2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランプ「メキシコの全製品にも5%の関税な」→ダウ先物・日経平均・ドル円レート暴落 [289819164]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 09:18:48.89 ID:2pRFWqZb0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/dokuo1.gif
トランプ政権、メキシコからの全製品に5%関税−6月10日から
Ben Livesey
2019年5月31日 8:50 JST

トランプ米大統領は30日、「メキシコを通じた不法移民流入が止まるまで、米国は6月10日をもってメキシコからの全製品に5%関税を課す」とツイートした。
「関税率は不法移民の問題が解消されるまで徐々に引き上げられる」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-30/-10-jwbbafwm

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:29:06.27 ID:g5d4Ksw70.net
関税を単なる脅しに使いすぎ。
もう貿易とか関係ないじゃん。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:37:06.69 ID:bxP/+pF/0.net
>>1
メキシコの対米輸出額は日本の3倍、輸入額はEU全体に匹敵
しかもメキシコは伝統的に忠実な親米国
そのメキシコをいきなり殴りつけるトランプはマジキチ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:40:09.36 ID:oNnelO2d0.net
>>283
それはない
アメポチ思考なら仕方ないが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 21:40:56.84 ID:mzoJFU5h0.net
みんな空売り入れてたんだろな
俺は買いで入ってたから直撃した

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:11:38.41 ID:dMRo/O670.net
まさか安部一味は空売りで儲けてるんじゃないの?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:15:00.44 ID:mzoJFU5h0.net
>>288
そんなもん当たり前だろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 22:31:56.89 ID:4o96slkY0.net
これやったら米国も影響受けて支持率だだ下がり

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:13:17.74 ID:CI7aAm2N0.net
ダウ爆上げじゃん
まーた嫌儲の逆張り神が発動したか

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:49:16.27 ID:vgm3a7C20.net
マジでビットコインの時代が来るとは
債権商品株式全滅って

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:52:44.36 ID:l3xtbsBZ0.net
>>30
ネトウヨっぽい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 00:57:46.81 ID:R8TTInBs0.net
加工貿易という言葉をトランプは知らないのかな?

>>33
日本叩き
共和党政権が経済政策に失敗すると必ず始まる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 01:56:52.31 ID:Lq0sQKNa0.net
ライトハイザー、ムニューシンもメキシコへの関税には反対
完全に暴走しとるなトランプ

これは大統領生命終わっただろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:13:05.80 ID:NzFyDbeq0.net
世界中に喧嘩を売るトランプ。
それにだんまりのそれ以外の国、そしてアメリカ国内。
異常。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 02:58:38.50 ID:tu3yr38P0.net
メキシコでの生産台数(最新)
Nissan 848,088
GM 703,030
FCA 459,116
Volkswagen 414,685
Ford Motor 390,528
Honda 253,988
Mazda 149,235
Toyota 139,427
Kia 107,500
Total 3,465,615

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 03:00:21.36 ID:OfG9IILN0.net
>>255
戦争する方が支持率上がるんでないの
前もそうだったでしょ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:06:04.22 ID:awgKIC3s0.net
>>296
ジャップ以外は反抗してるだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:09:01.24 ID:Lq0sQKNa0.net
>>299
トランプも支持率より不支持のが高いしな
物価が上がって生活が苦しくなったクズ白人はどこまで支持できるか
大体アメリカに工場戻したところでアメリカの失業率は歴史的低水準なのであんまり意味がない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:37:27.09 ID:LL55P9hb0.net
トランプ氏の対メキシコ関税、全米商工会議所が異議申し立て検討 2019年6月1日 / 03:13
https://jp.reuters.com/article/usa-trade-mexico-chamberofcommerce-idJPL4N237446
[31日 ロイター] - 全米商工会議所は31日、トランプ大統領が表明した対メキシコ関税に対し、法的措置を含む異議申し立てについて検討中と明らかにした。
ニール・ブラッドリー最高政策責任者(CPO)は記者団に「利用可能なあらゆる選択肢を模索するしかない」と語った。
今回の関税方針を巡り、他の業界団体も対中貿易摩擦の影響をすでに受けた国内企業や農家、消費者が損害を被るとして反発している。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 04:49:08.45 ID:v9YROOFk0.net
まあトランプは4年で終わるやろうな
これあと4年耐えるのはアメリカ人も無理やろ
民主党候補に誰が出てきても「トランプに比べたらすごくマトモ」に見えるはずだ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:13:58.28 ID:76O/I79Na.net
信者やべー
https://mobile.twitter.com/okabaeri9111/status/1134249119822696448
クシュナーはトランプ家に潜入したイスラエルの工作員ですが、監視をすることによって悪い動きが取れないようにコントロールされています。
トランプさんはイスラエルをやたらエコひいきすることによって世界中から反感を買うように仕向け、自滅させるつもりだとのみかたが強いです。
(deleted an unsolicited ad)

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:18:35.79 ID:3u9mkl1Ha.net
電車止まるなコレ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:24:28.97 ID:k7kLTbZ+0.net
トランプの政策はインフレに向かうものばかり
これじゃあ利下げなんて出来るわけない
株価は利下げ織り込んでるし
しかもアメリカ株下げたらモロにアメリカ国民の懐に直撃するけど
一度景気後退が始まったら1年くらいでは戻らないから

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:34:52.50 ID:NzFyDbeq0.net
米産業界が政権提訴を検討、対メキシコ関税に猛反発: 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45566710R00C19A6000000

ようやく従順なアメリカ国民も目覚めようとしている。
日本国民は寝たままだが。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 06:46:21.67 ID:Cst+TBOX0.net
トランプみたいのを今のうちに大統領にしたのはいいことだと思う
これに懲りて米国民もファシズムに警戒するようになるだろう

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:00:25.75 ID:VbhJR6jN0.net
この土日でメキシコ関税やっぱりやめるってつぶやいてくれ
ドル円の含み損60万で死にそう

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:31:52.30 ID:B8P09Dnq0.net
>>295
めちゃくちゃな政策が受けて支持率堅調

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:08:21.61 ID:Lq0sQKNa0.net
>>309
すでに書いているが不支持の方がすでに高い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:11:49.43 ID:OuqqqF5L0.net
死ねよトラクソ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:14:13.43 ID:5TV4f6Po0.net
トランプ再選したくなくてめちゃくちゃやったのになぜかまた当選しちゃって本人も困惑するやつだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:14:41.23 ID:6v3VMr2R0.net
そもそもトランプが自国を優先して何が悪いんだろ
国内を蔑ろにして他国に便宜供与するのがすばらしい政治家なのか

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:16:51.23 ID:B8P09Dnq0.net
>>306
農家やナイキほかシューズメーカーもいい加減にしてほしいのと抗議してるな
一方トランプに忠実なハイテク業界

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:26:33.66 ID:gpiuvBIx0.net
>>19
自動車生産が世界5位だか4位だかだっけ
色々な国の色々な企業が北米大陸向けの生産拠点にしてるんだろうな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:27:23.50 ID:OSqOvJ0RM.net
>>313
それが本当に自国の為になってるのかだろ
ルールを自分に都合いいように勝手に変えるような奴はゲームから追放されてむしろマイナスになる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:27:36.43 ID:Lq0sQKNa0.net
>>313
まずEUは関税のせいで中国ロシアとの結びつきを強くしてる
メキシコへの対応を見てもすぐ約束を破る国だと言われても反論できないでしょ
これでは中国のみならず敵視されてる国は譲歩なんてしない
トランプが言うアメリカ回帰も工場をアメリカに戻したところで失業率が低いんだから意味がない
それどころか関税による物価高を招いて消費者の実質所得、実質賃金は低下する
売国以外の何者でもないんだが反論あればどうぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:29:13.44 ID:00CUwR640.net
>>3
現状でも長期の視線で見たら大勝利だろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:34:07.57 ID:zh/vTjiwa.net
フェンダーメキシコだけは健在でいてくれ
もう一本欲しいんだ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:34:20.72 ID:k7kLTbZ+0.net
物価高が景気を悪くするという理屈がトランプには理解できてない
歴史的にみて相当なアホ大統領
国民は恥ずかしくないのかねえ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:40:54.30 ID:xtiSJNGfM.net
日経だけ無駄に支えられてるのが腹立つわ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:07:11.34 ID:WYzHGeMN0.net
>>224
未曾有の好景気が継続
アメリカ一人勝ち

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 10:43:03.35 ID:JKusxOkc0.net
ダウはHead and shouldersってとこか
中国も報復関税するって言ってるしこりゃ20,000ドルくらいまで下がるかな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 12:03:57.98 ID:zuBc8NaIM.net
>>298
今は引っ掻き回してその後放り出して再び介入する羽目なるしどうだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 13:00:19.95 ID:wb0WnROK0.net
>>320
関税を負担するのは中国やメキシコなんじゃないの?
トランプが中国製品に関税25%をかけるといったら日本はもう中国から撤退済みだからやれやれもっとやれとトランプを大絶賛してた
そしたら今度は日本車に関税25%!
自分に降りかかってネット住民はいきなりトーンダウン
メキシコにも日本車の工場あるから今度はトランプは馬鹿!と
本当ネット住民はブレブレ!
一貫してブレないのはトランプの方
こんなのアホばかりがトランプに貿易戦争で勝てる訳がない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:30:27.85 ID:Lq0sQKNa0.net
>>325
関税をアメリカ政府に支払うのはアメリカの輸入業者です
中国やメキシコの企業はアメリカ政府に支払うような立場にないので関係ないです
まあ取引中止されたら困るからその分利益削って値下げディールすることはあるかもしれないけど誤差

となれば単純に関税の分のコスト増がアメリカの製造業や消費者に降りかかるんです
例えばアメリカの自動車産業は日本から部品を購入=輸入して組み立てしてます
そこに関税がかかると単純に考えても関税の分製造コストが上がるわけです
製造コストが上がれば販売価格に転嫁され値上がりします
製品を直接輸入するならダイレクトに関税の分値上がりします
そして全てのサプライチェーンをアメリカは自国だけではまかなえません
仮に実行したとしても現在アメリカの失業率は低いので慢性的な人手不足に苦しむことになるでしょうね

理解できましたか?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 16:44:38.92 ID:mf+50UcG0.net
例えば取りざたされてるレアアースでもこんな取引してるんだよ
・米でMPマテリアルズが鉱山からレアアース鉱石を採掘して中国に輸送
・中国でレアアースに精錬して米国に輸送
・米国でレアアースからネオジム磁石を生産して中国に輸送
・中国でネオジム磁石を家電に組み込んで米に輸出

この生産工程でいちいち輸出だ!関税だ!不公正貿易だ!!!!
とか騒いでつど課税したらサプライチェーンがめちゃくちゃになるだけ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:38:35.77 ID:gLPLyuOg0.net
アメリカの圧力でやらされている麻薬戦争
メキシコが麻薬カルテル取り締まるのやめると言ったら面白いことになるぞ
色々ある中でメキシコ唯一出来る天下の宝刀だけど

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:40:15.18 ID:v+8M7EiPd.net
>>313
関税で得するのは税金が増える国であって国民は損する

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 17:42:19.60 ID:yrfNJkNB0.net
>>329
減税で国民に還元

これで選挙も勝つる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:19:38.78 ID:wb0WnROK0.net
>>326
もちろん関税は購入する輸入側のアメリカ国民が支払いそれはアメリカの税収になるのは知ってますよ
トランプは関税分を値引きしろよと暗に圧力をかけているわけです!
そうじゃなければ中国のAppleやメキシコのGMなどの企業は関税をかけられても何も気にしなくても言い訳です
中国やメキシコから工場を撤退したりして
関税負担で苦しむのは中国やメキシコに進出したアメリカ企業なのですから
トランプは関税25%で売れなくなるぐらいならアメリカ国内で生産してアメリカ国民を雇用せよ
そうすれば物価が上がっても景気は良くなる
という方針なんだろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:24:26.62 ID:sJy6JmEH0.net
5/31
自動車株が軒並み安、トランプ米大統領はメキシコ製品に5%関税と表明
自動車会社涙目w

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:28:25.70 ID:wb0WnROK0.net
地産地消をやれ
自国で生産出来るものが
地球の裏や遠いところから運んできた物の方が安いなんて事がそもそもおかしな事
社員をクビにして他者に生産委託それを自社製品として売る
例えば日本のスマホメーカーはもう日本で作ってないのに日本製とかね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:31:42.68 ID:RyWgSBHJd.net
アメリカリスクデカイよなぁ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:35:12.37 ID:sJy6JmEH0.net
アメリカ一人負けだな
アメリカ含め世界のどの産業も被害被るわ
ただトランプの取り巻きゴールドマン・サックスの連中だらけで
この金融面に関しては日本資産吸い取りだな
日本の消費増税反対してるのコイツラで国内で回すなって主張だし

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:45:13.34 ID:wb0WnROK0.net
アメリカの物価が上がれはアメリカで暮らそうなんて移民も少なくなる
アメリカで生産した車が世界に売れなくてもいいんだよアメリカで消費する車をアメリカ国内で作れと言ってる
中国やメキシコもアメリカ以外の顧客をつくれ!それは内需でもいいだろうし
アメリカ企業が撤退したからもう車もスマホも作れませんなんて事はないだろ
アメリカや他国の指導がなければ何もできないからいつまでたっても労働者側、搾取される側なんだよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:58:50.59 ID:mf+50UcG0.net
>>333
じゃあお前は1人で自給自足してろよw
地産地消なんだろ?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:09:56.73 ID:wb0WnROK0.net
>>327
それならアメリカ国内に工場作って全部アメリカ国内でやれよ
せめてネオジム磁石まではやろうと思えばアメリカ国内でできるだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:13:04.61 ID:DV3jUPRx0.net
そもそも大統領だけの権限で関税変えられるのか?
国会とか通さなくていいのかよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:14:51.35 ID:tSH7EFIX0.net
>>306
産業界は反トランプ一色なのに、選挙だとトランプ強いんだよな。そこが日本と逆

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:27:01.93 ID:+BhEvC46p.net
自国で生産からやりたいってことなんだろうが
アメリカ国民はそれやると全製品が高騰するって知ってるのか?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:38:56.60 ID:wGRmO0e/p.net
>>341
知ってる訳ない。
そして、スバル車だけ売れていく。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:20:30.23 ID:LRmNNcTi0.net
>>341
アメリカ価格据え置きでなぜか高騰する日本価格
未来が見える

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:25:27.89 ID:QJpNXZAo0.net
株価が下がるのが怖くて今まで手をつけなかった事にトランプは臆する事なく手を打ってくる
後々世界経済が健全化されたのはトランプの政策だったと教科書に載るかもしれんぞ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:27:42.86 ID:1UY6o4Tl0.net
>>340
IT業界はむしろトランプ押し

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:31:06.63 ID:zaNKa8+w0.net
http://jijikiki.now-dns.org/29/131301527354.html

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 20:45:00.07 ID:LpevDI4o0.net
移民がどうだの言ってるがアメリカの貿易赤字2位の国だからだろ
次のターゲットはドイツと日本だ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 23:44:51.94 ID:ai1yPsWwM.net


349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 03:48:03.03 ID:PDYxs5oxd.net
中国に加えてメキシコまで戦線拡大
トランプさんあんまり考えてなさそうやな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:24:06.65 ID:B5Bity1o0.net
>>345
グーグルを筆頭にIT業界はトランプの命令に忠実に従ってファーウェイ包囲網にノリノリで参加してるからな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:26:06.99 ID:+5cEZX9P0.net
早くドル85円にならないかな
安倍のせいで輸入品が高くてしょうがないわ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:29:15.17 ID:jE5UtZqC0.net
世界でアメリカフリーを実現するための動きとか起きそう

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:37:20.57 ID:tbHCXzsd0.net
>>131
うせやろ?
オカシオさんじゃないとおかしい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:40:15.99 ID:tbHCXzsd0.net
>>341
でもシリコンバレーに吸い上げられてるからな
IT化進みすぎてて地方は失業者で溢れかえってる
そこを何とかしようとした姿勢は評価したい
自動車産業だってテスラが出てきてるしトランプはそこまで間違ってない

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:41:39.83 ID:tbHCXzsd0.net
>>345
EUに圧力かけてるもんな
何だかんだで中国みたいに締め出しくらいそうだから焦ってる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 06:53:06.90 ID:szLKPCpj0.net
このアホ早く失脚させろや
自由にも程があんぞ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 07:15:17.42 ID:mvPaWTZ60.net
「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。
http://dailyfnews.3utilities.com/13/7389754379031.html

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:13:52.29 ID:ZlBYZL8O0.net
>>356
こいつは任期中に引っ掻き回してやりたい放題やって
焼け野原にしたあとトンズラするよ
メイの前にいたあいつと同じタイプのポピュリストだから

総レス数 358
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200