2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ペットボトル入りコーヒー」が大ヒット。質より量を求める日本の貧困化を象徴 [738130642]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 20:32:38.71 ID:mot3VWVJ0.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
ペットボトル入りコーヒーが人気

コンビニやスーパーの冷蔵棚で目につくようになったペットボトル入りのコーヒー飲料。日本コカ・コーラや伊藤園、
キリンビバレッジといった大手飲料メーカー各社がこぞって新商品を投入し、しのぎを削る。
【ニュースの断面】火付け役となったのは、サントリー食品インターナショナルが展開する500ミリリットル入りの「クラフトボス」シリーズ。
平成29年4月にブラック、6月に牛乳を使ったラテを発売。30年6月には甘さ控えめのブラウンも追加した。
業界では年間500万ケース(1億2千万本)以上でヒットと呼ばれる中、サントリー食品インターナショナルは当初、
今年の年間販売目標に1500万ケース(3億6千万本)を掲げたが、折り返しの6月末時点で1200万ケース(2億8800万本)を突破。
目標を2千万ケース(4億8千万本)以上に上方修正するという人気ぶりだ。ライバルメーカーが対抗商品を発売しても、好調を維持している。
「すっきりとした味わいとスタイリッシュなボトルが若い世代や女性から支持された」と広報担当者。特にパソコンを使う職場で少しずつ長く飲む
「ちびだら飲み」というスタイルにマッチしたという。これまでにもコーヒーショップやコンビニでは大きなサイズのコーヒー商品を持ち帰る客が見られ、
もともと潜在的な需要はあったのだろう。
そうした需要をかぎつけ、商品化することがヒットの鍵を握る。新商品が生まれては消えていく食品・飲料業界にあって、
ヒットさせる難しさを改めて考えさせられた。

https://www.sankei.com/west/news/181015/wst1810150024-n1.html

https://www.sankei.com/images/news/181015/wst1810150024-p1.jpg

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:21:35.84 ID:jl4ptM2b0.net
頑張ってるとは思うけど風味に関しては缶にすら劣るじゃん
まあ個人的にはあまり手軽に飲めるとヤバイから手を出さないけど

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:21:44.75 ID:LvOhkd9y0.net
もう少しでコンビニコーヒーに駆逐される業界だからな
豆は新鮮なほど香りも引き立つし、コスパも悪くない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:21:48.68 ID:Upe/rSWWa.net
クラフトボスのラテは甘過ぎないカフェオレで結構好きだな
まぁペットボトルコーヒーは全部味薄いから水代わりに飲めて夏にはいいよね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:21:54.71 ID:uRYkFNEl0.net
缶だと保存できないだろ
900m lで80円くらいの微糖コーヒーを水で半分に薄めて飲むのが情強のやり方なんだよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:00.69 ID:lcT5jMGK0.net
>>10
コスパの基準がどんどん下がっていってるのよねw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:01.46 ID:8XSTNS+ua.net
>>335
缶が一番ひどい
ビールだって缶なんか飲めたもんじゃないのにあれがうまいこれがうまいとかもうあほかと

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:09.16 ID:2hyYLCbL0.net
とにかく薄いけど飲みやすいし夏にはいいと思う
夏以外は飲む気しないが

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:19.65 ID:Rx2hRmX+0.net
ローソンでカフェラテ買ってる
量は十分にあるし市販のボトルより美味いよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:26.60 ID:l+6zR90Da.net
麦茶って感じ
ネスカフェゴールドブレンドに牛乳と人工甘味料多めに入れて飲んだほうがマシ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:26.93 ID:U9+pPzat0.net
あれ「コーヒー」じゃなくて「コーヒー飲料」だからな
一緒にしてはいけない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:41.06 ID:IZNHddhc0.net
セブンコーヒーって馬鹿舌でも気づくレベルで上手いよな
缶コーヒーと何が違うんや

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:44.37 ID:cYzIvXc9M.net
お前らみたいなアホが買ってくれるから笑いが止まらんわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:54.24 ID:2eqbhY1EM.net
クラフトボスとかいうステマの激薄ゴミ糞飲料

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:22:57.38 ID:SSomlaC20.net
>>333
あれよく飲んだな
手に取ろうとすら思わなかった

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:23:22.32 ID:gJ+Xanix0.net
>>345
これ初見はめっちゃ美味かったけど二回目で飽きたわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:23:25.39 ID:cHL6DvV5d.net
そもそも缶コーヒーって高すぎだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:23:42.74 ID:iDPUqE3e0.net
Fireの燻製美味かったのに近所のコンビニから消えちゃった

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:23:52.03 ID:ci6Ofnb/0.net
逆に飲んでみたくなった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:24:04.04 ID:9iygqUIS0.net
甘ったるい珈琲風味の砂糖水

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:24:05.41 ID:R8te4ocD0.net
>>345
たぶんこれかなあ
癖のある苦味が嫌

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:24:14.31 ID:atsBuhn60.net
>>343
なんだ薄まってるのか…ケチくせえな
わざと薄めた飲み物とかおいしいのか?アメリカンだって言ってもまずそう
あんまり飲みたくないな…

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:24:22.38 ID:WUSrCKvk0.net
これ質も悪いし量もいうほど多くなくてしかも安いわけでも無いし意味が分からんわ
スーパーとかで売ってる80円ちょいのカフェオレペットボトルの方がマシ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:25:02.54 ID:uRYkFNEl0.net
極端な話コーヒーではなくカフェイン取れればいいんだよなぁ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:25:14.07 ID:VdvtUBb60.net
>>1
コーヒー一本120円を二度我慢し、俺はレッドブルの糖質オフを飲む。ゴクゴク。
屈強な肉体と精神を養い、まだ見ぬ将来の日本の若者のため、最後の勝負に出るためだ。
俺は日本の悪を許さない。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:25:17.16 ID:wWTVBSk00.net
>>360
苦くないから何本もいけるわ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:25:26.23 ID:vR4faYdip.net
rootsが終わって俺の中で缶コーヒーは幕を閉じた

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:25:50.66 ID:ci6Ofnb/0.net
>>136
あーこれは甘い甘い

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:26:31.07 ID:Ynlng9J30.net
濃いめの麦茶だと思うと美味しい

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:26:31.09 ID:wWTVBSk00.net
>>365
https://i.imgur.com/xN7hG11.jpg
シリーズ
最近赤が出た

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:26:50.30 ID:uRYkFNEl0.net
>>367
ホントこれ
コスパ考えたらこれだよなぁ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2018/10/15(月) 21:26:55.04 ID:pED11LsU0.net
100円買える1Lの雪印コーヒーが一番コスパ良い

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:27:21.29 ID:r0rYH2kU0.net
缶コーヒーより1Lペットボトルコーヒーの方が美味いじゃん

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:27:26.85 ID:R8te4ocD0.net
>>366
まあ合う合わんあるけどこれは薄くてお茶や水感覚で飲めるからいいんだよ
ちゃんとしたコーヒーじゃどうやってもコンビニコーヒーに勝てないから差別化出来てる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:28:17.53 ID:robSzcvZ0.net
小さな缶に入ってるだけで高級感を感じていたのが貧乏人

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:28:35.94 ID:SMSUCjMk0.net
ほげえええええええ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:28:44.84 ID:N8T1We0wp.net
UCCのコーヒー牛乳みたいな甘さのしか買ってないなあ
ファミマにも味が同じの置いてあるけどこの時期でもホットに置いてくれないから買えん
冷たいやつ飲むと腹下すのよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:29:11.17 ID:WdZmg2660.net
紙パックのコーヒー牛乳が安い

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:29:24.05 ID:9JTxDIew0.net
マックスコーヒーのペットボトル買ったことないわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:29:39.50 ID:SgzxSaGN0.net
くそ薄いコーヒーを飲みやすいって表現する馬鹿なんなの
おされペットボトルで満足してんじゃねえよMAXコーヒー飲み干せ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:30:10.90 ID:tDze5XHh0.net
蓋つき缶もあまり好きじゃないねえ
味が微妙に薄いのもさることながらあの飲み口から飲む貧相さが何か嫌
やっぱり缶コーヒーはあの小さめサイズプルトップに限る

最近の自販機だとムチャクチャ小さい缶あって驚く
流石に量少なすぎや

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:30:14.12 ID:atbjE9j30.net
これ飲んでるやつは真の味障だろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:30:16.58 ID:GedsmOAg0.net
これをペットボトルで出せよ
https://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/c/cmspf/54/19/00/23/539cecefdaeafe43594735a3e996e2b2.jpg

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:30:34.75 ID:hIL7/LJk0.net
>>382
甘ったるすぎて無理

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:30:52.66 ID:uRYkFNEl0.net
>>384
濃いコーヒーは胃に悪いぞ
健康のためには薄めて飲むべき

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:30:59.40 ID:grVRNR9X0.net
缶のブラックは最終的にこれに落ち着いた
https://www.itoen.co.jp/files/products/coffee/181001tullys%20black%20B390cvs.jpg

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:31:33.19 ID:qMvfqR/Hd.net
ま、時代遅れのケンモジサンには分からないだろうな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:31:36.77 ID:wWTVBSk00.net
>>390
よく売れてるよな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:31:45.30 ID:R8te4ocD0.net
>>384
あんなの頻繁に飲んだら糖尿なるわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:32:20.77 ID:SgzxSaGN0.net
>>389
昭和野郎!!

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:32:57.22 ID:E6VlCaX8d.net
缶コーヒーは「缶コーヒー」っていう独立したジャンルの飲み物だからあれでいいの
美味いとか不味いとかじゃなくてああいう味なんだから

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:33:14.13 ID:pnPpnbxO0.net
ペットボトルワインがグイッと飲めるのでいいですわー

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:33:38.74 ID:eI00a53kd.net
薄すぎて糞不味い

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:33:55.77 ID:nYClrwOA0.net
ブレンディのボトルコーヒーじゃなかったわ
コスパ最強なのに

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:34:12.96 ID:c+8WTvl2M.net
缶も大した質じゃないだろ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:34:18.73 ID:uRYkFNEl0.net
味の濃さなんて結局は慣れだからな
薄いもの飲み続けてればいつかは適応するぞ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:34:54.45 ID:e2p0tNYS0.net
>>44
コーラとコーヒーのカフェイン比較貼ってみろよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:35:02.33 ID:BottAAlQ0.net
はじめは薄いと思ってたけど
紙コップで飲んだら普通だったんだよね
薄く感じるのはボトルの飲み口のせいだわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:35:15.29 ID:ag3yajXja.net
タリーズはなんであんなにワキガっぽい臭いがするんだ?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:35:19.21 ID:7vMryZys0.net
>>20
あの入れ物いいよね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:36:05.61 ID:M/qSCCXh0.net
グルメなお前らには否定されるかもだがタリーズのペットのブラックはうまいと思った
砂糖入りは全部クソだが

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:36:22.92 ID:zwkPttJf0.net
>>1
薄すぎるんだよボケ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:37:03.74 ID:2o4z3U4R0.net
>>356
そりゃ淹れてから飲むまでの時間が圧倒的に違うじゃろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:37:05.29 ID:2UWseyW50.net
クソ不味いよこれ
水で薄めてるだけ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:37:34.96 ID:cpZxHQf90.net
黒けりゃなんでもコーヒーなんだよ
こまけえこたあいいんだよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:38:06.57 ID:vR4faYdip.net
>>390
これはボス

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:38:19.16 ID:WBWDfTY/0.net
ジワジワと慣らされてるけど、このままいくと数年後にはとんでもないもの飲まされてそう

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:38:59.12 ID:evUDXnEf0.net
今まで無かったことに驚きだ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:39:17.58 ID:PJ5G7MLO0.net
>>402
ああそれはあるかもな
鼻に抜けなきゃ香りもくそもないし

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:39:30.25 ID:Qxz4Yq9Qd.net
そういやケンモジは「薄さ」を恐れてるんだったな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:39:35.47 ID:QL9nhRwy0.net
ブラックは缶コーヒーでは飲めないなペットボトルのほうがマシ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:39:48.55 ID:PvIsHcLl0.net
>>136
糖質40gくらい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:39:50.29 ID:tZRo95rF0.net
お前らマズッ、とか言いながら何で買ってんだよw

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:40:05.69 ID:COt8aU+10.net
コーヒー風味のミルク風味の水だからな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:40:38.91 ID:irD+TjT80.net
>>136
こっちのが量多いぞ
https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/cms/images/product/HK93.jpg

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:40:43.88 ID:2XdQxtq90.net
どれが一番うれてるの?
試しに買ってみたい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:41:22.38 ID:YyPHjTtJd.net
さらっさらでほぼ水
コストめっちゃ削れてそうだけど
水分欲しいときに選択肢にはいるコーヒーはなかなか無いから買ってる
うまさで言うならコンビニのワンコインのほうがいい

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:41:28.44 ID:evUDXnEf0.net
>>420
ジョージア旨いぞ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:41:49.75 ID:O9tV4bmy0.net
火つけはタリーズのボトル缶だろうが
カフェラテが無糖で良かったのにいつのまにか終了しててセンスねーなと思ったね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:41:54.34 ID:0ozfijTv0.net
>>356
馬鹿ってかドリップコーヒー飲んでみたらいいんじゃないか
コーヒーの基本的な味知らないのはちょっと恥ずかしいだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:42:44.80 ID:vR4faYdip.net
>>419
量じゃねーんだわハゲ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:42:57.25 ID:40bd+70H0.net
筋肉への負担を考慮してない糞商品がヒットするなんて信じられないな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:43:01.60 ID:yquLD0VOa.net
>>390
缶のブラックはこれが一番うまい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:44:14.23 ID:IqHvdKRT0.net
こういうの見るとこの国の大半が情けないパクリ集団であることがわかるけど
常日頃よそのパクリ商法を糾弾してる国士の皆様はどう思ってるの

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:44:37.66 ID:qdpBad9IM.net
苦いのをもとめるだけならギムネマ茶を飲め

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:44:55.18 ID:eF6OcK0e0.net
缶コーヒーは甘過ぎるんだよ
まだペットボトルのやつの方がグビグビ飲める仕様になってるからペットのがマシ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:45:43.92 ID:eF6OcK0e0.net
ほうじ茶とコーヒーのまぜてあるやつが一番うまい

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:45:45.72 ID:sYL99Ie/0.net
>>390
小便が猫ションの匂いになるからヤダ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:46:06.93 ID:IRUKUvqOp.net
すげーまずいんだが

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:46:58.45 ID:SFpZgU5k0.net
>>390
わかる
一番まともにコーヒーの味がする
ペットボトルと他の缶コーヒーは香料か何かの妙な臭いが気になって駄目

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:47:08.36 ID:pDBEbCuN0.net
コンビニのコーヒーぐううまい
汚いらしいけど

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:47:18.66 ID:bcXGO4Ik0.net
コーヒーなんてがぶ飲みしてうまいものでもないのになあ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:48:08.12 ID:BvYOmdGr0.net
美味くは無い...が上手さは求めてないからいい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:48:48.98 ID:FNrot2iC0.net
>>1
消費税10%で自販機の缶コーヒーが140円に値上げされる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1539606792/

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:49:19.69 ID:jxIynkHK0.net
水代わりだからな
重いコーヒーより軽いコーヒー風飲料が売れるのもわかる
どうせ香りは飛んでる訳だし

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:50:05.12 ID:f5f3gs660.net
真のゲロまずだと濁った水を飲んでるかんじ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:50:34.84 ID:8JRZ7IU+r.net
>>436
カフェインの摂取が目的なのでは

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:52:04.08 ID:wr9uD2ry0.net
そういえばなんでコーヒーって缶なの?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:52:05.47 ID:+HqtvbiG0.net
淹れたてコーヒーには敵わない
日本って香りを大切にしないよな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:53:08.07 ID:dzdTlTJsd.net
ボスのとろけるカフェオレ甘すぎる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:53:57.35 ID:8qaZu6B1M.net
>>4
ぶち抜きまずい
飲んでて気持ち悪くなる

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/15(月) 21:54:07.64 ID:uT0GbaLQ0.net
>>387
それ腐った牛乳で作ってるからペットボトルとか無理

総レス数 980
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200