2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鳥山明、フランス政府から爵位を授与される [649381991]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:10:02.46 ID:3KQdWsCs0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/1k.gif
Dragonball Creator Akira Toriyama Knighted by France

The French government conferred the Chevalier de l'Ordre des Arts et des Lettres (Knight of the Order of Arts and Letters) decoration to
Dragon Ball creator Akira Toriyama during a ceremony on May 30 at the French Embassy in Japan.

Toriyama is known as a private person that rarely appears publicly. He did not attend the ceremony and instead his publisher Akio Iyoku was awarded the medal in his place, while apologizing for the absence of Toriyama.
Iyoku said, "Mr. Toriyama is always very grateful to his French fans who have appreciated his works since the early days of his career.
Unfortunately, Mr. Toriyama almost never attends ceremonies and so I have the honor of receiving this award in his place. He instructed me to tell you how honored he is to receive this award from your country."

Toriyama's Dragon Ball is credited with popularizing manga in France. The series rose to popularity thanks to its anime adaptation airing as part of the Club Dorothée children's television program in the late 1980s.
French publisher Glénat localized the manga in 1993 and it quickly became a cultural phenomenon.

Toriyama joins fellow knighted manga and anime creators Leiji Matsumoto, Jiro Taniguchi, Katsuhiro Otomo, Isao Takahata, and Takeshi Kitano.

https://www.animenewsnetwork.com/interest/2019-05-31/dragonball-creator-akira-toriyama-knighted-by-france/.147351

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:25:27.18 ID:wrfYVHiQ0.net
すげぇな
…やはり日本国民として一度はDBって読んどくべきか…?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:25:40.53 ID:plPlI/kT0.net
ストーリーも面白いけど絵だけでも凄いからなこの人

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:25:43.38 ID:qhH37m4q0.net
まじかー😱

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:25:46.08 ID:RhsOQsIU0.net
ワンピはカス

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:25:55.57 ID:OJIo1hPy0.net
ドラゴボ連載終了からずっとドラゴボに縛られ続けるってどんなんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:26:06.64 ID:qPMovY5T0.net
冷蔵庫に金しまってプラモ作ってたような男だから脱税はしないとおも

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:26:20.30 ID:2J/EFHRw0.net
コレで人轢いてもでえじょぶだ!!サンキューな😊

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:26:33.97 ID:IG/a1+W40.net
すごいね、いまやどうでもいい存在なのに

これがDr.スランプ後期やドラゴンボール序盤で行われていれば評価したが、今ってあんた

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:27:01.51 ID:X6AydR1m0.net
これで人轢いても大丈夫www

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:27:07.94 ID:lRS9+o+y0.net
>>46
ドラゴンボールの著作権管理という表向きの名目はあるが、
実際はドラゴンボール以降の作品はゴミだったからしょーがないわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:27:19.07 ID:4HH7tGbJ0.net
フランス人の上から目線すげーな
お前の方が下だろカス

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:27:58.57 ID:T/T09SD50.net
これでサーって呼ばれるの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:28:01.85 ID:3yB5PqV4r.net
これが本当のドラゲナイか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:28:07.55 ID:XIEfj58u0.net
>>49
どうでもいいってあんた今でもドラゴンボールは国内で最も売れてるコンテンツやでワンピより年間売り上げ3倍くらいあるんじゃないか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:29:02.27 ID:EdmtuYxb0.net
>>53
悟空さー

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:29:12.02 ID:PuwNCNQ00.net
だから鳥山先生をお札のデザインにしろと

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:29:28.90 ID:T/T09SD50.net
>>46
芸術系のやつなら嫌かもしれないけど鳥山って漫画はビジネス系だろ
好きなことやって暮らせて楽しいんじゃない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:29:36.16 ID:xrk4AvZJ0.net
早く竹田逮捕してくれよ!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:29:45.44 ID:SPYg921b0.net
>>41
じゃあ鳥山卿って呼ぶわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:30:05.02 ID:PuwNCNQ00.net
ドラゴンボールつまんねーとかイキってたヤツいたよなw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:30:51.51 ID:Yc+nNCQ80.net
鳥山・ド・明になるのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:30:54.40 ID:Lc2WWOom0.net
>>5
永井豪はエログロ要素が強いから爵位は厳しいんじゃないか
って書いて思ったけどマルキドサドもたしか貴族だったよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:31:29.24 ID:OJIo1hPy0.net
>>58
鳥山っておもいっきし芸術肌の方だと思うが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:31:32.77 ID:gM5j4ilm0.net
クラブドロテっていうテレビの子供枠で日本のアニメが放送されて人気を得た
まあそんなこと書いてあるけど当時はそのテレビ局か番組枠か忘れたけど
それが政権よりだったこともあって野党社会党がアニメけしからんって叩いたらしい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:31:40.73 ID:XGH8/2+60.net
>>54


67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:32:12.63 ID:PlesCUk/0.net
これは名誉白人

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:33:12.48 ID:n6N2HihO0.net
>>61
白人様に認められようがつまんねえと感じる人にはつまんねえだろ
それとも何か?権威が付いたら手の平返せとでもいうのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:33:23.10 ID:t/DFNDMp0.net
タックスヘイブンしてたことはもう忘れらたな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:33:43.56 ID:gM5j4ilm0.net
鳥山よりここは車田にやればいいのに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:34:46.45 ID:egqMv1BjM.net
>>10
池田理代子レジオンドヌール勲章もらってるって書いてるけどこれのことじゃね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:35:26.06 ID:V0C7n+zta.net
シーランド公国から爵位を授与された俺に並んだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:36:01.42 ID:EdmtuYxb0.net
DBって外人はほとんどZからしか知らないんでしょ?
あれでよく人気出たな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:36:17.27 ID:lRS9+o+y0.net
鳥山って結局はマシリトあっての鳥山明なんだよな

作家を生かすも殺すも編集者次第ってのを明白に見せつけたのが鳥山マシリトコンビだし、
マシリトなんて鳥山と桂の2名を発掘しただけで、
週刊ジャンプの編集長から集英社の専務、白泉社社長まで上り詰めたんだから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:37:35.01 ID:XIEfj58u0.net
アメリカでも大人気だよね
鳥山デザインのことを天才とか褒められてるね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:38:45.34 ID:rtkmppwy0.net
鳥山いなかったら今のジャンプなんてチャンピオンレベルになってた可能性もあるしな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:39:10.17 ID:1eOZbNPa0.net
ドラゴンボールは好きだし、全巻持っているが・・・
選考基準は知らんが、爵位とかナイトどうこう言うような内容の話かなぁ
この作品には、あまりメッセージ性がないよね
あくまでもエンターテイメントなんだから、必ずしも作品にメッセージ性がないといけないなんてことはないとは思うけど・・・
確かに絵はごちゃごちゃしすぎだが、ワンピースのほうが好きだなぁ
完結したら、尾田先生ももらえるのかねぇ
まぁどちらの先生も、そこを目指して描いてらっしゃらないだろうけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:39:19.20 ID:rvS4xl4Ka.net
鳥山って全然表出てこんよな 顔もいまいちわからん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:40:03.52 ID:KOffvQOdr.net
>>78
徹子の部屋に出てただろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:40:05.17 ID:5wyJ/z+na.net
たしかに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:40:14.99 ID:EdmtuYxb0.net
>>77
オワピは海外で人気ない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:40:15.09 ID:xDX+ezxo0.net
オメェ、ゲェジンか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:40:20.75 ID:U6Q2O/6Ya.net
俺元清須市民だし控えめにみても半分は俺の功績と言っていいだろう
讃えていいぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:41:15.17 ID:EdmtuYxb0.net
脱税でテレビの映像で出てた気がする

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:41:36.75 ID:OJIo1hPy0.net
>>78
マシリトのせいですごい変なハゲ方したんだよなアキラ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:42:05.65 ID:YmJDqPck0.net
プリウスチャレンジしても逮捕されなくなるの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:42:11.28 ID:KZ4dbFJn0.net
>>77
ワンピースは海賊が主人公だから難しいかもな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:42:32.09 ID:ZpTjNutfa.net
>>1
たけしって漫画家だったんだ‥

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:43:18.30 ID:Ak6YEyGr0.net
フランスの爵位ってもらってなんかメリット有るの?名誉なだけ?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:43:28.25 ID:v4aChjas0.net
マクロンは犬というフレンチジョークだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:43:38.13 ID:XIEfj58u0.net
>>87
その前にワンピは国内しか人気ないから無理だろ
まだナルトの方が可能性ある

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:44:13.45 ID:ltx7mbqx0.net
鳥山 von 明

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:44:53.23 ID:lRS9+o+y0.net
>>78
2年前の鳥山明(ケイマン諸島の問題で取材されたとき)

https://smart-flash.jp/showbiz/28427
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2017/11/16042352/toriyama_akira_1.jpg

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:45:33.84 ID:NsrWW7NGa.net
ルネッサ−ンス

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:46:14.49 ID:EdmtuYxb0.net
漫画でもらったんだから漫画描けよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:47:21.02 ID:KZ4dbFJn0.net
>>91
有名人がネットで布教したりして突然人気が出ることもあるが
ワンピースが海賊を賛美している面があることは今後も変わらないから
やはり海賊が主人公なのは称号を授与するかどうかの評価に響きそう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:47:55.92 ID:XZPyI5ks0.net
>>74
マシリトなんてたまたままぐれで天才鳥山拾えただけのラッキーな編集者なだけだろ
ドラゴンボールも二代目担当(ラディッツ編〜)に交代した後の方が明らかに面白いし
ワンピースを連載会議で2回も落として最後までこんなの売れるわけねえとか反対してた見る目無しだし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:49:08.72 ID:7fsNy5b60.net
モンキー・パンチは?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:49:10.35 ID:f73jnDSU0.net
>>97
まぐれでも拾えたんだからすごいじゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:49:30.99 ID:N1Qm16FG0.net
>>1
はいチョンモメン発狂
チョンモメンはマンファ派だもんな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:50:16.76 ID:ARF+wVmN0.net
劇場版至上最高傑作の
ドラゴンボールブロリー見たら、アニメファンのフランス人発狂するよ

あれは作画アニメの頂点だから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:50:18.60 ID:SqAot0Np0.net
>>64
同意
ドラクエの原画なんて漫画というよりはほとんどアートだもんな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:50:20.86 ID:XZPyI5ks0.net
>>77
あくまで芸術と文化に貢献した人間に送られる勲章だからな
海老蔵や滝川クリステルでも貰える賞やし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:50:52.66 ID:MUvICyrRa.net
引きこもりか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:52:44.79 ID:LuLlyX5Ga.net
>>101
志田作画じゃないんなら大したことない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:53:14.57 ID:ol2sH6nv0.net
我ながら浅ましいと思うけど羨ましいわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:53:35.81 ID:lRS9+o+y0.net
>>97
そう、ONE PIECEを落としまくって下手したら進撃の巨人を逃したようにONE PIECEも逃したかもしれないマシリトは
鳥山を拾えたからジャンプ編集長にもなれたし集英社の専務にもなれた

他方で鳥山はマシリトがいたから連載枠もらえたし、ドクタースランプのヒットにも繋がったし
ドラゴンボールを路線変更させて大ヒット作にも繋がった

お互いがお互いを必要としてたんだよと
だから鳥山はマシリトあっての鳥山明だし、
マシリトは鳥山と桂あっての鳥嶋和彦なんだと

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:54:34.96 ID:f73jnDSU0.net
>>105
志田直俊の作画って大したことなくね?
毎回ぬるぬる決まったアングルで動くだけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:55:05.63 ID:ybf/St5h0.net
フランスは貴族制だった?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:56:30.12 ID:WeGn8YTL0.net
>>97
実際ワンピースってマガジンが勝ってた時代のマガジン漫画っぽいよね
ジャンプ漫画とは毛色が違う
だからマシリトが編集会議でダメ出ししたのも分かる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:57:15.84 ID:Yc+nNCQ80.net
>>92
フォンはドイツ語圏だよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:58:00.98 ID:NMro7Iw8a.net
当然のことだろ
むしろ遅いぐらい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:58:34.68 ID:NeHxF2jw0.net
>>18
ドラクエのプロデューサーがドラクエが海外で人気ないのは鳥山の絵のせいと明言してるから
むしろドラゴボが海外で人気あることに鳥山が関係してない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:58:43.48 ID:VZnwvCaf0.net
>>97
>>107
鳥山と尾田は全くタイプが違うからね
バクマンで例えると亜城木と新妻のように違う

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:58:53.28 ID:l2qWRbgi0.net
>>5
猿が白人に変身して最強戦士になるという白人崇拝プロパガンダに多大なる貢献をしたからだろうな


随時追加 黒住教と金光教と天理教の情報。に幕末三大新宗教=和風キリスト教(グノーシス寄り異端派)! 世界連邦推進で人脈にワールドメイトあって草不可避
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2034912.html

@makeanovel 出口なおは元金光教信者。 光金教→大本教→生長の家 教祖の金光大神の側近である佐藤範雄は赤十字メンバー。
フジ産経(一つ目マーク)のボスである日枝久は金光教信者で、フジテレビ=集英社作品アニメというラインを作ったWASP至上主義系の人で英国から勲章授与。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:59:30.69 ID:KCLSmiJQ0.net
>>111
フォン・ド・ボー

ちょいちょいフランスって求愛入れるよね。フランク王国だし。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:59:39.14 ID:yWeM6jc5r.net
革命で王侯貴族が引き摺り降ろされたのは失敗だったんじゃね
勲章言うてもエンターテイメント業界の人間しか授与者が居ないフランス

118 :エレガント森下 :2019/06/01(土) 14:59:49.24 ID:G/ImYrw3M.net
>>101
ほんとそうだよな
話題にぜんぜんならなくて悲しいわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 14:59:57.91 ID:XIEfj58u0.net
スクエニというゴミ会社が海外でドラクエ売れないのは鳥山のせいにしてへんなデザインの映画作ってるよな
本当誰のおかげでドラクエ人気出たと思ってんだセンスねーわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:00:15.44 ID:SPYg921b0.net
>>110
流石にそれはないわ
マガジンの漫画は全体的にテレビドラマだし
ワンピースがどちらに近いかといったら明らかにジャンプ漫画だよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:00:16.85 ID:cEaIO5tz0.net
爵位よりも鳥山明のブランドが欲しい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:00:37.85 ID:k0ZnbALI0.net
https://i.imgur.com/m2iMaJV.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:00:59.53 ID:YjjHRslG0.net
>>27
決めるような世代が、漫画読んでる世代になったら、やるだろうな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:01:04.77 ID:lRS9+o+y0.net
>>117
むしろ王侯貴族が残ってる国でどれだけ文化が発達したのかと
例外はイギリスだけじゃね?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:01:48.39 ID:FCdpyxPkM.net
アキラ·フォン·トリヤマになるの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:02:48.56 ID:lRS9+o+y0.net
>>125
トリヤマという土地があればな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:03:20.40 ID:sOBMAvR30.net
シュヴァリエか
2つ上の勲章を大江健三郎と玉三郎はわかるが
なぜか舛添とソニー会長がもらっとるな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:03:33.81 ID:Un3XT2Kva.net
デルトロがサイン貰ってご満悦だったな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:03:41.71 ID:SssR8hQZ0.net
ドラゴンボールの絵まじでうまいよなぁ
線少ないから余計すごい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:06:14.07 ID:TNqJMfcDK.net
>>127
舛添はフランスで学者やってたからな
政治学の教授だったはず

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:09:38.64 ID:xIZdLpQ10.net
手塚治虫にすら生前に褒章とかしなかったジャップランド政府の文化への意識の高さをフランス政府は学んだほうがいい(´・ω・`)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:10:06.65 ID:iSRukyrZ0.net
2019年<JASRAC定例会見・JASRAC賞受賞式>開催
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190529-00000479-bark-musi

「国際賞」は菊池俊輔作曲による『ドラゴンボールZ BGM(TV)』が2年連続での受賞。
メキシコ、アメリカ、イギリスなど海外での人気ぶりは衰えず、今回で2008年、2015年、2018年に続く4度目の受賞となった。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:10:11.71 ID:f73jnDSU0.net
舛添とか仕事中に熱海に遊びに行くクズなのに
剥奪してもいいぐらいだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:10:59.52 ID:7KRKB1Amd.net
谷口ジロー - 漫画家。2011年シュヴァリエ

大月雄二郎 - 画家。2011年シュヴァリエ

松本零士 - 漫画家。2012年シュヴァリエ

滝川クリステル - アナウンサー。2012年シュヴァリエ


松本零士も貰ってるし滝川クリステルも貰ってる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:11:42.76 ID:lXbr3XD3d.net
マンガとかガキの娯楽バカじゃねーの
ってのが我々日本人

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:11:57.72 ID:xFVZhpL/0.net
Leiji Matsumoto, Jiro Taniguchi, Katsuhiro Otomo, Isao Takahata, and Takeshi Kitano.

クソみたいなやつ等ももらってるじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:12:23.21 ID:XIEfj58u0.net
舛添変なことで叩かれまくったけどはっきり言って今の小池より優秀だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:12:33.83 ID:bMMAOWuHa.net
ドラゴボ卿

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:13:23.59 ID:fERtX7fy0.net
ヨーロッパ人は人気漫画家を文豪並みに扱うんだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:13:53.02 ID:KEupMEnZ0.net
ドラゴンボールはいまでもバンナムだけで毎年数百億稼ぐんだよな
化け物すぎるだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:15:25.36 ID:iSRukyrZ0.net
>>140
ちなみに昨年度は1290億円な

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 15:15:46.85 ID:TNqJMfcDK.net
>>117
外国人である日本人にはエンターテイメント業界が多いってだけで大部分を占めるフランス国民への叙勲は軍人や外交官や学者がほとんどだぞ

総レス数 238
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200