2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

面接官「なぜバレエのプロにならなかったのですか?」まんさん「この質問で私は目の前が真っ暗になった」 [466584413]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 17:10:32.93 ID:Dn1x3s93p.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
パ・リーグ公示(2日)=プロ野球

https://www.jiji.com/sp/article?k=2019060200228&g=spo

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:04:11.43 ID:OmUTdkyN0.net
いや、これくらいで真っ白になるかね。面接に限らず
割と音楽とかスポーツとか結構長いこと小さい頃からやっている
っていうと大抵なんでプロにならなかったの?みたいに聞かれること多いだろ。
多分一般的には社交辞令みたいな感覚なんだと思うぞ。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:04:17.06 ID:/nXuh4I/0.net
面接官のおっさん達も色んな事に挫折して今そこにいるという事に気づく それに合わせて話す
この程度キャバ嬢でもできるぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:04:17.72 ID:BUER1RQBM.net
>>89
どこで挫折してどうやって立ち直って、どうして今の志望になったのか

そういう話を通して人柄を見てんだよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:04:18.91 ID:Ww8G1fuV0.net
ジャップ企業は頭がおかしいからな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:04:28.99 ID:Wxx3t7TO0.net
>>412
ばーかそんなもんは時の運だゴミ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:04:32.04 ID:GoZusIqFM.net
>>406
岡くんだって切られなかったじゃん
その後馴染めず自らスピンアウトして出てきただけで

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:04:39.46 ID:vf2ksy+x0.net
面接でこういう奴いるよなワザと言ってんのかわからんけど
得意なもん揚げ足取ってくるやつ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:04:44.89 ID:XOLuN8Txp.net
>>398
また海外のこと勝手に妄想して神格化してる

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:04:46.44 ID:LOOUP9aC0.net
これ話聞かず機械的に無意味な質問が来たことで
採用する気もないのに呼んだことに気づいて腹立ててんだろ
よくあるよくある

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:04:51.22 ID:4180ONFe0.net
>>22
ただの習い事程度でやってたなら何も悔しくなんかないだろ。マジでバカなんじゃね?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:04:53.76 ID:KPv8p9SE0.net
>>396
はい、ツイッターで有る事無い事語った上で
私の味方になってくれる有象無象を集めて承認欲求を満たしたいと思いました。
すでに実行済みですので、行動力には自信が有ります。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:05:15.78 ID:F2jN/wHJ0.net
会社に入ればクライアントに説明しにくいことだってあるわけで
そういった事に対処できる能力があるかどうかを見てるだけじゃないのかな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:05:23.63 ID:a1KjC/kx0.net
>>410
そりゃ100%は無理だろ

会社内に入ってキチガイになるかもしれんし

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:05:46.14 ID:SZQL2AgAa.net
企業だって夢破れて妥協の末にこの会社受けてます〜なんて奴採用したくねーだろ…

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:05:51.97 ID:Iu7oif9+0.net
>>414
自分の人生だけ悲惨なもんだなんてナルシストにも程があるよな。
じゃあ、面接官のこと何か知ってるのかよってな。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:06:02.08 ID:q/39daNo0.net
こんな糞みてえ質問してくる糞企業ってわかって良かったじゃん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:06:06.06 ID:+wJYEZeMp.net
そりゃ入社して1年もせずに「夢が諦められないので辞めます」とか言われたら人事が責められるからね

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:06:12.46 ID:Ndz2Z/L/0.net
ID:Wxx3t7TO0
なんだいこのキチガイは?
お前は努力というものを語る何かをしてきたのか?
笑わせるなよ、ペラい人生が透けて見えるぞ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:06:19.16 ID:HwN1J7j70.net
面接で仕事と関係無い質問するのは日本企業だけ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:06:36.93 ID:/nXuh4I/0.net
>>426
面接のおっさんだってそうなんだよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:06:43.69 ID:Z9iYFl0X0.net
中高サッカーやってました!に何故プロに〜って言わないよな
分かりきってる話じゃん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:06:59.25 ID:s9z20nRq0.net
猪熊治五郎もバレエは恐ろしい格闘技だと唸っていた

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:07:06.36 ID:cuGgBta+0.net
よくわからんが面接官はこういった挫折をどうやって乗り越えたかとか糧にしたとかがききたかったんじゃないかな
これは否定する質問じゃなくてチャンス質問だろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:07:11.59 ID:7rTnTqkTM.net
『無理だと悟ったからです』でいいじゃん
バカかよ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:07:12.99 ID:BtGT1DQU0.net
>>403
ボケつぶしやめてあげて

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:07:17.83 ID:Wxx3t7TO0.net
>>426
きっしょ
宗教でもやってんのかよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:07:19.43 ID:A0qTruXr0.net
まあこの手のつっこみ入れてくる時点で

どうでもいい応募者ってことなんだよね・・・

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:07:46.93 ID:1uoOrSQiH.net
>>27
なるへそ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:07:54.53 ID:baTxGfap0.net
メンタル弱すぎだろ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:08:15.81 ID:c6c2CAT+a.net
夢には破れてしまったけど、その時に学んだ〜を御社で活かしたいです。

ただこう言えるかどうかを試してるだけやろ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:08:24.14 ID:heAba/H30.net
教育学部を出て就活してるやつらは「教育学部なのにセンセイにはならなかったの?」って多分毎回聞かれてんじゃないのかな
そのたびに真っ白になるのかどうかは知らんけど

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:08:38.88 ID:YYYH6rKO0.net
よく挫折をどう乗り越えたかって質問あるけど意味あんのこれ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:08:39.87 ID:1VNZ3q+S0.net
>>427
だけとは言ってないんじゃない?
ただ他人の人生がどうであろうと自分の人生は
自分しか経験できないんだから個人にとって一番悲惨なのには変わりない

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:08:42.18 ID:9SWppwdk0.net
最期の一文言えばいいだけだろ

どうせバレーを前面に押し出した自己アピールしたんだろう。それすれば当然質問されるに決まってる

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:08:47.14 ID:Np9zM+Tw0.net
別にプロ選手とか成れんでも死ぬほど努力した根性とか
地道にコツコツ取り組める後天的に身に付けた習慣を雇用する側としては欲しいんだけどな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:09:01.35 ID:lh6wrW6+0.net
>>417
経験からだよ。面接でやたらストレスかけてきたからなんだと思っていたが、
業務でそういう状態におかれることが多く、後でその意味に気づいた。
結局、こいつと一緒に働いて使えるかどうかっての知りたいんだわ。相手は

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:09:25.56 ID:VSFdxA26r.net
失礼な面接官多いよな
頭悪いというか
正直雇用される側もお前の事面接してるからなって覚えてほしいわ
だいいち募集かけてる側に面接される意味がわからんわ
応募側が腕自慢して雇ってくれーって言ってるならまだしも
このシステムまじで意味不明

募集したなら責任を持って雇え
オーディションをするなら雇用される側から持ちかけられるようにしとけ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:09:36.66 ID:Wxx3t7TO0.net
>>448
分かるわけねーだろたかが面接で

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:09:40.27 ID:9SWppwdk0.net
>>444
どんな世界でもメンタルは大事だからね
重要だよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:10:26.11 ID:lNHqgN3+a.net
血を吐くほどバレエに打ち込んでたわりにはメンタル弱すぎだわな
ああ・・・メンタル弱いからなれなかったわけか

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:10:27.73 ID:69KKBcQP0.net
さすがに無神経でしょ
プロで食っていける人なんか皆無に近いからみんな就職するわけで

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:10:42.68 ID:Wxx3t7TO0.net
>>451
じゃなくてさ
嘘をうまくつく奴が通るわけじゃん

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:10:54.24 ID:98t+3Hc3d.net
企業名出せよ
同じ質問される同胞を救えるだろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:10:56.80 ID:ffDqX02o0.net
メンヘラという結論でいいですかね?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:10:59.15 ID:FvxSliYFa.net
>>12
これ過ぎる
面接のお決まりの質問だろ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:11:00.01 ID:VAwZyQI/0.net
>>451
だからって嘘吐き大会するほど重要なことではないと思う
平々凡々な人間のほうがどうせ社会では使いやすいのだから

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:11:00.46 ID:HGM11L3Q0.net
御社と違いとても狭き門なので

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:11:03.82 ID:1VNZ3q+S0.net
>>444
大人と子供の違いって解決力だから
それがないやつはいつまで経っても成長が期待できず無能のまま

50代くらいでも何かあるとすぐ教えてください、わかりませんみたいなやつおるからね

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:11:09.68 ID:KPv8p9SE0.net
>>450
お前…子供部屋住みで無職なの?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:11:42.09 ID:pso33nhDd.net
>>2
なぜそれをそのまま言わないのか?

まだまだあなたは自分の能力を把握出来てませんね
無駄なプライドなど捨てて自分はプロになれなかったクズです、負け犬ですと言えるようになってから出直してください

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:12:18.23 ID:VSFdxA26r.net
雇用する側も雇用される側も嘘をつき就職してからも世間に嘘をつく
疲れない?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:12:21.11 ID:Qbro51u+0.net
>>420
お前こそ海外の何を知ってんだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:12:25.23 ID:Rbp9xkQm0.net
>>2
なんでこんなに切れてるのかよくわからん
これこれこういう理由でなれませんでした(諦めました)
って言えば済む話じゃないの?

面接に限らず通常の脱段レベルでも
バレエを長いことやってたと聞いたら普通に質問される話だと思うんだが

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:12:30.21 ID:Np9zM+Tw0.net
企業が高校時代野球サッカーやってた連中をほしがる理由で
根性以外の部分のことがすごく面白かった

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:12:36.94 ID:URefO9GX0.net
面接でなんでバイトなのか聞かれたけど察しろよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:12:40.05 ID:AThqGVwV0.net
>>2
それを短く面接で答えろよカス
こんな質問で大ごとに取るから採用されないダメカス扱いなんだよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:12:44.47 ID:NWIpba2Z0.net
日本人の体型で成功できる場所ではない
そら過去に数名はいたかもしれんが

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:12:50.95 ID:KPv8p9SE0.net
>>460
そうそうw
乗り越えられないヤツはケンモーで1スレ50レス近くする人生を歩むんやで

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:13:07.22 ID:1VNZ3q+S0.net
>>463
そういう考え方で生きるほうが疲れそう

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:13:23.76 ID:YYYH6rKO0.net
>>451
メンタルは攻めるものって思考やめてほしいもんだ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:13:25.63 ID:MGDCE3LL0.net
>>449
きみ、日本語が怪しい
不採用

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:13:30.64 ID:iSGnyAZq0.net
バレエやってた女って色気があるみたいな野暮な想像をするオジサンもいるぞ
ここに

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:13:34.09 ID:VAwZyQI/0.net
>>460
自営でもなきゃ聞いてやるのが普通だと思うけどな
自己解決にこだわって僕が組織を回してるみたいな人が一番使いにくいだろう
チームプレイなんだしな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:13:37.45 ID:o9DNjGBl0.net
>>2
こうやってこたえれば受かったよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:13:45.79 ID:0Vb2A8yAr.net
>>24
いやおかしいやろ
野球やってました!って奴になんでプロにって聞くか?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:13:45.79 ID:D+3s4+7Yd.net
何でこれで折れちゃうんだよ
何しに面接行ったんだ?誉めてもらう為なのか?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:14:02.16 ID:lh6wrW6+0.net
>>460
これこそ、自分で考えてみてください、が出来るかどうかなんだけどなぁ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:14:05.95 ID:/nXuh4I/0.net
凡人をそいつが望む部署に配属できると思ってんのか
仕事内容が気に入るか やりがいがあるかなんてお前次第
その耐性は見ておかないとな

481 :スノーボール同志 :2019/06/02(日) 18:14:07.60 ID:XO1N9QjHM.net
>>133
農学部卒に「お百姓さんにならないの?」
政治学科卒に「政治家になりたいの?」

と聞くやつもいっぱいいるしなあ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:14:17.82 ID:r1L2DOsC0.net
こんなんでそのレベルまで動揺するようだと使いものにならんだろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:14:31.49 ID:pso33nhDd.net
>>22
プロになれなかった負け犬と最初に自覚させることで採用したあとに素直に命令を聞かせるために必要なんだよ

米海軍の罵倒教育をやってんの

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:14:31.54 ID:Qbro51u+0.net
仕事に関係ないことばかり聞いて人柄面接で選んだ結果どんどん衰退
アホでしょこの国

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:14:56.46 ID:KPv8p9SE0.net
>>463
嘘つかなくても雇用されるやろ
ニート暦あんのか?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:15:08.12 ID:+1QZvo+60.net
プロ目指して死ぬほど努力したけど叶わなかった
好きだったからなんとなく続けてきただけ

どっちを採用するかの判断材料になる質問だと思うけどな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:15:12.77 ID:g04EHNXC0.net
>>476
そういうことだよな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:15:14.01 ID:Y20fKE8x0.net
面接こそビッグデータでAI化すべきだな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:15:22.35 ID:7BSnMeUp0.net
一人発狂してるな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:15:24.31 ID:J+v6yjTdd.net
>>415
これだとすぐわかるもんだが
このまんさんにはわからんのです

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:15:28.60 ID:1VNZ3q+S0.net
>>475
自己解決にこだわってるわけではないぞ
ただ自分なりの答えを出さずに「聞けばいい」「やってもらえばいい」
みたいなやつが駄目だといってるんだ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:15:39.48 ID:tEry/MKFd.net
>>12
努力して苦労した奴は普通こんな質問しねえから
お前みたいな努力もしない奴は普通なのかもな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:15:50.94 ID:Wxx3t7TO0.net
>>478
けなすために面接してんのか?

同じことだろぼけ!

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:15:53.57 ID:LUDof1SA0.net
「どうして博士(後期)課程に進学しなかったのですか?」

聞かなくてもわかれよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:16:00.33 ID:SBs7r8Wy0.net
ところでなんで日本の面接て仕事やこれから働く内容について語り合わないの?
これまでの人生や趣味とか会社としてはどうでもよくない?
自分の経験ではそんな変な質問とかあんまり聞いたことないけどな

本当は採用する気がないもう内定者は決まってるところだったんじゃないの?
本当に必要なところだともっと有意義な質問や具体的な仕事の話になると思うけど?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:16:01.48 ID:5k5KGTnTd.net
こういう質問されたことある
「中々難しくて笑」くらいのことをヘラヘラしながら答えたわ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:16:31.60 ID:Wxx3t7TO0.net
>>496
適当になんとなく何かをやってたやつはこれができるよな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:16:36.32 ID:NIAtu9Xp0.net
この程度の質問に頭がキュ〜てなるなら生きてくの無理そう
何気ない出会いとかでの会話とかどうしてるんだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:16:46.32 ID:vcZNv4/y0.net
「あなたが社長になれないのと同じです」

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:16:49.10 ID:4180ONFe0.net
>>426
挫折は別にマイナスではないよ?就労経験ないニートかな?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:16:51.86 ID:XOLuN8Txp.net
>>464
https://www.themuse.com/advice/how-to-answer-the-31-most-common-interview-questions

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:16:57.75 ID:VAwZyQI/0.net
>>491
そんなもんケースバイケース
50代だろ?聞ける奴のが貴重だわ。老害って言われる理由わかってねえだろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:17:00.29 ID:dME5MoFC0.net
そもそも質問が意図不明だしガイジすぎる

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:17:05.41 ID:Gt12CITdr.net
あんまり熱意あると会社あっさり辞めてそっち再発するんじゃないかと心配されるんだろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:17:09.69 ID:Wxx3t7TO0.net
>>495
醜い人間なのよ
立場を利用していじめたいだけ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:17:20.50 ID:gNyIHPXUa.net
なぜ面接官なんかやってるんですか?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:17:51.58 ID:Wxx3t7TO0.net
>>504
だからそういうことを含めて質問すればいい
ぶしつけに聞いたんだろどうせ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:17:55.31 ID:4qa7awox0.net
>>372
今もプロ目指してる = 会社に腰を据える気ありません
って言ってるようなもんだぞ
そんなフラフラしてる奴採用するわけがない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:18:01.22 ID:RexMUgCE0.net
売り手市場だからって勘違いしてるのがいるんだろう
年間コストいくらか考えりゃそらいろいろ質問して
選別するわな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:18:05.09 ID:EcJrPTJNM.net
頭悪さう

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:18:26.19 ID:XON1UgqH0.net
脚がひん曲がってるメスジャップがバレリーナとかほんと恥以外でもなんでもないからいい加減に気付いてくれ
人種ガチャで既に敗北してるのだよ君は

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:19:11.52 ID:GoZusIqFM.net
無神経ってかアホなんだろうな
自戒しよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 18:19:19.21 ID:1VNZ3q+S0.net
>>502
ケースバイケースでごまかそうとしてるけど
一応うちがやってるのは公務で遊びじゃないから聞けばいいみたいな人間は困るんだよね
もう配属されて二ヶ月経つのに何度教えてもできないから発達障害な気がする

教え方が悪いんじゃないかって疑われもするし散々だわ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200