2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 卓球の浜本由惟(20)が日本国籍を捨てオーストリア国籍に オリンピック目指す [186586446]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 18:52:53.42 ID:FZMDZutB0.net ?2BP(1501)
http://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
卓球元日本代表・浜本由惟がオーストリアに移籍 国籍変更で28年ロス五輪挑戦も
2019.6.1
 卓球女子元日本代表の浜本由惟(20)=木下グループ=がオーストリア協会に正式に移籍し、2028年ロサンゼルス五輪出場を目指す見込みであることが1日、明らかになった。
都内で行われた日本協会の理事会後に、宮崎義仁強化本部長が報告した。

 浜本は16年世界選手権団体戦に出場したこともある元日本代表で、17年度までは日本協会の強化指定選手だった。
昨年11月を最後にツアー大会には出ていなかったが、今春になって突如オーストリア所属としてツアー大会にエントリーし、5月のクロアチア・オープン、スロベニア・オープンに出場していた。

 事前に何も報告を受けていなかった日本協会が4月に所属を通じて事情聴取を行ったところ、2年ほど前から知人を通じて移籍のオファーがあったといい、
浜本の母が「(日本で)代表になるのが厳しい状況でなので(活路を)海外に求めた」と、五輪出場への強い意欲が移籍の理由と説明したという。5月の報告では浜本本人も同様に認めた。
現在はオーストリアに居住しており、国籍変更の手続きも進めているという。

 ただ、国際卓球連盟(ITTF)の規定では、18歳以上21歳未満の選手が所属協会を移籍した場合、7年間は世界選手権には出られない(通常ツアーには出場可能)。
五輪出場規定もITTFのルールにのっとることになっており、5月23日付でオーストリアへの移籍が認定された浜本の出場制限は26年5月に解除されるため、挑戦できるのは最短でも28年ロサンゼルス五輪となる。

 浜本側がこのルールを正確に把握していたのかは不明だが、日本協会からはITTFの規定をコピーしたものを所属を通じて渡したものの、移籍の意向は変わらなかったという。
エリートアカデミー所属時代に浜本を指導していたこともある宮崎強化本部長は、困惑しつつも「アスリートとして五輪、世界選手権を目指すのは当然のこと」と理解を示し、
「(日本協会として)支援はできないが、見守っていきたい。『しっかり頑張れよ』という気持ち」と話した。

 また、日本協会に籍は残らないが、浜本が申請すれば本籍地の都道府県から「外国籍選手」として登録が可能で、全日本社会人選手権や団体戦には出場できることが理事会で承認された。Tリーグへの出場には支障がないという。
https://www.daily.co.jp/general/2019/06/01/0012386878.shtml
https://i.daily.jp/general/2019/06/01/Images/f_12386881.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:04:54.33 ID:s6DJ+iQd0.net
>>1
>所属を通じて事情聴取を行ったところ

何様のつもりだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:05:10.20 ID:IrsMiiDpH.net
オーストリアってウィンタースポーツでしか聞いたことない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:05:28.24 ID:dnd7iNB60.net
>>50
ねこひろし「されないぞ」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:05:44.58 ID:6eumVofe0.net
もう1年待って21歳になってから移籍すればよかったって事か?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:05:53.03 ID:s6DJ+iQd0.net
>>49
代表になるのは実力より政治力だからでしょ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:06:17.18 ID:5fs2KDfId.net
五輪に出るために国籍変更するも規制があるから五輪に出れるのは9年後w

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:06:26.37 ID:pS5XdI480.net
随分先の話やな…

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:06:26.49 ID:MqP0HCc90.net
そりゃ国のトップを狙えるところのほうが引退後もコーチやれたりお得でいっぱいだわな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:06:37.29 ID:8tywHGHma.net
オーストリーなら普通に羨ましいわ
一般ジャップには難しい上級国籍
>>26
2-3年くらいで十分やろ思うね
親の結婚でも国籍変えられんけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:06:43.87 ID:CaAJaRXf0.net
伊藤
平野
芝田
佐藤
加藤
橋本
安藤
早田

同年代に格上の選手がこれだけ居るんだぞ
年齢差があるのに同年代でこれじゃ代表になるのは無理ゲー

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:06:58.02 ID:3f8R556xa.net
>>42
住んでりゃいいのかよって思うけどね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:07:35.39 ID:2EbuMhjt0.net
>>45
お母さんが中国人なんだ
なるほどなー

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:07:41.11 ID:cQ0e3Vqv0.net
帰化した張本がトップのジャップ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:07:46.86 ID:vrN9E9Ka0.net
体操の誰だっけもオーストラリア国籍取って五輪目指すって言ってたよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:08:05.78 ID:OBq41oBI0.net
28年の頃にはレベル下がってるだろ…それでも出れるくらいオーストラリアはレベル低いんかな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:08:15.30 ID:j88BYA6A0.net
>>47
28年のオリンピック目指すとか言ってるし国籍ロンダ後の年数制限とかあるんじゃないの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:08:34.35 ID:FoT4RWZh0.net
卓球ぽくないギャルっぽい子だよな
ハーフだったのか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:08:52.48 ID:lRS9+o+y0.net
>>4
中国人の卓球選手はみんなやってる
というか、世界上位層が全部中国人で、中国代表になれるトップ層以外は
みんな外国に国籍変更する

ロンドンオリンピックの女子卓球は、ベスト8のうち日本人1人、韓国人1人、残りは全部中国人(国籍変更者含む)という笑える事態になっていた

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:08:55.58 ID:r9IwYlkG0.net
実業団なんていつまで持つか不透明だし
有力選手として扱われなくなってもある程度の所得確保して食えるところに行くのは変じゃないだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:09:14.11 ID:CaAJaRXf0.net
>>61
×年齢差があるのに
○年齢差があるならともかく

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:09:14.79 ID:yKMI7nbUa.net
ミャオミャオっていたよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:09:21.70 ID:PIUutCrnM.net
28年大会って、その頃には29歳だしオーストラリア代表で出れたとしても大会で勝つの無理やろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:09:22.35 ID:PQMcckqj0.net
>>60
国籍コロコロマンが結構いたから7年なんてほぼ選手生命を捧げさせるのような年数にしたんじゃない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:09:27.50 ID:lyj6V57b0.net
お母さんが中国人だってさ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:09:44.54 ID:r9IwYlkG0.net
>>69
中国系の選手なんてそれこそ数十年の歴史あるからね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:10:03.49 ID:FpAORKN40.net
金獲ってほしいわ
ジャップの反応が見たい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:10:12.71 ID:8tywHGHma.net
オーストリーとは言いません
オーストラリアでええから国籍ください

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:10:28.93 ID:lRS9+o+y0.net
>>13
そういうこと
日本じゃオリンピックに出られないけど、オーストリアだったら代表になれる

そういう国籍ロンダリングは以前からちらほらあったけど、
日本人がそういうのを公然とはじめるようになったのはニュースやな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:11:00.71 ID:jIVInHeQ0.net
この世で可愛いと言えるのは平野美宇ちゃんだけ
現実見ろよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:11:06.32 ID:wLNkmypqM.net
しかしオーストラリアには帰化中国人が

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:11:12.77 ID:cJusTiS00.net
>>13
そう言う事

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:11:57.34 ID:XYTLaI100.net
昔のチュンリーっぽい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:11:59.73 ID:S5UA5O080.net
俺もオーストラリア人になりてー

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:12:30.01 ID:GwR/CTkw0.net
良いなあもう勝ち組決定したようなもんだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:12:40.51 ID:tpsl2NMN0.net
>>78
オーストラリアの方がオーストリアよりいい国籍だろ。
贅沢者め。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:12:52.41 ID:Ez4ATvSs0.net
オーストリアいいなあ
FKKあるしなあ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:12:58.34 ID:WjCOELCy0.net
女子は特に代表争い熾烈だもんな
トップ所に食らい付けないやつはそりゃそうなる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:13:25.94 ID:CJlCCM+d0.net
>18歳以上21歳未満の選手が所属協会を移籍した場合、7年間は世界選手権には出られない

20歳なんだからあと1、2年移籍を待てば24年のオリンピックを狙えたんじゃね?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:14:28.31 ID:c0iSaqi80.net
今のままじゃオリンピック出られる可能性低いしな
でもこの子なら結構可能性はあったと思うけど
まあそれもありか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:15:25.08 ID:QgsyjFZ90.net
28歳じゃ代表なんて無理だろ
なにを考えてるやら

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:15:48.71 ID:4jf/sk0k0.net
>>66
リアだぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:15:59.29 ID:kzKzLXPzM.net
>>8
ホルホルなんてしてない。
あれは黒人。
大坂なおみも黒人。
日本人として応援してる奴なんていない。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:16:04.92 ID:Pu4/tRtfr.net
オーストリア代表浜本由惟

https://pbs.twimg.com/media/D7tgwu9V4AI33Vz?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/D7tgxT-VUAAGPuN?format=jpg&name=medium

https://pbs.twimg.com/media/D7tgyx2VUAAexHF?format=jpg&name=medium

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:16:07.09 ID:KU6ypfMD0.net
日本じゃ下の世代の若手がすごくてノーチャンスだからか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:16:33.27 ID:m8WnH2XG0.net
中国の卓球選手やブラジルのサッカーが世界中に散らばって
その国の代表としてオリンピックやWCにでるのと同じか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:16:36.92 ID:cQ0e3Vqv0.net
>>89
21歳以上は完全に出場出来なくなる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:17:05.48 ID:9mYt3hxg0.net
>>94
可愛い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:17:26.57 ID:ZgC9nef4a.net
>>86
お前オーストリアを過小評価してるだろ
日本より上だぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:17:55.94 ID:E0fHPwjT0.net
日本は50年に一度のレジェンド級が何人もでてるからしゃーないな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:19:03.79 ID:PQMcckqj0.net
>>89
21歳以上で国籍変更した選手は世界選手権などに参加不可になる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:19:17.63 ID:IL0kiNbda.net
凄いね卓球レベルあがって
こんなんまで出てくるとは

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:19:20.50 ID:cQ0e3Vqv0.net
ググッたらオリンピックは適用外とあるが俺がググッた情報が古いだけか?
適用されるのは世界選手権とワールドカップらしいが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:19:26.49 ID:uo17Z7n/0.net
卓球をオーストリアに広めるという文化振興の仕事もできそうだね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:20:16.72 ID:8CuxlOVc0.net
日本だと実力以外の要素でも代表に選ばれるから
選手層の厚さが増してもチャンスないんだよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:20:23.98 ID:w3WDj5g+M.net
オーストリア人は情けなく思わないのかね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:20:26.28 ID:VRy/yy7V0.net
>>89
21より上だと永久に出場禁止

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:20:31.62 ID:nLad9iljp.net
高校野球で言うなら桐蔭入れなかった奴が県外に活路を見出すようなもんだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:20:33.76 ID:iMhAMGpP0.net
中国人みたいな顔してるけど本当に日本人だったん?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:22:34.32 ID:cQ0e3Vqv0.net
規約では15歳未満での国籍変更は3年間、15歳以上18歳未満は5年間、18歳以上21歳未満は7年間を経なければ世界卓球選手権とW杯には出場できない(21歳以上は出場不可)。

しかし、五輪ではITTF規則は適用されず、帰化後、3年後には出場が原則認められる。

ゲンダイだと三年後には出れるってなってるなどちらが正しいのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:23:09.43 ID:pZEOLqoP0.net
清純そうだったのに急にギャルになっちゃった子だよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:23:42.57 ID:gD0iy9jW0.net
検索したらNGTの加藤って人に似てた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:24:03.08 ID:tpsl2NMN0.net
>>99
そりゃどっちも日本よりは上だろ。いつ日本より下だなんて言ったよ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:24:05.60 ID:Jza42KfB0.net
どうしても五輪出たいんなら仕方ねえんじゃね?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:24:06.78 ID:Im87Y6O3M.net
代表に選ばれない人なのか
ならいいじゃない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:24:11.13 ID:62a2l4GKp.net
>>3
おまえ鏡見て人のこと言えんの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:25:21.35 ID:r4i1pZKrd.net
くっそ弱いやつだぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:25:49.52 ID:ITCCYRnF0.net
7年間世界大会に出禁て相当キツくないか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:25:52.65 ID:eKl5RAKT0.net
春麗みたい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:25:55.19 ID:ae1aUSEU0.net
これ卓球の中国人がよくやってるけど日本もそんなに選手層が厚くなってたのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:26:25.71 ID:8fBU7AXhp.net
オーストラリアじゃなくてオーストリアか
日本で代表なるのは難しかったか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:26:39.90 ID:gib1036A0.net
>>94
うん、可愛い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:26:50.43 ID:6eumVofe0.net
21歳以上だとダメなのか
18歳になるまでに日本代表になれるかどうか見極めろって事だな
かなり困難な道なんやな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:27:27.48 ID:3KQdWsCs0.net
オージー国籍ってそんな簡単に手に入るもんなのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:27:44.93 ID:8lJLhAxi0.net
>>4
ほんまにこれ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:27:56.42 ID:99zt6mhnp.net
別にいいんじゃない
中華も競争厳してくて能力的に劣ってる奴は他国でやったりするし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:28:27.13 ID:ftvNeFOt0.net
中国人がよくやってるあれか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:29:03.18 ID:9Nl5z8/n0.net
諦めて介護でもやれよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:29:07.68 ID:gaasp9mG0.net
規定知らなかったオチっぽいけど
猫と違って実際7年以上オーストリア人になるならまあいいんじゃないのって感じにはなるな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:30:23.43 ID:T0mN6syo0.net
白人の仲間入りいいなぁ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:31:26.96 ID:iaBUcdF30.net
いいね
世界で成功してる人は全員言ってる

日本から出るべき

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:32:52.07 ID:w3WDj5g+M.net
これが中華システムってやつか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:32:52.67 ID:jMsL+NRjM.net
スポーツ選手ビザでオーストラリアに居住権のほうが目的だろ
なんでオーストラリアなんだ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:34:31.21 ID:XW76GcjPM.net
>>4
これが加速すると国別で争う必要がなくなるな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:34:38.70 ID:KkyxFisG0.net
賢明すぎる、余裕があるうちに色々見習わないとな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:34:44.23 ID:CStHnRSDx.net
日本の卓球ってここ数年で人気も競争率も高くなりすぎたな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:35:22.91 ID:L3DhwnU7a.net
>>5,94
顔が蒼天航路

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:35:41.55 ID:XDFp4QE30.net
国別対抗ってのが古いんだよ
右翼かよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:35:47.92 ID:aX0eyNqwM.net
おいおい規定知らなかったんじゃねーのこれ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:36:32.51 ID:8tywHGHma.net
>>124
オーストラリアは20世紀末くらいまでならそこそこ簡単
今は正攻法では無理

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:36:58.06 ID:E7LVtBWS0.net
日本で勝てないのに国籍変えて出場しても勝てないものは勝てないだろ
ここまでやって勝ち負けよりオリンピック出場だけが目的なのか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:37:03.20 ID:pT0Js1Ob0.net
>>134
そもそも国別で争うものじゃないからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:37:11.72 ID:Gcxbnryl0.net
ねこひろしかよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:38:13.40 ID:RVIgrsnJa.net
>>5
ブスでは無いけどぶっちゃっけ微妙

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:39:21.30 ID:0ODB+bI70.net
オーストラリア人になれる時点で単純に勝ち組だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:39:44.33 ID:N/rOQ+k10.net
オーストリアとか勝ち組すぎる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:40:14.00 ID:PiswAFu30.net
これ野球でもできんじゃね
日本のアマや2軍の選手は外国籍とればいいのに
もう次の五輪が最後だから意味ないけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:03.30 ID:XDUjRnLyp.net
オーストラリアと勘違いしてるメクラ多すぎ
やっぱ嫌儲はジジイだらけなのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:41:04.05 ID:UYkVvugLM.net
嫌儲民って純血主義レイシスト近親相姦至上主義だよね 明治のお父さんみたい

ちょんまげ結ってそう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:42:17.54 ID:JdmljjUta.net
気持ち悪いなぁ
国籍変更する時にジャップの民意なんて全く関係ない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:42:30.66 ID:BuG+s0UH0.net
>>5
(´・ω・`)春麗

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/01(土) 19:42:36.88 ID:WpJE13aY0.net
>>137
ワロタ

総レス数 298
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200