2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「左翼になるのは優しいから。右翼になるのは幼いから。」最近、ようやくこの真理に気づいたわ [286397401]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/18(木) 22:06:17.38 ID:Hr+dZq+l0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen1.gif
成熟すると人は優しくなる
結果的に弱者救済の左翼思想に傾く

安倍やネトウヨみたいな幼稚な連中は
自分が第一で思いやりが無く、人間的にクソだから似非弱肉強食論者のネトウヨと化す

幼稚なウヨの一覧。
思想云々以前に人間として尊敬できない精神的クソガキばかりなのが一目瞭然↓

安倍晋三、麻生太郎、松井一郎、石原慎太郎、青山繁晴、西村眞悟、足立康史、片山さつき、田母神俊雄、百田尚樹、高橋洋一、竹田恒泰、小川榮太郎、山口敬之、桂春蝶、高須克弥、長谷川豊、阿比留瑠比、杉田水脈、はすみとしこ、櫻井よしこ、曽野綾子、三浦瑠麗、ドワンゴ川上、田崎史郎、武田鉄矢、小藪千豊、松本人志


この中の一人たりとて人として尊敬できる人物が居るだろうか?

http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15439439/

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:20:09.96 ID:wUAcY8OV0.net
>>523
なる
宗教とは無関係
優しさの一番重要な指標

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:20:17.23 ID:L48KFONG0.net
>>511
めっちゃ決め付けててわろた

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:20:33.10 ID:+mSJoz080.net
>>442
日本人は鳩山という世界連邦主義者を否定して引き続き属国として使われる道を選んだ
日本人は自分たちの立ち位置を自覚して立ち回ろうとする勇気も賢さもなかった
だからまた体で学ぶ事になる

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:20:58.11 ID:Dp0RynBgd.net
左翼とヴィーガンって似てるよな
過激派だし

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:21:04.78 ID:K6rO+HiK0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/odenmen1.gif
>>528
思いのほかキモい奴等が集まってきてうぜえわ
全員死ねばいい

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:21:18.13 ID:0NjfYLhX0.net
お前らも結局ホルホルで喜んでるじゃねえか…

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:21:33.22 ID:wUAcY8OV0.net
サヨクは右翼よりも人生の満足度が低く怠惰で嘘をつき寄付もしない

これがデータとして確定してる

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:21:43.80 ID:IJj45Vwy0.net
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握する彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 中国共産党 北朝鮮 
ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、シャープの倒産全て彼らの
シナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全ての紛争、戦争は彼等によって引き起こさ
れました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。


世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左などによる対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、ユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。



日本人が知らなければならないこと

・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。


https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください.

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:21:45.41 ID:MRRTne0r0.net
>>526
まぁ
日本人がきちんとした公民化教育を義務教育で受けてないから
20世紀や19世紀レベルの政治煽動にコロっとやられるのは
単なる事実だろうな

まぁでも
俺は人間と人間理性を信じてるから
教育で日本人の多数派だってまともになる・なれたはず って思うわ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:22:12.83 ID:B0SVjVU70.net
>>519
困ってる人にお金がいくことが本当に良いことなら 全世界に寄付してみろ
でもお前らはやらないだろ?東日本大震災とか熊本地震とか自分たちが都合よくオナニーできるもの以外はスルーしてるだろ
困ってる人にお金がないことが問題だっていうなら貧富の差を生む構造そのものを否定できないと意味ないぞ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:22:19.88 ID:FAyWn60g0.net
例えば立憲枝野の言うことは公民の教科書的には圧倒的に正論なんだけど
じゃああんたらはおらが村をどうしてくれるんだ ってとこに応えられないと地方は動かないよ
都市部で正論ぶって小賢しいのに受けてるだけじゃ勝てないわな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:22:58.29 ID:wUAcY8OV0.net
ちょんもーがサヨクの巣であることを考えれば
このデータは実に納得がいく
人生に不満で怠惰で嘘のスレタイ(まさにこのスレ)を立て寄付など一切しない乞食しかいない

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:23:09.66 ID:hhxSJC0QM.net
>>529
寄付と宗教が無関係?
凄い新説を目にしたわ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:24:00.54 ID:uoC5Pk9bd.net
幼い右翼に負け過ぎて絶滅危惧種になる日本の左翼はどんだけ無能なんだろうな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:24:13.98 ID:tO2n2AQb0.net
枝野は今までの野党よろしく逆張りしてるだけ
「安倍は保守じゃない俺が真の保守だ」的なこといってるけど
いつお前が保守になったんだよってw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:24:59.21 ID:RsiUo4K+0.net
>>456
レーガンが保守でルーズベルトがリベラルって時点でいろいろおかしい

まずルーズベルトおよび民主党は社会自由主義(リベラル)、つまり大きな政府
そしてレーガンは新保守、新自由(リベラル)、しかし小さな政府では「ない(重要)」

両者ともリベラル
そしてレーガンやネオコン、ネオリベが異様なのは小さな政府を志向していないこと
この意味では今の茶会の方がはるかに伝統的保守と言える、レーガンは少し違う
ありていに言えば、レーガンのこさえた借金を完済して見せたクリントンの方がはるかに保守になってしまっている

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:25:19.94 ID:6b0TbV9Tp.net
>>516
「ネトウヨ」「パヨク」に縛られてるのはお前じゃん

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:25:43.87 ID:B0SVjVU70.net
>>530
決めつけも何も 本当に困ってる人間を助けてるやつは何も言わず行動してるだろ
そういう人間なら俺も尊敬できるがお前らは何のリスクも負わずに寄付したって事実だけ
寄付の額が多いから良い人みたいな風潮が薄っぺらいんだよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:26:05.83 ID:N/gjwmSd0.net
>>454
>>456
この結果の一番の問題点は
アメリカにおいては最近に至るまで、民主党が議会の多数派だったわけ
要するにマイノリティ側が政治的には強かった
金持ちの保守系白人は政治的にはそこまで強くなかった

でも今は裕福な白人がカネも持っていて、しかも権力まで手中に収めてるから
誰も止めようがない
だからトランプの暴走を誰も止められない

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:26:07.32 ID:AWyhzRA40.net
優しさを他への思いやりと見るなら
それが広いのがリベラル
ジャップウヨは家族までしかない

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:26:07.77 ID:Ecg4bNUy0.net
>>539
中央の政党に考えろという
自分たちは考えない
江戸時代の田舎はこうじゃなかったよね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:26:26.00 ID:S4/cJCIF0.net
>>539
だから今地方組織を作ってるところなんだろ 結党1年目やぞ?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:26:34.91 ID:6b0TbV9Tp.net
>>538
寄付しない奴って言い訳ばっか上手いよな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:26:35.05 ID:laftjyVo0.net
>>538
生まれも能力もスタートラインが違うんだから格差は起きる
左翼ってスタートラインの違いを認めないな
みんな同じ人間になれると思ってる
だから理想主義って言われる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:26:43.51 ID:JRZQ+9pP0.net
>>544
> >>456
> レーガンが保守でルーズベルトがリベラルって時点でいろいろおかしい
>
> まずルーズベルトおよび民主党は社会自由主義(リベラル)、つまり大きな政府
> そしてレーガンは新保守、新自由(リベラル)、しかし小さな政府では「ない(重要)」
>
> 両者ともリベラル
> そしてレーガンやネオコン、ネオリベが異様なのは小さな政府を志向していないこと
> この意味では今の茶会の方がはるかに伝統的保守と言える、レーガンは少し違う
> ありていに言えば、レーガンのこさえた借金を完済して見せたクリントンの方がはるかに保守になってしまっている


全部裏には富裕層が存在する
富裕層を悪いとは言わないけど

冷戦最高潮期は90%の最高税率だった

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:27:18.46 ID:wUAcY8OV0.net
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_04/t2007040627.html

リベラルと保守派「逆だった。驚きだ」と調査の米教授

 リベラル派は保守派より寄付額が少なく、弱者の困窮にも見て見ぬふりをする傾向がある―。
米シラキュース大のアーサー・ブルックス教授が米国の寄付に関し、「保守派は思いやりがなく、
リベラル派は弱者に優しい」という常識≠覆す調査結果をまとめ、出版した。

 米国は国内総生産(GDP)の1.5%から2%を寄付が占める「寄付大国」。教授が寄付と政治信条に関する各種統計を分析した結果、
(1)代表的なリベラル都市であるサンフランシスコの市民は、保守的なサウスダコタ州の市民より平均して収入が78%も多いが、
年間の寄付は同額(2)寄付額が全米平均より多いほぼ全州で、共和党候補が大統領選で勝っている
(3)ボランティア活動への参加についても、全米で保守派がリベラル派より多い−などが分かった。

 寄付をする人の多くは宗教心を持ち、政府の補助制度より自発的な助け合いを重視し、家庭を築き、
起業家精神を持っており、これらが保守派の特徴と共通するという。保守派の寄付対象は教会が多いが、
宗教と無関係の慈善団体への寄付もリベラル派より多い。

 一方、リベラル派は政府による弱者救済策を支持し、個人の寄付を軽視する傾向にあり、高所得層も寄付の要請に
「家計に余裕がない」と答えることが多いという。

 リベラルな家庭に育った教授は「保守派は利己的で意地悪と思っていたが、逆だった。驚きだ」と指摘。
保守系シンクタンクなどの講演会に引っ張りだこで、保守派のイメージ向上≠ノ貢献している。(共同)


ZAKZAK 2007/04/06

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:27:20.65 ID:S4/cJCIF0.net
>>543
安倍に比べたら大抵は保守だよ 安倍はただの売国

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:27:28.62 ID:J8hG0RtyK.net
テコンダー朴でとっくに言われてたことと同じじゃないかな?

左翼の手は人を殴るためでなく、人と手を繋ぐため
左翼の口は人を差別するためでなく、人と愛を語るため

そんなところだろう
ただ左翼はチョッパリやネトウヨと戦える力がないんだよな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:27:40.13 ID:L48KFONG0.net
今日は最近にしては珍しく左が苦戦してるな

いつもならアウアウグループとかスプッグループが連投しまくるのに

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:27:47.10 ID:Ecg4bNUy0.net
アメリカがおかしくなったのはレーガンから

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:28:01.79 ID:wUAcY8OV0.net
>>548


優しいのは保守

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:28:02.44 ID:Tbrd8pYd0.net
自国が傾いてるのに移民に優しくなんてできるか?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:28:35.71 ID:qWZD1xVZ0.net
>>556
殲劣
滅等

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:28:39.66 ID:GGKn6+YC0.net
>>504
まっさらな人間が右になびきやすいって点は同意するわ
差別や偏見は反射行動じゃね?みたいな説もあるし
反射行動を止めるにはさらに思考プロセスが必要やしな

日本人を叩いてるつーのはあえてとぼけてるだけやろけど
メシウマとか5chの悪しき風習に由来しとるだけや
俺は安倍自民に対してしかやらんが
一般人にやるバカはあかんな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:28:57.11 ID:hhxSJC0QM.net
アメリカでは2002年の個人が寄付をした総額は22兆9千億円にも上るのに対し、日本では2189億円


寄付が宗教と関係なく優しさの指標になるなら、アメリカ人はジャップの100倍優しいな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:29:44.92 ID:wUAcY8OV0.net
>>554
この調査もある
保守派のほうがリベラルより優しいのは複数のデータあるからもう疑いの余地なしだよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:29:55.88 ID:w14SuRLyK.net
ウクライナの親ロシア派な人間の言動がまんまネトウヨすぎて草
それを煽ってるロシアの団体がまんまネトサポなのがさらに草
そらネトウヨはロシアあんま叩かないわけだわ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:30:15.68 ID:tO2n2AQb0.net
枝野が保守を自称しだしたことに左翼はどう思ってんだよ
梯子外されてますやん

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:30:21.24 ID:ahtJFBJ50.net
同じ穴のムジナという

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:30:34.95 ID:L48KFONG0.net
>>546
勝手な思い込みが強くてわろた

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:30:36.67 ID:JwZjzGav0.net
優しさと言うか共感力であり他人との付き合い方折り合いの付け方の問題
思う通りにいかないけど妥協点の模索する人と後先考えずに言い放題の短絡思考の違い
決定のスピード感というものがもてはやされるようになってやったもの勝ちのサイコパスみたいなウヨ思考がひろがってる

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:31:16.97 ID:AWyhzRA40.net
>>559
範囲の話ね
しかも優しさの内容も多分違う
リベラルは自由にすることに価値を置くけど
保守は家族に入れることを優しさと思ってる

アメリカとはぜんぜん違うし

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:31:38.85 ID:qWZD1xVZ0.net
>>566
安倍はリベラルを自称するしこれもうわかんねえな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:32:24.45 ID:6b0TbV9Tp.net
>>565
そうやってネトウヨの黒幕を妄想するあたり、陰謀論に近いよな
リベラルとネトウヨは似てる

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:32:26.51 ID:XHtylTt0M.net
左翼は弱者を救済しないできないからこそ裏返しで優しいような行動発言をするのだろう

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:32:31.67 ID:wUAcY8OV0.net
>>570
お前みたいな勘違い妄想があるけど全部ウソ
本当は保守のほうが遥かに優しいという調査結果だよ

 寄付をする人の多くは宗教心を持ち、政府の補助制度より自発的な助け合いを重視し、家庭を築き、
起業家精神を持っており、これらが保守派の特徴と共通するという。保守派の寄付対象は教会が多いが、
宗教と無関係の慈善団体への寄付もリベラル派より多い。

 一方、リベラル派は政府による弱者救済策を支持し、個人の寄付を軽視する傾向にあり、高所得層も寄付の要請に
「家計に余裕がない」と答えることが多いという。

 リベラルな家庭に育った教授は「保守派は利己的で意地悪と思っていたが、逆だった。驚きだ」と指摘。
保守系シンクタンクなどの講演会に引っ張りだこで、保守派のイメージ向上≠ノ貢献している。(共同)

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:32:38.28 ID:S4/cJCIF0.net
>>566
枝野支持してる奴は別に左翼だから支持してる訳じゃないだろ
嘘つき安倍より誠実で信頼に足るという事

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:32:57.64 ID:B0SVjVU70.net
>>552
いつ全員同じ人間になれるなんて言った?
個性があるのは当然だろ
ただ能力のあるなしで生活できるかできないかってところまで経済が行ってしまったら
負け組は全員早く死ねって結論になる

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:33:06.06 ID:6b0TbV9Tp.net
>>571
リベラルを自称する奴にマトモなのはいない
ソースは安倍

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:33:29.00 ID:MRRTne0r0.net
>>545
はぁ?

「ネトウヨ」と「パヨク」という言葉の対称性の無さを
具体例で提示した挙句

それへの反論は「言葉に縛られてる」て?
言葉に縛られてないから、こうやって俯瞰して、両方の言葉を考察できてんだぜ?
俺は

ほんとに大丈夫かよお前は

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:33:34.54 ID:laftjyVo0.net
>>570
たしかにリベラルは独身、保守は既婚だな
マイケルオアーに支援した家庭も共和党支持者だった

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:34:05.06 ID:L48KFONG0.net
>>563
億万長者の数とか節税対策の違いとかのシステムは鑑みなくていいの?

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:34:24.66 ID:6b0TbV9Tp.net
>>578
そうは見えないレスだったから仕方ないだろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:34:46.90 ID:24r5BnIN0.net
優しい左翼テロリスト

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:35:00.32 ID:wUAcY8OV0.net
はっきりと確定してる事実として

右翼の方が優しくてボランティアに参加して寄付もする

サヨクは人生に不満で金があっても寄付をしないゴミクズ

これを踏まえた上で話しをしてね

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:35:01.62 ID:B0SVjVU70.net
>>574
それは保守が優しいんではなく金にゆとりがある富裕層がオナニーのために寄付してるってだけの話
保守が本当に優しいならあれだけ貧困の格差が拡大してないやろ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:35:03.87 ID:1pZFN/e40.net
ケンモメンは右翼だしな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:35:16.55 ID:N/gjwmSd0.net
>>454
>>456
>>391
>>411
面白いのはこのデータの対比だよな
保守
・自分の人生満足していてで現状維持で裕福
・福祉は個人的な寄附で対処
・自分の意見の凝り固まり、攻撃性が強い
・勤勉(プロテスタンティズム)

リベラル
・現状に改革的でマイノリティ
・福祉は政策で対処
・多様性を持ち反対意見にも理解を示す宥和的態度
・プロテスタンティズムに支配されにくい

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:35:37.24 ID:B0SVjVU70.net
>>583
ボランティアw一生やってろよ偽善者

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:35:49.66 ID:InHaKIU+0.net
ウヨは子供の幼稚さと残虐性がそのまんまだよな

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:35:49.96 ID:wUAcY8OV0.net
>>584
一方、リベラル派は政府による弱者救済策を支持し、個人の寄付を軽視する傾向にあり、高所得層も寄付の要請に
「家計に余裕がない」と答えることが多いという。

自分の金は死んでも出さないのがゴミサヨクな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:36:01.73 ID:tO2n2AQb0.net
最近の大人しい左翼しか見てないから
左翼が優しいなんて言えるんだよ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:36:03.21 ID:Bi4p4+Ua0.net
どっちもキチガイ
どっちも嘘つき

屑しかいねえ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:36:06.80 ID:6b0TbV9Tp.net
>>586
注意が必要なのは、ここでいうリベラルと嫌儲民は一致しないということ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:36:07.89 ID:JwZjzGav0.net
リベラル(自由)という言葉の取り合いなだけだ
他者の権利をひたすら押しのけるか、妥協点模索して戦うかの違いでしかない
イデオロギー的な違いなんてのは些細なことで、問題の本質は他者との融和、折り合いをつけようとしない&出来ない人間なだけだよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:36:09.99 ID:meFZJuFo0.net
ようやく右翼が幼稚だってわかったわ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:36:15.21 ID:hhxSJC0QM.net
>>580
それも鑑みるべきだね、宗教と同じく

なんにせよそれらを無視して優しさの指標にはならんよ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:36:17.79 ID:vO0f7I2i0.net
ツイッターもアニメアイコンやしな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:37:00.94 ID:MRRTne0r0.net
>>581
「そうは見えないってレスを俺はしてるだけ」だから
「俺のレスには理由なんてないし、それを考える知能もありません」

てか
流石に馬鹿すぎじゃね?
お前

まぁ結局俺のレスの>>491への反論は何も無しってことだわなぁ
そりゃ仕方ないけどな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:37:26.32 ID:4pG3GVon0.net
>>585
しかも安倍を叩けばリベラル左翼だと思い込んでるネトウヨ以上のバカ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:37:26.47 ID:5D9QSV+Od.net
たぶん右翼は逆に思ってるよ
左翼は幼い右翼は優しいって

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:37:41.10 ID:InHaKIU+0.net
ウヨは

大人になれなかった日本人

日本人に多いと思う

リベラルな日本人は少数派

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:37:45.84 ID:RsiUo4K+0.net
>>592
ネトウヨもその保守と一致してないだろう

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:38:11.31 ID:B0SVjVU70.net
ネトウヨは保守の富裕層の靴を舐めて残飯(寄付)を分けてもらえば満足なのか?お前たちは乞食なのか?
なぜ富裕層から財産や権力、生命やその他もろもろすべてを奪って自らのモノにしようと思わない?
もっとやる気を出せよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:38:21.13 ID:N/gjwmSd0.net
要するに

現状維持の保守的な人間は現状に満足しているから
改革は必要ない
それをするなら個人で福祉でもやればっていう態度
だから逆に自分達の意見に凝り固まり、攻撃性が強くなる
プロテスタントだから勤勉

現状改革のリベラルな人間は現状に満足していないから
改革の必要性を訴える
そしてそれは政府の政策で行うべきだという態度
そのために多様性を持ち反対意見に理解を示す宥和的態度が必要になる
プロテスタント精神が強くないから勤勉という言葉に反応せず
それよりも自由を求める

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:38:23.93 ID:6b0TbV9Tp.net
>>597
そうやって今後もネトウヨ連呼しながら
パヨク呼ばわりに腹立てて生きていけよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:38:53.33 ID:L48KFONG0.net
>>595
あなたは日本人とアメリカ人の寄付額を比較したけど
もともとのレスはアメリカの保守とリベラルの寄付額の話じゃなかったの?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:39:10.47 ID:nbkE+mKl0.net
>>603
となると、改憲は発議しても否決されますな・・・
安倍失脚か・・・

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:39:14.47 ID:UGeBBFbL0.net
>>565
トランプのロシア疑惑もあるよな
安倍閣下はヒラリー派だったけど
自民ネットサポーターズとロシアの繋がりについて
わかる人いないか

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:39:16.96 ID:HTohnX7Na.net
>>596
おっそうだな
https://i.imgur.com/1fo22ed.jpg
https://i.imgur.com/K66jXEh.jpg

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:39:34.88 ID:wUAcY8OV0.net
>>603
自由は保守だよ
保守は起業家精神があるから自分で自由に現状を改革する

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:39:52.82 ID:AWyhzRA40.net
アメリカの場合は
保守のキリスト教と政府嫌いと低い自由
リベラルの政府志向とグローバル志向

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:39:53.23 ID:6b0TbV9Tp.net
>>602
お前、革命家やな
つーか、反社会勢力というか、危険分子というか

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:40:03.92 ID:B0SVjVU70.net
>>589
プロパガンダにすぐ騙される馬鹿 お前は社会に必要ないんだが?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:40:10.93 ID:Tru4kc2W0.net
優しい奴があんなに暴力的になるかねw

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:40:23.30 ID:BqPu/btc0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://uoews.well7.cf//daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://uoews.well7.cf/daily/v20181017029393.htm

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:40:33.62 ID:MRRTne0r0.net
>>604
そりゃそうするわ

「では、なぜそうするか」の理由もきちんと>>491に書いたしな

俺はネットの個人虐めのいやらしい手法を政治議論、ましてや「2ch・5ch文化の外」では使おうとは思わない
さらに
俺はシリア少女難民差別に反対してるし
はすみや幸福の科学の仕掛けた政治煽動なんかに乗るような低知能でもないしな


それに対するお前の結論のレスは
「じゃ、じゃあ、そうすればいいだろ!」か
そうしますわ
普通に

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:40:55.97 ID:L48KFONG0.net
>>602
共産思想を振り回し始めてわろた

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:41:03.03 ID:+mSJoz080.net
野性味の強いやつは個人主義者になるっていう単純な因果だよ
だから左派活動家には野生動物みたいな素朴さと獰猛さがあるし右派政治家には羊飼いの狡猾さがある

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:41:10.75 ID:Ecg4bNUy0.net
>>613
優しいがゆえの怒りが爆発するんだろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:41:36.27 ID:wUAcY8OV0.net
>>602
保守は自分で起業して自分が富裕層になることを目指す
何も奪わないよ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:41:38.61 ID:1vOk9JOi0.net
超マジレスするとカスのケンモメンは左翼なんて立派なもんじゃないよね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:42:07.93 ID:hhxSJC0QM.net
>>605
寄付は宗教的な行為だから優しさの指標にはならんという一例で出したんだけど
まあアメリカとジャップランドの差が宗教と全く関係ないと言われりゃお手上げだがな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:42:20.17 ID:N/gjwmSd0.net
>>609
自由の本質が違う
保守的な人たちは、国家からの自由を求める
だから銃を持ちたがる
リベラルな人たちは、公的領域における国家が積極的に自由を保障することを求める
だから銃を規制したがる

どちらとも自由を求めているが、その自由の本質的な部分が違う
国家からの自由か
公的領域における国家の積極的保障の自由か

どちらにしても自由を求める考え方には変わりないから
家族条項とか入れてる自民党の改憲案は論外

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:42:59.20 ID:B0SVjVU70.net
>>611
やられた側はやった相手に何やってもいいんだよ
つまり今の貧困層は富裕層に何をしても許される
今の社会がお前に何も与えないなら持ってる人間を殺してでも奪いとれよ 

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:44:00.69 ID:6b0TbV9Tp.net
>>620
左翼じゃない
自称リベラル(笑)だぞ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:44:15.75 ID:wUAcY8OV0.net
まあスレタイが完全なデマで
正反対が事実だとみなわかったようでよかった
今後この種のスレがたったらきちんと啓蒙してね

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:44:38.33 ID:6b0TbV9Tp.net
>>623
お、おう
(こいつやべぇ)

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:45:08.43 ID:hhxSJC0QM.net
「あたし達は酷い目に遭ってきた。だから酷いことをしてもいいんだ!!」

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 00:45:11.79 ID:Rwpp+wou0.net
左翼は本当にキチガイだな

総レス数 1001
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200