O2QzCBIc0.net
食品もamazonで買いだめするわもう

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:45:53.91 ID:5B1/BNyM0.net
レジ袋のあった時代。キャベツはむき出して売られていた。
レジ袋に包めばええからの。キャベツの汁が出ても平気や。レジ袋やからの。

ところがだ。レジ袋がなくなると、キャベツ゚がラップで包まれて販売されるようになった。
これのどこがエコなんやろう。野菜一つ一つがラップに包まれとるねん。
昔はテープで固定しタグが付いていただけの野菜が今ではぜーんぶ丁寧に包装されとるねん。
ひどいもんやね。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:46:09.69 ID:HIDthZzL0.net
米国に言われたタイミングでもあるししょうがないかな
エコバッグはじめは忘れたりするが慣れるとそうでもない
スーパーとかなら入れるスペースあるがコンビニとかはどうするんだろうな
自分で入れろになるとこもでそうだね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:47:27.16 ID:W3049EYC0.net
買い物袋が有料なのは良いけどロールの小分け袋も有料になるの?

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:48:16.73 ID:diTBMIbD0.net
環境云々なら廃棄品なんとかしろよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:48:19.57 ID:cxIYfUBkr.net
>>5
タカタに喧嘩を売るのはやめたまえ!(白目

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:48:29.22 ID:8DD3H9NX0.net
手ぶらでいけないコンビ二とかもはやなんのためにあるかわからんな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:48:40.08 ID:5B1/BNyM0.net
(´・ω・`)「野菜のコーナーにレジ袋置いとけば」
( ゚Д゚)「野菜お買い上げのかたにレジ袋進呈」

(´・ω・`)「肉のコーナーにも置いておけば」
( ゚Д゚)「肉専用のレジ袋、肉購入のお買い上げのお客様に進呈」

当店はレジではレジ袋をお渡しておりません

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:48:41.08 ID:PlWjC3fv0.net
0.1円でいいだろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:48:57.49 ID:mlmWcPjcd.net
つか外国みたいに紙袋にしろや

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:49:18.96 ID:yc9UbS+T0.net
消費税と相まってコンビニ追い打ちだな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:49:32.60 ID:pn+bUE0b0.net
超絶汚いエコバッグで行くね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:50:49.14 ID:6k4gJo4iM.net
義務て…

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:50:49.77 ID:55aXHiOo0.net
>>591
ゴミ捨てとトイレ
トイレ施錠されたら従業員に割り込まれてトイレを利用できなかったと本部にクレーム

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:50:54.71 ID:x9s8Zeqva.net
はい増税

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:51:42.20 ID:j7LUetOc0.net
食ったらそのへんに捨てるのが良さそうだな
袋に入ってたら持ち帰れるのになぁ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:52:25.01 ID:AT5LsGwrd.net
たぶんコンビニは店側で負担して商品に添加される方式になるだろうな
まぁ最悪だわ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:52:27.17 ID:73NSVXkC0.net
ちょっと思ったんだどさ
マイバックをカゴに入れて商品をその中に入れたら万引きバレないよね?
そのまま出てOK?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:52:45.75 ID:55aXHiOo0.net
ミカンの袋が丈夫だからこれをエコバッグ代わりにしよう

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:53:14.07 ID:j7LUetOc0.net
>>602
それ良さそうだな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:53:43.24 ID:Vs+Hmlro0.net
コンビニからインビニに略称が変わるんだな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:54:00.32 ID:4HeQb7dp0.net
コンビニの袋はもともと商品価格に入ってるだろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:54:18.58 ID:vYSts8gzr.net
もう一旦みんなしてワーッて有料化して、そこからは経営者判断でわれたからもういいじゃん
ほんとアベむかつくわ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:54:21.89 ID:ZLI4LAb4x.net
生ゴミはスーパーの袋に一旦入れてゴミ箱に捨てるよな
あと各部屋に置くゴミ箱にはレジ袋かぶせて直にゴミがつかないようにしてるし
あれがないと困るで

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:55:32.80 ID:Ae02AjOB0.net
国が率先して消費を押さえ込んでいる
クーデターでも起こさん限り変わらないだろうね

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:55:39.80 ID:pjGABrXkM.net
よく外国と比較するけど外国はダンボールくれたりするんだよ
あと客が勝手にダンボールの商品ずらしてダンボール奪ってくから陳列が大変なことになってるスーパーとかあったりするんだぞ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:56:19.22 ID:pjGABrXkM.net
>>608
おれもそうだけど結局スーパーのサイズの袋買うことになるんだよな

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:56:50.37 ID:O3REAzm30.net
>>603
あみ?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:57:52.74 ID:oFigZmII0.net
逆にしてほしい
レジ袋を拒否したら値段を引いてくれるようにしてほしい

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:58:04.50 ID:ihSMBFntM.net
しゃーない、店のカゴ家まで持って帰るしかないか

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:58:21.98 ID:wKArUKWi0.net
海外みたいにいたるところにゴミ箱があるならいいけどさ
日本の場合は捨てるところ無さすぎてポイ捨て増えんだろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:58:25.16 ID:shbQLLHj0.net
国がやることなの?これ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:58:33.36 ID:RO1v4MNR0.net
袋をケチって胸の谷間に
挟むのを頼むエロいねーちゃんの
うpまだー?(・∀・)っ/凵 チンチン

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:58:39.53 ID:iDxOx8FUd.net
日本語が怪しい外国人を接客にいれてるコンビニが多くなってるのにトラブルぞ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:58:53.26 ID:5s5VkS5w0.net
>>614
中小はやめてあげて

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:59:38.93 ID:VxGEfltH0.net
これよくわかんないんだけど食品以外はどうなんの?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:59:55.54 ID:LxhxC5hq0.net
今生きてるネトウヨを全部始末してくれるんならレジ袋有料化も賛成だよw
出来ないんなら無しな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:01:16.39 ID:RO1v4MNR0.net
>>621
日本人でも苦しいのに
もう寄生虫在チョンとかいきられる世界じゃねーから

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:02:30.81 ID:5b9gpiB30.net
>>614
その手があったか

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:03:06.12 ID:55aXHiOo0.net
>>612
ビニール
http://fast-uploader.com/file/7095160511229

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:04:48.77 ID:+wkdWhYcd.net
レジ袋代を加味しての値段設定だろ?
二重取りする気?その分商品安くするの?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:04:57.10 ID:5b9gpiB30.net
ゴミ袋税に喘ぐネトウヨの矛先、お上に行かずに在日に行くw
こりゃまだまだ増税しますわwwww

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:05:11.29 ID:55aXHiOo0.net
>>613
今はどこのスーパーもそうしてるけど政治家や官僚は買い物なんかしないんだろ
官僚は忙しいから乖離するのは仕方がないが政治家は嫁もブランドショップや宝石屋にしか行かないんだろ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:07:11.26 ID:qbOUqg7na.net
ジャップゥw

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:07:45.89 ID:kEp6UHTGp.net
1枚い5円なら気にならんたろ
1日4回買い物しても20円
1か月で600円
1年で7200円か…

高けーじゃねーか!!

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:08:39.18 ID:Rxujd8ID0.net
テーブルチャージとかお通しみたいな感じで勝手に勘定に入れる分には構わないけど
いちいち聞くな。絶対だぞ

631 :ナポリタン村井 :2018/10/15(月) 21:09:46.31 ID:6lvZtFQm0.net
スーパーしかほぼ行かないわ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:10:05.68 ID:afRAT0e70.net
弁当温めたらどうすんの?

つか
おでんとかプラスチックとかなら
ミスドみたいな紙使うんか?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:11:50.29 ID:e9OE3sLYM.net
>>105
違うよ
店が買ってる

これをやられると困るのはコンビニ本部

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:12:15.03 ID:55aXHiOo0.net
ゴミのポイ捨てが問題なら厳罰化しろよ
エコ云々ならペットボトル減らせよ
スーパーにも紙パックのお茶を売らせろよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:13:01.86 ID:moa5IGFG0.net
無能が

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:13:10.72 ID:Dy2wmyvk0.net
あっためる

年齢確認
ポイントカード
レジ袋

店員も大変だな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:13:57.66 ID:2dasU2lZ0.net
コンビニのセルフレジどうすんだろ
今袋取り放題だろ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:14:02.83 ID:YL/qn34R0.net
コンビニで買い物するシチュエーションにおいてエコバッグを持ってることは少ないだろうから事実上の値上げになるわけだけど、
今まで行われてきた商品の値上げや内容量削減に比べたら誤差みたいなものだし、むしろ喜ぶべきではないでしょうか

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:14:27.00 ID:qsvFM86D0.net
コンビニで弁当とおでんとアイスを買う

袋いいです

で、ここからどうすんだ?
エコバックは持ってるとしてもだ、ここから客が自分で商品を一個一個エコバックに入れるわけだろ
スーパーみたいに別のスペースが無いから、その間はレジ前を占拠しつづけるわけだ
後ろに人が並んでても

レジ待ちがめっちゃ長くなるやんこれ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:15:16.31 ID:qGtWEk360.net
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00274/v10203/v0937700000000539327/

映画 蟹工船
ただいま無料


カムチャツカ沖。蟹を採り、船上で缶詰に加工する蟹工船「博光丸」では、出稼ぎ労働者たちが劣悪な環境の中、
安い賃金で酷使されていた。監督の浅川は彼らを人間扱いしない。過労と栄養失調で命を落とす者も続出した
そんな中、労働者の一人、新庄は船から脱出し、幸運にもロシア船に救助される。
そこで全く別の世界を目にした新庄は、蟹工船に戻りみんなにいまの状況に甘んじてはいけないと一斉蜂起をけしかける。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:15:59.95 ID:kEp6UHTGp.net
>>636
客側にとっても面倒くさいやりとりだよね
箸やストローなんて不要なら捨てるから勝手に入れて欲しい
カードや温めも希望する客から申し出れば良いし、いちいち聞かないで欲しいわ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:16:16.50 ID:Z+nBALQW0.net
生分解プラスチック製の脱法ビニール袋が捗るんだろ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:16:46.82 ID:Rxujd8ID0.net
>>638
値上げもする内容量削減の実質値上げもするレジ袋有料ももちろん外国人使って人件費を削減
全部しなくちゃいけないのが「経営者」の辛いとこだなぁ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:16:49.65 ID:3jLgwohi0.net
初めから袋分の料金は払っているのにこれか

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:17:28.99 ID:8OVVuQwt0.net
すまん
ゴミだしちゃんとやってれば環境汚染なんかしないんじゃないの

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:18:30.42 ID:GMY7ujICd.net
今のうちに袋下さい言わないとね

マクドでもろた袋スマホポーチに入れて使い回してるわ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:19:29.05 ID:N8T1We0wp.net
環境のためって言えば何でも通ると思ってんのかなあ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:19:40.02 ID:lo6iiqlr0.net
>>626
ゑぇ...十年前でこれ、2018だと..欧米後追いジャッピww
環境特集:世界各国のレジ袋規制一覧
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-32679720080710

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:19:51.65 ID:RO1v4MNR0.net
老人と店員バトル

袋はご入り用ですか?
……
ご入り用ですか?
みてわからんか!

その袋には入りませんが
もう一つご入り用ですか?
……
袋はご入り用ですか?
入れんか!

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:19:53.22 ID:+pOi1l7j0.net
近所のスーパーが袋有料でいちいち確認してくるのがうざい

カゴいっぱいに買ってんのに袋つけるかどうかなんて聞くなよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:19:54.41 ID:uuvNZhMPK.net
>>540
全部手で持って帰ろうとしてボタボタ落とすヘンゼルとグレーテルパターン

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:20:12.56 ID:66ExI7oD0.net
落ち着けお前らwwwwwwww


あくまで努力義務だろ? これ


罰則が何もないんじゃ、誰も守るわけないじゃん。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:20:23.65 ID:iNNfAruW0.net
エコバックに商品つめるのが遅くて、レジを混雑させるのが安倍ちゃんの目的

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:20:34.85 ID:dM93vSaL0.net
コンビニでもエコバックかw
回転率落ちて面倒だろ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:28.02 ID:Rxujd8ID0.net
レジのシステムを新しくして処理能力が上がれば客の購買力も上がると思ってる人だし

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:33.90 ID:5E/ui9Mia.net
そんなに海のこと気にするなら人間みんな死ぬのが正解だよ
ベストな答えを選ばず私環境のこと考えてますアピールはやめよう

657 :塩なめくじ :2018/10/15(月) 21:22:44.85 ID:Y7PH/s/70.net
有料化しても使用率変わらないよね(´・ω・`)

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:53.95 ID:Ch9N4FLf0.net
何が一番むかつくって1袋数円程度の値段じゃ大してエコ効果もないというのに
こいつら環境省が仕事やってますアピールをしているところ
やるんならちゃんとやれやクソ官僚

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:23:30.14 ID:a7vmNQbn0.net
ふと思ったが、コンビニは物によるが不要の場合も多い
だが牛丼屋までやり始めたらエコバッグは一回でドロドロww

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:23:40.61 ID:l+6zR90Da.net
okストアーは袋1枚6円
あと3円出せばうまい棒買える

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:25:00.41 ID:RO1v4MNR0.net
>>660
俺の知ってるokは菓子とか入ってた段ボール
無料で置いてるな
使ったことねーけどw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:25:03.30 ID:66ExI7oD0.net
どうでもいいけど、レジ袋は有料なのに
野菜を包むビニール袋は無料だよな。

これ、みんな嫌々有料化してるのがまるわかり。

みんな、これ 確実に嫌々やってるじゃん。
人間にとっては全然エコじゃないわ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:26:13.94 ID:eXjg54M40.net
>>660
あの袋、金取るだけあって耐久性あるよな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:27:01.51 ID:O3REAzm30.net
>>624
いいね

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:27:22.66 ID:U9GVSCt10.net
温暖化にしたって牛の飼育頭数減らしてほんの少し食べなくする方向にするのが一番簡単でスマートな対策なのにな
人間の活動なんて噴火一発で消し飛ぶレベルのものだけどさ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:27:26.30 ID:55aXHiOo0.net
袋有料だった頃のコープはサッカー台の脇に段ボール箱が山積みされてた

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:29:20.17 ID:5M43+LVc0.net
有料になったらレジ袋を持参するだけだな
エコバッグは便利だと思わん

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:31:30.26 ID:tNSu9/mW0.net
環境云々ならポイ捨てが増えて目に見える部分で環境が悪くなるな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:31:41.51 ID:K68hvN8G0.net
なんでこういうクソみたいなことはスピーディにやるんだよ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:33:15.85 ID:55aXHiOo0.net
一時期エコバッグ使ってたけど本当に物が入らん
あれはお一人様用だ
カレーの材料買ったらそれでいっぱいになってサラダ用の野菜が入らなくなる

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:33:27.39 ID:L1ctb8jLa.net
で、そのカネはどこに行くんや

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:35:24.03 ID:p+FTj+SB0.net
ネットで買うから問題なし

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:36:12.75 ID:hdXWaIoF0.net
エコバッグ渡せば詰めてくれるの

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:36:36.27 ID:fXaJucI80.net
コンビニはトラックドライバーとかドカタとかの底辺ばっかりだから
切れまくってすごそうだな
バイト死にそう

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:36:36.34 ID:MB3lZ0560.net
数円じゃ意味ない
1枚1000円くらいにしろ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:37:33.02 ID:xXEpvaqi0.net
>>397
コンビニがそれの筆頭だと思っていたけど?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:37:58.61 ID:2+GBLj3L0.net
ツ゚ これ何て読むの

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:38:08.62 ID:NSua8PcT0.net
「レジ袋を使わない方は2円引きします」じゃなくて、
「レジ袋を使う方は2円いただきます」にすればみんな使わないようになるのにね
まあ現場の手間が増えるからむずかしいか

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:38:30.34 ID:xXEpvaqi0.net
>>401
肉を入れるトレーやラップをなくそうなんていっていないんだから
そのまんま

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:38:48.80 ID:2TIn5xPE0.net
ゴミ袋有料化した自治体の売上やばいことになったのは見て見ぬ振り
ゴミ出さないように立ち回るから一気に消費が減る
本当に必要なものしか買わなくなる
結果ゴミが減りました俺ら凄い
バカかよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:39:47.66 ID:3rYP4skN0.net
コンビニはエコバッグに自分で詰める場所用意しろよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:39:53.98 ID:yxMDz/mk0.net
自分で袋詰めするのかよ
ジジババマンコがレジ詰まらせてリーマンが舌打ちしまくるんだろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:41:27.34 ID:xXEpvaqi0.net
西友はセルフレジは悪いみたいだけど
袋システムは、好評なんだね

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:41:52.74 ID:uuvNZhMPK.net
>>670
でかいやつあるぞ
西友にあるウォルマートのエコバッグは
トレペと紙おむつと食料品全部入れても余裕があった

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:41:58.82 ID:bCnhTRfj0.net
安倍皇帝やりたい放題やな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:42:12.88 ID:sglfyjBh0.net
あんな高い金取ってるのに袋代も取るの?
金と引き換えに便利を買う場所だと思ってたけど

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:42:34.89 ID:PvIsHcLl0.net
>>6
年齢確認ボタンにキレるアホはたぶんこれにもキレそう

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:45:46.84 ID:55aXHiOo0.net
>>682
コンビニバイトに任せたら柔らかいものを底に入れそうだからね

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:46:40.82 ID:RrkNUnXf0.net
>>676
セブン、ファミマ、ローソンはサインも暗証番号もいらんぞ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:46:50.57 ID:LfwqYtGI0.net
こういうのは東京湾にゴミを投棄しているトンキン人だけでやってろよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:47:38.32 ID:4Z6Zpwzm0.net
コンビニ店員と会話するの面倒くさいからレジ袋入りませんカードつくってくれ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:47:47.17 ID:5cuklFvd0.net
行政が口挟むことじゃないだろ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:48:46.30 ID:o8n2eGiQ0.net
なんなんだよこの国

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:49:17.04 ID:vyH5xf+e0.net
エコバッグって本当に得なのか
袋が2円なら1000円のエコバッグを500回使ってようやくもとがとれるけどそんなに持つのかよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:49:35.71 ID:55aXHiOo0.net
ちなみに清掃局員からしたらレジ袋で小分けしてゴミ袋にまとめてあるゴミの方が良いらしい
臭いが多少は抑えられるし汁垂れもないしゴミ袋が破れても腐った中身がバラバラ負け出ないからだろうな

>>684
完全有料化したらそれ買うわ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:49:37.73 ID:jE3JQkro0.net
ハァ?コンビニでもエコバック持参しろとかふざけてんのか?
環境対策ならまず福島どうにかしてからほざけやクズども

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:50:04.76 ID:WB8W5SBy0.net
レジ袋以前にバラ売り用の小さいポリ袋?をスーパーのそこらじゅうに設置してる訳なんだけどさ
これどうなんの

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:50:41.87 ID:/TqcD11O0.net
>>5
西友の派手なのでかくて軽いからいいぞ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:52:09.07 ID:54r7dAz0a.net
買わないのが一番の節約になるぞ
コンビニなんかで買い物するな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:53:04.88 ID:xhozYXUR0.net
素直に増税したいですって言えよ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:53:18.21 ID:xXEpvaqi0.net
>>610
日本でもダンボールくれるぞ。お使いくださいともかいてあるし

下のは万引きなのか、単にまとめ買いを問答無用に勝手に持っていく話なのか

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:53:19.44 ID:AajFXadyd.net
>>99
そうだよな、まだまだ乗れるのにエコカー補助とかまで出して無理矢理廃車だもんな
税金割り増しの意味がわからんわ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:53:30.17 ID:itQwADjC0.net
なんだかんだ理由つけて、搾り取ろうとしてるな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:53:35.92 ID:gcFa10bV0.net
世界中でレジ袋削減進めてるからね
日本の取り組みは遅い方

てか定価販売のコンビニで買い物すんのに
レジ袋わずか数円出すの嫌がる神経がようわからん

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:56:15.82 ID:pjGABrXkM.net
>>701
下のはなんか暗黙のルールで誰も文句言わないんだよ
レジ通すときもなにも言われないし

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:58:18.11 ID:Rw/Zv/Ttd.net
レジ袋全部買い取って嫌がらせするわ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:59:37.99 ID:Rxujd8ID0.net
>>704
数円のレジ袋そのものよりも店員とのやり取りが増えるのが嫌なんだよ
温めますか?お箸は何膳ご利用ですか?ポイントカードはよろしかったでしょうか?
年齢確認ボタンお願いします。レジ袋〇円ですがご入用ですか?
あほくさいどこがコンビニエンスだよ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:01:45.12 ID:9q+eurFN0.net
利権作れそうな仕事を進める際の迅速ブリが異常

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:01:54.23 ID:kD5OLXXd0.net
サンディの10円袋が最強だぞ
猫を入れても破れない

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:02:40.72 ID:mUgtOBHN0.net
うちの近所のスーパーだとレジ袋が2円。安いエコバッグが1000円としても500回買い物して、やっと元が取れる。その前にエコバッグ破けるだろ。せめてレジ袋を5円以上にしろ。

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:03:32.63 ID:2w2AE9Q0M.net
近所のディスカウントストアは一時期有料化したけど半年くらいで無料に戻したな
okのレジ袋は品質は知らんけど値段は高い

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:03:40.29 ID:hjUeagVE0.net
>>36
http://eroolove.chuko.net/2018/07/26293

エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:05:00.33 ID:R+yPpWw00.net
別に有料化でいいんだけど、エコバックを持っていった時に詰める場所が必要じゃね

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:07:58.47 ID:q1YCpZVGM.net
スーパーは詰める場所あるけどコンビニはどうするんだ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:08:53.30 ID:fZ5ZJmKsa.net
ポイントカードお餅ですか?
追加
ビニール袋入りますか?
うぜえええええええええ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:09:04.34 ID:Rxujd8ID0.net
買い物かごの共通規格開発してどこの店の奴でもそのまま持って帰ってOK
どこの店に返してもOKにしよう

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:10:39.62 ID:May52qMDd.net
だったら紙袋に戻せや

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:11:35.53 ID:0N4Wdnub0.net
みんなマイバッグ持つようになるのはそれはそれでいいかもな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:12:31.34 ID:miHo0jkC0.net
もう死ぬしか無い

720 :ひゃっ吉 :2018/10/15(月) 22:13:03.10 ID:5Hfm98rc0.net
庶民の嫌がる政策こそ自民の十八番だからな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:16:20.42 ID:XQPGDj+IM.net
>>678
最初それやって店内カゴがなくなったりしたから、
今みたいに使わない人値引きになったんじゃなかったっけ?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:16:32.61 ID:gcFa10bV0.net
>>707
レジの近くに客がレジ袋取れるようにしとけば
商品とレジ袋を一緒にレジで出せばいいだけになる
有料化が今後当たり前になるんだから簡便化のためにこんぐらいやるでしょ
レジ袋不要な人は店員にマイバッグ差し出すだけ、
単品で袋がそもそも不要の場合は今までどおり店員がシールでいいすか?って聞くだけ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:16:41.11 ID:JIdacsm80.net
ボロ儲けじゃん

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:22:32.69 ID:SqwfNpRR0.net
レジ袋の分他の物買わなくなるな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:23:59.36 ID:a93hL8ob0.net
だから温めた弁当はどうすりゃ無料で持って帰れるんだよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:24:09.55 ID:WTM0RG8q0.net
増税するし袋にも金かかるし最悪だわ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:25:02.92 ID:SHqKIP2Rp.net
回転率悪くなるだけだろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:25:34.05 ID:24d5lnJUM.net
他にやることありますよね

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:26:22.31 ID:GZnmSW1M0.net
いらんことすんな
つうか、エコッて本質的には経済成長の足引っ張ってるよね

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:27:42.20 ID:VGAAzLaDd.net
あー、だめだだめだだめだ!
ホルホル番組を観て癒やされなければ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:29:08.53 ID:gbTB8QSd0.net
ゴミを捨てるだけの為にわざわざゴミ袋買うのかそっちの方が無駄だと思うが

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:31:05.53 ID:GBVbn8ry0.net
じゃあレジ袋に店のロゴ入れるの禁止な
レジ袋貰える代わりに店の宣伝してやってたんだから

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:33:24.66 ID:gcFa10bV0.net
>>725
レジ袋買えよクレーマー
コンビニで弁当買うくせに数円程度の差でごちゃごちゃ言うんじゃねーよ
安く済ませたい貧乏人ならスーパーにでも行けや
レジ袋込みでもコンビニよりずっと安く上がるわ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:38:25.72 ID:ZJdHio8yM.net
>>714
これだよな
店員にマイバック渡すのか?
それとも自分でちんたらマイバックに入れていいのか?
てかコンビニ行くのに袋持ってかないだろ…

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:38:29.43 ID:dQKihf/TM.net
マイバッグって万引きして下さいって言ってるようなもんだろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:39:26.31 ID:5syItmdL0.net
>>130
毎日行くなら流石にバック持てよ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:39:29.37 ID:ZJdHio8yM.net
>>732
これはあるな
金払ってロゴ入りはあり得ない

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:39:34.77 ID:a5a5xtSP0.net
これマジで言ってんの?
エコバッグ持ち歩くか

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:43.02 ID:lz8/t6Dc0.net
スーパーなら袋詰めする場所あるがコンビニとか成城石井はどうするんだ?
香港のシティスーパーみたいに店員に袋渡したら入れてくれるようになるんか?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:41:51.95 ID:ZJdHio8yM.net
自民党って国民の嫌がることしかしない政党じゃね?

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:43:25.47 ID:ZH4huRrS0.net
さすがに安すぎてしんどいわ
まあ後から確実に値上げするけど
100円200円はとってくれないと逆にストレス

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:43:45.11 ID:ZJdHio8yM.net
例えばコンビニでナポリタン買ってレンチン頼むと容器の底がペタペタだったりするじゃん?
それマイバックに入れたら袋ペタペタになるじゃん?
それいいの?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:45:20.62 ID:PMYFH67F0.net
レジ袋買えよ蚊未満の脳しかないのか

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:46:59.72 ID:lz8/t6Dc0.net
>>742
レジの汚れた場所に置かれたせいでエコバッグ汚れたでひと悶着ありそうだな
美術館で売ってる高いエコバッグとかあるし

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:48:11.47 ID:6Ya5vm+id.net
現金の客だけレジ袋有料化すればいいじゃん、キャッシュレス化も進むだろうしさ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:49:15.52 ID:ZJdHio8yM.net
>>743
買うのは百歩譲ってアリだとして
コンビニ袋ってかなり大きさ複数あるけど値段どうすんだ?
大きいのも小さいのも弁当用も同じ値段なら大きいの貰うだろ?
それとも大きさに合わせて値段細かく変えるのか?
それどの辺がエコなんだ?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:09.26 ID:PMYFH67F0.net
エコ(ノミー)だぞ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:29.50 ID:hzW9mVfU0.net
これエコでも何でもないでしょ
ただ金をぼりたいだけ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:53:45.61 ID:SL6ql1wka.net
増税と変わらない

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 22:55:29.23 ID:YquQnVOg0.net
1枚100円でいいよ。
コンビニの目の前に警官が隠れられるノルマ達成用ネズミ捕り用施設を作れば完璧

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:01:23.38 ID:miHo0jkC0.net
弁当  500円
消費税  50円
袋    5円
合計  555円

実質消費税11%


752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:03:00.46 ID:98HjELoy0.net
温めたお弁当も素手で持って帰る時代
ほいよ、これがアチアチ・具だくさん・日の丸弁当ね

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:04:23.93 ID:98HjELoy0.net
セブンあたりは台湾の弁当の袋というか網使って回避してくるかと思われ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:05:38.22 ID:DsF0Ox6C0.net
弁当の汁が漏れてエコバッグが汚れたというクレームが来るから、
今までテープで蓋留める程度だった商品もラップでがっちりパッキングしなくては(本末転倒)

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:07:49.78 ID:ec06EW3BM.net
>>746
スーパーだと大きさで3円と5円の袋を置いてるとことかある

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:07:58.39 ID:lDj8oQxx0.net
嫌なら日本から出ていけよチョンモメン
消費税増税もレジ袋有料化も日本国民の総意だぞ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:01.29 ID:ZJdHio8yM.net
>>755
それは知ってる
コンビニは袋の種類めちゃ多い
細かく値段つけるのか?
それとも同一にするのか?
大して値段変わらないなら大きいの貰うだろ?
環境保護の真逆じゃん

しかもエコバックに弁当いれたら間違いなく汚れてクレーム来るぞ
袋詰めの待ち時間も増える

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:12.74 ID:gcaxmvOB0.net
全部有料にしてくれたら逆に持ち歩く週間できてええな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:11:19.45 ID:ypva4B1xd.net
エコをお題目にするのならレジ袋はプラ製廃止エコバッグもプラ製廃止にせにゃ理屈が通らんやろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:12:55.82 ID:gcaxmvOB0.net
>>141
弁当ぐらい直にもてや
ボケカス

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:13:36.70 ID:UosgGRh10.net
コンビニでエコバックはなんだかなー

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:15:38.70 ID:GKxmxSn7M.net
俺はケチだから袋忘れると1品しか買わなくなる
袋無料に戻した所はそういう奴が多くて売上落ちたんだろうな…

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:16:28.08 ID:FWehCNRD0.net
そもそもコンビニなんて行かねえよ
たまに100ローに行くぐらいだわ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:17:38.85 ID:zosPq41KM.net
プラスチックゴミの話ならコンビニやスーパーの袋じゃなくて
容器のほうだろ?藁と風呂敷の時代に戻るんだなw

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:18:13.42 ID:EaYxqvUo0.net
環境汚染を本当に防ぐならビニ袋を使わない以外の方法ないのになんで有料化なの?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:23:10.52 ID:9PSeMBZ/0.net
無地のビニール袋を常に3枚ほど丸めてカバンに常備してある
コンビニとかスーパーの袋とかだと店名が書かれてて、それを別の店に持ってって使うと気まずいから無地のもの

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:24:41.98 ID:teH4c3CY0.net
コンビニエンスでないコンビニエンスストア。
なんで政府が余計なことするんだろ。

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:25:17.50 ID:U9GVSCt10.net
>>765
ビニール袋由来でないマイクロビーズのほうが深刻な問題

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:28:00.16 ID:UZBXmhmP0.net
海に流出してるものを気にすんならまず福一からダダ漏れの放射性物質の方をどうにかしろよハゲ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:33:15.80 ID:Avd8t9iO0.net
>>352
どうもならんだろ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:34:52.89 ID:mnk5onkd0.net
>>5
タイヨーってスーパーのやつのマスコットキャラがキモかわいくてオヌヌメ
近所に無いのにカード作ってエコバック買っちまった

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:35:46.22 ID:geC9SDLD0.net
過剰包装の改善の方にも取りかからないと、
ただの仕事してるポーズでしかないわな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:36:55.73 ID:mnk5onkd0.net
原発爆破してるから安倍はもう怖いもんなしだな
日本ぐっちゃぐちゃ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:37:45.00 ID:gbTB8QSd0.net
カゴごと持ち帰る奴が続出しそう

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:43:18.87 ID:SUyqTnqC0.net
ほんとろくなことしかしない政権

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:46:44.16 ID:8YxB7EbQ0.net
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。

世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。



日本人が知らなければならないこと

・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。


https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:51:59.02 ID:VaoneV+10.net
アベノミクスで空前の光家気なのにケチ臭いですね

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:54:37.20 ID:27w/gTIE0.net
プラゴミはレジ袋だけじゃないからレジ袋を有料にしてもプラゴミは減らないぞ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:59:09.02 ID:D6OlMsw5M.net
罰則とかあるんか?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 23:59:11.32 ID:5Zw89I3m0.net
>>274
えええ
ビニ弁買うたび、ポケットに突っ込んだクシャクシャのビニル福利取り出していれるの?
俺なら無理だわ
恥ずかしくて無理

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:08:30.51 ID:Y+br+gNo0.net
食い物の容器からしてプラスチックだろうが
本当にやってる感だけで生きてるな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:10:16.22 ID:WEYMzGdkr.net
台湾のコンビニは有料だったな
その代わり厚くて質がいい

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:13:00.01 ID:+pL+5OMx0.net
>>754
けっきょくこれだろうな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:16:47.83 ID:UY8YEGuU0.net
政治主導で民間企業に値上げされる社会主義自民党

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:19:30.54 ID:IjM6mxCE0.net
>>54
共産や立憲の社会主義はもっとまともだボケナスが

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:20:19.93 ID:Oi4s6kox0.net
俺なんかスポーツ新聞一部買っても袋に入れて貰ってるのに
これからは買わなきゃいけなくなるのか

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:27:23.43 ID:/755lJGp0.net
タダ袋が本気をだす時が来たな
https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/0c03d10a0c594b986fd8a3b7f1db21f1.jpg

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:28:29.39 ID:JSufzzw00.net
>>40
エコバッグに乗り換えてからこれめっちゃ使うようになったわ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:31:10.29 ID:fN/ZVH/30.net
きたねえボロボロのビニール袋使い回すやつ増えそうってか俺はそうするかも

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:34:19.64 ID:va2IhbIX0.net
マクドナルドも結局ビニール袋つけるようになったよな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:35.96 ID:00kbtcLbd.net
コンビニで有料になったら店員が消えるね

神経質なゴリラに対する注意事項みたいにジャップという猿を不快にしないように接触するにはいろんなマナーがあるのにこんなもんも追加したらチンパンジージャップは店員にきれるだろう

白人カカシ導入してくれよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:35:53.44 ID:JostRgfH0.net
なら酒とかも江戸時代みたいに容器持ってって量り売りに戻せよ
包装にプラスチック使ってる商品は全部プラスチック税取れ
その代わり消費税廃止な

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:36:14.99 ID:Fup2e+O/0.net
>>789
それ発展途上国だろ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:29.13 ID:5axhEa080.net
買い物はするな控えろってことだよ。金を使わないようにしろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:34.70 ID:fX2Ywa+h0.net
ドラッグストアやディスカウントストアもやられたらもうアマゾンで全部買ってジャップに一切消費税貢献しない

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:37:57.83 ID:gugHsC5U0.net
>>782
一方、日本は薄くてペラペラでたまに穴の開いているレジ袋を有料化した

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:38:51.26 ID:AnarIaEQ0.net
これに反対してる人たちの気持ちが全く分からないんだが
どんだけ貧乏なんだよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:39:24.06 ID:kQb7A3MC0.net
コンビニの年齢確認でブチギレて捕まるバカがいるからレジ袋有料化でキレて捕まるバカも出てきそうなのに

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:11.68 ID:Q/Hg0+T+0.net
>>787
これに取っ手着けるグッズとか売れるかな?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:21.28 ID:vse6ZwjqM.net
雨の日や雪の日は客足遠退くなんてレベルじゃなくなるだろうね

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:40:31.46 ID:LEztOalS0.net
>>780
コンビニ弁当マイバッグに入れて毎日洗うの?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:43:46.85 ID:NvsddetP0.net
紙袋のスーパーでよかった

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:48:00.08 ID:Cw91u1Gp0.net
手軽に手に入って惜しげなく捨てれるレジ袋があるから
ゴミを拾いくずかごへ入れる人が居るのに・・・

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:49:40.83 ID:rAw3hecQ0.net
景気が悪くなる一方だな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:50:16.44 ID:C2PwZsmdM.net
>>790
そういやなんか昔やってたね

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:53:40.78 ID:M/lg8whq0.net
こんなんなるべく少ない枚数に収まるように買い控え起こすぞ
なんか消費を落ち込ませるようなことばっかりやってるな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:08.97 ID:/yzKQNQr0.net
>>790
要求しないと紙袋で渡されるけどね

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:17.82 ID:ZH6g3Lybd.net
ここからはデスマッチ
呑気に家庭を作る奴が負け

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:57:33.52 ID:Fup2e+O/0.net
企業負担でバイオマスのレジ袋義務化すれば良いだけ
有料無料は企業が決めればいい
経費削減の負担を国が消費者に押し付けるのはおかしい

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 00:58:28.59 ID:6ZK0P1YD0.net
>>806
コンビニで袋2枚以上必要なぐらい一度に買う人は少ないし
それぐらい大量に買うなら5円でも10円でも変わらんだろ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:00:11.71 ID:/eG97gDy0.net
袋が必要な程商品買うなってことだな
>>787の袋を2枚使うぐらいの量がベスト

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:00:23.77 ID:Cw91u1Gp0.net
>>809
義務化の際の文面次第だな環境面での回避や打開シロを残して来るか紙袋すら塞いでくるか

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:02:39.12 ID:M/lg8whq0.net
>>810
これも買っときたいけど袋増えそうだから止めとこうとか
そういう心理的なブレーキになる場面多いと思うけどな
主婦とか年金暮らしの年寄りはそういうとこ細かいから

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:08:46.57 ID:0swp7+On0.net
スーパーで買い物なんてしない連中が考え付きそうな事だな

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:09:17.72 ID:zSz4bFzW0.net
コンビニにエコバッグとか怠すぎる

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:10:00.96 ID:kD581hdw0.net
もうコンビニで買い物せんわ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:11:26.88 ID:/zraIm3J0.net
エコバッグはマチがないから弁当とか汁漏れする物は気軽に買えなくなるな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:14:25.98 ID:UboME9uM0.net
これはGJだね
今までが異常すぎる
過剰包装もなくしていくべき

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:15:15.03 ID:UboME9uM0.net
>>816
おう二度とするなよ
こういうやつに限ってするんだろうけどな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:15:52.48 ID:f7PlNNSyM.net
隙あらば値上げ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:16:30.53 ID:xGOqcuPcp.net
>>818
こうやって手放しに褒める馬鹿しか見てないからこういう考えが生まれるんだなあ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:17:43.83 ID:++wDdHVu0.net
でもミンスよりマシなんだろ?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:20:38.30 ID:1zQF1sRI0.net
数円をけちるやつはコンビニで買い物しないし
スーパーではレジ袋すでに有料だし

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:23:14.57 ID:Fup2e+O/0.net
エコとか環境に優しいみたいな謳い文句は国や企業が都合のいい言い訳に使ってる

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:23:29.57 ID:8Ebzb9niK.net
環境対応素材でレジ袋つくればいいじゃん
その分のコストは値上もしくは、バイトの給料を減らすでええよ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:24:24.14 ID:5axhEa080.net
有料にして払ったレジ袋大代はどこへ行くんです?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:24:51.25 ID:dGavvCG10.net
それより残飯大国をなんとかしろよ
大量に輸入しといて恥ずかしい

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:25:15.86 ID:kD581hdw0.net
廃業まじかの食品を割引させろよ無能
ドラッグストアさん24時間営業してコンビニ殺して

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:27:46.51 ID:RBoxTFMc0.net
小分けと内容量減らすのやめて量を増やしたほうが遥かに環境に優しい

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:42:27.77 ID:Mr0IXw9/0.net
>>705
説明じゃまったく意味わかんないけど


考えましたわ
あれか、店は、ダンボールを開封しただけか、ダンボール開封せずに積み上げてで陳列して
商品少なくなっているor満杯の奴から商品を出して売場においていって

ダンボールだけ貰っていくってことか

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:46:12.81 ID:w9jWwDOd0.net
袋いらねえから全部にシール貼らすは

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:56:44.36 ID:IgedarEZd.net
袋使いそうな商品に数円乗せろよと言いたいが
それ以前に糞まずい商品多くなりすぎ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 01:59:44.92 ID:x4kIJcez0.net
首相案件か…安倍友ならしょうがないよね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:00:06.97 ID:NM/FUtO60.net
>>801
何言ってんだこいつw

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:00:59.93 ID:5pQ7GA9t0.net
コンビニ行って
「レジ袋一枚」ってわざわざ言わなくいけなくなるとはw
まあいいけど

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:03:36.37 ID:5pQ7GA9t0.net
>>787
こんなもんコンビニにないよ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:04:03.42 ID:ENdnjQDF0.net
何か良いエコバッグ教えて(´・ω・`)

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:19:20.40 ID:Jaa9g9Nc0.net
出先で物買うのやめるわ
手に持てないもん
節約になっていいね

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:20:41.68 ID:rW8uE6mRd.net
コンビニでカゴいっぱいに買い込んで
マイバックにちんたら詰めて長蛇の列OK?
それとも店員が入れてくれるの?
下手に入れたマイバック傷つくからキレるぞこっちは

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:31:20.53 ID:6nEHjxC30.net
>>839
モンスタークレーマーの鏡っすね

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:36:34.19 ID:vEiafuGk0.net
もうコンビニ辞めるわ
下らん

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:37:20.92 ID:68/dJHmq0.net
コンビニやスーパー業界が有料にしたがってたんだよ 官僚に頼んで全国一律有料にした方がわかりやすい コンビニやスーパーが有料にすると売り上げ落ちるから

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:37:23.26 ID:t47boedGM.net
もうレジ袋とか言わず、持ち込みのペットボトルにジュースや
牛乳をジュースを入れてもらい。タッパに刺し身や揚げ物を入れてもらう
レジ袋など不要キャッシュ・オン・デリバリーでレジも不要になる
これでどうだ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:38:01.03 ID:vEiafuGk0.net
俺はいつも袋入れて要らなかったらレジ袋戻してたけどこのニュース知ってから要らなかったらそのままレジ袋ゴミ箱に捨ててるわ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:38:54.92 ID:68/dJHmq0.net
紙袋なら燃やせるし溶ける

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:43:04.26 ID:rFSNJ34bK.net
海の汚染とストローやレジ袋の関係がよくわからん
ポイ捨て?

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:43:08.98 ID:9kxql7Ee0.net
まあ仕方ないわなあ
朝、タバコとコーヒー1本で袋に入れて貰ってるアホとか居るもん

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:43:13.86 ID:YlPLNtC+0.net
コンビニの棚卸しめっちゃたいへんにならんかこれ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 02:49:04.87 ID:ZZimmUnc0.net
糞過ぎる
なにがおもてなしだよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:06:42.83 ID:GiHnOwQE0.net
結局エコバッグで環境汚染してじゃん

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:32:33.07 ID:m+hFYkM+0.net
ゴミ袋として使っているんだが

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:41:39.22 ID:Et5PhNHN0.net
有料のスーパーで店員が毎回説明してるけど
面倒くさそうで可哀想そう

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:47:55.80 ID:Bj8SNlVc0.net
おまえらが望んだ結果だろ
文句いってる奴はなんなの?
文句いうぐらいなら選挙行けよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:49:14.12 ID:TeWqkNLna.net
そもそも環境問題なんてない

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 03:56:02.38 ID:DWz9FLHwM.net
有料にしたその金は誰のもとに行くんだ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:10:23.46 ID:yTVTv5x+0.net
コンビニオーナー顔面蒼白だろうな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:19:39.64 ID:aSK3VuVb0.net
>>99
無駄に物買わせるアホ制度

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:21:48.24 ID:ENdnjQDF0.net
巻き取り式のエコバッグをAmazonで注文したわ。

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:30:32.58 ID:BLnXDhQc0.net
コンビニみたいにふらっと立ち寄って買い物する事多いとこで
こんなされたら余計な出費増えてかなわんわ
どんだけイジメたら気が済むのよ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:32:59.33 ID:V79+1tx7d.net
そんなのするくらいなら
プラスチック容器自体を禁止しろよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:40:07.32 ID:V79+1tx7d.net
>>41
普通に買うと糞たけーからな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:47:10.55 ID:m4o6p8N20.net
コンビニでジュースのついでに買ってたお菓子とかもう買わなくなるな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:47:21.40 ID:JrV1jOD50.net
>>1
最近老若男女問わずリュック勢増えてるのこのせいか。
女向けのリュックもけっこー揃ってるしな。

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:48:38.15 ID:DY5Ukbii0.net
ますますコンビニレジが大変になるな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:50:13.80 ID:5pQ7GA9t0.net
老害おにぎり一個コンビニで買う
店員「おしるしでよろしいでしょうか?」
老害「は?袋に入れるだろ普通」
店員「ではレジ袋一枚ですね5円になりますが」とでかいレジ袋がつく
老害「は?おにぎり一個なんだけど」
店員「ではおしるしで?」

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:51:17.90 ID:dQ2jW7Ke0.net
袋が有料のスーパーでもお弁当用の袋だけは無料だぞ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:53:03.83 ID:qvqnXXRV0.net
>海に流出した廃プラスチックの環境問題が深刻になるなか、レジ袋を減らし汚染防止につなげる。

レジ袋を気にしてる暇あったら放射能を垂れ流して海洋汚染してるのを気にしてもらえないですかねぇ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:53:54.98 ID:qvqnXXRV0.net
>>866
気の利いた店員の時だけな。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:55:38.38 ID:0PdMfa08a.net
ちょっと笑えてくるなこれ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 04:58:58.73 ID:qvqnXXRV0.net
環境省とか大した仕事してないから、仕事してる実績アピールしたいだけで、
実際に環境のことなんて考えてないだろう

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:05:43.23 ID:KGWezeFa0.net
お前らがそこら中にビニ袋捨てるか有料化しただけ
怒るならポイ捨てクソ野郎を恨め
俺は別に有料化してもいいと思ってる
レジ袋なんぞ家にクソほど余ってるからwwwww

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:10:15.21 ID:xAPfsPBa0.net
エコバッグ(笑)

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:28:59.31 ID:pNdAWqnY0.net
汚れたり汁が漏れたりしてもさっと処理出来るように内側がビニールで加工されてるやつ出ないかな?
痛バックの逆バージョンみたいな感じの

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:47:13.80 ID:qzcFh9AE0.net
レジ袋が有料じゃない店なんて少ないんだからなんとも思わないな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:53:38.35 ID:y6vA1gojK.net
自治体の有料指定ゴミ袋ってのが超無駄
この分だけゴミが増えていると言っても過言ではない
本当に頭が悪い、行政は

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 05:55:23.43 ID:+UhhHyB+0.net
袋いらん人に対して3円値引きでいいじゃん

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:13:29.30 ID:S5KChbPe0.net
安倍のオシメも環境に悪いだろあれ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:15:48.30 ID:v+8P0bwjM.net
>>100
おまえはドラえもんかよ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:18:32.47 ID:D6AhrZqB0.net
何も言わないとジュース1本で袋入れたりするのは改善すればいいと思う
レジスペース拡げるのかな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:18:49.63 ID:v+8P0bwjM.net
つーかすげえな
一時的な節約対策じゃなくて永久かよ
目の付け所おかしいだろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:22:04.53 ID:v+8P0bwjM.net
>>327
買い物が面倒になって消費しなくなるだろ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:23:11.39 ID:dKiyK64ra.net
>>63
これが問題だよな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:24:42.34 ID:ue2UaT0n0.net
マイバッグ出してこれに入れてやってやんの?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:26:48.43 ID:v+8P0bwjM.net
エコバックを常備しなきゃいけないなら買い物はしない

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:29:32.39 ID:F5O8csqkM.net
社会の窓から出した袋に弁当を詰めてもらう

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:31:17.74 ID:IMgD1/G60.net
ゴミ袋に使ってるからやめろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:33:01.79 ID:2aAtN9l80.net
ざまあ
コンビニ潰れろ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:36:42.89 ID:56POPHg30.net
これレジ袋有料始まったらコンビニ店員が老害に怒鳴られまくるんだろうな
かわいそう

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:36:51.57 ID:mgUrf85W0.net
レジ袋有料で買い物しない厨ってタバコ中毒のキチガイと同じだよなw

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:37:47.21 ID:T2Tq9QRY0.net
ちょっと厚めの紙袋に変わるんじゃね?

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:41:58.35 ID:HKfF8dEU0.net
もうホルホル出来ねぇ…

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:44:30.50 ID:tngXPlYS0.net
私言いましたよ

コンビニを利用したら負け

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:54:07.40 ID:2aAtN9l80.net
>>888
スーパーでも袋有料にキレてる老人いるよな
「手で持って帰れって言うのか!」とかブチ切れてて呆れる前にワロタ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 06:56:58.55 ID:NeYt6NPS0.net
レジでエコバッグに商品自分で詰めるとかレジ前渋滞しそう スーパーとはちょっとわけが違うと思うわ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:00:33.63 ID:dwSEoXDs0.net
この政党と安部の支持率が高いのが理解しがたい
日本は9割り上級国民なのかと疑う

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:02:51.30 ID:sxglja+H0.net
コンビニそのものがエコでないから潰せば良いよな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:10:54.80 ID:V8UX40wq0.net
コンビニにマイバッグ持ってく奴いんの

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:12:52.46 ID:xzpInQmAr.net
>>117
たった数円?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:22:06.91 ID:9hLE/ylhM.net
そら搾り取れるところから取らないとね

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:23:07.82 ID:ompVaX7z0.net
>>5
エコバッグだってバイオマスで作るか再利用できなきゃエコじゃないよな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:24:41.62 ID:+G5H1iXPd.net
休日ならまだしも平日の昼がめんどいな わざわざエコバッグもってコンビニ行く気にならないし スーツでエコバッグ持ちとかなんかださい

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:27:55.47 ID:uItWlTSR0.net
袋有料化は別にいいんだけど
有料化した後マイバッグが当たり前になって店が袋の在庫持たなくなった時が問題
清算終わった後「袋無いんですけど」って言われたら最悪だぞ
前に弁当屋でそれやられてブチ切れたわ
弁当傾けないように両手で支えて帰れってのかよと

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:33:03.22 ID:UEPaj+qg0.net
>>5
洗濯カゴでいいだろ
店員が詰めてくれるから楽やで

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:36:13.89 ID:xP8EyXzV0.net
むかしむかしいまでいうエコバックが出てきたときには
持ち運びやすい買い物袋として結構人気になってたなあ
その後、一気に袋もらえるようになって、エコバックで復活するまであまり見かけなくなったけど

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:36:55.42 ID:TeWqkNLna.net
ちゃちい弁当専用のレジ袋の有料化なの?
なら包装容器全部有料化しないとおかしいよね
プラスチック税でも創設しろよ
そもそもプラスチックごみ焼いてCO2掃き出せよ森林さんが困ってんだよ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:38:06.70 ID:/Yv2bvTw0.net
その内競争原理で無料にする店が出てくる

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:52:57.04 ID:itiRLoBj0.net
別に数円会計が増えるのは構わないんだが
袋お付けしますか→お願いしますのワンアクションが追加されるのが嫌

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:54:00.83 ID:acP8qVvyM.net
レジ袋不要時に割引=有能
レジ袋いる場合に課金=無能

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:57:59.88 ID:y6vA1gojK.net
>>299
マクドナルドは客のことを全く考えてないアホ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 07:58:45.58 ID:gmtmfzW/0.net
韓国だったら安倍は今頃

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:01:13.73 ID:pv3JLtF9d.net
コンビニも対象に ×
コンビニの要請で 〇

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:01:30.17 ID:kXC92QX30.net
ダイソーの高確率で底の継ぎ目が穴空いてるレジ袋が有料だとムカつくな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:06:23.30 ID:PfGz+FNg0.net
レジ袋ご利用ですか?のやりとりが増えるのうぜー

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:07:16.92 ID:kcYCA5QA0.net
お前らそんなにあの袋欲しいの?
俺毎回「袋いらないです」「そのままでいいです」って申告するの怠いから袋なしがデフォになるのは嬉しいわ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:10:42.90 ID:4JZYrXX50.net
店員にマイバックに商品詰めてもらうんか?
スーパーみたいに台を置くスペースないだろ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:11:21.44 ID:2w68P5CKa.net
袋いらないから
袋いる人の申告制でたのむ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:12:59.97 ID:MPj9zx/zK.net
>>894
イートインコーナーを使えば解決

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:28:13.42 ID:0xO4xAWk0.net
あー、この数円を税として環境省が吸い上げるってか

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:35:34.48 ID:TXZfhQkA0.net
先進国は有料じゃなく紙袋にしたのにホント日本政府って企業に弱いのな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:41:13.03 ID:AIOEfQO8r.net
じゃあ、それも領収書くださいとかになったらどうすんだ。
めんどくさそう、双方とも。

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 08:55:11.30 ID:u2us2FC4p.net
今はコンビニも定価販売じゃないし
飲み物5円程度安くすれば相殺できるのにお前ら必死すぎるだろ
そもそも数円を気にする奴がコンビニ使う事自体おかしい事に気付けよ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:05:01.13 ID:0xO4xAWk0.net
これ、買い物ごとに数円取るって話だから、実質消費税増税ってことな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:06:02.39 ID:ZmFCEJxZ0.net
数円だから俺はあまり気にならないな

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:07:34.60 ID:bmsAXioP0.net
商品に全部シール貼ってもらえばいいんだろ?
後ろに並んでるって?

知らんがな(´・ω・`)

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:09:05.53 ID:m5FM1FLi0.net
え?コンビニがレジ袋必要ない客には割り引くんだろ?

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:10:32.34 ID:6lf3EeMV0.net
コンビニ 「エコバッグをお持ちでない? 1000円でご提供します」

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:11:25.81 ID:duxHOi57a.net
デフォルトで袋なしという当たり前の世の中に変えるチャンスでもある
でもおしるし()つけるのでもめるの、ウンコとアイスを一つの袋に入れ
られない神経過敏な客が逆ギれするの、てコンビニの客層を考えたら
大変そうだ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:13:17.60 ID:RSDF0x8zM.net
コンビニにエコバッグ持ってくの?(笑)

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:14:02.19 ID:3DBGtBlqM.net
雲の上で手を握り合う上級同士がまた税収の小槌を発明してしまったのか

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:14:33.19 ID:b7LbFF5n0.net
ありがとう安倍首相

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:14:53.64 ID:92YxtaUr0.net
お菓子にオマケでアニキャラの袋付ければいい

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:16:07.32 ID:92YxtaUr0.net
アニキャラプリントした痛袋とか流行りそう

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:16:18.50 ID:nJ2Oy+vh0.net
何処で詰めるんだ
店員に任せるにしても人により入物の仕様が違うから絶対手間取るぞ
まあ現場より上の儲けで考える日本らしいことではあるが

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:18:19.47 ID:2m+hOAeA0.net
これでまたマイバッグというプラ商品作るというw
つか普段のゴミ出しに炭カルの袋使うだろ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:20:32.41 ID:8YLthw4x0.net
>>928
1円くらい払わないか

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:52:15.66 ID:kD581hdw0.net
弁当やパンは捨てまくってエコw

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:52:27.83 ID:TKhzYZVRx.net
こういうのってどうやって強制力持たせるの?
法律定めて違反したスーパーには罰金?
それともスーパー側にレジ袋税なるものを課税して、客側が1枚使うたびに請求するとか?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:54:25.68 ID:qvqnXXRV0.net
>>871
お前アホだろ。
ポイ捨てするやつはそもそも中身を捨てたいから袋に纏めてるだけで、袋がなかったら中身だけその辺に捨てるだけじゃん
細かいゴミが増えてもっと環境に悪くなるだけだわ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:55:14.43 ID:TAAQ4KrT0.net
(´・ω・`)「共産政権になると何が変わるか?」
( ゚Д゚)「きょうさんせいけん!」
(´・ω・`)「共産政権になるとレジ袋はもらえる」
( ゚Д゚)「もらえる」
(´・ω・`)「商品の包装が簡素になるんだ」
( ゚Д゚)「昔はおさかなにトレイはなかったね」
(´・ω・`)「野菜もむき出しだった」
( ゚Д゚)「レトルトは紙の箱に入ってなかった」
(´・ω・`)「お菓子も形を整えるプラスチックのシートはいってなかった」
( ゚Д゚)「うへえ。エコと言ってる現代のほうが全然エコじゃねえや」
(´・ω・`)「レジ袋や紙袋を用意することで、商品そのものの包装は簡素になるんだね」
( ゚Д゚)「昔は新聞紙やわら半紙で包んでたね」
(´・ω・`)「最近じゃ容量を減らすことをしてるから、ほぼ商品容器を購入してるのと同じさ」
( ゚Д゚)「一袋にたくさんつめればエコなんだ」
(´・ω・`)「そうだね。24時間いつでも小容量かえる社会は無駄が多い」
( ゚Д゚)「共産党に投票だ」

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:56:16.34 ID:8YLthw4x0.net
>>939
共産党って表向きにも環境保護の気持ちはないんだな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:56:19.36 ID:zSz4bFzW0.net
コンビニも気楽に行けないのか

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 09:58:08.25 ID:PG5oB5rx0.net
おでん買ってマイバッグに入れたら汁がこぼれてうあああああってなる

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:02:11.75 ID:8YLthw4x0.net
>>941
1円惜しいのにコンビニ行くの?

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:22:20.10 ID:c0BUbo780.net
安倍、マジで最近ろくな事しねえな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:34:12.51 ID:4H4O1QG4d.net
テイクアウトとイートインとの差額をこれで補填する感じかな?

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:36:31.24 ID:TAAQ4KrT0.net
レジ袋があるから、汁漏れや匂いを気にせず気軽に買い物できる。

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:43:16.82 ID:qvqnXXRV0.net
>>944
復讐の総仕上げなんでは

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:48:55.75 ID:MbFFuSsR0.net
アベノミクスの果実で国民は苦しめられてばかりだわ…

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:50:23.09 ID:LQiGRvYz0.net
むしろ今までこれやってなかった後進地域って恥ずかしくないの

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 10:59:44.37 ID:JbPSnanZ0.net
マイバッグ汚くね?
汁がつくだろ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:09:50.89 ID:8YLthw4x0.net
>>950
袋買えばいいんじゃね

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:15:05.96 ID:qH18mfXYp.net
レジ袋有料化する前に高年齢の免許返納義務化しろバカ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:16:35.38 ID:zSz4bFzW0.net
また便乗増税

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:22:29.39 ID:pWeB1evJ0.net
袋の大きさによるんじゃね?
一番小さい袋が数円なら買わないけど一番大きい袋が数円なら買うわ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:31:57.51 ID:BLnXDhQc0.net
最近100均でまとめ買いしたら
袋が弱いからか「袋を二重にいたしましょうか?」と
気使ってくれた事何回か有ったけどこれも無くなるのね

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 11:44:29.54 ID:6qjcGBXnM.net
>>951
馬鹿?袋買ったら環境省の主張するエコじゃないだろ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:00:54.20 ID:ONKtI548a.net
100枚いくらで安く売ってくれ
持ち歩く

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:16:03.27 ID:5LGBZZYua.net
ティッシュ配るよりコンビニの前で広告入ったビニール袋配る方が効果ありそうじゃね

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:35:45.25 ID:JCpCb5Vkd.net
混んでるコンビニのレジで風呂敷広げて包む江戸しぐさw

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:07:53.99 ID:xIjjDU+F0.net
アメリカのトレーダーズジョーとかオーガニックとかを売りにしてるスーパーは紙袋だよね
そんな感じになるのかな

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:17:02.96 ID:8YLthw4x0.net
>>956
他の人が買わないなら効果出てるんじゃね

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:17:29.29 ID:8YLthw4x0.net
>>958
天才

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:18:09.57 ID:sJOm4D/bd.net
ダイエーは前やってたけど不人気で止めてた気がする

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:22:40.77 ID:TAAQ4KrT0.net
国民が消費するということに対してなんかうらみでもあるのこの国の政府は。

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:30:27.15 ID:TKhzYZVRx.net
>>958
そういうパクられたら終わりのアイデアは
言わんで良いのに

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:09:12.83 ID:Tu7pdeyYr.net
カゴ満載に品物詰めて有料袋は拒否、持参した袋では入らないから購入キャンセルをレジでやられたら店側はたまったものではないな。

特に生鮮食品なら廃棄だし…

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 15:17:28.35 ID:u2us2FC4p.net
>>966
たかだか数円の為にそこまで妄想膨らませるのか…
どうせ妄想だけで実践勇気もないんだろうから好きにすりゃいいけどさ

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:01:04.84 ID:Ikyuz6xWd.net
>>958
マネーの虎出演したら投資されるぞ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:09:27.31 ID:7s27mY8S0.net
サンディ方式で余ったダンボール放置で勝手に持って行けやでいいんじゃね

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:13:02.07 ID:0qcjdY1Ra.net
>>958
今すぐ広告業者へ売り込め

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:43:26.63 ID:xX1Nzu3E0.net
いまから貯めとくか

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 16:52:51.80 ID:Ty8n4Ndl0.net
しゃーない

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:21:03.75 ID:nM3uz5PS0.net
取っても良いけどすぐ穴開くレベルならクレーム入れるぞまじで

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:26:36.94 ID:vXkkxaXc0.net
コンビニに弁当等のプラスチック容器の削減を義務付けるとかじゃなく
利用者に負担を求めるところが選挙絡みなんかなw

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 17:57:08.80 ID:ilHMhjsi0.net
セルフレジにしろよ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:14:30.36 ID:9akpgp09r.net
>>974
アメリカ様に命令されただけ
アメリカ プラスチックストローでググれ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:28:01.02 ID:OnUGVuBJ0.net
>>958
嫌儲の天才

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 18:40:29.05 ID:Jaa9g9Nc0.net
みんなマイバック持つなら万引き余裕だよね
いい時代になったもんだ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:32:15.07 ID:aVseqXcW0.net
>>788
ふはは俺もビール4本買ってこのビニール袋に無理矢理ネジ込んでるw
牛乳といちごオーレと卵とパイの実の大きい袋入りをもう1袋に入れて、破けないかヒヤヒヤしながら二袋をチャリのカゴにつんでる

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 22:37:21.90 ID:Xvc9m8D0a.net
>>4
それを日本人が支持していることになっているからな
もう滅ぶしかないんよこの国は

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:28:55.57 ID:1L6BNNTS0.net
ネットでレジ袋大量に買って持参すればいいのよ。

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 01:14:10.42 ID:/Ci4UpTwa.net
朗報すぎる

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 02:18:42.12 ID:XjB2eRt7a.net
紙袋復権

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:16:38.98 ID:iy1pn8W40.net
俺100キンで買ったストロー80本位ある
主に車通勤で蓋付プラ容器に使ってるけど使いまわしもするし減らない

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 04:27:22.74 ID:w9K/9OZO0.net
万引き急増
閉店急増
日本崩壊

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:30:43.27 ID:uwLX+X5+F.net
ポリ袋メーカーも悲惨だなw

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 08:32:02.18 ID:uwLX+X5+F.net
プラゴミの海洋汚染って、
日本人がスーパーの袋をわざわざ海に持ってどれだけ捨てるんだよw

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:16:23.40 ID:1e2Vc/Jfr.net
>>987
ヒントは日本海側沿岸のビニール類の文字にあるかも
アメリカにはどの文字が届いてるんだろね

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:33:15.16 ID:c+Hb9D4/0.net
カゴぱくって持ち帰れ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:35:37.97 ID:np/Zt35T0.net
いま日本でコンビニ不買運動起こったらおもしろいだろうな

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 09:49:51.77 ID:rzUG/2br0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://erwso.rm25.ml/daily/n2018101602938

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 10:40:02.18 ID:unLXx1fK0.net
>>978
万引きのふりして普通に買って
声かけられたところを逆ギレで慰謝料

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:04:37.16 ID:J7pWjep3M.net
スプーンとか箸も金取そう

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:09:35.88 ID:llO3AC1J0.net
レジ袋有料化法案を逆手にとってレジ風呂敷とかレジシートとかレジバッグにすればいいんじゃない?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 13:48:30.46 ID:0AfnkDPg0.net
大量に買って小さいエコバッグに詰めさせよう
中々上手く詰められなくて凄い損失になるぞ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:31:17.70 ID:H9l6ZO2y0.net
糞楳田氏ね

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:32:59.91 ID:H9l6ZO2y0.net
糞楳田氏ねば

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:33:56.45 ID:H9l6ZO2y0.net
糞楳田氏ねよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:34:52.85 ID:H9l6ZO2y0.net
今すぐ糞楳田氏ね

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 14:35:42.29 ID:H9l6ZO2y0.net
糞楳田氏ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200