2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 河口湖の水位2メートル超低下 専門家「噴火前兆の可能性も」 [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:07:50.61 ID:YFluXaxra●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
箱根山の警戒レベル引き上げ “大噴火”で想定される被害とは?

箱根山(神奈川県箱根町)で噴火のリスクが高まっている。
気象庁は5月19日、箱根山の火山性地震が急増したことを受け、噴火警戒レベルを1の「活火山であることに留意」から、2の「火口周辺規制」に引き上げた。

地震は18日に43回、19日に74回観測された。その後は減少傾向で火山活動は収まりつつあるという見方もあるが、地球物理学者の島村英紀・武蔵野学院大学特任教授は警戒を呼びかける。

「安心するのはまだ早く、注視する必要があります。火山性地震は噴火前に起きることが多いのですが、噴火の前兆を正確にとらえるのは難しいことなのです」

箱根山では本格的な噴火は、12世紀後半〜13世紀以来起きていない。2015年にごく小規模な噴火が発生。警戒レベルは3の「入山規制」に引き上げられ、温泉街から客足が遠のいた。

5月24日時点で、箱根ロープウェイは終日運休となり、大涌谷につながる県道も通行止めになっている。観光事業にも大きな影響が出ている。

「懸念されるのは、これから夏の行楽シーズンを迎えるにあたり“政治的判断”によって警戒レベルが引き下げられることです。
15年の当時も、年末年始の観光事業に配慮して、11月に引き下げられたとみられています」(島村さん)

箱根町には年間2千万人を超える観光客が訪れる。防災と観光の共存は悩ましい問題だが、もし大噴火が起きれば想像を絶する被害をもたらす。
3200年前の噴火では山の半分が吹き飛ばされ、仙石原や芦ノ湖ができた。

「6万6千年前の大噴火では、火砕流が現在の横浜市あたりまで到達しました。速さは新幹線並みで、とても逃げ切れません」

島村さんが着目するのは富士五湖の一つ、河口湖の水位が2メートル以上も下がったこと。

「少雨で干上がったのかもしれませんが、箱根山や富士山噴火の前兆でないとは言い切れません。
富士山は1707年の宝永噴火を最後に静かですが、もし噴火すると2時間ほどで大量の火山灰が東京にも降り注ぐ。
健康被害ばかりか、交通網などインフラにも深刻な影響を与えます」

https://dot.asahi.com/wa/2019052900066.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:08:27.17 ID:gl6kqpphd.net
ドーンと行こうや

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:08:39.37 ID:963LkBwf0.net
大規模な地滑り発生しそうだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:08:40.22 ID:4CNZLFvb0.net
噴火してからスレ立てろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:08:59.23 ID:hTw7dJVK0.net
はよ爆発しろや。詐欺はもういらん
御嶽山みたいな阿鼻叫喚の動画とか見たいぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:09:12.21 ID:KoSo51W20.net
令和すげえことになりそうだなw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:09:28.80 ID:YkXtEuM1d.net
くる…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:09:47.63 ID:pS5XdI480.net
火口が無いとこから噴火して山が出来る可能性まである

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/01(土) 08:10:01.43 ID:ML3dGpEAM.net
https://i.imgur.com/0OI41rU.jpg


10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:11:31.54 ID:zOLI8Cl8M.net
異常な猛暑もあったしこれは来るぞ
激アツ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:12:13.51 ID:U8PaIemL0.net
「少雨で干上がったのかも知れませんが」

その程度の判別もつかないで噴火とか言うなや

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:12:14.47 ID:9JA9m7Rt0.net
箱根は芦ノ湖だら

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:12:28.64 ID:0kL4J9jqM.net
>>8
家の下とかもありえるの?
下から噴火したら笑えるな
気づく前に死ぬのかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:12:39.01 ID:dNggSEzQa.net
>>2
中世末期のリアル魔界村バトルロワイヤル開戦により、津波🌊だの火山🌋灰だの火球だのICBMだのマイクロ波ミサイルだの連動型メガクエイクだの、
コロニー人工衛星落としだのロボット兵士自爆テロなどが入り乱れての魔界絵図なんて…、
21世紀のとんでもない浮世絵が描けそうだゎ〜(*´∀`)♪。

芸術は爆発だ⚡😭💣!地下原発も爆発だ!富士山🗻も爆発だ‼・・・

なんか、陸…海…空…どこにも逃げ場がないのが、三次元世界空間の終着駅でもあるような魔界的浮世絵のリアルな3D芸術の集大成だよねぇ〜(*´∀`)♪♪ (#^ー°)v。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:12:39.84 ID:ulVV2VzR0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
安倍が災害を望んだんだろうな
いろんな意味で

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:12:56.40 ID:Eaf3WxFL0.net
>>11
ほんとこれw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:13:13.16 ID:dNggSEzQa.net
>>10
もうこうなったら、あとは野となれ!山となれ!やなぁ〜(*´∀`)♪

中世末期の魔界村猿ジャップゴイムランド牧場動物園にメキシカンマフィア移民を500万人受け入れよう(*´∀`)♪。
魔界猿ジャップVS東朝鮮在日軍VS中国&東アジア移民連合VSクルド人&ポル・ポト難民連合VSIS&イスラム系工作員VSモサド&CIA工作員VSその他の国境なき多国籍奴隷団の仁義なきバトルロワイヤル決戦が今!熱い〜(´∀`〜)♪(^o^ゞ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:13:54.71 ID:UGrGzcsb0.net
何回目やねん減水

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:14:09.85 ID:78fgx34qM.net
採水しすぎだろ
この間、水業者に聞いたら影響はほとんどないと言ってたけどさ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:14:19.29 ID:Ln/BD9E+M.net
>>9
最高にJAP!ってヤツだぜ!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:14:29.15 ID:smHmLpIGa.net
頻発する自然災害は森羅万象を司る安倍のせい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:15:59.15 ID:Kg6jyiOY0.net
気にするな
どうせ誰も役に立たんのだから

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:16:48.83 ID:z/EmqwTU0.net
6年くらい前も六角堂歩いて行けたな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:11.22 ID:nDDaohEl0.net
オリンピック中止になる?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:17:51.01 ID:2fJHepnVM.net
令和時代の祝砲
関東を火山灰が襲う

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:19.78 ID:PU6FJAMrK.net
大臣たちは他のを推したのに安倍が独断で選んだ、令和は厄元号だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:18:23.07 ID:OCpl9o6R0.net
毎回同じこと言ってんな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:37.65 ID:/ZzBt6KD0.net
ガクブル(´д`|||)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:19:44.66 ID:CZwZFcgLd.net
実家が河口湖なんだがやばいんか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:03.01 ID:/wolfQQbp.net
神奈川を火の海にしていいぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:21:22.32 ID:DbcWlPjS0.net
地震と噴火のダブルパンチかよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:09.32 ID:YsCpmgWI0.net
ここはひとつ誤差つーことにしときゃしょ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:34.28 ID:Q6RrMAk60.net
なんたらかんたらがおんどれらを襲う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:46.27 ID:2lew5B8H0.net
>>29
ニジマスかな?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:23:52.12 ID:RmK6B92+0.net
地震や火山の専門家の使えなさは異常
一度ぐらいピタッと当ててみんかい(´・ω・`)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:04.17 ID:R/9CAqPP0.net
ケンモーで聞いてた通りの展開ですね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:23.63 ID:IK/bSzW2K.net
だから零倭/霊倭は不吉だと言ったんだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:32.58 ID:07ivIndt0.net
南海トラフ
関東大震災
箱根
富士山
阿蘇山
全部こい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:26:52.29 ID:KgY3DeWf0.net
ただの水不足

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:27:29.57 ID:68jRWCBdd.net
>>37
orderの令なんだが?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:27:59.39 ID:wWUG+wiW0.net
安全よりも金
日本ではこれが全て
卑しい民族だよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:29.88 ID:vTNQAU4zM.net
令和元年ジャップランド終了
🔥🔥🔥🔥🔥🌋🔥🔥🔥🔥🔥

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:28:37.35 ID:QkbJwg4S0.net
>>9
仕事ぶりが中途半端の指摘は正しいわな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:29:05.74 ID:kGIDkH/60.net
トンキンで電気のない生活は辛かろうて

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:29:37.93 ID:EHF8wVbg0.net
芦ノ湖で判断しろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:30:41.90 ID:wWUG+wiWd.net
2mてけっこうすごくね雨降ってないん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:31:07.08 ID:Qe1BfnEjM.net
河口湖とかしょっちゅう減水して弁天様まで歩いていけるとかよくニュースになってるやん。あほらし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:31:26.12 ID:PodXhFH1a.net
水位低下がどう噴火に結び付くのか教えてくれよ〜

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:31:36.22 ID:tOPMCVOV0.net
2月と5月に箱根山に寄ったが
二回とも雨の日だったんだが、岩肌に光電現象が見られた。
地元の人は見慣れているのかもしれないが、危険な兆候だ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:31:52.02 ID:vhfvUCAKM.net
子供部屋左翼おじさんがリセットを願いながら地震噴火期待してて糞ワロタww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:24.46 ID:98GQduJK0.net
ゴールデンウィーク中に引き下げてたのを元に戻しただけだぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:36.50 ID:DGgR9SSz0.net
子供部屋おじさんって地震や噴火の話になるとウキウキになるよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:33:38.82 ID:Hgo5co5Id.net
噴火で令和火口と命名される  らしいよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:34:31.48 ID:WZg7XpDX0.net
>>52
子供部屋が核シェルターと勘違いしてるキチガイだからなぁ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:34:45.57 ID:Qe1BfnEjM.net
>>50
それぐらいしかもう逃げ道が無いんだからやめたれ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:38:11.21 ID:bNqLNhAQ0.net



57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:44:29.64 ID:NuXo5dMta.net
雨降ってないからだろ
河川の管理しとるが干上がって魚が横向きに泳いでるぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:44:49.36 ID:+zxKJBUn0.net
>>50

こういう馬鹿が東日本大震災の時の犠牲者のように死ぬ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:45:09.61 ID:L1XD7LPor.net
南海トラフクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:45:26.28 ID:Y1IGddG9M.net
また神奈川が迷惑かけてるの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:46:09.30 ID:Qe1BfnEjM.net
>>60
小学校の社会科からやり直し!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:47:35.17 ID:Gk5yqvmi0.net
>>35
フィリピンの時は当たったぞ
ピナツボだったかな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:47:40.44 ID:CYfx3hFd0.net
九州でカルデラ火山噴火すると日本が滅びるらしい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:33.51 ID:Hdixbt6Q0.net
>>61
箱根がどこにあるか勉強しなおさないとな

お前が

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:44.12 ID:fb24tzML0.net
神奈川がなくなると、干物食べられなくなるし、鳩サブレー食べられなくなるし、シウマイ食べられなくなるし、大変

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:50:54.59 ID:Qe1BfnEjM.net
>>63
だから何で前にあった規模の噴火がまた同じところで起こるって確信があるんだよ?今まで一度も無いところの方が確率高いんじゃねえの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:51:56.83 ID:+4S2q+0SM.net
今上天皇は呪われてんじゃね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:52:00.35 ID:Qe1BfnEjM.net
>>64
河口湖のことかとおもた。すまん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:52:29.48 ID:HHr4Js7n0.net
自民党が下野してる時にくるだろ
阪神淡路大震災も東日本大震災も回避してるし
まぁ阪神は自社さだったけど「復旧遅れたのは村山が悪い!」みたいな風潮あるし
なんだかんだで自民は運がいい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:55:09.61 ID:/IY4LzydM.net
>>29
俺の斧返せよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:57:25.98 ID:ZcWmPz1R0.net
箱根は爆発の前は富士山よりでかい山だったて読んだことあるな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:57:57.93 ID:/XFvMjl30.net
>>69
自民が政権ついてても御嶽の時のように「民主党が悪い」になるよ
御嶽を監視対象から外したのが麻生政権であってもなぜか民主党が悪いってなったように

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 08:58:27.63 ID:fRPRaSpt0.net
水がどっかに抜けてるってことだよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:00:18.45 ID:WLkGGlXr0.net
さっき地震があったな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:01:35.08 ID:Oe8vrLp7p.net
さっきも地震あったけどここ最近中程度のやつが関東で頻発してるよな
どこかでデカイのが来てもおかしくない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:02:24.65 ID:R/9CAqPP0.net
>>69
阪神の時は自民は与党だけど
どこの平行世界から来た方ですか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:04:06.84 ID:hUNgY+3n0.net
降雪降雨不足だろ
そこらへんの山行っても沢が枯れてたりしてるし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:04:12.90 ID:HtLKhdJV0.net
このあたりとか今日の千葉とか茨城沖が同時多発で来たら大変だ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:04:59.98 ID:vVfU1vEf0.net
富士山なんて活火山の中では雑魚なんだろ
どうでもいいじゃん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:05:19.75 ID:WrmEPwRSM.net
>>77
奥秩父の東大実験林に行ったら沢水なかった
しばらく流れていない感じだった

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:05:57.00 ID:/XFvMjl30.net
>>76
村山のせいになってるって書いてあるだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:06:21.33 ID:KK2lCOxO0.net
>>29
魚モメン現る

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:38.25 ID:oHiPAB1k0.net
富士山も噴火するってなかなかしないし
東南海地震もくるくる言いながら来ない
水位が下がって噴火って雨不足なだけだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:09:43.41 ID:S8py2xa30.net
ヒェッ…

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:10:36.15 ID:Ipo0ksAsK.net
前兆前兆うるせえ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:11:13.83 ID:lP684hb30.net
>>35
昭和新山かなにかピタリと当てた教授がいたよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:11:15.68 ID:0RfJKtp4p.net
テレ東がやってるんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:12:30.68 ID:uYW0iHNm0.net
>>9
誰の責任だ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:13:10.71 ID:ZDiRsxftr.net
毎回同じこと言ってるじゃん
噴火するする詐欺乙
そうでもしねぇと専門家仕事無くなるしな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:19:01.92 ID:WyTpDopR0.net
芦ノ湖の水位も下がってるらしいね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:20:56.39 ID:gb6CKxB40.net
tocanaかと思ったらasahiだった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:22:52.53 ID:G9mot3bhK.net
彫刻の森美術館に行けないまま終わりそう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:23:07.29 ID:xzqI4y3P0.net
箱根の山は天下の険

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:23:27.75 ID:lP684hb30.net
この人だ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/岡田弘

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:24:59.31 ID:3yB5PqV4r.net
駅伝が近くなれば安全宣言でるから大丈夫

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:31:00.68 ID:RA1GNBJ0d.net
>>67
朝敵あべちょんが決めた令和やぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:34:15.07 ID:3FVYhZjAa.net
箱根山が本気を出したら富士山とは比較にならないしな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:34:31.93 ID:ozWWEZMI0.net
地震の危険もあるのに噴火の危険まであるのか
令和怖い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:34:42.03 ID:VhckcRRs0.net
毎年言ってるじゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 09:36:13.17 ID:VIRc2glQa.net
西ノ島の噴火はあれ前触れなのかもね
上手くすればオリンピックどころじゃなくなるぞ

総レス数 175
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200