2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ファイナルファンタジー16 開発中か?坂口呼び戻して作れよ [876811395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:41:08.75 ID:O/2wDl1Er●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
4月1日からゲーム事業組織を再構築したスクウェア・エニックスだが、新たに発足した第三開発事業本部で「ファイナルファンタジーXIV」に続く新たな基幹プロジェクトを発足するための求人が始まっている。

スクウェア・エニックスが、「FFXIV」に続く基幹プロジェクトのスタッフを募集

世界を見据えた次世代のAAAタイトルはアクションゲーム?

募集職種はプランナー、デザイナー、プログラマー、プロジェクトマネージャーなど。
バトルシステムプランナーの募集要項で、「あると望ましいスキルと経験」に「アクションゲームの開発経験」が入っていることから、アクション性の高いゲームの企画であることが予想される。

 新たに第三開発事業本部長に就任した吉田直樹氏からのメッセージによれば、このプロジェクトは世界市場をターゲットに見据えたもので、すでに初期開発を終え、開発環境の整備が終わり、いよいよ本格的な大規模開発フェーズへと移行するところなのだとか。
世界に通用するゲームの開発に関わってみたいという人は、ぜひ応募してみてはどうだろう。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1177606.html


――『FFXV』はゲームのコンテンツとしてはここで完結して、小説につながっていくという形になりますが、今後このほかに展開はありますか?

寺田 基本的にはここで終了になります。

――『FFXV』の開発を終えたLuminous Productionsは、今後どうされていくのでしょうか?

寺田 『FFXV』を作ったチームで、既存IPではない新しいAAAタイトルを作りたい、というのがLuminous Productionsが生まれた理由です。
詳細はお話しできませんが、『FFXV』のように、ハイクオリティー、ハイエンドで描く新しい世界を軸にしたゲームを作っていくことになります。
すでにつぎのプロジェクトは動き出しているので、ご安心ください。
https://s.famitsu.com/matome/ff15/2019_03_27-2.html

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:55:31.64 ID:PF0pfCzAM.net
>>25
第一は7のリメイクこねくり回してんじゃね?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:55:35.22 ID:FBSxfn3Z0.net
だあれも期待してないよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:55:37.91 ID:bjaFxLD10.net
今度は女をちゃんとパーティに入れると思うよw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:57:25.35 ID:pNLr/47z0.net
もう大作は目指すな
オクトパスなんちゃらみたいにさっと作って短期間に出せよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:58:43.08 ID:pyA15m/zd.net
全員男の娘でよろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:59:04.79 ID:Zo9UTrEQa.net
>>1
坂口はAppleで新規タイトル開発が決定したから無理wwww

【朗報】Appleが定額ゲームサービス“Apple Arcade”発表。対応ソフトとして坂口博信氏の新作『ファンタジアン』が発表される【真のFF】
>Apple Arcadeは、定額(価格は未発表)を支払って、ここでしか遊べないゲームをプレイできるようになるサービス。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 14:59:45.54 ID:nXSrw63C0.net
スクウェア・エニックス、来年度から11のビジネス・ディビジョンを4つの開発事業本部に再編。2019年3月期Q3決算説明会で明らかに
https://news.denfaminicogamer.jp/news/190220b
ディビジョン減らして再編したのか
FF15がやらかしたディビジョン1は消滅


新たに再編された第三開発事業部はFF14を開発していた
ディビジョン5チームがメインで
トップはFF14の吉田が部長

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:00:47.77 ID:70G1H0/iM.net
ゲーム会社ならゲーム性を極めたようなものを作ってみろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:00:53.34 ID:ecnCXIrhd.net
完璧なおにぎり作ったし、
次は梅干しを作ろう!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:00:57.88 ID:cGgghw4Ld.net
7リメイクどうすんの?
三部作でしょ?笑
今の子供みたいなだっさい社員しかいないスクエニに作れんの?笑

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:01:08.63 ID:ISS+nr/w0.net
発売前に偉そうな事言わなきゃいいのでは?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:01:08.92 ID:6CUxDn+00.net
今の社長は見込みあると思うけどな
FF15を打ち切れる英断が出来る奴だ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:01:49.47 ID:XXZgrzYeM.net
>>5
これ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:02:02.38 ID:6CUxDn+00.net
>>33
ファンタジアンってXTALSOFTの新作かよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:02:32.76 ID:nXSrw63C0.net
>>28
事業再編で11あったディビジョンが4つの開発事業本部に組織再編ってなってた
ファイナルファンタジーシリーズはずっとディビジョン1が開発担当をしてた

ディビジョン2は田畑のチーム
敗戦処理ながらFF15が一応セールス的に成功
ディビジョン2はスタッフもろともスクエニの子会社化して
スタジオになったけど1年たらずで田畑退社、子会社解散でなにか起きたと思ったら

事業部再編で会社側と揉めたんだろうね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:03:22.70 ID:aVWaJGZj0.net
>>19
とりあえず8から続くホスト、チャラ男の流れを止める

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:03:30.66 ID:YAGlqxmd0.net
新規IP作るって話じゃん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:06:12.47 ID:ixOI2oQL0.net
もう誰も期待してないだろ
スレも立てるな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:06:23.75 ID:mzO/+5FVd.net
FFもういいよ
FF13ヴァルサスが発表された時、JCでめちゃくちゃワクワクした
ちょっとフラゲ情報来ただけでも嬉しくて毎日PV見てた
FF15扱いになってまさか発売されたのが十年後のゲームやる暇ない子持ちBBAになった後なんて思いもしなかった
寝る間を惜しんでプレイしたけど見事な糞ストーリー糞システム
それでも完全版を謳うDLCはやろうと思って配信待ってたら、まさかの赤字だから開発辞めますwwww
もうFFいらない どうせFF16も十年後なんでしょ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:06:44.16 ID:uBUVt6Ut0.net
>>43
坂口の作ったラストストーリーもホストゲーだったんだけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:07:19.32 ID:VG337w/lM.net
坂口は高校のパイセンなので頑張って欲しい
ロスオデの続編のほうがやりたいけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:08:46.32 ID:I/vS43bOa.net
とりあえず原点回帰でよろしく

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:09:16.65 ID:utgUhFOMM.net
>>46
自分の子どもにプレイしてもらって隣で見てろよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:11:43.26 ID:nXSrw63C0.net
事業再編後はこうなってるけどディビジョンも残ってるのか?

第一開発事業部の本部長は
北瀬佳範 取締役
エニックス入社からのプロパー

第二開発事業部の本部長は
三宅 有  取締役
エニックス入社からのプロパー

齊藤 陽介 取締役 ニーアとかドラクエのディレクター
第二開発事業部ディビジョン4ディレクター


第三開発事業部の本部長は
佐々木通博 取締役
スクエア入社のプロパー
吉田 直樹 取締役
スクエニ入社のプロパー

第四開発事業部の本部長は
西角 浩一 取締役
スクエニからの入社
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/officer/

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:12:49.79 ID:4mHk9OJf0.net
>>5
俺は楽しんだけど
音楽も良かった

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:13:01.19 ID:p2JgyAXU0.net
>>8

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:14:32.42 ID:6E7zi0Mw0.net
どうせDLCとかいうので後付ストーリーてんこ盛りなんだろ?
まともな神経してたら誰も発売日に買おうとは思わんだろ…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:16:56.83 ID:6KXPtpdap.net
>>26
エアプかな?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:17:01.06 ID:7el2dnAE0.net
広野の出番だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:18:29.44 ID:1STi8emt0.net
斎藤陽介がヨコオタロウを説得してファイナルニーアファンタジー16を作る可能性もあるぞ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:18:35.56 ID:JEYnydyC0.net
7のリメイクさっさと出せよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:18:49.67 ID:E30zkD+m0.net
>>2
ヒゲにはもう無理や
ヒゲのスマホゲーやったら分かるで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:22:00.38 ID:6KXPtpdap.net
マジで10-2作った奴とヴェルサスを15にしようとした奴には損害賠償請求しても良いレベルだと思う
FFって言う一般人もやる数少ないゲームがキモオタとまんこに破壊された

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:24:24.43 ID:HD8Z7Gj7d.net
一回めっちゃ渋いFF作ってくれよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:30:50.43 ID:T4C5ncdV0.net
中世のファンタジーに戻せ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:32:58.05 ID:ad5/myZT0.net
わりぃ
やっぱつれぇわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:36:54.12 ID:vAlvlmBn0.net
ロストオデッセイの方がファイナルファンタジーしてた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:41:46.56 ID:BQJPW9eE0.net
一月で投げ売りってパターン

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:43:23.51 ID:ENrRXOgZ0.net
実はジベリがすごいんであって坂口だけだとだめなんだよなぁ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:43:26.55 ID:CeSVM7dP0.net
まじで坂口呼び戻せよ
何だかんだで新しいものを作れる人間だし
CSゲーでもそこまで失敗してないだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:47:06.16 ID:+X3pjOqL0.net
ドラクエの映画失敗したら坂口呼び戻してくれ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:49:02.85 ID:+6Ffv6Cn0.net
まず今の社長を辞めさせろあいつ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:51:17.77 ID:NIvT6tNYd.net
まずAAAタイトルとかいうおこがましい概念を捨てろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:51:39.27 ID:+6Ffv6Cn0.net
>>64
マップの移動やモーションが冗長で古臭かったけどそれ以外はキャラと戦闘と音楽とストーリーと最高だった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:52:07.33 ID:yP1rVVGVd.net
坂口も所詮はFFだけの一発屋だからなー

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:52:42.99 ID:+6Ffv6Cn0.net
>>39
ソシャゲも乱発して儲からないと打ち切りまくりで信用ないっすよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:53:53.19 ID:A74HEymx0.net
テラバトル2といクソゲーを知らんのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:55:11.81 ID:RMSkzFS70.net
15ほど笑ったゲームはないから
またその路線で頼むわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:58:16.87 ID:4Z4AdFSGd.net
11以降が全く話題にならないってことはそういうことだぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 15:58:59.84 ID:t9w/3nty0.net
4や5くらいの世界観でやってくれ
PSP版FF4のCGは俺的には悪くなかったぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:01:58.99 ID:xZCCQpjf0.net
15でくそげー作ってマジファイナルファンタジーENDだったろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:02:30.17 ID:yhsHsnpGM.net
>>75
発売前がクライマックスだったからなw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:04:29.02 ID:mggkIGzG0.net
広野と宇津木コンビで頼む
暇してる高橋も呼んでやれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:06:22.81 ID:to+qEtqnM.net
せめて発表から3年くらいで出してくれやしませんかねえ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:11:20.62 ID:0nh2KrJ6a.net
ロストオデッセイが最後のファンタジー

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:13:49.75 ID:vXXyg0pw0.net
吉田なら海外の何かをパクったそれなりのものを作るだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:13:52.22 ID:k2GX8aCD0.net
新しいの雇うより
まず一回スタッフのクソガキ全員首にした方がいいよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:13:54.27 ID:nXSrw63C0.net
>>69
ゲーム好きみたいで洋ゲーもやってるし
ゲーム会社の社長には向いてるんじゃないのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:14:57.57 ID:vAlvlmBn0.net
>>72
FF何発撃ったんすかね...

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:18:45.54 ID:rdT2O0SZ0.net
>>66
ナーシャがすごかったのはプログラミングであって内容は絡んでない
迷走すると聖剣2みたいなバグ祭りも、そして誰も直せないw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:22:07.56 ID:Yt6Hy9gjd.net
>>80
高橋は忙しくなる頃じゃないの
モノリス募集掛けてるし


まあここで挙がってる野村とか高橋とかナーシャみたいな個性的すぎる人材のケツ叩いて
締め切り守らせるのが坂口の役目だったわけで
こいつが辞めた後誰もその役目を引き継いでないんだよ
北瀬も鳥山も時田もそういう能力がない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:23:39.10 ID:vAlvlmBn0.net
髭氏はスケジュール管理能力とかも凄かったんだっけ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:24:03.19 ID:NBxoWHiYa.net
スマホゲーでリリースしろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:24:47.31 ID:NBxoWHiYa.net
>>83
ボンバーマンのテンプレは伝説

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:29:09.46 ID:nXSrw63C0.net
>>88
スクエニは事業部再編して全事業部の目付役に取締役付けて再編したのは多分
FF15が原因だと思う
開発事業部にFF開発してたひともいる
第一事業部のトップになった北瀬 佳範はFFVから携わってる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:33:19.41 ID:7C/a9NlG0.net
藤戸謹製のクソUIにしようぜ

→はい
  いいえ

→いいえ
  はい

こんなのばっかだったな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:34:10.64 ID:bmYtq+kl0.net
ナーシャは?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:35:47.22 ID:DRR13i9H0.net
>>64
自分はインストール出来るようになってからやったから
ロード遅すぎで叩かれてたのは知らんがクリアまで楽しめたよ

あれがFFとして出てたら持ち上げられてる部類に入ったと思うわ
井上のキャラデザとか豊悦の棒とか変える必要はあると思うが

あと千年の夢も賛否あるが本買うぐらい好きだったな
ベタだけど良い話が多かったよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:38:31.71 ID:MlOCxWAFd.net
>>44
別物として作っていたものが途中でFF16に変わるから問題ない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:39:32.35 ID:izW+WGA6p.net
>>5
ほんとこれ
植松の音楽なかったらヤバかった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:43:39.23 ID:NLqaRtAp0.net
>>39
帳簿つけるのは得意だけどゲーム開発はできないよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:44:00.18 ID:rjB3Wegs0.net
>>31
未だに文句言いながらもスクエニのゲーム買ってる層ってこういう馬鹿なんだろうな
オクトパスは開発アクワイアなのに

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:45:03.42 ID:NLqaRtAp0.net
>>51
北瀬はスクウェアじゃない?いい加減だなあ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:46:30.13 ID:H3wcnY9e0.net
ラススト見るに坂口は坂口で枯れてるだろ
大体あいつ自体ムービーゲー大好きそうじゃん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:46:59.06 ID:Xm8HR3AO0.net
吉田はハドソンだしな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:48:15.94 ID:wvCbjI/A0.net
クリエイターとしてのヒゲの能力はぶっちゃけ、然程…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:48:27.47 ID:ehSI26Oe0.net
下手にスクエニ社内で開発するよりも外注させたほうが売れるんじゃね?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:48:58.65 ID:0WAaw+CH0.net
馬鳥14の再来だな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:49:27.60 ID:nXSrw63C0.net
>>100
コピペミスった
まあ許せ
>>92でゆるせ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:50:56.73 ID:0WAaw+CH0.net
14なんていう配信1分で二度と見たくなくなるつまらんゲーム作ってた連中が関わるなんて絶望だわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:52:56.89 ID:J1bkG9Kj0.net
ダークソウルファンタジーになりそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:54:10.37 ID:2oItCg/O0.net
いい加減自社の過去作やったことすらないやつにシリーズ最新作作らせるのやめろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:55:25.26 ID:S4rP8P2hK.net
FF6のプレイ実況やってたのはそういう…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:55:33.26 ID:NLqaRtAp0.net
>>102
10年くらい空白期間あり

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:57:01.87 ID:oFgZ1IXNM.net
鳥山求「そろそろ僕の出番だナ」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 16:58:33.97 ID:pVMPyqbS0.net
才能は枯れるんだということを髭と鳥山で学んだ
華麗に返り咲いたモンスト岡本もいるけど
シェンムーはあれ無理だろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:00:29.02 ID:NJo+BR1P0.net
>>26
11ボロボロは草

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:01:23.55 ID:gqkiB1ON0.net
吉田に家ゲーはやらせんだろう
普通に14の後釜じゃないの。
16はFF7のリメイクだしてからになりそう
FF7はまぁPS5で出すより4で出したほうが儲かるだろうから
PS4で出すだろうけど再来年以降になるだろうね
その翌年くらいにネトゲの16を出して、
オフゲの17なんかまだ8年はでないよ
思えば13以降まともなFFが出ていない
14はネトゲだし。
それもこれもとあるクズが開発をぐっちゃぐちゃにして放り投げるせい。
早くやめてほしい、そして二度とかかわらないでほしいFFに。
ノーモア15

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:02:51.68 ID:nXSrw63C0.net
ナンバリングのFFは再編後のスクエニ第一事業部がやる気がする
元々ディビジョン1が作ってたし、FF15はトラブルでディビジョン2に移管
第二事業部はドラクエの人がいる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:02:54.90 ID:vAlvlmBn0.net
>>95
豊悦は棒だったけど魔道士の人は上手かったね
それにしてもOPムービー見てたらいきなりコマンドが表示されて
戦闘に移行したのは当時ほんとに驚愕したよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:05:16.81 ID:0WAaw+CH0.net
坂口の方がなにやりたいのかハッキリしてていいけどな
鳥山どころか吉田と野村は意味がわからん
なんなんだあの気味の悪いゲーム、ヴェルサスにしろ14にしろ

14とかなにが面白いか延々同じことを長時間やらせて
FFも糞もない、名前違ったってわかりゃしないだろあんなの

ヴェルサス披露でなんて言われてたよ?あのときホモ言われたんだぜ
それから15に変更するわブサホモ継続だわ
いったい市場をなんだと思ってんだよこいつら?売る気あんのかよ商品

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:07:49.16 ID:wlUbqHbv0.net
リメイク7が出終るのが何年後っすかね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:08:15.41 ID:NJo+BR1P0.net
まあがんばってくれ
買わないから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:09:56.11 ID:0jmFivTp0.net
1が7Rで2がエニで3がセカイやるんだな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:09:59.40 ID:QqQ0S5l5M.net
「返事ないから解決済み」
という技術力ゼロのスクウェア側でやり続けるの?
ttps://imgur.com/a/cpWDWRC
ttps://imgur.com/a/ilyT1wK
ttps://imgur.com/a/GsxJVN5

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:11:28.14 ID:4pYetiZb0.net
テラバトル2やった上で言えよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:12:05.19 ID:YesgQvL/0.net
アクションMMO作ってくれ
FF14みたいなマスゲームはいらん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:14:51.60 ID:DYFS0zkc0.net
FF14が成功したので開発予算が降りたんだろうな
VRMMO作ってくれや
グラがショボいVRChatですら大流行してるし
スクエニの妙にエロい女子キャラグラと相性いいだろ、VRMMOは

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:16:46.14 ID:0WAaw+CH0.net
要するに14みたいになるってことか?それが聞ければ十分だわ
買わねぇそんなの

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:18:38.07 ID:4u6vKgJY0.net
リメ7発表の時に東京五輪までに出ればいいなと冗談を言った記憶がある

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/04/05(金) 17:19:25.97 ID:4mw4dgJcd.net
バウンサーから成長しないゴミ
アクションとかやめとけ

総レス数 219
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200