2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】襲われたカリタス小学校の学費がこれ 年間70万円 こんだけ払ってるんだから警備しっかりしなよ [876811395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 10:29:39.03 ID:alG8BP0Sr●.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
入学時に必要な費用
入学金 200,000円
施設拡充費 200,000円
入学後に必要な年間費用
授業料年間 432,000円
維持費 120,000円
学習費 72,000円
積立金 50,000円
後援会入会金 1,000円
後援会費 30,000円
年間合計 705,000円
*その他寄付金(五万円、三口以上)

https://www.google.com/amp/s/chi-vi.com/about-caritas-elementary-school-15618.html/amp

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:34:24.30 ID:BW1xHwPBM.net
>>81
金を何に使うかという考え方の違いなだけ。アイドルの握手会に何百万円も払う奴がいるけれど根本的にはそれと変わらん。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:39:03.86 ID:BW1xHwPBM.net
>>86
幼稚舎でもE組とI組はリーマンの子どもたちだらけの庶民だよ。幼稚舎、年間150万ぐらいするけれどそれで大学、慶應に進めるのならば実はコストパフォーマンス良いでしょ。塾代かからないし。
むしろカリタスみたいに学費の安い私立小に通わせながら、サピックスに行かせる方が金がかかる。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:45:25.50 ID:TfSNBDXO0.net
>>69
死ね土人

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:46:33.52 ID:2erOiBBd0.net
うちの子供の学校もこんなもん
普通の私立じゃねえか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:46:52.34 ID:HhCiHJQFa.net
お前ら普通の私立小の子を上級扱いってそこまで底辺だったのかよ…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:47:42.17 ID:TfSNBDXO0.net
倭猿はしょせん倭猿。
人以下のけもの。

そんな倭猿どうしがマウンティングとか
大笑いw

ウキキッ www

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:50:37.61 ID:dLKmAhpu0.net
2019/5/28 13:23 (JST)
死亡男性は保護者か 【川崎で小学生ら殺傷 速報中】
https://this.kiji.is/505902678888596577

13:21 神奈川県警によると、死亡した男性(39)は、死亡した女児とは別の児童の保護者とみられる。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:52:15.92 ID:v2lgT3B00.net
>>93
おいおいおいおい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:54:39.05 ID:PSNMo6Ed0.net
中の上から上の下ぐらいで上級には若干遠い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:55:54.23 ID:u4lNZyEf0.net
たぶん、バス代は別やぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:56:15.70 ID:aTKKOp0l0.net
安いと思った

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:58:00.95 ID:nvtsluM8a.net
小学校だけ見え張っていいトコ行かす意味はないんだからレールに乗ってるんだよ
完全に上級

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 13:59:24.21 ID:x8RYJJoK0.net
立教は初年度200万くらいの年間100だぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:00:23.87 ID:HBkyLWYq0.net
諸々入れて100万弱ぐらいか
そんなもんだろ
私立だし
守るもヘチマもバスあるじゃん
学校に住めや

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:06:32.67 ID:T380UqKOd.net
>>78
んだんだ、そったらもん無ぇ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:08:06.49 ID:BW1xHwPBM.net
>>99
大学付属は高め。でも、塾に行く必要なきから実はお安い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:21:27.84 ID:+C1NLtB20.net
カトリックじゃないのにカトリック系通わせるのってどういう神経?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:22:50.15 ID:euczLi700.net
わけわからん基地外にころされ70万の損
しかも慰謝料請求しようにも地獄へ高飛び
やられ損じゃねえか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:24:31.50 ID:YMH8HL590.net
>>21
返済要求できるのかな?
積立金とかもう関係無いっしょ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:24:41.36 ID:YhU4lNW0a.net
全然上級でもなんでもないぞ
慶應幼稚舎はこの倍以上するからな

首都圏は普通のサラリーマンでも節約して私立小学校に行かせる人は多い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:26:39.73 ID:DT3fEgmH0.net
公立は集団登校で車に突っ込まれて死んでいくんだからたかが1人や2人で文句言うな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:27:02.60 ID:5mptpwbbM.net
底辺には訳わからない世界やなあ😭

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:28:42.45 ID:Rn5EWirQd.net
普通の私立小の三分の一だぞ、これ
庶民のクリスチャンホームの子が通う学校
日常を清貧に甘んじて教育費に全振りする
ありがち

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:29:08.94 ID:YMH8HL590.net
年収200万の俺には無理だ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:29:57.19 ID:9eUHHilN0.net
社会の悪意はまず真っ先に弱者に向かう
今後も子供を狙う事件は無くならないだろうよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:31:39.74 ID:vP9DN42Ua.net
>>109
いやこの慶応でも3倍しねーよw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:33:50.46 ID:TfSNBDXO0.net
首都圏の水道水のセシウム汚染

もう首都圏は人間の住む場所じゃない。

なお、単位はみな bq/kg。時期は2017年内のいずれか。小数点以下は省略。

安全基準値
EU 7.6
USA 4.2
糞ジャップ 200

---------------

船橋市 1128
千葉市稲毛区 1097

江東区森下 465
江戸川区小岩 417
葛飾区 310

松戸市 285
港区 270
杉並区 212

川口市 193
墨田区 179
仙台市 170
北区 125
川口市 159
浦和区 108
さいたま市 105
大田区 105


なお311前は、100 bq/kg で放射能危険物質ということで、
ドラム缶につめ厳重に隔離して管理していた。
内部被曝は外部被曝の2000倍危険という話も。

なお神奈川県は水源が違うため、まだましとのこと。

詳細はこちら;全国各地の水道水のセシウム測定
http://cdcreation.grupo.jp/free1713790

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:42:31.53 ID:1PzHaX9z0.net
おいおい、これって金が生身で歩いてるようなもんじゃね?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:48:41.60 ID:Rn5EWirQd.net
>>112
そこ寄附金の額が入試の点数に換算されることで有名

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:49:46.39 ID:O2tpRGny0.net
猿被害の農家のババアがガスガン構えてる画像みたいに
それくらいの武装はしてていいんじゃねーの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:50:50.57 ID:6Zv/d1k3M.net
上流のガキかよ
メシウマじゃねーか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:51:13.96 ID:dwZQLedS0.net
ハハッ
こんな学校、金持ちじゃないと払えないだろ
中流じゃ無理、富裕層が入る所だわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:51:38.00 ID:aR31fYMI0.net
70万とか言うけど
通学200日あったとして
一日あたり3500円
しかもバスで送迎つきなんだろ
むしろ安いんじゃないの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:52:34.16 ID:dwZQLedS0.net
>>119
金銭感覚行かれすぎだろ
庶民の日給の半分を要求する学校が安い???頭腐ってんじゃねーの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:53:41.96 ID:aR31fYMI0.net
>>120
介護なんてもっとかかるぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:53:59.13 ID:uBMRC0A6a.net
小学生の親の年代でも、二馬力かジジババの支援があれば払えるだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:56:27.76 ID:Rn5EWirQd.net
>>118
庶民しかいないぞ
神奈川の公立がかつてどれほど荒れてたか知らないと
庶民が私立に通うと言ってもピンと来ないだろうけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:57:16.38 ID:BW1xHwPBM.net
>>120
庶民の日給っていくらなんだ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:58:24.85 ID:JUumO35Y0.net
>>32
非常口の無いバスは無いだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 14:59:30.10 ID:BW1xHwPBM.net
神奈川県は荒れているというよりはアテストを筆頭とする歪んだ高校入試システムだから、
高校入試を回避するために私立に行かせる親が多いんだよ。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:00:48.90 ID:dwZQLedS0.net
富裕層のガキが死んで気分爽快!
社会への復讐は富裕層のガキ狙いが最強にコスパいい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:01:07.70 ID:YMH8HL590.net
>>124
時給1000円で8時間働いて8000円
そこから所得税やら住民税引いたら目減りするやな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:02:39.41 ID:9eUHHilN0.net
>>128
最低賃金からも所得税や住民税を引くって
根本的におかしいと思う

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:07:22.51 ID:Rn5EWirQd.net
>>127
富裕層の行く学校はまた別にある
学費だけではなく友達付き合いに大金が必要だったり
持ち物でマウント取り合ったりギスギスした学校が
ここは本当におとなしくて地味な庶民向けの学校

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:09:10.76 ID:G4QI/lu10.net
こういうのを無償化するとか言ってるのが自民の提出した法案なんだろ
なんだかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:09:23.93 ID:z2bjVKKs0.net
>>72
公立はマジでひでえわ
せめて学習到達度でクラス分けしてほしい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:10:40.78 ID:DeUCQuCV0.net
創価小学校は通学路に警備員が居るよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:11:02.33 ID:Xax2U+jEa.net
上級は上級だろうが
どう見ても庶民的じゃねえだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:11:06.43 ID:lsEZ3H8IM.net
>>106
公立の何十倍のくせにたかが倍で違うとかないわ
おなじだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:11:48.83 ID:mAiagqnW0.net
もうゲーテッドコミュニティ作ればいいじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:12:54.93 ID:BW1xHwPBM.net
>>128
それ俺の大学生の頃のアルバイト以下だよ。申し訳ないけれど、その収入は庶民じゃなくて貧民。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:17:36.60 ID:uegF+9Y+0.net
>>21
葬式で元取れないかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:39:34.56 ID:Rn5EWirQd.net
>>81
でも教科書を学校に持って来たって理由でリンチされたりはしなかったでしょ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:40:33.45 ID:Rg9AeYb9a.net
>>119
普通バスは別料金やぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:42:31.24 ID:QkfAyqM20.net
小学校のお受験なんてコネか金だろ
なんで六歳で知能がわかるんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:45:31.82 ID:9eUHHilN0.net
>>141
芦田愛菜
はい論破

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:53:29.28 ID:aiqJdIFWa.net
何か起こったのか?上級が殺されたなら目出度い
自己責任だろw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 15:56:33.87 ID:kS2DU+KI0.net
日本は一億総中流で外国なんかとか比較にならん治安のよさを誇ってるのだから
警備に金なんかかける必要はないよ
その分内部留保増えるんだから

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:01:06.94 ID:kKs+sprN0.net
私立の小中学校なんて選民思想の発生源なんだから潰せよw
高校以上は義務教育じゃないからしゃーないと思うけどw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:12:33.95 ID:Rg9AeYb9a.net
>>141
凄いのはわからんけど明らかな池沼は排除出来るぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 16:38:17.46 ID:BW1xHwPBM.net
>>141
家庭所得と成績の相関関係は強いから、家庭による選別がそれほどおかしいものではない。
それに成績不振の生徒はどこの私立小も中学進学時に容赦なく追い出して、中学入試で優秀な生徒に入れ替えるから問題なし。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:01:01.51 ID:8SyejjcP0.net
それがキリスト教徒のやることかよ
博愛なんじゃないのかよw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:32:59.17 ID:MhAp2vCW0.net
国立大学より高くてわろた

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 17:55:57.80 ID:BW1xHwPBM.net
そもそも国立大が学費取ること自体おかしい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:51:32.95 ID:I8Avdwbv0.net
俺の高専時代の年間の生活費より高いな、、、

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 19:54:11.55 ID:TMp9RVUa0.net
>>141

売春婦の子供と同級生とか地獄のような6年間だった記憶しかないわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:00:57.60 ID:POF2J3oe0.net
学費としては良心的だけど
払う価値が無い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:04:11.41 ID:cBNLA+SGa.net
私立の小学校ってだけで上級なんだが
ガチ底辺って明日食べる飯買うお金がないレベルなんやで

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:11:09.91 ID:NRU9pIryd.net
>>154
それ上中下の下のうちでも最貧民やんけ
公立避けで私立に行く層は中の中や

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:20:05.57 ID:S61YZND3p.net
公立に毛が生えた程度だけどそれで良いんだよ
パチンカスとか生活保護家庭からは隔離できる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:27:52.26 ID:MlLWpHrK0.net
都会は義務教育でも数十万〜数百万必要なのか大変だな
このスレにもそういうところ通ってた奴がちらほらいるし
その割に嫌儲にいついてるのかよwだが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 20:28:34.59 ID:3LvCM/pg0.net
寄付金でなりたってんだぞこういう所は

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:10:59.22 ID:ahRjLHr/0.net
>>27
そもそもあなたの年収で割ることはできないでしょ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:35:44.35 ID:BW1xHwPBM.net
>>154
世の中、底辺と上級しかいないのか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 21:39:35.32 ID:BW1xHwPBM.net
>>157
普段はこの板には来ないけれど、子供を私立に通わせているので、ニュースが気になって検索したらこのスレにたどり着いた。
同じような人多いのでは?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:13:24.53 ID:84/rgHba0.net
意外と安いね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:15:58.54 ID:z0rUgHRG0.net
なんか上級上級レスあるからなんで川崎に上級がいるんだよ?て思ってたら下の上的な

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:31:11.49 ID:AWmdb8rNM.net
相場がわからんけど、月六万って格安だな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:41:41.08 ID:+EKb4J+u0.net
>>161
上みたらよくわからんこと書いてるけど
カリタス高校で偏差値50くらいだろ
地方のキリスト系学校よりは
ほんのちょっとだけ賢い程度

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/28(火) 23:45:07.58 ID:Bp7vnpbR0.net
>>126
いつの時代の話してんだよ…

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:08:45.47 ID:TXX1EPrr0.net
こんなもんだろう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:11:33.79 ID:dy2+S/kop.net
>>145
東京の人間が自分達が民度高いと思い込んで原因の一つだと思う
免許センターとか行くとこんな底辺何処から来たんだとか
渋谷で騒いでる人は全員地方から来たとか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:14:50.57 ID:p9S30W3d0.net
>>77
0ではない 教科書とか修学旅行の積み立てとかあるし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 00:25:01.28 ID:CKA44q+E0.net
>>165
カリタス、高校募集していないが、中学受験で同レベルの学校の高校入学偏差値は64

総レス数 170
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200