2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

畑野智美「絶望的にダサい文章を書く人がいる」「『うわっ、やめろ』とか『誰か来たようだ』みたいな、昭和の漫画的なやつ」 [171636277]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 00:46:54.55 ID:ZLMnJYxH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ダサい文章はやめておけ。

畑野智美
2018/09/29 15:34

『東京ラブストーリー』みたいな恋愛小説が書きたいと考えている。
今、書くとしたら、舞台はどこ?仕事は?どんな服?

そして、どんな文章??

文章にも流行りはある。
noteを読んでいると、たまに絶望的にダサい文章を書く人がいる。

自虐的、もしくは謙遜
「私なんか」「私なんて」は、いらない。

見えないツッコミに対する返し
「うわっ、やめろ」とか「誰か来たようだ」みたいな、昭和の漫画的なやつ。
もう平成も終わるから。
ツイッターだったら、いいんじゃないんですか。

「こういう意見も出るとは思いますが、」と、冷静に切っているのは、いいです。

上記2つの合わせ技
「私なんかの話、誰も興味ないって(笑)」という自虐+ツッコミ返しをする人は、なんのためにSNSに文章を書いているのでしょうか??

言い訳前提
「間違ってるところもあるかもしれないけど、大目に見てね」
SNSに書く以上、多くの人の目に触れるかもしれないということを、そろそろ認識してください。

自信のない文章というか、その態度がダサくない??
それをやるならば、「かまってちゃん?」「メンヘラ?」を通り越して、「エモい」に到達しなくてはいけない。

不思議なのですが、仕事で文章を書いている人ほど、こういう書き方をするのです。
誰かにチェックしてもらわないと、公表できないレベルの文章しか書けないの??

もっと自信を持って、書けばいいのに。

#コラム #小説
https://note.mu/tomomi_hatano/n/n92d778f4d2fc

総レス数 137
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200