2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同僚「北海道行ってきましたー♪お土産どうぞ^^」 俺(バターサンドだ…) 彼(バターサンドだな…) 奴(バターサンドやろなあ…) [402581721]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 14:55:34.05 ID:WMdw8Agj0●.net ?PLT(14001)
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
http://b.imgef.com/SgNXeaz.jpg

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41417310Y9A210C1L41000/

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:57:28.11 ID:poAbeeIe0.net
>>408
どうしたんだい?大泉くぅん?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 19:58:08.48 ID:rU6Lk9wmM.net
三方六のバウムクーヘンってどんな評価?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:00:52.75 ID:7ePC8s5r0.net
蔵生

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:01:45.73 ID:tz20Cv960.net
バターサンドも白い恋人も無難だしいいじゃん
土産とかまずいのばっかだし

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:03:03.27 ID:EH3hE/wF0.net
>>411
塩と醤油食べたけど美味しくないわあれ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:05:51.60 ID:JnDLt1DT0.net
夕張メロンチョコの塊でいい
今もあるのかな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:07:10.43 ID:4Z3ypc5v0.net
三方六小割りでいいだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:07:58.15 ID:3/m4igHK0.net
美味いから大歓迎だわ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:11:02.97 ID:hxP1GGRh0.net
>>375
これあんまりうまくなかった
湿気たビスケットって感じでな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:13:33.72 ID:bYd3lr/ya.net
ヨイトマケ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:13:52.54 ID:magKRbLk0.net
白い恋人はそんなに美味しくないからバターサンドは超大当たり

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:16:25.50 ID:5ksOELsD0.net
あんな単価高いお土産買ってくる奴なんてもういないだろ
昔はたまにあったけど

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:21:50.31 ID:lCM8t53a0.net
バターサンドだとお土産5人ぐらいならともかく人数多かったら高いやん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:22:23.45 ID:yC47Em7K0.net
だんべまんじゅう

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:23:23.30 ID:ivNGY6SUd.net
大学提携クッキーは今や全国津々浦々で売られているけど、
「○○土産」の定番の一角になってるのはきのとやの札幌農学校ぐらいと言う不思議

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:26:12.12 ID:+i0xhyTud.net
倶知安イモ( ´・∀・`)

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:26:40.16 ID:pahIo6BP0.net
士幌町のポテトチップスが良いな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:27:56.30 ID:CXBssKGb0.net
イッチが彼氏いることに誰も触れないとか、、、、

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:29:33.36 ID:7/B5zPXp0.net
>>235
40〜30年前ぐらいだと
熊親父こそ北海道代表の菓子だったみたいだな
他の土産菓子が増えすぎて、ただの菓子に降格したけど

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:30:45.82 ID:l/yBYzBZ0.net
生キャラメルよりはバターサンドの方が良いやろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:30:53.06 ID:xzDy1+mQ0.net
株下げたね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:30:59.49 ID:0kM3OaRZ0.net
バターサンドかぁ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:36:47.71 ID:1g87fHMC0.net
白い恋人やろなあ…

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:38:06.43 ID:9OG7GiWA0.net
ロイズかもしれないだろ
でも六花亭俺好きだけどな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:47:00.10 ID:w4SxYf1y0.net
>>431
熊じゃなくて山親爺や

ここ30年で乳製品系が伸びて、ノースマンとか餡子系の人気が落ちたな。
移動手段と冷蔵技術の進歩だと思う。クール便が生まれたのも1988年だから結構最近だ。
当時飛行機が贅沢だった頃は、暑い列車に揺られて船に乗ってじゃないと北海道行けなかったからな。
自ずと常温で日持ちするお土産しか買えなかった。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:47:18.57 ID:0c4FWklB0.net
じゃがポックル

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:53:32.53 ID:vPLDuoTY0.net
北海道物産展で買うと湿気てる
通販だと送料高い

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:55:28.10 ID:R2qwnK7Fa.net
>>107
つまようじで刺して剥くやつな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 20:59:53.56 ID:d7HV7G7fd.net
北海道→バターサンド
福岡→通りもん

全体に配るようとしてはこれがベストだろ
変なのは個人的に買え

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:02:44.53 ID:w4SxYf1y0.net
バターサンドはレーズンがダメって子が結構いるから
配るなら白い恋人とかロイズ系も予備に買ってとくといいぞ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:03:10.46 ID:Pc4bh0GL0.net
ホワイトチョコ嫌い多いから白いこいはないわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:04:53.61 ID:00+QMja80.net
マルセイバターサンドていっこ100円くらいするよな
結構高い
白い恋人も美味いけどラングドシャ系は腹にたまらん
あとロイズのチョコポテチも美味いけど配るの面倒だし

みやげもんて難しいなあ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:17:49.56 ID:VQ3xPiooa.net
>>378
小樽も行ってみたいんだけど方角が違いすぎるなぁ
4日だからさすがに厳しいような気がする

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:22:28.34 ID:LKGPgPTo0.net
>>378
小樽ならあまとうのマロンコロンかなー、新倉屋の花園だんごは持たねぇだろうし。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:26:59.12 ID:9tfzmX7Jd.net
白い恋人だろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:29:40.94 ID:ea9seBxEa.net
バターサンドは近所のイオンに常駐してるからお土産にならなくなってしまった
王道ハスカップジュエリーと開拓おかきがうける

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:36:15.25 ID:YW0xg0vR0.net
地味だけど開拓おかきとかのがウケはいい

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:36:25.34 ID:EZx0nIYXp.net
ゲロマズだからその金で美味いもん食ってきてくれりゃ良かったのにと思うわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:40:47.92 ID:hECfblp10.net
乾燥イチゴの奴はパッサパサで固くてクソ不味かったけど
無印良品の同じようなやつはそこそこうまいから食べてみるといいよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 21:43:16.99 ID:PhjHTAau0.net
同じ島だけじゃなくて営業所内全員数十人に配らないといけないから高くなくておいしいものがいいな
いくら美味しくても一個200円近いと会社へのお土産代だけで万札飛んでいって辛い

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:06:06.59 ID:sj0DHJiW0.net
スーパー極上キムチだろ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:06:32.07 ID:3zmVObmy0.net
>>394
そこフェリー旅じゃないと買えないだろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:07:36.56 ID:miwwZpWz0.net
ばら撒きにバターサンドって貴族かよ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:14:39.84 ID:sc8JJb4T0.net
白い恋人だろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:17:05.60 ID:SiQ3zILla.net
道民からすると六花亭のエースは大平原

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:21:30.45 ID:fGDbVFex0.net
バターサンド一択
多めに買っていって自分用にも1箱追加

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:27:48.00 ID:lMVFG1lx0.net
>>446
そんなアレなもの勧めるなよ…

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:31:13.13 ID:dpK3kofa0.net
希少じゃがいもええよ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:42:59.45 ID:BU7W7hnZ0.net
道民としても何をあげたら喜ばれるかわからんので海鮮もお菓子も少しずつ入った北海道土産詰め合わせみたいの出してほしいわ。てかお菓子なら東京とか京都の方が美味しんだろ?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:06.20 ID:kI7izv2k0.net
>>427
農学校クッキーは土産として最適解だからなぁ
バターサンドは高いから自分で食べるかこっそり少数にあげるわ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:43:19.21 ID:IfakWpjV0.net
北菓楼のおかきクソうまい

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:44:16.95 ID:uqhEKynx0.net
バターサンドはOEMみたいなのがセブンでもコスモスでも売ってるから有り難味が薄れたよな
普通にタラバガニでいいわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:44:37.95 ID:IfakWpjV0.net
>>441
全体にバターサンドなんて買ったら5000円超えるだろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:45:08.32 ID:A32wLb920.net
ワロタ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:45:37.81 ID:05fGzKzF0.net
まりもようかん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:46:13.81 ID:Z5CONbXm0.net
美味しいからええがな定期

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 22:49:34.75 ID:EqEm2Bj9d.net
逆に、北海道民が貰って喜ぶ道外の菓子って何だろな
俺も道民だけど、自分の経験で言うと

鳩サブレ→△(あんまし喜ばない)
桔梗信玄餅→×××(一口食って捨てる奴もいた)
ちんすこう→×(黒糖系の菓子は受けが悪い)
人形焼→○(カステラの食感が好評だった)
萩の月→◎(札幌タイムズスクエアでこういう味に慣れてるので抵抗ない)

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:05:25.55 ID:9e0Y6Wrc0.net
>>249
フードロス用のもっと安いやつもある

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:11:29.31 ID:WFSYuCSk0.net
とうきびチョコがベストだろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:11:33.99 ID:gNXzcEWp0.net
>>18
うわっ寒っ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:16:08.21 ID:bG2Xnd9R0.net
>>469
白松がモナカ→×(実は札幌で売ってる)

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:16:57.08 ID:HC3vdaTF0.net
バターサンドのTシャツ着たいくらいおいしいわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:17:38.35 ID:VZ0m2BoT0.net
六花亭の水ようかん買ってきたよ!

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:19:38.46 ID:sg+Txd21M.net
今京都行ってるんだけど何がおすすめ?
子供舌でも食えるお菓子で頼む

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:23:08.65 ID:OAg9DJCT0.net
京都ブラックサンダー

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:23:54.41 ID:rbjzBlwUr.net
どこに行ったかわざわざ言わなくて済むように白い恋人買ってきたのに「どこ行ったの?」って聞いて来る奴。

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:25:38.74 ID:NL+qD2/Z0.net
バターサンド高いんやぞ…
それ買ってきてくれた時点で感謝しろマジで
俺は会社のやつには勿体なさすぎて絶対買わんわ
その分じゃがポックル買い増すわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:29:43.16 ID:EqEm2Bj9d.net
>>478
北海道のどこでも買えるものそれは
新千歳でも買えるし

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:31:38.82 ID:bG2Xnd9R0.net
>>480
札幌農学校も全道で買えるしなぁ
札幌と函館限定だと思ってたが

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:32:30.70 ID:s3SIevj6M.net
>>168
いやビーンボールだろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:36:07.40 ID:FiwVmhDZ0.net
あんな高い土産を職場に配るかよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:38:33.66 ID:EqEm2Bj9d.net
>>483
バターサンド安いやんけ
貧乏な道民でも気軽に買える値段だぞ

ってかあれより安い土産用菓子なんて日本にあるのか

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:38:34.64 ID:ZL0a8wOPx.net
だんべまんじゅう

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:39:09.31 ID:uLZJDDk/p.net
>>1
これとか謎のまずいキャラメル買ってくるやつなんとかしろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:41:00.76 ID:SCn0eCZo0.net
一幻のラーメン
佐藤水産のいくら、ルイベ
コーンパン

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:42:05.78 ID:gO3bTuSz0.net
バターサンドめっちゃうまいやん
カロリー考えなければ三個はいけるで

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:42:39.94 ID:gO3bTuSz0.net
>>484
ちんすこう

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:17:34.22 ID:zdehj81a0.net
>>484
高くはないけどバターサンドより安い土産なんて腐るほどある

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:22:31.82 ID:SUNpD4aO0.net
会社用なら白いブラックサンダーで十分

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:26:16.61 ID:F6mbmegFM.net
バターサンドよりバターケーキの方が美味い

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 00:27:49.19 ID:9LifzdY4a.net
月寒あんぱん

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:14:40.74 ID:fuAXj8Nv0.net
マックフライポテトみたいなやつだと嬉しい

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:29:19.68 ID:SP1f5ovBM.net
(´・ω・`)バターサンドがよかった😠😠😠

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:39:55.46 ID:tpcjmsTUd.net
いかようかんだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:42:38.49 ID:M73UQk7B0.net
カレースープの素を選んでこそ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:45:42.43 ID:IE3UspF60.net
札幌に転勤してきて毎日バターサンド食ってる
食費がやばい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:52:03.14 ID:rbI7S3Uux.net
6月に3連休あるから北海道行こうと思うんだけどどこがおすすめ?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 02:53:16.29 ID:O4Vpv4cC0.net
バターサンドの何が美味いのか理解出来んわ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:06:07.16 ID:bc/qrupX0.net
やきべん

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:08:22.76 ID:AKx8fS30x.net
コアップガラナ
リボンシトロンナポリン
カツゲン
ダブルラーメン
ホンコンやきそば
大吉
激めん
めんみ
ソラチ豚丼のタレ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:13:11.56 ID:UmDrsobD0.net
東京駅の諸国ご当地プラザでなんでも買えるんだろ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:20:33.72 ID:OblMzG8/d.net
ハスカップジュエリーうまい
赤いサイロってまだ品薄らしいけど新千歳空港にもないの?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:21:49.21 ID:OblMzG8/d.net
バターケーキは凡庸としてて残念

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:22:56.07 ID:wSAd6sWz0.net
有名店ラーメンセットがいいなあ
生麺でたかそうな奴

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:26:40.98 ID:OblMzG8/d.net
札幌農学校ってどうして癒着クッキーって呼ばれてるの?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:30:31.28 ID:OblMzG8/d.net
カツゲンふつうのカツゲンしかないんだがハスカップとかオレンジとかいつ頃出回るの

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 03:44:02.67 ID:tQJ6zKp70.net
>>298
そうそう、なぜか西友でガンガン売ってるんだよなw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 04:24:21.87 ID:TEqV5p+m0.net
ノースマン最強伝説

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 05:56:39.25 ID:Hciyzx9B0.net
>>469
東京のひよこを食べて絶望した…

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:07:20.34 ID:gc7zMZ5S0.net
白い恋人は無限に食える

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 06:12:11.43 ID:f8QRJC950.net
道民やけど、東京人からこれもらってケンカ売ってんのかって思ったけどなまらうまくて次回もこれ頼みたいくらい
有名な店?
マルセイより手作り感強め
https://ogawaken.co.jp/raisin/

総レス数 568
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200