2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画家とか、クリエイター系のツイッターを見ると、失望することって結構あるよな・・・ [925017992]

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:45:07.89 ID:z9LWMqvea.net
大体顔を見ると失望するよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:45:21.98 ID:p94RZhqaM.net
>>223
よくやり玉に挙げられる永遠のゼロだけどまあ常識的な範囲のウヨさで
あの狂人が書いてるとは信じられんのだよなw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:45:22.48 ID:xsqnHLKg0.net
クリエイターは社会科学を図書館で学んでほしい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:45:29.43 ID:zMjG8E9W0.net
もともと作品見なかったけどクジラックスは無理になった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:45:51.63 ID:LDrrLF8j0.net
サザンはもう聞いてらんない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:46:35.82 ID:69TVo90t0.net
>>228
顔はマジで失望されるな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:47:17.48 ID:z9LWMqvea.net
オタク系クリエイタはアレな見た目なやつがおおい感じだな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:47:30.44 ID:X/Rk6BM70.net
>>228
一昔前は表紙めくったら作者の顔写真があったのにな
最近は海外翻訳もの以外で見かけないような

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:49:19.81 ID:Cet+ieMI0.net
エロ漫画家は左翼多そうだが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:50:00.35 ID:GvCNoK880.net
>>227
パンツは格が下がる発言しか知らんが
正しい考察だぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:50:18.20 ID:1aWoEmWMd.net
オウガの松野が艦これの話しかしなくなったタイミングでそっとフォローを外した

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:50:40.63 ID:GvCNoK880.net
>>236
肉屋の豚そのものだからクソウヨのオンパレードだぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:50:47.88 ID:11Vo4a0HM.net
>>45
ネット時代では案外生き残れるタイプかも知れないな
結局他人からの評価なんて好き嫌いで決まるわけだし

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:50:54.63 ID:Cet+ieMI0.net
世界一漫画が売れてる尾田栄一郎先生がイケメンだったらこの世から希望が失われてしまう
諫山創はまあまあイケメンよりのフツメンだけど

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:52:30.33 ID:z9LWMqvea.net
そもそもクソだと思うやつはフォローとかせんけど

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:52:56.73 ID:69TVo90t0.net
尾田栄一郎はワンピース描いてるうちは忙しいけど終わったらネットに降臨してがっかりされそう

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:54:58.15 ID:N+tS+Yu/M.net
真島ヒロは週刊誌で連載もってんのにTwitterにイラスト載せまくっていて恐ろしい

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:55:31.64 ID:UMRW65yb0.net
左翼の居場所がネットからもなくなっていく

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:58:40.68 ID:ATWNQvl60.net
犯罪なんだけどクスリやってたとかより嫌だよな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 13:59:38.43 ID:tdPxyLay0.net
>>244
それ系だと桜井のりおの方が実はヤバイ
週刊連載と隔週連載やりながらツイッターに描きおろし漫画上げまくってる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:00:09.09 ID:PsgNFe4Rd.net
服部昇大はツイッターからもケンモメンから毒気と嫌味を抜いたような雰囲気を感じる
今の日ペンの美子ちゃん担当ね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:00:24.04 ID:7wPRxJl70.net
アニメーターも似たようなこと言ってるよな
でも、実力ある人は高級とれるから低収入の人間は放置って、業界としてどうなの

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:03:40.42 ID:lLSqIcwH0.net
あー、この人アホだったんだなとわかってしまうのが何よりつらい
ネトウヨだったらもっとつらい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:06:47.36 ID:Cet+ieMI0.net
でも知的水準って大体作品内容と一致するんじゃね
バカそうな奴がバカな事言ってるって感じに収まってるような

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:09:21.68 ID:f2A/EwhGr.net
>>39
タベルも結構前に打ち切られたぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:09:37.59 ID:NXhX05S10.net
ツイッターやってる漫画家の多くがネトウヨ併発してるからなあ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:11:21.71 ID:tdPxyLay0.net
>>221
良く見ろ

パクリ銭湯絵師様は
突如関係ない銀行員が現れて日付教えてくれるんやぞ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:12:04.26 ID:0Fe8i1+x0.net
エロ漫画家が体制派だらけって意味わかんないよね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:12:35.05 ID:T+c0OG3N0.net
>>250
わかる!

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:16:41.78 ID:tdPxyLay0.net
ジャップがアメリカの域に達するのが何年後か知らんけど
過去のSNS発言発掘されて失職してるケース見るに
好き勝手な事SNSで行ってる奴らはリスク管理として結構やばいよな
第二第三のヘイト三郎になりかねない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:19:43.26 ID:AvS5WGtbd.net
漫画家は社会経験なくなりがちだししゃーない
俺も好きな作家のTwitterは見ない

態度は悪いけど味は良い寿司屋みたいなもん

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:21:31.71 ID:2aajECWpM.net
アフィカスをRTするやつ多数

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:21:53.26 ID:tdPxyLay0.net
>>217
ワンピース・ブリーチ・アイシールド・たけしとかヒット作たち上げまくった
集英社の編集は成功する作家の特徴は
「好き嫌いが激しい」って言ってたな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:25:09.21 ID:iRUTyYAP0.net
自分がフォローしてるクリエイター系は日に1〜3ツイートするかどうかだな
映画と絵の話くらい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:25:47.71 ID:8fCsnsIap.net
トリガーのスタッフが軒並みこれ
自分から神回とか宣うなよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:28:28.34 ID:+ZSil2Hx0.net
>>258
>>態度は悪いけど味は良い寿司屋みたいなもん

すげーうまい例え

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:28:31.36 ID:xsqnHLKg0.net
>>207
だからこそ編集者の非正規雇用が増えているのはまずい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:30:05.03 ID:wM/Wy1P8M.net
人気なのはおまえの作品なのであって
作品を作ってるお前に対する人気じゃないんだぞって
これがわからないクリエイターが多すぎる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:30:25.58 ID:MgCOnDPQ0.net
ドラゴン桜の作者は最近職場紹介してたよな
タイムカード制で残業無し
ドラゴン桜2の作画は外注
あれなんだったの

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:32:00.75 ID:tdPxyLay0.net
>>259
露骨なパクツイRTしてるのはなんかなあ
お前自分の絵や漫画がパクツイされてたら絶対怒るやろと

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:32:17.24 ID:rqQslGrM0.net
漫画家にしろ村本にしろ2chの嫌韓コピペレベルの情報しかインプットされてないのに平気で語るからな
ウヨだからとかの前にニワカ過ぎて普通恥ずかしいだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:32:22.48 ID:hZVjCPL/0.net
>>174
ようネトウヨ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:33:00.83 ID:hZVjCPL/0.net
>>183
俺もこれで単行本買うのやめた

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:35:25.62 ID:aTObGHkp0.net
見なけりゃ良かったと思う人も多いよね
なるべく作品と人格は別って考えるようにしてる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:35:34.33 ID:SKNKtqv30.net
>>141
ガトーなんて完全な反政府の左翼なのに右翼が演じてる意味不明キャラ
ジオンは日本じゃねーし、一年戦争後に02盗むわ反地球連邦政府組織エゥーゴに参加してマーク2盗むわシャア帰還で5thルナ落とすわすげー反政府だぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:36:49.89 ID:wJVcyR0U0.net
>>192
佐久間のやつ?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:37:14.67 ID:rwHQTeZh0.net
>>226
著名な漫画家のかなりの人がワーカホリックなんだろな
自分が仕事中毒だもんでアシにもそれを押し付ける
個人の職人的な工房って結構この体質がありそう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:37:39.10 ID:aTObGHkp0.net
宣伝も兼ねているいるんだし政治・宗教の話題はスルーする位でいて欲しいな
パーティでは御法度でしょ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:41:26.44 ID:SKNKtqv30.net
>>174
貴様は口先だけで朝鮮がーと喚く前に
パチンコ御殿
嫁が韓流大好き
自分はキムチ焼き肉大好き
爺さんから朝鮮宗教と仲良し
の奴を支持してる矛盾について考えろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:43:07.48 ID:xsqnHLKg0.net
>>274
個人事業主同士なら法的措置をとるべきなのだが
コネでなりたっている世界ではそれも難しいのだろうな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:48:48.28 ID:Cgjnq7yma.net
どうせ幻滅するんだから見ないに越したことはない

279 :ライドキル :2019/05/30(木) 14:50:37.73 ID:qdFrBaDX0.net
なんつーか自分のやってる仕事を卑下するような人間にはなりたくないよな
自分のやってる仕事を「○○なんて所詮〜」とか言ってるのは実力よりプライドが先行してる感じ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:53:36.19 ID:8G2kn4ri0.net
アニメーターの政治思想は本当に頭おかしいのかと思うようなのばっかり
同じ業界人でも演出家とかだと比較的まともなんだがなぜこうも違うのか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:54:03.22 ID:b+zixWXr0.net
>>9
これ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:54:22.18 ID:8N7K2rUJa.net
俺は作者がロリコンでも気にしないっつーか逆に好感触だよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:56:01.26 ID:QAAp91eY0.net
>>16
うわーマジか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:56:04.31 ID:hOd1HZeNM.net
>>174
爆発させた国から原子力の情報を盗む!?ww??!w!?wwwwwwww

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:56:46.95 ID:9odPFQEv0.net
イラストレーターのTAKUMIとかな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:56:53.82 ID:fiZ94FZoM.net
まじかー😾

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 14:58:27.45 ID:hOd1HZeNd.net
ワンピースの作者はなんでTwitterやらないの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:00:16.30 ID:tdPxyLay0.net
>>287
ファンレターがアホほど来るから
SNSやらなくても承認欲求満たせるんじゃね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:01:10.70 ID:hzFOK/Xv0.net
>>43
> もっと言えば「この人は頭がいいから、社会で成功したからだから善人だ」と思っている人が案外多いんだよな。
> ジョブズなんかいい例だけど

手塚治虫がSNS時代に生きてたら面白かったろうと思う

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:01:49.66 ID:CGcynns60.net
>>38
でも藤田は嫌いじゃないよ
つぶやきも変なことは言わないし

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:02:18.61 ID:fiZ94FZoM.net
これは別によくね

漫画業界なんて好きでブラックやってるんだ!ってことやん
別に好きでやればええと思うは😾

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:04:18.33 ID:fiZ94FZoM.net
政治とか知らない業界にたいしてあれこれ言うならともかく

ビッグネームが自分の業界にたいして
なにか言うのは別に問題ないやろ😾

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:05:27.06 ID:j6/XTG8L0.net
漫画家「昼飯でオムライス作った〜」「今日は○○でお買い物〜」
ファン「きゃー!おいしそうですねー!」「そのお店いいですねー!行ってみたいなー!」

なんかこれだけで冷める

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:17:55.21 ID:8G2kn4ri0.net
>>158
まあこれはあるよな
短い時間で端的にとらえようとする連中がひっかかりやすい
みんな忙しいからそれを真実と思い込むインスタント情報

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:19:31.66 ID:5WBFosn1a.net
所詮は装置やぞ
できの悪い不具合の多い装置でも製品さえできればよし

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:19:48.25 ID:wr2ArzCV0.net
>>285
ゆ虐の人か

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:26:13.78 ID:tdPxyLay0.net
>>158
なるほど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:26:30.41 ID:zzr5jHvY0.net
クリエイターは左翼が多いとか言うけど今の40以下のクリエイターはネトウヨか冷笑かノンポリしかいないよな
若い左翼のクリエイターなんているか?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:27:59.38 ID:UDwfNV4qM.net
荒川弘について書こうと思ったらもう出てた
やる方は自己顕示欲満たしまくりだろうけど
やらんのがベストだわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:28:37.90 ID:y8CCTCu0a.net
残業代なんて払えるわけねーだろw

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:32:00.25 ID:ySzzSvYiM.net
漫画家がまともな仕事じゃないのは間違いないな
週刊連載なんて人間がやっていい仕事じゃない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:52:30.55 ID:K72f1MZd0.net
俺もクリエイトしてる側だからこういうとこは気をつけてる 何から何まで呟く気持ち悪い輩の様にはなりたくない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:55:57.94 ID:9odPFQEv0.net
>>296
多分違う方だな
鳥山明風にハンターのキャラ描いたりしてる人

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 15:59:28.05 ID:59UL1miU0.net
だいたいイラスト系は性格悪い、変人、天然系、真面目に分類されるな
稀に性格いい人といるけどまずいない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:02:05.10 ID:59UL1miU0.net
自分は杉菜水姫繋がりの業界関係の人と知り合いだったことがあるけど癖のある人多いよ、マジで

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:03:57.31 ID:DP972eTPd.net
Twitterやってる人ではないが、また一人ネトウヨ落ちした漫画家を見つけてしまった
まあ、『大市民』とか見る限りネトウヨ化は時間の問題だったと思うが

シマノササミ���� @shimano_dest
ちょっと見ない間に柳沢きみお先生が大変な事になってた(; ^∀^)
https://pbs.twimg.com/media/D7kXD3wU0AEfLUy.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7kXD3wUYAE59wJ.jpg:orig#.jpg
午後7:49 · 2019年5月27日 · Twitter for iPhone
https://twitter.com/shimano_dest/status/1132962144293490688
(deleted an unsolicited ad)

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:07:19.42 ID:jx5E4V3za.net
>>220
むしろクソ設定さえ捩じ込まなければ
ネトウヨでもなんでも許したくなる小林誠w

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:08:37.21 ID:GlfLBO60M.net
東大や京大卒の漫画家の漫画が面白いかと言うと別にそうでもないからなあ
ジャンクフード作れる才能だからな漫画は

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:10:01.28 ID:02OP+Ht40.net
マサルさんおもしれーって単行本買って後書き読んだ時の変な気持ち

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:10:12.94 ID:jx5E4V3za.net
>>235
ちょっとめかしてポーズつけるとか、最低限のことすらできない
社会不適合者だらけになってるんだよなあ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:11:22.25 ID:jx5E4V3za.net
>>245
> 左翼の居場所がネットからもなくなっていく

こんな極端なの日本限定だけどね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:12:21.35 ID:02OP+Ht40.net
某漫画家「漫画ばっかり描いてきた奴がまともな大人なわけないだろ!」

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:15:20.23 ID:jx5E4V3za.net
>>282
> 俺は作者がロリコンでも気にしないっつーか逆に好感触だよ


安○吉俊が幼女に手を出して逮捕されてもショックを受けないが
ネトウヨだったらショックだろうな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:19:29.10 ID:CdPFZuDl0.net
>>43
素朴すぎるな
物事の善し悪しを見極める判断基準が無いともいえるが

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:40:02.39 ID:X2MbCLSLd.net
お、この絵いいねー他にどんなのかいてんのかな?

安倍現人神天皇陛下マンセー!大日本帝国マンセー!チョン死ね!チュン死ね!水道水マンセー!四季マンセー!

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:43:37.70 ID:Is4/Avcv0.net
>>273
そうだよ
もう帰るとこあたり

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:47:37.30 ID:woDRuUMu0.net
描いてる作品が好きなだけであって作者が好きなわけでないのにアイドル気取りの人も多い

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 16:50:29.31 ID:Oy0jn7sma.net
>>306
自己主張の激しい人だからな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:14:03.28 ID:XnbzEkuYa.net
ずっとロリ絵やロリヌード描いてて安倍を盲信して民主党叩きしてた

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:14:22.09 ID:hcoM0oF2a.net
>>287
つぶやく暇があったら描けとか叩かれそう
そういや進撃の作者もやってないな、真の売れっ子はやらないのかも

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:14:46.39 ID:Cet+ieMI0.net
規制側を支持するってバカ丸出しやん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:25:19.47 ID:URqcmjLF0.net
>>144
荒荒で見分けづらいな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:31:37.54 ID:URqcmjLF0.net
エロ漫画家はフォローしないわ
特に政治的な発言がなくても抜くときに雑念になってしまう

ジャンプのチェンソーマン作者は小学生の妹を名乗ってTwitterしてるがこういうのはどうなんだ?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:40:24.15 ID:HgyqY4Jo6.net
作品に罪はないよ
作者が好きで買ってるならべつにだが

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:47:57.87 ID:kaPIbk0Ep.net
>>280
西位輝美なんて佐藤浩市を必死になって叩いてたしな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:49:40.93 ID:TGmTkHQN0.net
>>4
正直SNSってメリット100に対してデメリット1000000ぐらいあるから
やらないほうが吉だは

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:52:29.71 ID:7lh/J9Qm0.net
>>158
それは職業関係ないと思うよ 一般の会社員でもかわらん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:56:39.45 ID:7lh/J9Qm0.net
漫画家やクリエーターが一般の社会人と大きく違うのは主に他者との関係性 要するにコミュニケーション
思想の偏りはあまり問題じゃないな 口に出すかどうかでしかないよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:59:11.46 ID:02OP+Ht40.net
>>323
キャラ作ってやるのって絶対疲れるしやめる時困るよね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:59:14.56 ID:dkHy9wNO0.net
>>293
そうか?平和な使い方だと思うぞ
自分の畑以外の会話なんて馬鹿晒してがっかりするだけだ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 17:59:54.36 ID:2x+ufsA5x.net
遠藤浩輝は作風と完全一致してる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:05:45.31 ID:KL5JTRD50.net
>>197
リベラルひでえな
そらネトウヨ増えますわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:07:57.70 ID:+Mx2KNkE0.net
>>330
言い方悪いが構ってオーラだしてファンが構ってくれるまでは全然いいよな、不快にはならないし
そこからファンの選別始めたりいきなり嫌味で返したりとかはドン引きだけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:09:07.99 ID:WgwfK0D2d.net
たがみよしひさみたいにええ歳こいてネトウヨこじらせてるのをみると「ふふっ」てなる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:28:39.95 ID:ItwTVkfJ0.net
山野一
小田扉
石黒正数

ネトウヨと知って単行本買うのやめた…

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:38:05.29 ID:88rgWyd90.net
民主政権のころがネトウヨ全盛期だったな
アニメでも自民サポ隠しもしない描写がたくさんあった
あのころの作品に慣れ親しむと今立派なネトウヨに成長するのは致し方ないという気もする

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:44:37.93 ID:RCe4qSPa0.net
荒川弘がツイッターをやったら、日×会議あたりの連中にコロッと取り込まれそう。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 18:47:59.25 ID:Cet+ieMI0.net
石黒正数って具体的にどういう事言ってんの?
ツイート数百辿ったけど見当たらない
天国大魔境期待してるからあんましんどくないといいな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:11:19.11 ID:o1qxK8Q8p.net
元ジュディマリのTAKUYAがパチスロ行くって知ってなんかびっくりしたな。 ジュディマリのTAKUYAだぜ?

340 :広告クリックお願いします :2019/05/30(木) 20:35:59.18 ID:x2F9pGP6M.net
自我を見せつけられるのが一番きつい
絵を描く機械に徹した方が攻守ともに最強なのに

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 20:41:52.71 ID:Cet+ieMI0.net
漫画家は割とギャップあるからな
ミュージシャンの方がきつい
すぎやまこういちを見ると悲しくなる
あとジャンルと思想性が乖離してる
やっぱ何聞いても結局歌謡曲の国って感じ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:02:24.84 ID:l15dM9TU0.net
論者ぶって助け船を出してるようで
実はおまんまの食い上げになるからひとりでもライバルを減らしたい卑怯者

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:18:28.95 ID:QAAp91eY0.net
>>306
まあ既定路線だな。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:19:59.77 ID:iLr7N3RI0.net
こいつ売れてるのに残業代も払わないとか。
しねよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:24:54.07 ID:8Q41vuNs0.net
>>228
日光に当たってないから皆とっちゃん坊やみたいな顔してる
ゆうきまさみとかキモすぎる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:27:57.73 ID:MkMLZQyj0.net
龍狼伝の作者のツイッターはヤバイ
もう三国志ネタで漫画描くのやめてほしいレベル

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:32:14.26 ID:URwBvhccp.net
>>346
見てきた
凄く分かりやすいネトウヨになってて草

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:32:50.40 ID:URwBvhccp.net
山原義人と所一三の対談読んでみてええええwww

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:34:46.17 ID:DKQzG2SSp.net
小林よしのり、江川達也、柳沢みきおに代表されるように
社会に物申したいバカはイージーにネトウヨになる
あと漫画家という職業に無意識でもコンプあんだろうね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:38:31.11 ID:6RHtdjpk0.net
エロ漫画家の実に9割がネトウヨ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:39:24.67 ID:8Q41vuNs0.net
>>349
基本底辺職だからな
高卒作業員が左翼になるかっていうと絶対にならんだろう
それと同じこと

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:40:02.66 ID:aEevJ+250.net
チョンモ「ネトウヨ許せん!!シコシコシコシコシコ」

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:42:16.74 ID:RJ1EcU+40.net
>>16
『キヨミズ准教授の法学入門』 (星海社新書) ? 2012/11/22
木村 草太 (著) 石黒 正数 (イラスト)

木村草太とこんな本出してるし、ウヨリツイートみたいのを10年くらい前に少しやらかしただけで
ずっと言われ続けるのはちょっと可哀想
頻繁に百田とか高須とか上念リツイートしまくって日々興奮状態になってる奴とは線引きすべきだと思う

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:43:33.70 ID:6RHtdjpk0.net
>>353
2年くれえ前に石黒がネトウヨツイートファボしまくってるのは見た

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:45:54.29 ID:ODC2EBWE0.net
アホガールの作者ヒロユキのYouTubeがイキりすぎてて辛い
こういうのは知りたくなかった代表例

ヤバすぎる!超人気マンガ家の過去最高月収
https://www.youtube.com/watch?v=TlqP0FklCZk

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:46:21.07 ID:6RHtdjpk0.net
そもそも石黒のツイッターが2013年4月に登録なのに10年前てw

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:46:59.13 ID:rRb7Grk+0.net
lainの安倍吉俊とTwitter黎明期にレスバトルした事がある
今より人口が少なくて著名人でも好き放題言える時だったからか
appleサイコーでもアンドロイドは使う気にもならない的な事ツイートしてて
それは言いすぎだろとリツイートしたらDM飛んできて謝罪されたことある

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:50:19.29 ID:RJ1EcU+40.net
>>354
そうなのか、そりゃ残念

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:50:24.59 ID:NypaJo060.net
馬鹿のくる所は馬鹿しか集まらないのよ ねらーなら分かるだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:56:05.54 ID:PvkHE3800.net
>>3
あきまんなんかやらかしたのか?
おまえにも家族がいるだろう?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 21:56:05.54 ID:ONBE3roo0.net
山田ないととか完全に311でおかしくなってたもん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:03:06.60 ID:dpBwJVyh0.net
まぁ政治ツイートのRTはひくよね

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:04:21.39 ID:6RHtdjpk0.net ?2BP(3000)
http://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
作風的にネトウヨ疑惑を否定したくなるのも頷ける
https://i.imgur.com/Upxleng.png

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:04:25.38 ID:aEevJ+250.net
あ、気付いたわ
まんさんに都合良い理想求める構図に似てるんだなこれw

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:07:04.32 ID:FYmrkVN90.net
聖人求めすぎるネットのやつらもすげー幼稚だけどな
真島ヒロとかいい人だからなんだよって話だし

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:09:26.32 ID:7CnJQ9td0.net
>>341
>あとジャンルと思想性が乖離してる
>やっぱ何聞いても結局歌謡曲の国って感じ

あーわかる
こんな凡庸で頭空っぽなやつのアート見させられてたのか、みたいな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:10:16.88 ID:URwBvhccp.net
>>365
マガジン作家だとヒロ君とか瀬尾辺りは政治について言及してるのは見たことないな
赤松やジョージは表現規制とか漫画村関連の話題はツイートしてるけど、ホントそれくらい
例外は所一三と山原義人くらいじゃないか?w

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:10:40.14 ID:5OiTepKB0.net
>>364
関連有るか知らんけどエロ漫画家ってネトウヨ臭いのが多い印象

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:11:59.19 ID:Yx9zT/PKM.net
桜井のりおのツイッター神だわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:12:13.94 ID:URwBvhccp.net
ぢたま某とか酷いもんなw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:13:17.45 ID:7CnJQ9td0.net
>>352
>チョンモ「ネトウヨ許せん!!シコシコシコシコシコ」

むしろオナニーネタ描きながら愛国語っちゃう方が…
この辺は外国の方がもうちょっとアナーキーな伝統あるんじゃない
最近はオルトライトでだいぶ変わってきたけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:13:38.90 ID:ACr1E64c0.net
https://twitter.com/end_owari/
黙れドンの人はめっちゃ良い人
(deleted an unsolicited ad)

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:14:54.40 ID:BLR46Dhn0.net
昔でいう同人誌のあとがきみたいなもんか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:16:38.61 ID:7CnJQ9td0.net
とにかく二次元は外国人もファン多いし、あからさまな排外主義ツイは
本人の特にもならんと思うわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:17:46.40 ID:WeRnueA00.net
ありきたりな飯写真とかガチャのスクショとか買い物レポとか
不快なわけじゃないがクソどうでもよすぎてなんかプチ幻滅みたいになる

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:21:25.89 ID:6RHtdjpk0.net
>>371
海外クリエイターは民主党議員をフォローしてるヤツ多いな、エロ系の人間でも
日本だとそれが高須とか穂高になる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:22:48.61 ID:udsSa1vXM.net
ゆうきまさみが無理だなあ俺は
盲目的リベラル過ぎる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:28:02.85 ID:7CnJQ9td0.net
>>376
日本の左派って実はキリスト教の影響がすごく強くて
(マルクス主義者すら根っこはそうだったり)、
性を罪悪視したり、規律を求めるんだよね

ネトウヨの爆発的増大の根っこには、管理教育と結びついた
学校的な左派に対する嫌悪感があると思う

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:30:33.99 ID:8WRD3LVO0.net
好きなミュージシャンがアベ叩きに勤しんでてちょっと引いた

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:32:01.41 ID:11zMb7C30.net
漫画殆ど読まなくなってヒストリエとヴィンランドサガくらいしか追ってないが、ネトウヨだったら冷めるわ
テーマやキャラの取り回し見ていればまともな人たちだと思うが

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:35:47.79 ID:NmYnSfYt0.net
告知ツイート
知り合いのや好きな同業の告知のリツイート
何食べたとかどこ行ったとかコーヒーこぼしたとか内容の無いツイート

これくらいなら許せる
思想が含まれてるのはなんかさめる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:38:53.79 ID:ofmNtB/Z0.net
これねえ
わからなくもないけど
よくよく考えると でなければあんな物は作れないなってなるんだな
それは言語化されきれない凄く微妙なラインでそう
そこを失望だと捉えるのは自分の弱さだ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:47:59.64 ID:8WRD3LVO0.net
クリエイターって圧倒的に左翼の方が多そうだがこのスレだとウヨウヨ言ってる奴が多いのな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:56:56.72 ID:SgYUdyZA0.net
フルットからして石黒はブサヨだと思ってたわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:51:50.98 ID:xsqnHLKg0.net
>>378
これ

386 :独り言a.k.a元祖御用一般人 :2019/05/31(金) 01:28:38.01 ID:fdl0lDYb0.net
>>366
そういうのって「画家」「現代アート」「小説家」「映画監督・脚本家」「俳優女優」、、みんなそうだよ。

結局、日本人は「理屈」に弱いんだと思う。

アーティストも自分の技巧・身体性の修練には熱心だが(画も描かないと上手くならない、
楽器も弾かないと上手くならない、俳優も修練が必要)、でも「理屈」は弱い。

高橋伴明が自作(『袴田事件』映画)の宣伝の為に『そこまで言って委員会』に出て
「この番組は面白い!」と言ったらしいとか、、
自分もゲイなのにウヨの橋口亮輔とか、、

もちろんテーマ性ばっか高尚に語って肝心の中身が無いのも困るけど、、

映画・ドラマなんかも海外の作品などは割と自覚的に現代的なテーマや政治性・フェミニズムなんかを
入れ込んでくるんだけどね。日本はその辺はもう絶望的ですね。
あるいはやってても「ヘタ」なんですよね。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 01:58:59.63 ID:PD47qIDY0.net
https://i.imgur.com/LxpfttBr.jpg

https://i.imgur.com/kV05z0or.jpg

https://i.imgur.com/J2vB4o5r.jpg

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 05:09:27.75 ID:1w1FAFWu0.net
ウヨは論外だが中卒・高卒程度のオツムで頭お花畑なサヨのクリエイターも困るんだよな

389 :妻と娘から、どっちが好き? と言われて苦悩しているお父さんを、描いてみました :2019/05/31(金) 05:21:46.89 ID:7bc8Jwo40.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
わたしとママどっちが好き? 娘と妻の板挟みにあうお父さんの苦悩を描いた「愛されパパ」漫画が羨ましい

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/08/miya_180305aisarepapa01.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/08/miya_180305aisarepapa02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/08/miya_180305aisarepapa03.jpg

娘と妻の板挟みにあうお父さんが登場する創作ギャグ漫画「愛されパパ」が羨ましくも大変そうです。こんな幸せな家庭を築きたい人生だった……。

まだ幼い娘のサクラちゃんに「わたしとママどっちが好き?」と真剣な表情で迫られ、「2人とも宇宙一好きだよ?」とちょっと困りつつも返すパパ。ところがサクラちゃんは
「そんな玉虫色の答えじゃなくて!!」と、どこで覚えたのか難しい言葉でハッキリとした答えを要求……!
仕方なく「…サクラが一番好きだよ」と返すと、「やった! わ〜い! わたしの勝ち〜!」とうれしそうにはしゃぐサクラちゃん。これで一件落着か……?

……と思いきや、今度はママの方が不機嫌に! 
「嘘だろ? 子ども相手だぞ…」と動揺しつつ、「…キョウコさん?」「…愛してるよ」と今度は妻に優しい言葉をかけるパパ。
するとうれしそうに照れるママとのイチャイチャが始まりますが、その後ろには笑っていない娘の姿が……。

「男ってホントいっつもそう!!」と涙ぐみながら叫ぶ幼い娘の言葉にツッコミを入れざるを得ませんが、
続くママの「『好き』より『愛』のほうが上なのよ〜?」という言葉にはもう酔いを疑うしかありません。大人げないママ……かわいい。

 さらに娘から「サクラいっつも抱っこしてもらってるもん!!」と子どもならではかわいいアピールが続き、そろそろ寝る時間だと競い合いを収めようとするパパ。
……でしたが、火の付いたママは「私もいつも抱いてもらってるもん!!」とまさかの本気の対抗。これにはさすがに「キョウコ!! やめろっ!!」と焦るパパなのでした。


https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/08/news013.html

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:35:26.79 ID:4VcBu4qa0.net
ぼやき、うんこしたい程度だったらよい?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:36:29.21 ID:6OfKjfpV0.net
社会人経験がないニートが絵書いてるみたいなのがいるからそらそうだろ
一般常識とかないキチガイが生まれる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 06:56:11.82 ID:liwVSkuk0.net
結局ウヨでもサヨでも気持ち悪いから政治的発言すんなって事だろ
割と普通な結論に至ってしまうんだが
偏りが過ぎるとバカに見えてしまうな
ウヨはこうサヨはこうってあるべき論に盲目的に従ってる感じ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:55:03.11 ID:6ClWDIYm0.net
>>392
創作の歴史は反体制の歴史だぞ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 07:57:47.43 ID:CdBfoVK5M.net
岡本倫だけはフォローしてるわ
最高だよあの人

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:00:02.83 ID:abcOUjqJ0.net
玉置勉強
もりしげ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:01:55.45 ID:eHDSoKGc0.net
失望ってより好きな作品の知らない相手ほど
美化して聖人化してるだけでしょ
勘違いが解けただけ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:02:23.80 ID:c9fCahEt0.net
一切発言しないで欲しい
顔も出さないで欲しい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:02:51.38 ID:beacSnVk0.net
思想を垂れ流してるやつを見ると告知と飯の話しかしない連中が良心的に思えてくる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:04:48.31 ID:liwVSkuk0.net
>>393
書いてる奴は哲学者でも言論人でもなく創作家なんだから作中に思想性を込めればいいのでは
書いてるストーリーから想像されるキャラから程遠い思想性過ぎてガッカリしてるんじゃね

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:13:02.23 ID:FuSLFeYl0.net
>>397
これが大正義だな
創作物に作者の顔がチラつくのはダメ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:15:39.19 ID:4VcBu4qa0.net
顔だしするなは同意だけど進撃の作者が情熱大陸に出てたの面白かった

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:21:45.45 ID:StGgiltS0.net
クリエイターがリベラルじゃないと気に入らないとかいうお前らの気持ちなんてどうでもええんやで

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:37:02.57 ID:VGFaWvVPd.net
リベラルでも左翼でもなくて別にいいから、ネトウヨにはなるなよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:52:00.92 ID:j15ew0oH0.net
好きなアニメーターがtwitter始めたんだけど
仕事のネガティブ発言とか政治発言とか一切しないしファンサービス凄いしで
こういうのでいいんだよこういうのでの塊みたいな人だった
アニメーターはみんな仕事の愚痴やら何やらが多くて

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 08:59:05.63 ID:WehYMR2D0.net
マイナー漫画家ばっかりフォローしてるけど
本人もフォロワー数増えなくてモチベ上がんないのか徐々にイラスト投稿の頻度も減っていくのは悲しい
リプ返してくれたりファンと近くなるのは良いんだけどね

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:06:18.58 ID:T/Bofm+G0.net
ジャンプの漫画家がツイッター漫画に熱中して連載中のやつが大コマ連発の投げやり打ち切りになったのは呆れた

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 10:24:34.06 ID:NE9J0mCTa.net
>>346
>2010年2月に脳出血で入院

あっ…(察し)

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:39:02.33 ID:Cvn6fPFra.net
>>396
それでもネトウヨだけは勘弁だわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 16:40:54.20 ID:Cvn6fPFra.net
>>402
ネトウヨは思想じゃなくて人間としての最低ラインを下回ってるから

ぶっちゃけ人に勧められなくなるし

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:47:37.28 ID:zlH6Snln0.net
>>397
クリエーターの考えを聞くのはジャーナリストや評論家の仕事だと思う

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:51:17.35 ID:2PKsIJfI0.net
>>383
ツイッターの風当たり的に左寄りは理由がないならそもそも政治的発言しない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 18:57:07.96 ID:8L10/ac40.net
(ヽ´ん`)「…DV」ボソッ



井上ひさし「ビクッ!!!」

冲方丁「ビクッ!!!」

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:06:15.58 ID:7HsG+zFy0.net
>>396
クリエイターもアイドルやスポーツ選手と同様幻想を売りにする商売だからな
あまりに偏った思想の持ち主だったり陰険だったり俗物だったりすると評価が下がるのは当然
「クリエイターも所作を見られる」とわかってないバカが作品と作者を分けろとかほざいてる

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:06:38.92 ID:10gjdiqB0.net
あきまんて言いたいのか

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 19:08:59.11 ID:l4kSARhF0.net
>>9
須賀原洋行とかショックだったわ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 20:32:30.74 ID:GVCGk8uDp.net
尾田っち好き

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:02:07.89 ID:lxeKPx950.net
>>404
アニメーターがファンに媚びてもメリットないじゃん
ファンがアニメーターに直接金払ってくれるわけでもあるまいし

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:24:05.32 ID:e/xhpSFw0.net
ガキの頃学級王ヤマザキの単行本買ったらあとがきでめっちゃ真面目に各話の反省とかしてて子供心に冷めたな
楽しい世界観で読めなくなった

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:09:49.68 ID:DZo4195up.net
>>418
浦安鉄筋家族みたいだな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:57:53.54 ID:qfWI9qFVa.net
「朝鮮人とだけは仲良くしたくない」 
チョン「ネトウヨwwwwwwwwwwww」
なぜなのか、あっ!

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:25:55.05 ID:LUIgPCzy0.net
>>226
最近のカイジで遠藤がゆとり社員に呆れる話やってるけどあれって少なからず福本自身の実感だったのか
まあそんな感じしてたけど

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:35:37.24 ID:ANinCdwkp.net
うすたは単行本の巻末で取り巻きの三流を起用してたところで幻滅した

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:02:37.70 ID:aNyG1Qd50.net
>>413
なるべく分けて考えてやれよ

作者の考えが気に入らないから作品の評価も悪くなるって
ゆったりとした言論統制だろ

お前の政治思想が気に入らないから
お前のところの商品は買わないって言ってるようなもんだろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:15:15.63 ID:MpvTS5CQ0.net
>>423
つか思想ってそういうものだぞ
作品を作者の思想表現と考えずに、思想なんかどうでもよくて
作者が単なる技術者として機械的に作り上げたものって考えちゃうのは
前衛的だけどちょっとヤバイ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:39:45.63 ID:tquTPA4ka.net
>>424
ネトウヨはシュルレアリストってことだなw
こ、これはただの自動筆記だから、みたいな

ぶっちゃけ「思想」の方も本人のものではない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 11:11:31.44 ID:EocnNOgL0.net
別に口を塞いでやるとか発言を封じてやるとか言ってるわけでもなく
痛いなあと言ったり買わなくなることまでやめろとか言うことこそ
思想信条の自由的にはやばいだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:01:54.29 ID:TZMC+0jQ0.net
>>1
まあ労働基準法違反だったなら、労働基準法違反なのに動かない機関も問題視するべきだよね。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:04:17.41 ID:TZMC+0jQ0.net
>>9
パヨクは一般的な日本国民をネトウヨとレッテル貼りするから頭おかしいんだよね。
アメリカ人なんて全員ネトウヨになっちゃうぐらいなんてもネトウヨ連呼だからパヨクはキチガイに見られて支持されない。
日本が好きで天皇陛下に日本国旗振ってるだけの人も攻撃するパヨクがおかしいんだよ。令和を祝う人に対してもパヨクは攻撃的なのでほんとキチガイ。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:38:13.57 ID:u/Eq9ktJa.net
何様だよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:47:00.55 ID:YX6oL99od.net
クリエイターの素の語りなんて面白いわけがない
愚痴や悪口や政治発言ばかりなのは当然だろう

総レス数 430
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200