2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信】米アマゾンが3300億円でソフトバンク傘下の通信企業スプリント事業を買収へ [765014536]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/05/31(金) 11:31:55.89 ID:QU8Y6Ojp0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/naoruyo.gif
ロイター通信は30日、米アマゾン・ドット・コムが米携帯4位スプリント傘下の
プリペイド携帯電話事業「ブースト・モバイル」の買収に関心を示していると報じた。
同事業はスプリントがTモバイルとの合併に向け、売却を計画している。
アマゾンによる事業買収が実現すれば、合併に向けたハードルを1つ越えることになる。

報道によると、アマゾンはTモバイルの無線通信網を6年以上使えるよう、
回線の卸売り事業も含めた取得を検討している。
アマゾンは電波帯の買収にも関心を示しているという。
ロイターは28日にも複数の買い手がブーストの買収を模索しており、
売却額が最大で30億ドル(約3300億円)になる可能性があると報じていた。
大型の買収案件となりそうだ。

スプリントはソフトバンクグループ傘下で、米携帯3位のTモバイルとの合併を目指している。米連邦通信委員会(FCC)のパイ委員長は20日に2社の合併を承認する意向を表明した。ただ合併にはFCCだけでなく司法省の判断も必要となる。

司法省は反トラスト法(日本の独占禁止法)の観点から、合併を問題視している。
両社は事業の切り離しを含めた統合計画を立てており、その1つがブーストの分離だ。
プリペイド方式の携帯電話は低所得者層の利用者が多く、合併に伴い市場競争が妨げられることが問題視されていた。
FCCのパイ委員長は切り離しにより「市場の競争は確保される」と評価していた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45500110R30C19A5000000/

総レス数 12
4 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200