2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マナー講師「刺し身のわさびを醤油に溶くのはマナー違反。わさびを口に放り込み、風味を楽しみ口内調味で食べる、これが日本人の伝統」 [408277373]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:13:37.54 ID:B87rchFVM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
刺し身のワサビは醤油に溶かない?「美味しんぼ」で学んだ食の知識
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16532961/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:14:05.25 ID:WAKjuNMMr.net
アホだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:14:32.86 ID:4qg25lqz0.net
そして鼻を押さえると
美味しんぼで見たわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:14:36.71 ID:9259UY6/a.net
普通はマヨネーズだよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:15:12.90 ID:unO8NV6op.net
チューブわさびなら甘みがあるからとかないのも分かるが本わさびってそこまでいいか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:15:28.25 ID:8xKn05Q/0.net
美味しんぼは刺身の上にワサビを載せてから醤油をつけるんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:15:33.38 ID:3UOnWriXp.net
下品

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:16:15.87 ID:BIT8IOMn0.net
マナー講師を信じるのはマナー違反

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:16:21.18 ID:3XSj1aKC0.net
絶対うそ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:17:19.04 ID:9w8qANrg0.net
マナー講師が言うなら、美味しんぼのまねしないで醤油にわさび溶かしたら良いいうことやな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:17:25.09 ID:giNhVtjh0.net
カツオの刺身にはマヨネーズがあうぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:17:44.75 ID:OCv7DaIO0.net
江戸前しぐさ寿司だけだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:17:51.47 ID:MlyZ0KFSM.net
もうマナーは欧米の合理的なやっでいいや

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:18:23.86 ID:3WhCrErDd.net
醤油にワサビ溶いたらほとんど辛味なくなるぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:18:30.68 ID:x6mDHr3G0.net
マナー講師は高学歴でなければマナー違反

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:18:39.12 ID:ZJOCQP/n0.net
美味しんぼを真に受けてるバカ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:18:40.42 ID:SVzigbas0.net
刺身の上にわさび乗っけて食ってたけど醤油に溶いて食った方が美味しかった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:18:43.49 ID:5KdKsvmV0.net
>>10
いいワサビはそのまま食うのが一番だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:19:01.92 ID:KVNqAy3q0.net
わさび醤油も美味しいけどな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:19:04.96 ID:h1RhXqMva.net
マナー講師は見かけ次第殺せ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:19:37.66 ID:e5xDRtJr0.net
醤油より麺つゆの方がおいしいよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:19:57.15 ID:2sn79/urM.net
別にマナーなんて知らんが年取ったら普通に刺し身にワサビだけを乗せて食べるのが一番美味しいと思える

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:20:00.36 ID:0DeGEirPa.net
美味しんぼで見た
確かに醤油に溶かしたらワサビのキレがなくなる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:20:33.01 ID:hK2ZR60Pd.net
わさび醤油は別物だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:20:36.87 ID:85u7WRbmp.net
水ダウでマナー講師集めて食事会してほしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:20:49.37 ID:3+ZD+9QNM.net
それやって誰が不快になるのさ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:20:51.23 ID:mlOstHR70.net
この下っぱ店員、最悪……知識がない上に、客の顔を立てるってことをしない
しかも上司まで言い訳始めて、そこに常連が乗っかってヘリクツこねてくるし
https://i.imgur.com/MqDELAq.jpg
https://i.imgur.com/jGL8ASG.jpg
https://i.imgur.com/Obh9dKR.jpg
https://i.imgur.com/3EIfjT0.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:21:11.72 ID:hWuDqBApM.net
マナー違反じゃなくて
とかすと風味を失う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:21:12.01 ID:q8Op2AVC0.net
そんなマナー聞いたことないわ、寿司職人に聞いても「お好きにどうぞ」と言われるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:21:53.36 ID:hN+qUUit0.net
ジャップが生きてるのはマナー違反

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:21:59.53 ID:dFwztlPq0.net
伝統って気色悪い言葉使うのやめたら?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:23:08.92 ID:kZkM1iNUa.net
マナーマナーうるせえのはマナー違反だから黙れ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:23:13.99 ID:BmC+5dk70.net
高菜を先に食べるのはマナー違反だってどっかで見た

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:23:25.85 ID:pc+UetRS0.net
>>27
絶対貼られると思った

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:23:49.83 ID:hm/pvEK60.net
口内調味というクソ文化

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:23:55.33 ID:gZ8is6B8d.net
>>11
マヨネーズ醤油with一味唐辛子は最強の一文字につきる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:24:12.31 ID:giNhVtjh0.net
カツオ、イワシ、鯵なんかはわさびではなく生姜を使うのが普通だしな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:24:24.51 ID:gV7NC65J0.net
マナー講師まとめて死なねーかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:24:59.60 ID:eFjIBum+d.net
クチャア

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:25:30.68 ID:cUkSyAWF0.net
すまん、伝統ってのは民族的な合意という意味なんだわ
お前の思い付きを伝統とは言わない
わかるか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:25:43.27 ID:1WVfrpWM0.net
マナーの押し売りヤクザ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:26:01.60 ID:FMXLYIgJ0.net
頭が凝り固まってる奴には醤油マヨネーズを生み出すことができないってことだな
発展を阻害させる害悪な存在だなマナー厨は

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:26:04.33 ID:j00aNzC40.net
マナーとかの問題じゃなくてその方が美味いからやろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:26:12.10 ID:gvc2VBRN0.net
極端に言えばこれは正解だろ
ワサビは醤油とか麺つゆに溶かしたらダメ
溶かしたら基本もうその味しか味わえないからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:26:34.32 ID:9CxNDMfw0.net
とくのはワサビと女だけにしとけ
なんつってwwwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:26:58.01 ID:4UYhSu/CM.net
溶かしたほうが沢山ワサビ付けられるから好き
マナーの本質履き違えてないか?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:27:24.55 ID:/wH4pn6Dd.net
マナー講師の言うことに疑問を感じるのはマナー違反
全て受け入れましょう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:27:33.37 ID:Pnp3RkDF0.net
>>25
悪意あるナレーションが容易に想像できるな
以前霊媒師をたくさん集めてたのワロタ記憶

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:27:36.59 ID:NyQrf3mbd.net
ネタ元の魯山人からして
溶かないと風味が良い
溶くと醤油の味が良くなるのでどちらでも
と言ってるわけで

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:27:44.02 ID:pm0QvYovM.net
ジャッカス フーボー
わさびは鼻から吸うのが通

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:27:44.93 ID:QF184+iW0.net
鼻の穴が緑になるくらいワサビ詰め込んでやるよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:27:46.95 ID:bbMG9/z/M.net
マナー講師という俺ルール宗教者

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:28:23.52 ID:LlXQlDb60.net
実際、トンカツ食べるときも同じだよな
まずトンカツにソースをドバドバかけて真っ黒にして、
そのうえにカラシ(マスタード)をちょんちょんと乗せて食べる
で、舌に直接カラシが触れてピリッとくるのを味わいながら食べる
辛いものを混ぜてしまったら味がボケて物足りないわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:29:09.20 ID:/al2G9wf0.net
うん溶かないのはちょっと影響されてるな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:29:29.68 ID:ikoTT7SLd.net
チューブやビニールに入った練りワサビなんか風味とか無いんだから溶かしていいだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:29:32.14 ID:G8O4FnbZ0.net
>>11
馬鹿な、みんな舌も頭もどうかしてしまったのか!?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:29:47.40 ID:hMZXS3+i0.net
>>27
これ最後全員にマワされるんだよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:29:49.03 ID:F0QWEove0.net
なんか変なマナーが年々増えてる気がする利権か
こういう変なマナーって相手方もそのマナーを知ってないと逆に失礼になるパターンあるし
役不足の本当意味を相手が知ってないと変な伝わり方するのと一緒でね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:30:33.25 ID:DRmyduqB0.net
全部試して醤油の脇の部分で溶かして食うのが一番うまいという結論に達したわ
好きに食わせろハゲ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:30:41.49 ID:6vfRATYy0.net
ワサビの辛味は揮発性だから醤油に溶かしてしまったら臭み消し性能がガタ落ちする

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:31:09.86 ID:+80WKbjYa.net
また捏造してるのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:31:24.99 ID:xwMqTTy20.net
口内調味

この言葉が気持ち悪すぎる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:31:31.73 ID:86I11lPN0.net
スシローで袋入りわさびを寿司ネタの上に乗せ醤油を少しかけて食う俺が正統派だったんだ(鼻ほじ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:32:03.91 ID:Ei5jN9++0.net
口内調味ってものは言いようだなw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:32:10.71 ID:4rNM7T+LM.net
マナーって本来人を不快な気持ちにさせないための物
それが最近人を不快にさせる押しつけマナーが増えてきてる
本末転倒だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:32:13.73 ID:4aeOt25fF.net
マナーヤクザ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:32:38.48 ID:lQDf0VY6M.net
誰も指摘してないのにいちいちマナー違反と突くマナー講師のマナーが一番なってない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:32:40.72 ID:BZ5OUy7G0.net
ジャップの存在がマナー違反なんだが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:32:46.85 ID:x1nvE5zad.net
江戸しぐさとマナー講師は見つけたら殺処分しろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:33:15.93 ID:++yxW5uip.net
側から見たら奇妙だろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:33:23.84 ID:/al2G9wf0.net
食べ方はマナーじゃなくて美味いかどうかだと思うんだよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:33:41.05 ID:gZ8is6B8d.net
>>25
正しいかどうかではなく、持ってる友達や後援者の名刺カードバトルで勝負が決まるんやろな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:33:42.11 ID:3+ZD+9QNM.net
どうでもいいマナーなんてお互い知らなければ平和なのに
片方だけ知ってる場合は律儀に守ろうとすればそいつだけが嫌な思いをする

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/29(水) 10:34:10.48 ID:lpOIP/zrp.net
美味しんぼって馬鹿が書いた馬鹿の読み物じゃん

総レス数 396
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200