2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ツイッター民、正論「選挙に行っても意味はない 1票で結果が変わる確率は非常に低い」 [324064431]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/05/30(木) 19:53:30.02 ● ?2BP(2300).net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
@aaa111
選挙行くやつってバカだろ
1票で結果が変わるわけじゃないじゃん
確率も考えられないバカが行ってるんだろうな

http://t ○witter.com

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:52:36.89 ID:LDg0F/Aa0.net
じゃあしね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:53:10.35 ID:ouMsgvYn0.net
例え大学生の俺が選挙行っても反日左翼の野党に入れることは絶対にない

二重国籍で国民を欺いてた立件ミンス党は日本から消えろ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:53:12.73 ID:nJBcDSr+r.net
>>787
デタラメに反抗して見せれば何か成果があると思い込むのも子供のやることでは?
大人っぽい政治行動とは、他人を説得する、引き込む、納得させる、そういうことでは?

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:53:51.22 ID:DiIzHUfj0.net
1みたいなやつは自ら奴隷になるのを
望んでいるのと一緒。

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:55:04.90 ID:LkWKTNAU0.net
パヨク特有の常套句じゃ全く響かないんだよな
だから投票率が下がり続けてるんだよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:55:13.59 ID:0UquRxGy0.net
何万人もの票を集めて変えるんだぜ
全部その一票の集まりだ
想像するのがちと難しいかも知れんが

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:55:18.79 ID:nJBcDSr+r.net
>>790
候補者の質を上げるのは、投票率を上げることではなく、
庶民が政治や政治家に直接コミットしようとすることだ

投票率の高い選挙なんて、よっぽど悪政に苦しめられている国か、ヒロイズムに酔っている国か、どちらかじゃないか

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:55:23.42 ID:rs8rh+vL0.net
毎回常に野党に入れるのが中立で健全だといつ気付くのか

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:55:31.18 ID:4JYoeKRv0.net
でもすぐだまされる無能な働き者もいるからな
どちらにしろ詰んでるね民主主義

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:55:34.28 ID:ouMsgvYn0.net
>>792
朝(鮮)日(報)新聞読んでそう(笑)
立憲民主党支持してそう(笑)

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:55:57.68 ID:Ry3Sn+cG0.net
>>797
>デタラメに反抗して見せれば何か成果があると思い込む
俺が全く書いてないことを自分の想像で書き込むのやめろよ

>大人っぽい政治行動とは、他人を説得する、引き込む、納得させる、そういうことでは?
そうだな
俺もそう思うよ
全く否定してない

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:56:59.35 ID:9eqAs+zga.net
選挙に行かないことによって相対的に固定票が有利になるから
間接的に投票したことになる
結果には既に関与してんだよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:57:09.05 ID:nJBcDSr+r.net
>>805
それはすまんかった

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:57:11.24 ID:ouMsgvYn0.net
野党&野党支持者&反日左翼


(ヽ´ん`)「日本人は死ねネトウヨ死ね」

(ヽ´ん`)「ジャップの大地震を祝います」

(ヽ´ん`)「クソジャップざまぁ」
(ヽ´ん`)「安倍ガー安倍ガー自民党ガー」
(ヽ´ん`)「日本人が死ぬと飯が美味い」
(ヽ´ん`)「俺が底辺なのは国が悪い!」
(ヽ´ん`)「俺を相手にしない日本人が悪い」
(ヽ´ん`)「俺と反対意見の奴は全員ネトウヨ」
(ヽ´ん`)「野党に投票しろクソジャップ」


いい歳して非正規底辺の嫌儲民さぁ…w
反日左翼チョンモメンは
日本人から相手にされてると思ってるの🤔?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:57:34.89 ID:gVG/s9fV0.net
>>802
投票で勝ち馬に乗るという価値観の頭の悪さ加減に気付かせる所から

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:58:21.22 ID:DvdFJONS0.net
老人に数で勝てないからじゃなくて
公約なんて守る気さらさら無いだろってのが根幹にある
当選したらこっちのもんと全く別のことやりだす

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:59:06.21 ID:6ZrGXNBl0.net
その時の与党に不満がなけりゃわざわざ行かない
不満だから別の所に票入れに行く

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:59:11.01 ID:rs8rh+vL0.net
>>809
常に一定期間で回転させたら利権も薄くなるのにな
バカだから気付かんけど

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:59:18.83 ID:w4SLNw980.net
投票しないと死刑とかはよせいや

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:59:19.26 ID:2pzTktg00.net
>>775
与党に必ず投票する支持者が国民の10%、
野党に必ず投票する支持者が1%いたとする。
この時他の国民が投票しなければ、
その比は与党:野党=10:1で与党が野党の約10倍の議席をとる。

もし他の国民20%が投票し、ランダムに与党と野党を選んだとすると
与党:野党=20:11となり、差は2倍まで縮まる。

日本の議席の4割はこのように決まっている。
選挙に行け。ただの奴隷になるな。

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:59:21.71 ID:nJBcDSr+r.net
>>806
選挙に行かなかったやつだけじゃない
そいつらを説得出来なかった人間も関与してる
対抗馬に投票して死票になってしまった連中も関与してる
それが民主主義だ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:59:33.37 ID:Ry3Sn+cG0.net
>>807
レス見返したらお前も投票行ってるんだろ?
一体何で噛み付いてきたのか分からん

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 22:59:44.58 ID:7vCrHnSDd.net
大企業に大きな宗教組織、老人
絶対的に数や影響力の大きいところさえ優遇してりゃ負けはない
はなから成立してませんやん

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:00:18.23 ID:IYAJmb650.net
725 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1f-2ZOZ)[] 投稿日:2019/05/30(木) 22:32:25.30 ID:jRdvBYpza [1/2]
投票率増やしても民主が政権とることなんてもうないよ?w
まだ夢見てんのかよ

746 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1f-2ZOZ)[] 投稿日:2019/05/30(木) 22:38:15.84 ID:jRdvBYpza [2/2]
政治バカって数字に弱そうだな
統計学的に投票率が少しばかり増えたところで結果が変わるわけないw
つまり意味ないンだわ


↑こういうネトウヨの思惑通りにならないためにも投票に行こう、な

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:00:47.05 ID:3L6zCXnn0.net
>>798
望むも望まない変わらなくね

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:01:03.57 ID:oKU8ab0ad.net
そう思ってる香具師が1000人いたら変わる

はい論破

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:01:30.88 ID:nJBcDSr+r.net
>>816
投票行ってるだけで投票行かない奴にマウント取れると思ってる連中が
非常に浅はかに見えて許せない

そういう浅はかで非合理な正義感です

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:01:31.10 ID:2pzTktg00.net
>>815
日本の選挙は比例代表制を取り入れているため、死票というのはない。
いずれにせよ、投票した人間は積極的に意思表示をしたことになる。

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:01:41.76 ID:kzEMscAq0.net
選挙なんて休日に外出ついでに数分で終わる作業なのに
なんでそんなにいかない理由を探してるんだ?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:02:18.05 ID:+5wWWJNO0.net
これ正論と言ってる奴はどうかしてる
ひとり一票しかもってないわけで
誰も選挙にいかないのが賢いことになってしまう

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:02:36.63 ID:0ZsQejjD0.net
俺はもう政治諦めたよ
だってどんなに頑張っても馬鹿のせいで無駄になるんだもん
日本は一度終わったほうがいいと思う
そこからみんなでやり直そう

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:02:40.89 ID:gVG/s9fV0.net
>>823
わざわざ拡散するのは
投票に行きたくない人じゃなくて行かせたくない人だけだよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:03:25.27 ID:6AmICASo0.net
しょせんは多数派のお祭りに過ぎない
有権者の諸君

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:03:32.63 ID:L+Jyul5rM.net
個人の利益で考えるから投票行っても変わらないって考えになるんじゃないか?
あと投票しないことによるメリットが思い浮かばない

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:04:08.07 ID:K07vRML10.net
老人の数が多くて、しかも暇だから選挙に行く割合も高いんだよな
いくら若者が投票に行っても結局は老人の意向が通ってしまう

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:04:29.03 ID:nJBcDSr+r.net
>>822
積極的な意思表示というのは、投票に行くだけではなく、
友人・知り合い・会社の同僚に「〇〇に入れよう」と呼びかけるまでいかないとダメだと俺は思う

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:05:12.71 ID:LkWKTNAU0.net
風をふかせられない政治家が無能なだけ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:05:17.01 ID:nZkYxx8o0.net
自分の年代の投票率が低かったら冷遇されるだろが!

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:05:21.78 ID:2pzTktg00.net
>>830
これは正論

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:05:22.80 ID:x5xzgqYv0.net
自民党政権→クソ
民主党政権→ゴミ

これ選挙行く意味あるの?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:05:26.00 ID:nJBcDSr+r.net
>>827
外山恒一は好き
彼の言うことは面白いし的を殆ど外さない

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:05:29.10 ID:Ry3Sn+cG0.net
>>821
非合理な正義感は正義感か?
正義って言葉はそんなに便利に使えるものじゃないと思うぞ
じゃあな
おやすみ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:05:44.89 ID:mB6UqhUG0.net
違うな
本当にみんなが行かなくなると困るだろ?
だから「選挙は大事、一人一人の気持ちが社会を動かす」
普段はマジにそう言っておいて自分は家で寝てる
これが最強

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:07:12.23 ID:nJBcDSr+r.net
>>836
合理的と言われることが誰にとっても合理的であるわけではないように、
正義も人それぞれの正義がある
おやすみ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:07:23.17 ID:RZf164JZa.net
そもそも「自分の世代を優遇してほしいから投票する!」って時点で衆愚政治なんだよなぁ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:07:41.14 ID:Q+WPngA30.net
だから変える変えないとかじゃなくて
単に統計の抽出なんだって何回言えば分かるんだw
ほんと馬鹿ばっかだわな
一票で何も変わんねえしそもそもそういう目的のものじゃねーんだよ
国勢調査と変わんねえんだよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:08:48.20 ID:6AmICASo0.net
>>835
巷で思想信条が欠如し意思表明がなく議会でさえ演説不毛の時代にあって
あの政見放送は平成時代を代表する名演説だったと思うわ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:08:56.14 ID:YW9/Hb2/a.net
自民党の洗脳にまんまとかかってると疑わないのか

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:09:13.33 ID:B0uzZ2hmM.net
加減があるなら上限もつけろよ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:09:27.69 ID:ouMsgvYn0.net
野党&野党支持者&反日左翼


(ヽ´ん`)「日本人は死ねネトウヨ死ね」

(ヽ´ん`)「ジャップの大地震を祝います」

(ヽ´ん`)「クソジャップざまぁ」
(ヽ´ん`)「安倍ガー安倍ガー自民党ガー」
(ヽ´ん`)「日本人が死ぬと飯が美味い」
(ヽ´ん`)「俺が底辺なのは国が悪い!」
(ヽ´ん`)「俺を相手にしない日本人が悪い」
(ヽ´ん`)「俺と反対意見の奴は全員ネトウヨ」
(ヽ´ん`)「野党に投票しないクソジャップ」


いい歳して非正規底辺の嫌儲民さぁ…w
反日左翼チョンモメンは
日本人から相手にされてると思ってるの🤔?

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:09:28.82 ID:SHby0a5d0.net
税金を払う意味はない 一人分の税金で行える公共事業などないからだ
って言ってるのと変わらん

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:09:32.49 ID:pk+FDEFx0.net
これ正論なんだよな

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:09:41.85 ID:gVG/s9fV0.net
>>834
与党が議席の7割を占める状態と5割の状態とで
民意を汲もうとするのはどっち

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:11:57.18 ID:Ry3Sn+cG0.net
>>838
俺は正義ってのは絶対的であるべきだと考えてるんだ
じゃないと正義を笑う風潮が生まれるから
まあそこらへんは考え方の違いかな
おやすみ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:13:12.20 ID:wTHNzyql0.net
スクラップ&スクラップ!

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:13:14.46 ID:SECtRIW00.net
でも自己主張ガイジは必ず投票に行くで
こういうの続けるといつかオウム政権が生まれる

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:13:16.44 ID:+5wWWJNO0.net
>>846
じゃあ国民全員がこの正論に納得して
ひとりも選挙にいかないのが理想なのか?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:13:17.49 ID:cvr24RdKp.net
その通りだぞ
自民党支持者は投票行かんでいい

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:13:58.01 ID:ouMsgvYn0.net
野党&野党支持者&反日左翼


(ヽ´ん`)「日本人は死ねネトウヨ死ね」

(ヽ´ん`)「ジャップの大地震を祝います」

(ヽ´ん`)「クソジャップざまぁ」
(ヽ´ん`)「安倍ガー安倍ガー自民党ガー」
(ヽ´ん`)「日本人が死ぬと飯が美味い」
(ヽ´ん`)「俺が底辺なのは国が悪い!」
(ヽ´ん`)「俺を相手にしない日本人が悪い」
(ヽ´ん`)「俺と反対意見の奴は全員ネトウヨ」
(ヽ´ん`)「野党に投票しないクソジャップ」




いい歳して非正規底辺のチョンモメンさぁ…w
二重国籍で国民を欺いてた反日左翼の野党なんか日本人から相手にされてると思ってるの🤔?

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:14:10.82 ID:LkWKTNAU0.net
寝てるほうがいいよ
どうせ野党は負けてストレス感じるだけなんだから

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:14:25.78 ID:1zA8Sbhi0.net
そのとおり
この国を変えるにはもはや武力しかない
若者よ武器を取れ!

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:15:01.49 ID:RZf164JZa.net
別に投票で意思表示は出来てないだろ

「あなたの施策に完全同意」
「まぁいい感じっぼいから」
「対抗馬がムカつくから」
「誰もいい人がいないから」
「知り合いに勧められて」

どれも同じ1票としてしかカウントされない

連続変数で取れや

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:18:25.28 ID:NJ/oGlnb0.net
どこいれても変わらないからな
上級のゲームだよ
寝てたほうがマシ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:19:48.92 ID:IYAJmb650.net
>>857
じゃ消費税上がっても文句言うなよ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:20:21.19 ID:2pzTktg00.net
投票率を下げて不戦勝しようという姑息なやり口が気にくわない
なによりそんな奴らに日本を牛耳らせてはならない

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:20:29.93 ID:NJ/oGlnb0.net
>>858
言うだろ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:20:41.79 ID:Hvq7eWOFa.net
どうせ変わらないから行かないってめんどくさいだけだろ
せっかく持ってる権利だから使えばいいのに

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:21:37.29 ID:/jn4+UfE0.net
「行く意味がない」って流れになったらもう最強だよな
こいつらが行かなきゃ一生自民党のままなのに

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:21:43.28 ID:g7ivQmUK0.net
加えて言えば小選挙区においてはさらに指標が加わるからな
選挙制自体の変更が必要
全国区比例代表連用制こそが望ましい

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:22:23.07 ID:g7ivQmUK0.net
>>6
カルトが好きにするために市民の政治参加意識を減らしていったんだぞ?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:22:28.46 ID:NJ/oGlnb0.net
消費税とか関係なくさ
マニフェストなんて守らないんだから意味ないじゃん?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:23:22.64 ID:32gWVsIq0.net
頭悪いやつって本当に搾取される為に産まれてきてるよな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:23:54.55 ID:S0UxU/+U0.net
屁理屈ごねてねーで選挙行けよ
ケンモメンが一歩踏み出さないと世間はついて来ないぞ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:24:39.46 ID:uAJui99q0.net
選挙に行っても意味がない
創価等の団体に勝てる要素がない

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:24:49.14 ID:LkWKTNAU0.net
野党も与党も選挙の時だけ
車走らせペコペコしてあとは知らん顔
休日を潰してまで行く価値ねえわ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:25:23.43 ID:IYAJmb650.net
>>865
仮にそうだとしてもねじれさせる事が大事なの
じゃないと片方のやりたい放題になるの 
今がそうなの わかる?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:26:02.07 ID:nJBcDSr+r.net
>>848
正義に絶対を求めるとしたら、俺は多様性を守ることに置きたいな

日本国憲法内の言葉で言えば、幸福追求権を守ること
言いかえれば、愚行権の最大限の確保
人間的な自由の追求
俺はポストモダ二ズムが好きだ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:26:12.98 ID:KkPuAoqE0.net
ネットでポチらせろよ
わざわざ行くわけないだろ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:26:17.42 ID:MeUQ+QUd0.net
大阪都構想の時はガチで僅差だった
こういう考えの奴らの数%でも投票に行ってればと思うわ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:26:49.49 ID:jvrd2xaC0.net
>>862
そうそう
こう言う発言して誰が一番得するかってことだよな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:28:34.58 ID:W1eKSq2y0.net
選挙に行っても仕方ないと、棄権を進めるのは、組織票を有利にしようとする作戦だと思ってるから、とりあえず層化と協力してないのに入れる事にしてる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:29:05.56 ID:3h1U6LJH0.net
たかが1票程度では世代間の出生率には勝てないから変わらないのは当たり前
投票率が悪い年代に向けた政策なんて政治家はやらないしやるだけ無駄だからどんどん若者不利の制度や逃げ切り制度が構築されてるからこの国はお先真っ暗だよね

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:29:31.93 ID:uLMElZXCa.net
不正選挙じゃないともいえないからな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:30:27.41 ID:nJBcDSr+r.net
投票率上がれば野党が勝てると思ってる人間てこんなに多かったっけ?
これ山本太郎の新党の勢いなのか?

もしそうだったら素直に新党の宣伝をした方がいい
俺も場合によってはそれに飲まれてやるぜ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:30:28.82 ID:uAJui99q0.net
>>876
年寄り死ぬ時期になったら手のひら返して若者絶賛し始めるぞ
ほんと畜生

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:30:57.01 ID:3wCkChvS0.net
なんで他人が選挙に行って欲しいのか意味わからん
自分の投票権が薄まるだけじゃん

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:31:21.21 ID:g7ivQmUK0.net
>>43
浮動票は選挙結果を読みにくいから組織以外に向かって
「寝てたらいい」と森喜朗が発言したのは知ってるよね?
だが選挙に行けとネットで言うのはネトウヨばっかりだよね
って話

投票率上がったら浮動票が増えて組織票が減るんだから
当然金を流して組織票を味方につけている自民党は不利になる
お前が意味不明と言った理由が周りに分からない程度にはお前の頭が悪いことは最低限理解しておけ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:31:36.48 ID:jvrd2xaC0.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/190517/wst1905170023-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAc2Lh9ThiJyWIA%253D%253D
つい先月もこんなのがあった
選挙はわかんないもんだよ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:32:07.45 ID:IYAJmb650.net
>>880
組織票(カルト)の投票権が薄まる

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:32:11.89 ID:g7ivQmUK0.net
>>264
民主党政権は悪夢で自民党政権が地獄だぞ?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:32:24.67 ID:rqtF2ScS0.net
僅差だった場合に決着投票やれば無投票勢も参加すると思うわ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:32:32.92 ID:uS4x9VMT0.net
>>1
一票の集まりで結果が出てんだけど
馬鹿ってすぐ冷笑系に走るけど
馬鹿だから上から小馬鹿にすれば 格好がつく 自分が馬鹿なのがバレないって思ってる
日本ヘタレ根性の表れだろ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:33:06.81 ID:oVWrxoHia.net
大阪府民が適当に投票した結果が丸山ほだかだからな
これで対露関係悪くなったらマジで大阪府民は責任を取るべき

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:33:43.98 ID:YhT3lELzM.net
完全比例制度にして死票を減らすか、大選挙区制にして党内対立を招くかしないとどっちにしろ自民党に勝てないんだから、小選挙区制である限り選挙に行かなくていいって結論にしかならないんだよな

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:34:12.03 ID:b6bZvHI30.net
「俺はあの政党に投票してないから俺の責任じゃない」
と自分の中で言い訳するための行為だぞ。
投票行ってなかったり、白票は責任あり扱い

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:34:43.94 ID:ZYjP5vxk0.net
ここまで伸びても「論理的に否定できないけど気に入らない」以外の反論がないってすごいな

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:34:51.85 ID:IYAJmb650.net
>>888
ならねえよバカ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:35:06.84 ID:nJBcDSr+r.net
>>886
お前もこのままでは冷笑系だ
冷笑系から脱却するためには、自分の贔屓政党の宣伝を真面目にすること

アンチ行動だけだと政治不信が増幅するだけで、贔屓の得票増加には繋がらないことに注意すること

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:35:15.02 ID:gjifN7TTa.net
全員行かなくなったら民主主義は終わり

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:35:28.24 ID:Bu7ESKNx0.net
>>884
消費税増税・原発再稼働と悪夢の部分だけ継承・発展させてるから地獄だな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/30(木) 23:35:44.78 ID:BrpC83yg0.net
正論
頑張って候補者擁立しないと意味ないわ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200