2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄副知事「これが法治国家として国がやることか!」とアベに激怒、沖縄国VS日本国 いよいよ開戦  [338512769]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:38:46.91 ID:848fOrrYr.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/hikky2.gif
辺野古承認撤回で国が対抗措置 不服請求、月内工事再開も(琉球新報) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000015-ryu-oki

防衛省沖縄防衛局は17日、名護市辺野古の新基地建設に伴う沖縄県の埋め立て承認撤回を受け、
石井啓一国土交通相に対して行政不服審査法に基づく審査請求と、処分が出るまで撤回の効果を止める執行停止を申し立てた。

国交相が執行停止を認める可能性は高く、現在止まっている辺野古の工事が月内にも再開される見通しが出てきた。
岩屋毅防衛相が同日午後、政府の見解を表明する。

 17日午後1時30分ごろ、沖縄防衛局の職員が国交省を訪れ、申し立て文書を提出した。

これに先立ち、岩屋氏は同日午前、防衛省で記者団に「やむを得ずやらざるを得ない措置だということだ」と説明した。

県の謝花喜一郎副知事は県庁で、
行政不服審査法による対抗措置に関し
「法治国家として国がこういうことやるのはどうなのか」と不信感をあらわにした。

 県が8月31日に埋め立て承認を撤回したことで、現在辺野古の工事は止まっている。

政府側は法的措置を取ると明言してきたが、9月の沖縄県知事選への影響などを踏まえ判断を見送ってきた。

知事選で新基地建設阻止を掲げる玉城デニー氏が当選しており、民意が示された後の政府の対応に県内の反発は一層強まりそうだ。

 行政不服審査法に基づく国交相への申し立ては2015年10月に県が埋め立て承認を取り消した際もとられた。
防衛省と国交省という、政府内で救済措置を図る対応には当時批判が集まった。
今回も政府が同様の対応に踏み切る背景には、速やかに執行停止を認めさせ、あくまで早期の工事再開を目指す狙いがあるとみられる。

【琉球新報電子版】

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:39:38.29 ID:B4l6zO7ud.net
沖縄土人のワガママより国の安全

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:39:42.74 ID:YQJrU9TYa.net
人治国家やぞ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:40:03.58 ID:CLxI+gC40.net
デニーが当選しようがしまいが工事は合法な
これ分かってない奴が多過ぎ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:41:10.75 ID:fPITjfPC0.net
前の選挙で大勝利し調子こいて恨みを買った反省をしてないんだな
また同じことの繰り返し

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:41:29.21 ID:YVZqK2cwa.net
法治国家やから行政不服審査法に基づく審査請求が出せるんやろ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:41:37.45 ID:9iL4P2PJ0.net
内戦のジャップランド

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:41:56.56 ID:p5oFEJax0.net
海汚すなよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:42:28.88 ID:c95HfB//0.net
いつからジャップランドが法治国家だと錯覚していた?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:43:57.23 ID:sIAb8Mdo0.net
沖縄がんばれ
九州といっしょに独立して平和でヤクザのいない共和制国家つくろうや
初代大統領はデニーで
でもなあ、おれのおる福岡がいちばんの癌ったいねえ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:43:57.46 ID:SMNE8TZXM.net
法治国家だから認められたんじゃねぇのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:44:22.29 ID:7BuwpRQB0.net
沖縄に米軍基地は必用と思うが、あれだけ力を入れてた安倍自民党公認候補が惨敗したのには笑ったw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:44:42.13 ID:/J/gQ1uMd.net
いや、これいくつか国の違反が見つかったから、沖縄県が、いったん工事を中止しろって命じたんだろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:45:58.74 ID:XLyOaFy60.net
>>10
九州って単体でやっていける経済力あるんか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:46:17.04 ID:tOFglhAnM.net
>>4
合法的な手段で中止させればいいだけ
合法的に止めるのを排除するのは違法

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:47:20.24 ID:5fSgcK/J0.net
明治維新という150年の過ち
正そうよぼちぼち

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:47:22.46 ID:JvnH/Hk9d.net
>>10
なにがいっしょに!だよクソきもちわりーなお前
元ネトウヨ臭さを消せよとりあえず

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:48:26.16 ID:7Dda3F/m0.net
ほんと>>3で社会主義国なんだから終わってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:48:31.09 ID:cvusy9HF0.net
第三極として嫌儲国建立の時だ!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:48:32.99 ID:dBXbaXG8a.net
よっしゃ独立や!
斜陽国家を棄て、発展著しい中国父さんに取り入って、
基地追い出してカジノリゾート作って、マカオみたいに一人当たりGDPで世界三位になるんや

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:49:11.03 ID:YVZqK2cwa.net
>>10
勝手に一緒にしないで欲しいさ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:49:41.85 ID:l2P7X8RM0.net
玉城デニーが当選したのに
民意とは何だったのか
沖縄に基地なんて要らないだろ
妄想の中国脅威論で軍拡したいだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:50:03.53 ID:TdXaG0t70.net
>>10
鹿児島が存在する以上お断りします

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:50:12.55 ID:sKVvp+vXp.net
坊主のすること

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:50:31.12 ID:Qv28BmWtH.net
国の不服審査請求を国の大臣が審査するんだから笑えますね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:51:06.33 ID:UPg+E5Jg0.net
嫌なら沖縄から出ていけ
沖縄は大和民族のもの

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:51:58.80 ID:roH8okAMK.net
都道府県のやることを国が不服として国に審査申し立てる
これが通るならもう地方自治いらないやん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:52:23.72 ID:K8HOAwu30.net
これもう半分宗教だろ
マトモな悪人だったらあの選挙結果をみてここは一歩引く、いつでもチャンスはあるんだから
ここまで意固地になるのは宗教

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:53:20.11 ID:XDq+dRSa0.net
経産省 経済・産業破壊省
財務省 財政破壊省
防衛省 領土破壊省

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:53:44.75 ID:d9cPrTmer.net
1%の人間の相手なんてその程度なんだろう
その相手に70%以上の負担を押し付けているが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:53:46.91 ID:EgsOHSeR0.net
全てはこいつの責任です
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/15b38221fb5ff2401c2e8ea9d05b65ae.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/442e8335663cd41c4243b883a86aed1f.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/29ed10edb4245fec5c06e702a77df18b.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:54:19.29 ID:so3LXcEK0.net
ケンモメンで沖縄移住しようぜ
ケンモメン王国設立だ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:54:38.17 ID:so3LXcEK0.net
>>31
しねネトウヨジャップ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:55:09.30 ID:vLwKkwPHa.net
>>10
九州みてーなゴミと一緒にすんなクズ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:55:12.71 ID:K8HOAwu30.net
>>31
まじかよ鳩山パヨク最低だな
で、なんで安倍自民がパヨクの政策引き継いでるの
切ればいいのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:56:54.14 ID:/7SHT6oY0.net
>>15
>>防衛省沖縄防衛局は石井啓一国土交通相に対して行政不服審査法に基づく審査請求と、処分が出るまで撤回の効果を止める執行停止を申し立てた。

これは違法なのかい?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:57:24.09 ID:/7SHT6oY0.net
>>32
なんでケンモメンが沖縄を乗っ取ってるんだよw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:57:42.39 ID:XDq+dRSa0.net
>>28
玉城デニーは、辺野古移転の賛否を問う県民投票をやりたいって言ってたから
防衛官僚はやりにくくなるまえに土砂投入してしまえって思ってるんだろうな

109 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/01/31(火) 01:00:07.21
 多少強引でもさっさと辺野古に移転してしまった方が良い
 高江をみればわかるが完成すれば抗議運動なんて力を失うものだ
370 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/01/31(火) 02:34:37.25
 自民党は選挙に勝つためにこそ早く完成させてしまうべきだよ
 宙ぶらりんである限りは争点で有り続ける
379 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/01/31(火) 02:38:52.71
 >375
 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
 日本人の忘れっぽさを舐めるなよ
 完成したら終わりだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:58:13.74 ID:5fSgcK/J0.net
法治国家、民主主義国家って思い込まされてた高学歴って発達障害だよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 17:59:04.60 ID:aX3/6h9Q0.net
>>27
普天間と辺野古の地元は賛成してる勝手なことを抜かすな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:01:53.80 ID:VoZY3HdcM.net
ネトウヨイライラw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:02:57.53 ID:g9HSWs4za.net
辺野古から撤退したとして、
まだまだ沖縄にはいっぱい基地あるんだよな
なんで中国脅威論とかアメリカと決別みたいな話になるのか
よう分からん
どんだけアメリカ怖いの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:03:05.73 ID:yaF/UErQd.net
>>31
自民党が無能過ぎんだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:03:13.93 ID:6dGVTND+0.net
沖縄の雑音などムシムシ
シュクシュクト進めればいい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:04:33.12 ID:N0OAbsz60.net
>>42
嘉手納とかその他の基地は住宅街からちょっと離れてるからな
アメ公のレイプとかは防止できないとしても普天間はさすがにないという話よ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:04:40.53 ID:7+G4e2dV0.net
安倍「沖縄を総攻撃せよ!」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:04:57.90 ID:OKA76t710.net
法治国家なら安倍一味はとっくにお縄だろ
法が機能していない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:05:52.02 ID:hv1FN2UQ0.net
>>3
はい、でも法治国家名乗ってるんだから余計に性質悪い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:07:17.70 ID:/7SHT6oY0.net
>>42
撤退っていうか辺野古の移転先はキャンプシュワブの一部のようなもんやで
それは辺野古移転がどうこうに関わらず変わらない
そして辺野古移転しなけりゃ普天間基地もそのまま
移転反対派はそこからまた話を始めたいわけだが、理想が現実になるまで何十年かかるやら

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:07:41.83 ID:6BjQUbIjF.net
>>31
確かにコイツのせいだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:07:44.94 ID:f/DfINnx0.net
最低でも県外

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:08:28.75 ID:MpSxIUMjd.net
安倍総統閣下に逆らうような地方自治体に未来なんかあるわけねーだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:09:00.56 ID:NvCc7rQF0.net
沖縄も本当に基地阻止したかったら、全住民一枚岩になって、バルセロナ独立運動くらいのことしろよ。
一枚岩どころか、自民候補が半分弱も票集める状態で基地でていけ、とかいったってそりゃ自民党になめられるわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:09:08.48 ID:XjlXxz0s0.net
ネトウヨは琉球からでてけ!
加担する金の亡者とかした琉球生まれの恥さらしもついでにでてけ!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:09:19.85 ID:FihxtrR/0.net
独立ケンモウ琉球国家作ろうぞ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:09:22.86 ID:EgsOHSeR0.net
>>35
辺野古移転はルーピー以前から決まってた政策
それをルーピーた民主党が県外移転出来ると嘘ついただけです

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:10:09.13 ID:/7SHT6oY0.net
>>31
https://i.imgur.com/9g3sC7W.jpg
鳩山はこういうことしておいて
また今になって移転反対派を気取ってるだろ
人間としてクズすぎる
せめて筋を通せよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:10:55.79 ID:K8HOAwu30.net
>>49
別に辺野古移転を許したところで、アメリカ様が態度を軟化させるわけでもなく、自民がアメリカに物申すようになるわけでもなく、安倍の知的障害が回復するわけでもなく、
それどころかもっと調子のるだけでは辺野古移転をするメリットが沖縄側に何もなくね?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:10:56.41 ID:IedHpzMQ0.net
デニーが県民投票するってんだからそっちで白黒つけろや
移設した時の飴も用意してからすりゃいいと思う
普天間返して貰って国の補助で歓楽街作るとかでどうよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:11:28.19 ID:xv+Nwfkip.net
沖縄が徹底的に安倍を虐める姿勢すこ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:12:11.60 ID:D6+mn+250.net
朝鮮半島やロシアや台湾やフィリピンやベトナムに程々近く
アメリカにとって都合がよすぎるある意味呪われた立地

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:13:05.57 ID:/7SHT6oY0.net
>>58
軟化とか知的障害とか調子のるとか
そういうのは俺にはよく分からないな
俺が興味あるのは事実推移がどうなるか、それだけだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:13:22.94 ID:o2nZPekR0.net
>>6
私人の権利救済を目的とした法律だぞ
法の趣旨に反している

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:14:34.93 ID:vnnOuB6A0.net
>>10
台湾と一緒ならよかばい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:15:15.25 ID:H87G1KkCM.net
>>23
>>34
おう黒砂糖出すんだよあくしろよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:16:27.49 ID:WHO7/JLM0.net
県知事選の時から非道な事してたからな(笑)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:17:37.96 ID:K8HOAwu30.net
>>62
事実推移って何よ?
いいから辺野古移転しちゃえよめんどくせーなーって言いたいだけだろ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:18:56.33 ID:2sW4OnSO0.net
もう沖縄土人片っ端から死刑にしろよ面倒くせえ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:19:08.41 ID:4xpxLoHI0.net
いやいや法治国家だから裁判すんだろw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:19:55.15 ID:7TJ6zixr0.net
日本がいつから法治国家だと錯覚していた?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:20:02.51 ID:5r1b9we3a.net
>>40
そもそも一番最初の名護市民投票で反対が勝ってるんですが。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:20:05.75 ID:0AWc8f/aH.net
>>36
同一内閣内での自演で茶番とか批判されてたヤツか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:20:06.12 ID:c/GR1lGpH.net
これ日本政府も主体的にやってるわけじゃなくてアメリカのご機嫌取りしてるだけだからな
直接アメリカに行って訴えた方が効果あると思うぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:20:48.30 ID:gkeiLbH/M.net
知事って県警の人事いじれるっけ?
さっさと下痢の太鼓持ちを粛清しようぜ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:21:03.97 ID:izzkhBgTd.net
政府が政府にお伺い立てて政府が認可するのか
キチガイ国家

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:21:29.96 ID:jWCXyyX20.net
そもそもこの行政不服審査法っていうのは国が使うような法律じゃないから
私人が課税に不満あるようなときに使う法律なの
馬鹿馬鹿しい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:21:44.97 ID:3GbU3cS60.net
そりゃ「沖縄に基地負担を押し付ける」が日本の民意だからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:23:11.01 ID:XDq+dRSa0.net
>>73
日本政府に決まってるだろ
子ども手当や最賃増額を掲げた鳩山政権を倒すためにウソを付いた
東京の新聞テレビ局も、防衛省の仕掛けに乗って鳩山を叩いてたから
埋め立て止めろと言わない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:23:30.12 ID:8WSaBdTJ0.net
千葉も橋を全部落として日本から独立して欲しい
こんな国もう嫌だ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:25:39.38 ID:XDq+dRSa0.net
>>76
行政不服審査制度を悪用する防衛省のやり方自体、本来、最高裁まで争って
NGが出るべき問題じゃないの、なんで裁判がすぐ終わってるのかね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:25:57.73 ID:eS97vsXpa.net
これを石井が認めたら創価離れが加速するんじゃないか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:27:55.16 ID:5r1b9we3a.net
>>74
弄れないけど、県公安委員会人事を通して影響力を
行使することはできる。翁長前知事はこれをせず安倍
一派にやられ放題だった。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:30:05.56 ID:OKA76t710.net
>>53
本気で基地阻止したいとは思わんだろ
ギリギリまで粘って金に色をつけてもらうのが目的

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:32:35.53 ID:XDq+dRSa0.net
>>83
税ドロが自分の基準で他人を見てるだけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:32:58.22 ID:vlNq0wNNM.net
>>72
合法でしょ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:33:14.71 ID:HOXbDvdW0.net
>>31
アメリカも県外でOK出したのに外務省が抵抗したからだぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:35:48.61 ID:EwpLTFQt0.net
補助金減らす脅しかければええねん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:37:04.69 ID:7PgssCTaa.net
在日米軍撤収ってトランプが言及しているし
帰ってもらえばいいじゃん

アメリカの戦争とか最近までろくなもんないし
沖縄にいたからって尖閣守るわけでもないし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:37:19.24 ID:wg5iFrbUa.net
>>31
ネトウヨ脳w

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:37:49.35 ID:XDq+dRSa0.net
>>86
鳩山に対してOKまで出すような具体的な動きはなかったんじゃ
鳩山は東アジア共同体構想をかかげて親中姿勢を示していた
それで、アメリカも自分達の地位低下を感じさせられて面白くなかったんだろう
そして防衛官僚がアメリカに、反米政権だから潰してやれ、
県外移転を拒否すれば後は我々がやる、とけしかけた

◆ 鳩山政権はかくして潰された!外務・防衛官僚の対米隷属体質暴いたウィキリークス [日刊ゲンダイ 2011年5月9日] 
 内部告発サイト「ウィキリークス」で、日米間の最新の公電文書が次々と
バクロされ、注目を集めている。  (略)
大マスコミは詳しく報じていないが、沖縄・普天間基地移設問題をめぐる
やりとりでは、束になって「鳩山前首相潰し」 をもくろむ官僚のロコツな発
言が生々しく出てくる。
 例えば、高見沢将林・防衛政策局長は09年10月12日、キャンベル国
務次官補との昼食会で、普天間基地県外移転を模索する鳩山政権の方
針について「米側が早期に柔軟さを見せるべきではない」と発言。
 県外阻止の姿勢を鮮明にしろと助言していたから驚く。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:38:35.94 ID:XsuAylVK0.net
まぁ沖縄はアメリカ国内のキャンペーン会社やロビイスト雇って、
先住民族の土地を奪ってる世界一危険な米軍基地
みたいなポリコレに訴えかけるキャンペーンして
米政府と直接交渉した方が早いわな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:39:06.26 ID:8+jQrJ+W0.net
日本は法治国家ではないよ?何言ってるの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:40:44.79 ID:E0iePoqrp.net
>>91
翁長が国連で米軍に先住民族の土地を奪われているとスピーチしてたよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:42:07.05 ID:TPpAcNQUa.net
安倍ちゃんは国内だと自分の意見を曲げないならな。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:44:11.58 ID:8PBiu5x50.net
属国ジャップランドは本当にクズ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:44:35.25 ID:dEATmoqU0.net
政府が使う法律じゃないのは明らか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:45:20.06 ID:c+Hb9D4/0.net
住民投票で独立して中国父さんに編入して貰おう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:46:00.66 ID:dEATmoqU0.net
>>87
地方自治まで否定すんの?
お前は自分の人権まで否定されても安倍を支持する豚なんだろうな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:46:52.97 ID:qdkApMdk0.net
それはミンス党が中国船長不起訴にするように地検に圧力掛けたのとどっちが不法行為なの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:47:12.92 ID:58gUcl730.net
沖縄独立した瞬間に中国攻めてくるだろうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/17(水) 18:47:56.82 ID:dEATmoqU0.net
>>99
論点くらいわきまえたら?
ネトウヨくん頑張って

総レス数 421
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200