2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンパクトシティ福岡の魅力 [196986887]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:45:21.04 ID:/0cs5RiK0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
筑後地方の食を楽しむ西鉄の観光列車は3月23日にデビュー…ランチとディナーで西鉄福岡-大牟田間を1往復

西日本鉄道(西鉄)は10月18日、車内で福岡県筑後地方を中心とした食材を使った食事を楽しめる
観光列車『THE RAIL KITCHEN CHIKUGO』を、2019年3月23日から運行すると発表した。

『THE RAIL KITCHEN CHIKUGO』は、6050形電車を改造した3両編成で、中間車には窯(かま)を中心に据えた大型のオープンキッチンが設置される。
当面の運行区間は西鉄福岡(天神)〜大牟田間で、大牟田行きは「ランチの旅」、西鉄福岡(天神)行きは「ディナーの旅」となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000028-rps-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:46:05.55 ID:yzIBF7ABH.net
なし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 08:55:31.14 ID:3G7yD6Et0.net
地下鉄工事なのかなんなのか中心部にダンプとかが猛スピードで走り回って怖かった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:03:01.84 ID:/5oUjWlMa.net
福岡は福岡城以西
吸収した博多でホルっているだけでは

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:05:41.85 ID:mF+IvSRX0.net
鉄道インフラがキャパオーバーで遅れが多発
高架化も間に合わず踏切渋滞だらけ
地元民は口々に「住みづらくなった」と言う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:08:07.85 ID:Wvlpg3pl0.net
男は基地外
女は可愛い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:08:52.43 ID:JiO6Ctu2d.net
名古屋を上回る日本3位の都会感
大阪の背中すら見えてきた感じ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:15:39.29 ID:9lRHRx0c0.net
中心部に住んでても車がないと不便

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:18:59.49 ID:RxkrWGZDd.net
旅客船がそこそこあるのが素敵

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:20:27.49 ID:S4oJlAr/D.net
空港が近いのは羨ましい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:23:43.69 ID:jj+/VIt20.net
転勤で行くには最高
地元企業は基本クソ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2018/10/19(金) 09:24:48.66 ID:S+6RqmP6a.net
確かにコンパクトにまとまってていいけど、
言うほど飯が美味くないってのがとてもショックだった

総レス数 43
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200