2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高野連、正論 「ドームでやって球児が納得すると思うか?甲子園は聖地なのだよ」 [324064431]

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:19:55.74 ID:su8YF9Iu0.net
>>26
韓国人「日本の良いものは全て韓国発症」
関東人「大阪の良いものは全てトンキン移転」

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:20:32.62 ID:Y0MXAOGG0.net
東京ドームでいいだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:09.64 ID:0wuq3xCk0.net
>>42
朝日の大会になんて貸すと思うか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:21:51.28 ID:fbQHXztR0.net
>>40
西武ドームみたいにやれば大丈夫だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:24:12.56 ID:xJValfTCp.net
納得するだろうよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:25:14.73 ID:zYMvZgZ3M.net
3年もすりゃそんな洗脳解けるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:36.45 ID:2d5qqhA40.net
アメリカ人もそう言って球場のドーム壊したから
やきうでは割と普通の話では

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:27:51.35 ID:jz0fYLV2a.net
別に全試合甲子園でやる必要もあるまい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:32:22.36 ID:/7woR4iMd.net
別にいいけど京セラドームって名前のとこあんま目指す気しなさそう
甲子園‐京セラドーム編とかにしよう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:38:01.15 ID:XHpcJOELM.net
甲子園予選で熱中症 監督「試合で倒れるなんて初。呆れた」高野連理事「毎回こんなんじゃ困るよ」 [224460465]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531979569/
【速報】甲子園で応援してくれたチアガールのために、恩返しでダンス披露した野球部員に高野連が激怒  [876811395]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547784138/

 こいつらのどこが「球児の事を考えている」んだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 13:50:48.00 ID:jNJcY6jnM.net
死人がでてもドームでやらなそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:18:50.18 ID:InGGYm+O0.net
>>33
プレイ感の違いとか全く分からんがそういう理由でドームを批判するならまだ分かるが聖地とか言われるとはぁ?ってなる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:26:09.05 ID:7KhYiZeba.net
>>44
西武は山の中だから可能だった
甲子園は街中
作業スペースもろくにとれない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:37:31.09 ID:OyacQM/D0.net
阪神電鉄が自分の所の開発・鉄道利用の増加と利害が一致したから球場を作ったのに
アマチュアのためというのが強調されてるのがなんとも

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:48:12.93 ID:qDFhy25Aa.net
エアコンの効いた部屋で汗水たらして泥だらけの球児を見ることに快感を覚えてるホモ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:48:28.98 ID:/3Tmia/v0.net
若い子がいうほど場所に執着するかね?ジジイ共とは違うだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:48:59.77 ID:LARqelGz0.net
相変わらずガキを盾にするジジイ共がみられて安心

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:49:50.44 ID:kYI6Ycpn0.net
そもそも甲子園だって最初からじゃねーだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:50:24.71 ID:tr86FWuc0.net
まずはやれよ
誰かがやってしまえばそういうもんだと納得するのが日本人だよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:50:55.40 ID:oOiLyW3S0.net
お前・・・消えるのか・・?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:51:37.28 ID:lsg31uvwr.net
春と秋にやればいいだろ
3年生は春で引退だ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:52:15.26 ID:7KhYiZeba.net
>>61
学校どうするんよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:52:24.76 ID:Z/vPqPjN0.net
7回で終了すればいいのでは?
球数も制限されるし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:56:50.18 ID:arbny0Jg0.net
これほんとに悪どいと思う
子供のせいにするなよ
責任ある立場の癖に子供に責任を押し付けるな
ドームに変えて子供が納得しないなら説得するのがてめえらの仕事だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 14:59:05.01 ID:nc4ePStR0.net
あのさ
エアコン効いたベンチに10分ごとに休みにいける競技なんか他にねーんだよ
野球みたいな楽な競技に過剰反応すんな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:00:10.26 ID:+Q3AsOVi0.net
大阪方面に聖地なんて許せないってコンプから
そのうち関東に移転すると思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:00:28.00 ID:+VOomNO9a.net
もうドームの持ち回り制にしろよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:01:18.44 ID:nc4ePStR0.net
エアコン効いたベンチに攻撃ごとに休みにいける選手が大変なら
同じ時間、炎天下にずっといて楽器吹いてる吹奏楽部は死んでるよ
馬鹿じゃねえの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:02:51.20 ID:OyacQM/D0.net
守備中に吹いてたら学校に避難殺到

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:02:58.09 ID:4SfARF+M0.net
>>66
高野連の本部は大阪にある

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:02:59.16 ID:WhvcGoQR0.net
環境は楽なほうがいいに決まってるだろ
夏の甲子園でまっ昼間からとかアホかよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:03:46.41 ID:GLTVpgE30.net
これぞまさに感情論やと思うけどねえ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:04:38.24 ID:3DhRd5Oa0.net
球場にいる人間の健康面優先しろよ
何がプレイヤーファーストだよアホか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:07:10.36 ID:UytFSjfe0.net
伝統など壊してしまえばいいと安倍さんも実践してるのになぜ伝統にこだわるのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:07:58.43 ID:7KhYiZeba.net
>>65
これ
10分も耐えられないならそもそもやるなと

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:08:08.54 ID:33Bo+SDdM.net
ただの高校の部活だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:09:06.85 ID:oUvtGP1R0.net
じゃあてめえらがガメてる金で甲子園改修しろや
グラウンドは弄らなくていいんだからよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:14:02.93 ID:QjBTso1SM.net
野球やってると頭が馬鹿になるって言う証明かな?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 15:18:42.03 ID:e0W6OuK2M.net
過密日程やめて阪神とオリックスは大阪ドームとほもフィーでやってもらえ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:03:19.04 ID:sSPU2mk/0.net
1、2回戦と決勝だけ甲子園でやったらどうかね
これで全出場校が甲子園でプレーできるし、
甲子園で優勝校を決められる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:06:19.39 ID:4ox0LbIf0.net
甲子園ドーム

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:06:40.90 ID:sjS7C/WcM.net
>>21
あそこは大阪違う、兵庫県尼崎市なので間違え無い様に。
大阪に隣接はしてるが、大阪ではない。
なのでタイガースの本拠地も、大阪ではなく兵庫。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:07:24.49 ID:2dfaAxzw0.net
球児「ゲロゲ〜ロ」

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:08:07.76 ID:WBgnuhcVa.net
甲子園をドームにしたら良いと思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:12:26.03 ID:f2ZLUBzJ0.net
新しいの立て替えろよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:14:41.96 ID:rUduBkY90.net
甲子園をドームに改装する案はあったけど結局今のあんな感じになったんだよな
ドームにしろって言ってる奴はそん時に言っとけば良かったんじゃない?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:15:21.26 ID:GV7VUjWs0.net
>>5
神宮はヤクルト、六大学、軟式高校野球で埋まってる

>>13
延長戦に関するアンケートは外野は黙ってろが多かった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:31:04.22 ID:vQABDOu1x.net
実際に夏の甲子園行ってみろよ
高校の応援団以外は8割老人だから
暇な年金ジジイとか自営業のおっさんとかが感動ポルノ見に来てんだよ
踊り子(球児)が暑さに苦しむ様が見たいんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:33:07.46 ID:Nb6q5gRp0.net
甲子園球場の上にブルーシート被せたらええやん?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:34:19.72 ID:Bmucv8QPK.net
10年もやればドームが聖地として定着するだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 16:57:51.34 ID:7KhYiZeba.net
>>77
いや屋根付きで天然芝は不可能

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:18:42.70 ID:XeY9IwXOp.net
藤川「せやな」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:32:20.19 ID:MjBDJQsb0.net
投手の球数と連投に制限をつけろよ
問題はそこだけだろ
暑さなんてベンチで水分補給すればいいだけ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/01(月) 17:56:05.89 ID:jgDSK1XZd.net
秋にやればええやん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:02:33.87 ID:hJNBeJJH0.net
>>86
そう
今ららぽーと甲子園がある場所にドーム球場を建てるプランもあった
でも守旧派高校野球ファンの反発やら何より阪神電鉄自身が阪神なんば線の建設でお金を甲子園に回す余裕が無くなって阪神なんば線建設が佳境を越えたタイミングで全面改修ということになった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:03:53.86 ID:2NkIPn/J0.net
皇支援

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:18:27.46 ID:cVLc8aBaa.net
放映料なし+甲子園使用料なしが最強ってわかってるから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/02(火) 00:28:19.68 ID:t+bN8dxw0.net
>>41
韓国どこから出てきたんだよ病気だろお前

総レス数 98
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200