2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

竹原慎二「誤診のせいでガン発見が遅れた。お前のせいだろ、謝れよ、情けない」主治医や病院を相手取って起こした医療過誤裁判 [189282126]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 12:16:04.00 ID:hSSKaYft0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gya-.gif
がん闘病中の元プロボクサーでタレントの竹原慎二(46)が、診察当初に誤診があったとして当時の主治医や病院を相手取って起こした医療過誤裁判の進捗(しんちょく)を報告し、相手側の心無い対応に「頭にきたと言うかつくづく情けない人だと思う」と憤った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00363186-nksports-ent

竹原は13年、「頻尿」の症状があらわれたことで友人である内科医・A医師の診察を受け、「ぼうこう炎」と診断されたという。

その後も1年の間、
前立腺炎や前立腺肥大と診断され続け、薬を処方されるも効果がなく、症状は悪化。
14年に別の病院を受診し、ぼうこうがんだと判明した。
竹原は16年7月16日のブログで、A医師との当時のやりとりを明かし、「僕のような被害者を二度と出してはならない」と告発した。

今回のブログで「1年以上続いてきた医療過誤裁判の方も終盤に差し掛かってきた」と報告。現在は裁判所から双方に和解を勧められている状況だという。
「結局はどこかで折り合いをつけなくてはいけないとは思っている」という竹原だが、相手側からは「ウチの病院には落ち度がない」と回答があったと明かし、
「これが誤診じゃないと どう言うのが誤診なのか俺には分からない T病院とA医師 頭にきたと言うか つくづく情けない人だと思う」とつづった。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:17:12.09 ID:WI1cTW3n0.net
実際これいつもの相談に答える側だったら
「ガンはお前の不摂生が招いた自業自得じゃ、医者も一生懸命頑張っとるのに足引っ張るな」とか言うよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:17:24.46 ID:lQzgWmxd0.net
>>195
結局、医者次第だからな
噂やネット見て総合的に判断するしかない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:17:26.32 ID:KKlnsHv80.net
今時セカンドオピニオンを受けないのが悪い、割とマジで

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:18:20.55 ID:k9zSsPJjr.net
>>231
下級が来たらわざと誤診して殺すコード埋め込まれそう

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:18:34.37 ID:lgHTSdFt0.net
人生相談でこの行動と矛盾してる発言あるの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:19:21.10 ID:5TR3GaZtd.net
いつまでウジウジと女みたいなこと言うとるんじゃ。
玉ついちょるんかお前?
ついてないやないか

じゃあの

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:19:39.16 ID:sFUtnFkQ0.net
癌を治せる医者はおらん。治すのは自分じゃ。
いっぱい笑って免疫力上げて癌細胞をやっつけろや。
とは言っても抗がん剤も辛いだろう
怖いだろう
泣きたい時はめちゃくちゃ泣け、
それも免疫力アップになるんじゃ。
https://code-g.jp/sp/bokoboko/101150918-057.php

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:20:08.28 ID:heVS+IcQa.net
医療過誤は非常に難しい
知名度ある人がお金をかけてやってくれるぶんにはその進捗に非常に興味がある
ステージ4で下手したら死ぬところから復活したのは良かったね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:20:17.07 ID:Zn5wUAcJH.net
>>235
ロボットからしたら全部下級だよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:21:12.47 ID:yY9Nn1QR0.net
>>155
蔑ろにされると思うと中々踏み切れんよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:21:54.73 ID:heVS+IcQa.net
>>200
都内の病院は混雑してるので、田舎の病院を改革して頂きたいんですが
人口が多くただでさえ患者数が多いのに、一局集中はさせないでほしい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:22:01.46 ID:6M3OE+Bya.net
>>147
セカンドオピニオン受けるだけでも嫌がるのに
紹介状とか検体をくださいっていうと怒るか凄く嫌な顔をされるよね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:22:03.13 ID:985EbADfa.net
>>232
間違いなく言うよな。相談者を一喝すると思うよ。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:22:06.06 ID:W3yOc08r0.net
膀胱がんって症状出やすいから初期で見つかりやすいんだよね
だから死ぬような癌でもない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:22:09.17 ID:gLghfbka0.net
>>195
大病院って腕の良い人はどんどん独立開業して行っちゃうから最底辺クラスの医者が長い事居座るんだよね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:22:40.05 ID:YcIhOSWJ0.net
因果応報過ぎるだろこのクズ
じゃあの

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:22:42.05 ID:U0I8oPcF0.net
他人には偉そうに説教してるのに

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:22:51.31 ID:sFUtnFkQ0.net
>>241
気に入らんならどんどん医者変えたらいいんじゃ
なにも一人の医者にこだわる必要はない
じゃあの

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:23:21.49 ID:cIpFiT6k0.net
この人他人の人生相談には自己責任を強いるのにやれ自分が困ったことになると他人のせいかよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:24:20.62 ID:VmxCxX5OM.net
その後も1年の間、
前立腺炎や前立腺肥大と診断され続け、薬を処方されるも効果がなく、症状は悪化。
14年に別の病院を受診し、ぼうこうがんだと判明した


いや、これは酷すぎるだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:24:32.75 ID:985EbADfa.net
自分のことになるとウジウジしててワロタ。人生相談の相談者に謝っとけよ。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:24:41.02 ID:QIR2Xprr0.net
そういうこともある
仕方がない

とか飄々としないのか
ただ強がってるだけの小者かよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:25:31.61 ID:heVS+IcQa.net
>>208
嗅覚なくなると味覚も薄くなるはずだね
食事の楽しみは消えたか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:25:47.21 ID:EcLR/Cv60.net
>>242
無理だね
地方医療は本気で腐ってる
まず病院が少ないのと医者=神様扱いで手抜きや不正をしても許されてしまうのが問題

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:26:23.70 ID:wQxNE667K.net
医者は絶対ではないものの、だからといって
「お互い様」とか「失敗は誰にでもあるから」
みたいななあなあで済まそうとするのは日本人の悪い所でもある
なんでもかんでも白黒ハッキリさせるのは俺も好きじゃないが
命に関してはもっと我が儘になってもいい気はする

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:26:55.34 ID:WI1cTW3n0.net
>>250
人のミスには厳しいくせに一年間同じ医者信じた自分のミスは甘いというな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:28:14.88 ID:heVS+IcQa.net
>>255
単純に意地悪で言ってるのではなく
病院って病人が行く以上通いやすい場所にあることと
なんかあった時や入院するときに家族が看病しやすい地元に行くのが1番だと思う
都内なんでインフラただ乗り圧迫は嫌だって気持ち半分
患者のためにも地方が充実するのが地方のためで
そのためにも地方の病院に地元の患者が行き地域医療のレベルを上げることが大事と思ってる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:28:22.84 ID:humBhlAu0.net
ガンてこういうもんだよな
おかしいおかしいと何度も病院行ってやっと見つかるパターン
なんとか診断技術高めてほしいわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:28:56.28 ID:1/B6nKbSM.net
ガチンコがん闘病

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:29:19.13 ID:zuqyzWbP0.net
>>147
セカンドオピニオンで紹介状とか引き継ぎ受けたら意味ないんじゃね?
ワイは飛び込みで あえて前診断のバイアスかからないように

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:29:22.71 ID:cu3oHoC00.net
コネに優秀な先生がいるかどうかだよな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:29:22.73 ID:R5GsW21O0.net
一年間ほったらかしにしたのは自己責任じゃろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:30:29.63 ID:RiOd4zbY0.net
>>6
セカンドオニピオンを勧めるならその分安くして欲しいわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:30:39.92 ID:fN2hIAwya.net
医者なんか信用しちゃダメだ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:30:57.72 ID:X7awb0Ql0.net
まぁ生まれた家がとか親がというのも自己責任と言うか運が悪いんだろうけど・・・
しかし、セカンドオピニオンを受けていればなぁという話だわな
どれほどの友人なのか知らんが、ネットに名前を出してやれば物凄い復讐になるかもね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:31:06.85 ID:heVS+IcQa.net
>>261
横からだが大学病院とかだと初診で紹介状がないと受け付けないとか
受け付けても初診料がバカ高いとかあるケースを想定して紹介状って言ってるんじゃないかと

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:31:43.01 ID:QeCNnrb/d.net
>>8
所詮地裁

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:32:12.58 ID:R0q19tLAd.net
T大病院?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:32:25.14 ID:QeCNnrb/d.net
診断が信用できない前提だよねセカンド

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:32:25.30 ID:qllYnv7ga.net
俺のばあちゃんも貧血って診断されて実は大腸がんでわかったときにはすでに末期で手遅れで死んだがガンってそんな見つけにくいもんなんかね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:32:33.73 ID:2fFqZebu0.net
セカンドオピニオンしなかったお前のせいじゃ
じゃあの!

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:32:36.07 ID:JJ4/pe040.net
自己責任じゃボケって人に散々言ってきたんでしょ
セカンドオピニオン取らなかったのが悪いよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:32:54.70 ID:Jpf645xa0.net
診察に納得できずに素人がググって調べたほうが当たってたってこと結構あるからな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:33:11.27 ID:DcOlqsBvM.net
これ竹原が裁判中に死んだらどうなんの

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:34:01.81 ID:CwUquM+Md.net
町医者にだけは絶対に行っちゃだめ
とにかくまず大きな病院に直行

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:34:22.23 ID:ixCShoXd0.net
人に偉そうにアドバイスする時間に病院巡りしときゃ良かったのになw
クソザマァ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:35:46.97 ID:AKFov/Kb0.net
>>261
それも一つの手だよね。
ただ紹介状無いと大病院とかだと診察受付しないところあるから、行きたい病院次第かな。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:35:49.37 ID:bUKklG5c0.net
>>267
紹介状もらうにも金かかるから変わらん
同じ検査うけないで済むなら大分ちがうがそれはないしな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:35:52.21 ID:26Zk2l3V0.net
>>271
がん細胞なんて普通の人でも毎日何個も発生してるからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:36:36.39 ID:heVS+IcQa.net
>>276
それも違う


というか町医者でかかりつけで信用関係が構築されてる医者なら親身になってみてくれて訴えも聞いてくれるはずと思うが
集会所にして医者の診察時間を奪ってる現状から医者もそういう関係構築する余裕もなくなってんだろうね
ドラマじゃないし現実は自分の時間削って心身ともに患者に尽くす医者なんてどこに行こうが見当たらないし

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:36:56.47 ID:o8VXrUCUd.net
ベストアンサー風レスの多さに草

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:37:20.55 ID:drfccB/q0.net
ボコボコ相談室にメール送ったら?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:37:32.79 ID:KA3Z+HToa.net
風邪がやけに長引くからインフスエンザがと思って町医者行ったが
インフル陰性反応で風邪だろで終わったことがあったが
後から調べると風疹だった可能性が高いってことはあった
体に赤い斑点が出てたし
服脱がせれば多分気づいたんだよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:38:30.66 ID:bUKklG5c0.net
>>277
確かにな
1年も放置してたのはよく分からんわ
1ヶ月経って変わらなかったら他の病院行く
症状によっては1週間

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:38:31.68 ID:/mWgdSgc0.net
まだじゃあのゆうててワロタ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:10.41 ID:xqcjWH9qp.net
大腸ガンなら大腸カメラで検査すればステージ1の初期の段階で見つけられる
そしてその段階で治療すればほぼ間違いなく完治する
それでも大腸ガンで死ぬ人が毎年大量にいるのはみんな検査をしてないから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:16.01 ID:6OBTxOrQ0.net
セカンドオピニオン怠ったお前の自己責任じゃ

じゃあの

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:20.50 ID:aRYmeIRf0.net
やけにここは自称医者が多いスレだな。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:29.47 ID:BirOG9sZ0.net
わざわざ医者に友人を選んだのが失敗だよな
友人であるということが自分に有利に働くと考えての事だろうけど
いざ不利に働いたら発狂して訴えだすとか並の一般人でもやらん
診断自体も医者の能力にかなり左右されるから 
無能の判断を誤診だってわめかれても対処しようがないだろう
セカンドオピニオンとの診断に差が出るたびどっちかが悪いで裁判せにゃならん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:34.87 ID:QIR2Xprr0.net
つかさ、いくら病気や癌を治せても時が来れば死ぬんだし
誤診などで病気が進行してても、受け入れて覚悟決めて死に向き合うほうが良いと思うよ
裁判まで起こして「情けない人間だ!」とか言ってるよりも

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:53.26 ID:XjGcLoTJ0.net
自己責任じゃのうけ

優しい世界

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:39:54.71 ID:R5GsW21O0.net
内科の町医者って毎日風邪薬出すだけだろ
開業してからもちゃんと勉強してんの医者って

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:40:03.25 ID:bUKklG5c0.net
>>284
それは自分で申告しろよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:40:17.99 ID:heVS+IcQa.net
あと名医と言われてもテレビとかに出てる医者は怪しいと思う
歯医者だけど削らないで有名なドッグペスト治療の埼玉の某山奥の医者に行ったけど大概ひどかった
とんでもないヤブで歯を失った上に暴言を被せられた

そういう情報は共有して閲覧できる仕組みが欲しいとは思う
グーグルの口コミ以外に信頼ある機関が管理して

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:40:23.06 ID:rrXwYNzd0.net
まだ偉そうに説教してるの?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:40:35.24 ID:nrscyS2t0.net
その医者を選んだのは誰でもない自分じゃけえの
あきらめろ!じゃあの!

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:41:07.75 ID:humBhlAu0.net
町医者は風邪薬出すのが仕事なんだよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:41:12.27 ID:Frao8ZS60.net
>>276
こういう意識の人のせいで
重症患者を中心に診るべき大病院に
街医者でも対応できるレベルの軽症の患者が殺到し機能不全を起こしている
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00246952-1539664704.jpg

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:41:15.31 ID:bIaDUiqW0.net
竹原のボコボコ相談室に相談したら
「医者も人間なんじゃから間違うこともある。お前はそれを理解せんと1人の意見を鵜呑みにしとったアホじゃ」って斬られそう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:41:16.24 ID:UnbRLuCXa.net
責任感が無く、不勉強で、
努力をしない医者は確かに多いね

免許は更新制するべき

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:41:44.63 ID:qYCpA1LE0.net
>>293
風邪薬と何故か抗生物質な。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:42:05.30 ID:heVS+IcQa.net
>>293
医者次第としか言いようがないと思う
だからその辺の情報開示とかって必要と思うんだけど
総合病院や大学病院でも同じで医者によって差があるからね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:42:23.54 ID:CxXEJUrnr.net
診断はAIにさせるようにしろよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:42:25.53 ID:bUKklG5c0.net
>>291
こういう事言ってるやつに限っていざ自分が癌かもしれないと言われると診察室で卒倒したりする

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:43:34.63 ID:HPQ2kjGw0.net
>>293
医師免許は更新しないとな鬱とか健忘症の医者がたくさんいるし

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:43:55.74 ID:n4opnQasd.net
>>49
そんなもん普通だろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:44:12.54 ID:jEyb69ch0.net
小せえ野郎だな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:44:45.19 ID:heVS+IcQa.net
>>299
同意
結果的に一極集中してそれが患者に返って来てる
田舎の医療が信用できないから都会へ行こうじゃなく、患者のために地域の病院のレベルを上げるべき
っていう方向に舵を切らせるために、患者のできることは地元の病院に行き変な話臨床を増やすための1人になることと
医者の口コミを地元で共有して医療を高めることだなと思ってる
あとそれをバックアップする行政の仕組みがマジで必要

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:44:58.77 ID:9q4xfck50.net
モンスタークレーマーwwwwwwwwwwwwwww

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:46:11.55 ID:AKFov/Kb0.net
医者にとってセカンドオピニオン申請されるのは「お前の診察信用できねえよ」って言われたのと同じなんだろうな。
患者にとっては体に関わるは重大な事で必死なのは当たり前なんだが、自分に様つけてる様な連中にはさぞムカつく事なのかもしれん。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:46:26.90 ID:R5GsW21O0.net
>>299
そら俺らは病気になってもそれが軽症か重症か分からんもん
だったら最初からデカイ病院行った方が安心ってなるだろ
町医者に行ってもらいたいなら国民が安心して町医者に行ける環境作りを国がやれよって話

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:47:01.79 ID:O7IyZPYVd.net
村田が出てきて竹原が空気になったな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:47:26.42 ID:envCe55g0.net
医者同士競争させてランキング作って誤診した医者は減点にすべき

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:47:30.89 ID:MJQnRnVp0.net
あの馬鹿気た人生相談の件さえ無ければ同情していたかもな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:47:44.01 ID:YPWlj+20M.net
下手に有罪にしちゃうとアメリカみたく医療費が跳ね上がるから司法も基本和解勧告する

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:48:06.14 ID:Z27qEqYm0.net
>>287
大腸内視鏡は医者のレベルで発見率がかなり違うよ。ヤブにあたったら発見されない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:48:50.18 ID:EcLR/Cv60.net
>>258
俺は地元が田舎(と言っても関東の県庁所在地)で現都民だから分かるんだけど町医者ひとつでも本当に質が悪いんだ
帰省中に胃痛が酷くて病院に行ったら消化器が弱いんだねと言われながら整腸剤ばかり処方されて東京で医者に行ったら胃潰瘍で胃に穴が開きかけだったり、
うちの父親は背中の痛みを訴えても胃炎と誤診され続けて職場で倒れた結果膵臓炎だったし祖父は膝に溜まった水を抜かれ過ぎて関節炎悪化したし
どれも素人が家庭の医学引けば分かるような不思議な診断や処置なのに話が通じない・話を聞かないのが常態化してて病院が少ないのと医者の質が低いのが当たり前だから許されてる異常な状態になってる
そもそも田舎って年寄りの人生の消化試合がメインで前向きな治療しないんじゃねとすら思ってる
医者の地方出向を数年義務付けでもしない限りこの状態は治らないと思うんだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:48:50.56 ID:px4zhlUC0.net
あべちゃんの指示で○○の検査は患者から要求されるまでやるなとかあるんじゃない

体内被曝の検査なんか禁止されてるんだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:48:51.65 ID:YVad9s1N0.net
普通の患者なら提訴してもいいが
自己責任論者はダメだろ

「健康管理を怠った自己責任」
と思ってずっと後悔すべき

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:50:00.10 ID:0Yf73Td6a.net
ガン「見つかってどう思った?」

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:50:17.84 ID:hIiDiwZba.net
医者を見る目が無かった自分が悪い甘ったれんな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:50:18.37 ID:fJh/To9n0.net
医者ってほんと適当だし無責任だよな
おれも医療過誤にあってつくづく感じた

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:50:45.91 ID:/+/l4o58a.net
町医者とかやばいよな
なんども殺されかけたわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:50:49.93 ID:fz9z4VM70.net
医者に○○ですね。と診断されたらそれが間違ってるとか分かんねーしな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:50:55.23 ID:heVS+IcQa.net
でかい病院も検査なんて初診で滅多にしないし
検査するなら予約が必要だし
朝から受付して数時間待って診察は数分、検査が必要なら何日も先に予約を取られてその間は放ったらかし

というより町医者のレベルを上げるか
良い街医者の情報を共有してそうした医者がそこで開業してよかったとか
良い機械を入れられる稼ぎができるように通って稼がせて地域で医者を育てる方がいいと思うんだよなぁ
患者でできることは限られるが

なんかあったらなんでも大きい病院や都会の病院にってのは自分で自分の首を絞めてると思う

国のバックアップが必要なのはその通り

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:52:16.11 ID:fJh/To9n0.net
町医者ってなんでクソなんだよ
大抵はそこそこの規模の病院で数年は勤務してるはずだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:52:34.39 ID:humBhlAu0.net
資本主義じゃないからな
金持ちは優先的にいい病院いけるようにしろ
貧乏人と同じように適当な診断されたらたまらん

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:53:17.90 ID:Zpn9Cta3r.net
自己責任じゃろwww

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:53:39.47 ID:+MxS23S5a.net
>>328
少なくとも定期検診とかでは金あるとこのほうがいい医者にかかってんだろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/16(火) 13:54:04.30 ID:4BAHzbvX0.net
クリックは駄目だわ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200