2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

6月16日に右翼も左翼も誰ウェル「年金返せデモ」が告知される [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 05:49:49.02 ID:QdCgF5bDa.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
https://i.imgur.com/1XLn3bu.jpg
https://i.imgur.com/QrOgAAB.jpg

https://japan.cnet.com/article/35136683/

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:04:33.28 ID:4ntP6DQ00.net
>>147
犠牲として見捨ててるじゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:04:46.07 ID:xH035+Ef0.net
>>148
でも「年金返せ」デモも本質は同じなんだよなあ
このデモに参加する人はヘイトスピーチ規制法で逮捕されるんじゃないかな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:06:09.37 ID:2WsM8lcR0.net
>>147
自殺や行方不明が年間何万人もいるんだよ
不平等の年金のせいだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:06:37.27 ID:035hLmKW0.net
>>41
もちろんお前子供3人以上育てて自分の責任は全うしてるんだよな?
政治家のせいで育てられる環境にないとか言うなよ?子供養ってる奴は大勢いるんだから最低水準は満たしてるんだよな?
できてないなら次の言い訳はなんだ?親のせいか?無能な親の環境を作った過去の政治家のせいか?日本という国のせいか?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:06:57.53 ID:xH035+Ef0.net
>>149
そういう考えは若者の甘えだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:07:21.99 ID:5CxqDd6aM.net
日経21000円を死に物狂いで死守してたのにあっさり割られてどう思った?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:07:31.13 ID:xH035+Ef0.net
>>151
自殺や行方不明なんて昔からたくさんいると思うけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:07:40.64 ID:z4FZWvhW0.net
またバカサヨが騒いでるのか
年金なんか貰うより安倍さんに有意義に活用してもらう事を若者が望んでるのが解らないのかよ
だから野党は支持されない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:07:43.00 ID:4ntP6DQ00.net
>>153
なら老人も甘えだな
老人の場合は甘えというか騙されたんだけども

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:07:50.34 ID:rnBMIgbya.net
早起きジジイが沸いてきて笑う

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:08:57.61 ID:r/7lucBYa.net
維新の積立型年金が正解だと思うんだよね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:09:36.21 ID:xH035+Ef0.net
>>157
老人は現に存在してるし老人だって年金払ってた訳だし別に甘えじゃないと思う

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:10:10.10 ID:iqgQ0ceb0.net
>>109
利確してからいえや

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:11:05.99 ID:x1UJrL8+M.net
ネトウヨは安倍瓶三自民公明ガッチリ支持だもんな
年金がどうの税金に興味ねえだろ無職なんだし
モリカケでそれはわかった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:11:17.49 ID:r/7lucBYa.net
多分為政者側(左翼政党含む)は年金支給の縮小や、支給年齢を高くしていって徐々に年金の価値を無くしていってなし崩し的に「年金を無かったこと」にしようとしてると思う
電話加入権と同じような手法を狙ってるんじゃないかなあ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:11:23.17 ID:1Dll1ZAk0.net
>>150
ネトウヨさん流石に頭悪すぎでは…

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:11:32.48 ID:Y1IGddG9M.net
2020五輪前に左右が協力して年金返せデモやるようになるとはな
お笑い指数たけえな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:12:04.30 ID:Byb8z0Y60.net
児ポ法廃止デモと性的同意年齢引き下げデモも企画しろ
それだったら参加するわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:12:28.12 ID:njBS5bOAd.net
右も左も誰ウェルって、フランスの黄色いベスト運動意識してるのか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:12:37.91 ID:sUKRn1MO0.net
溶かしちゃったんでしょw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:13:10.60 ID:2WsM8lcR0.net
年金は最初の方の世代はすごい得するけど
後の世代は保険料が重荷になって子供産めなくなって自然に破綻する制度

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:14:08.21 ID:xH035+Ef0.net
>>164
ん?
このデモは左翼も右翼も関係なくて「年金返せ」のワンイシューだよね?
参加する人にはサヨクもネトウヨもいるし
参加しない人にもサヨクもネトウヨもいると思うけど?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:14:35.85 ID:4ntP6DQ00.net
>>163
しようとしてるっていうかずっとそうやってね?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:15:00.67 ID:lRS9+o+y0.net
>>169
まさにマルチ商法やな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:15:00.92 ID:Y1IGddG9M.net
誰ウェルという言葉が誰にでも伝わると思ってるんだろ?デモ主催向いてないよw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/01(土) 07:15:31.08 ID:1CeCJTxa0.net
つうか普通に自己積立式の年金でよかったんだよ…
低リスクで運用してればインフレにも対応できただろ
いまの仕組み考えた奴はバカかよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:16:06.01 ID:kjG7OK8Xa.net
>>173
結局わかる人にだけわかればいいと思ってんだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:16:07.05 ID:N+DX5JQa0.net
年金=俺達が貸してる側 ←これが消えてるのが問題
国債=俺達が貸してる側 ←それはいくらしても問題ない

つまり国債を発行しまくって年金を精算
その後年金制度を停止して国債を原資に将来年金の支給だけをする

これで全て解決するはずだ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:16:11.84 ID:4ntP6DQ00.net
月額料金系はやばいってこったな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:16:36.90 ID:r/7lucBYa.net
必死になって自民党批判してる奴がいるけどw
年金に関しては野党(維新以外の)も悪いと思うぞ

若者世代に負担押し付けることを前提とした案しか提示してないじゃん
これじゃあ何の解決にもならん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:16:56.56 ID:2DvYJpJ1x.net
>>19
誰がやるの?
岩崎?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:17:00.02 ID:4ntP6DQ00.net
>>176
おい両方貸してんぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:17:19.10 ID:njBS5bOAd.net
ウヨもサヨも関係なく集めたいなら消費増税反対デモの方がいいぞ

ネトウヨで安倍支持だけど増税は絶対反対、あれは民主が決めたせいだ、って言ってるやつが多いし

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:18:35.10 ID:xH035+Ef0.net
なんか既にウヨもサヨも誰ウェルなデモをすること自体が目的になってんじゃないの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:19:11.23 ID:N+DX5JQa0.net
>>180
国債は俺達が払わなくても俺達が貸してることになるし
しかも発行すればお金が生まれる神システムだからね

年金なんて糞システムはやめて国債という神システムに移行するべきだ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:20:35.68 ID:1Dll1ZAk0.net
>>170
日本語分からないみたいだけどもう一回言うね
ネトウヨさん頭悪すぎでは?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:20:40.59 ID:lRS9+o+y0.net
>>180
国債の方はMMT前提なんだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:22:12.62 ID:xH035+Ef0.net
>>184
デモの趣旨が分かってない人になんか言われた

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:22:18.50 ID:zOLI8Cl8M.net
岩崎は正しかったのかな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:22:48.74 ID:z2loOFUe0.net
どのみち一瞬アメリカブーストで優位に立った時に戦時と同じく無能なガイジがのさばったせいで
中国の糞どころか便器に落ちた中国の糞の残骸みたいなレベルになるんだよなあ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:23:07.35 ID:MuAjRPnW0.net
行くわ
デモを奇異の目で見る風潮はいけないから

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:24:18.26 ID:OtvwJdnYM.net
これに関しては
もう最初から暴動でもいいかも知んない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:24:39.73 ID:xH035+Ef0.net
「年金返せ」のワンイシューで右も左も誰ウェルはいいんだけど
じゃあどうすんの?ってところで全然意見がまとまんないのはどうすんだろうね
「老人ははよ死ね」っていう人もいるし
MMT持ち出して国債で老人支えればいいって人もいるし
バラバラなんだよね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:24:46.93 ID:1Dll1ZAk0.net
>>186
もう一回言ってあげる、ネトウヨさん頭悪すぎでは?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:28:14.47 ID:3EtQ2FrmK.net
年金を廃止したところで今すでに受給してる老人どもには何かしら払い続けなきゃならないがそんな財源はない
結局名前だけ変えて金は取られ続けるよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:29:22.95 ID:cea5O369a.net
年金に手加えたら老人票田失うからやらないよ
少子高齢化の改善する気無いんだから仕方ないね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:29:23.93 ID:9Nl5z8/n0.net
自民党死ね社会保険庁死ねが正しい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:32:16.64 ID:dOwXzcNJ0.net
かつて民主党の菅直人首相は所信表明で
社会保障改革は超党派で取り組まなければならない喫緊の課題だ、と言っていた
まずは政治がそういった姿勢を取り戻す事が今まさに求められるのではないだろうか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:34:00.89 ID:xH035+Ef0.net
民主党って自分が都合悪くなるとすぐ超党派とか言い出すよね
怪しいよね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:38:40.80 ID:WAi7/SYQr.net
ネトウヨ怒りの安倍ちゃん支持デモ開始😠

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:42:25.66 ID:w/aiSqou0.net
※主催してるのは左翼です

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:44:02.25 ID:xH035+Ef0.net
「年金返せ」のワンイシューで右も左も誰ウェルなデモで
「じゃあどうすんの?」ってところでデモの主催者はどういう主張してるんだか気になるよね

まあ対案がないからしょせん野党なんだろうけど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:46:38.56 ID:PkLSYdhS0.net
右翼は行かないと思うけど
だって政府や自民と失態だろ?反政府反自民反体制の右翼なんて絵に描いたよう餅のような存在だからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:49:41.71 ID:xH035+Ef0.net
「年金返せ」のワンイシューで右も左も誰ウェルなデモで
「じゃあどうすんの?」ってところで対案も出せないデモの主催者は
しょせん「安倍ガー自民ガー安倍やめろー」連呼してる野党と同じレベルだってバレちゃってガッカリだよね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:50:25.80 ID:Z6wZHg+k0.net
デモって何の意味があるの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:51:41.58 ID:GPhiF8590.net
自分の保身のために株価つり上げに使い年金溶かした安倍

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:55:29.77 ID:6G+0Dz3E0.net
日本のデモはほぼ共産党が絡んでるからなあ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:57:31.90 ID:tOPMCVOV0.net
日比谷公園か。
行こうかな。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:57:59.91 ID:uQNsJzIwp.net
これが正しい愛国者の姿だよね
政府に抗議するなんて反日左翼非国民

https://i.imgur.com/ydQfeX8.jpg
https://i.imgur.com/J6gVM1f.jpg

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:58:54.66 ID:7fJLEJIWa.net
>>205
おまえは来なくていいんだよw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 07:59:44.28 ID:njBS5bOA0.net
デモ=無意味って意識は選挙自体も無意味にしてんじゃねーかな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:01:23.39 ID:STPKTqTj0.net
今で70歳とかだっけ
俺がじじいになったころは90とかかなw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:01:52.03 ID:tOPMCVOV0.net
デモが一番効くんだよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:01:58.10 ID:6m+m5qcd0.net
武力を背景にしたデモには意味がある
せめて石持ってやるべきだよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:02:15.28 ID:B/9gd4zdd.net
左だろうが右だろうがジャップのデモはダサすぎて
常に晒し者なんだよなあ

悲しいなあ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:03:08.21 ID:3DfiqFnE0.net
わいは行く。思い出にもなる。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:03:32.45 ID:tOPMCVOV0.net
デモは、暴力。
威圧行為だね。それでいいんだ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:04:03.59 ID:QQZUMqmUr.net
返せ!って老人に言えばいいんじゃないの

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:04:11.62 ID:dciBYRUt0.net
>>200
年金やめて自己責任ってことだろ?
オレはそう考えてるが
てかそうなるしな
年金なんてもらえんよ
だから「返せ」と言ってるわけ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:07:33.72 ID:xH035+Ef0.net
>>217
MMT持ち出して「国債で老人支えようぜ」って考えの人もいるみたいだよ
自己責任で片付けるよりはそっちの方が建設的だし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:08:53.40 ID:xH035+Ef0.net
年金やめてベーシックインカムでって意見もあるしね
みんな「どうすんの?」ってところでは意見はバラバラなんだよね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:09:41.99 ID:Eaf3WxFL0.net
>>3
そもそも払ってない連中や払う資格のない朝鮮人だらけのデモ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:12:31.89 ID:xH035+Ef0.net
「年金返せ」のワンイシューで右も左も誰ウェルなデモで
「じゃあどうすんの?」ってところで対案も出せないデモの主催者は
本当はいくら叫ぼうが喚こうが年金は返ってこないってことをよく分かってるんだろうね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:14:04.64 ID:xH035+Ef0.net
デモ主催者「年金返せ」(年金返せとは言ってない)
みたいな?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:15:52.42 ID:tOPMCVOV0.net
返ってこないの払わされ続けてるんだから、返せ!
と主張するのは、当たり前の行為で、それ以外の何物でもない。

開けたら閉める。借りたら返す。それが当たり前っちゅーもんや。
人の道や。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:28.64 ID:xH035+Ef0.net
>>223
年金は自分への投資じゃなくて現在の老人を支えるためなんだから「返せ」ってのは違うと思う

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:20:37.42 ID:Byb8z0Y60.net
日本で左右が共闘できるテーマといえば
まず児ポ法廃止、性的同意年齢引き下げ、それと大麻だろ
そこを避ける時点で結局古い右翼(または左翼)のデモなのかなって思っちゃう

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:24:32.60 ID:Byb8z0Y60.net
ロリコンや大麻愛好者の間では
最近マジで権力へのヘイトが高まってるからな
政治なんて無関心だった人でも安倍死ねとか言い出してるよ
もしその力を利用する気がないんなら
結局は反権力運動も自民党的なものの内ゲバだったってことだね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:59.66 ID:tOPMCVOV0.net
国によるネズミ講の詐欺だからね。
6月16日(日)は日比谷公園14時出発で会おう。

大声を出しながら練り歩くのは気持ちがよくストレス解消になるし健康にもよい。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:35:17.44 ID:g6xoaxqLx.net
>>24
下痢「せやなw」

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:37:13.61 ID:iWrFboF/0.net
運用益が出てるとは何だったのか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:07.49 ID:WGWtEY9od.net
結局安倍辞めろとしか言わなくなるんだろ?w

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:40:26.28 ID:xH035+Ef0.net
>>227
「年金返せ」のワンイシューで右も左も誰ウェルなデモで
「じゃあどうすんの?」ってところで対案も出せないデモの主催者は
本当は年金は返ってこないってことをよく分かってるんだろうしね
ただの散歩と同じだね
健康にもいいんだから参加したらいいんじゃないかな?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:45:22.46 ID:nlmT79XB0.net
>>94
政権と戦わないでなんの意味があるんだ?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:09.05 ID:kOu/SqTJa.net
この前の年金に頼るな報道はもうこれ以上日経支えられないから上げた白旗だぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:51:53.68 ID:WAi7/SYQr.net
年金溶かしたってバレたら、さすがのジャップも安倍ちゃん殺せデモくらいすんでないの?(´・ω・`)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:55:15.99 ID:f56ddaJkM.net
暇なケンモメンはいったれよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:59:55.72 ID:NzFyDbeq0.net
https://pbs.twimg.com/media/D7ykjQ5UIAAuTRR.jpg

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:58.72 ID:TCQhC9HT0.net
馬鹿だなぁ
年金返せデモしてる時点で安倍への批判になるんだから安倍批判なんか出来ない右翼が参加するわけがない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:16:34.79 ID:b7Qm0wepa.net
>>119
実際その辺の具体的な損益ラインとかは推測って面もあると思う
ググればすぐ出てくると思うけど

それより、中銀の金とか年金を株に突っ込むって事自体マトモじゃないし日銀と共にスッ高値で買い支えまくって出口はどうするつもりだと思ってるの?
言ってる事わかる?
利確できない運用成績なんて何の意味がある?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:18:26.05 ID:lKtXwxTs0.net
自民党には二度と投票しないわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:20:24.88 ID:iQVzJwZn0.net
消えた年金問題はどうなった

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:20:25.21 ID:7KNct9b20.net
>>234
国家機密法でバレることはありません

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:21:41.72 ID:2LYt+von0.net
>>94
そもそも金融庁は厚生年金や国民年金には関与してない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:24:09.53 ID:fv5Mz2p70.net
老人が参加しないデモか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:27:06.66 ID:0Opu8S6uK.net
右翼は行かなくていい。
原因作っておいて被害者づらするな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:28:44.33 ID:ybf/St5h0.net
飯塚処刑しろデモのほうがまだマシ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:38:38.95 ID:yr6Vkm020.net
純粋に自公の支持者で年金が大事ならなんで投票し続けてるんだとは思う
他に優先してることがあるんだろうけどやっぱりさぁ…

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:41:49.47 ID:d+Cdl3XYa.net
他人様の給与から勝手に天引きして懐に入れる権利を持ってるやつが大反対されたからといって考えを改めることはまずない
自分だったら何が起きたら何をされたらその権利を返上する気になるかよく考えるとよい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:43:28.86 ID:p0VpjNt90.net
どんどん参加するべきだろこれ
暇な奴行ったほうがいいぞ

総レス数 285
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200