2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こどおじを殺害しようとした父親(70)、執行猶予 「厳しく非難すべきとは言えない」 [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/02(日) 23:54:38.05 ID:O6I4PZKHa.net ?PLT(15000)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/424234
沖縄県那覇市内の自宅で息子=当時(42)=を包丁で殺害しようとしたとして、殺人未遂の罪に問われた被告男性(70)の裁判員裁判の判決公判が24日、那覇地裁であった。
佐々木公裁判長は「被害者の暴力がエスカレートし、追い詰められた中での犯行で、厳しく非難すべきであるとまでは言い切れない」
と述べ、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑懲役7年)を言い渡した。
量刑理由で佐々木裁判長は、被告が長年にわたり息子の暴言や暴力に耐えてきたことや、公的機関から実効的な助言が得られなかったことなどに触れ、
「冷静な判断が難しい精神状態まで追い詰められていた。
執行猶予を選択することが許されない事案とはいえない」とした。
 
被告は昨年10月20日、自宅で無職の息子の背中や首などを包丁で刺すなどした。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/03(月) 21:30:30.18 ID:88FwvVTs0.net
>「冷静な判断が難しい精神状態まで追い詰められていた。

熊澤英昭の場合はメモもあるしとくに反省の弁も伝わってこないし
精神状態は極めて落ち着いているようにみえるからこの判例の事例とは違う

総レス数 52
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200