2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽生無冠、最多勝記録がかかった対局で永瀬叡王を上座に誘導する盤外戦を仕掛ける [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:31:02.39 ID:pJRQL8ZHd●.net ?PLT(17151)
http://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
将棋の羽生九段 歴代最多勝利記録の更新かけ対局
2019年6月4日 11時02分

先月23日に勝ち数が歴代最多記録に並んだ将棋の羽生善治 九段が、4日、東京で対局に臨み、勝てば通算1434勝となって、大山康晴 十五世名人の記録を27年ぶりに更新します。

羽生善治九段は4日、東京の将棋会館で八大タイトルの1つ、王位戦の挑戦者を決めるプレーオフに臨み、午前10時から永瀬拓矢 叡王と対局しています。

羽生九段は先月23日の対局に勝って、プロ入り後の勝ち数が「1433」となり、大山康晴 十五世名人が平成4年に達成した歴代最多記録に並びました。

その後、一度敗れましたが、4日に勝って1434勝目を挙げると、大山十五世名人の記録を27年ぶりに更新して単独1位となります。

相手の永瀬叡王は、先月まで行われた八大タイトルの1つ、叡王戦の七番勝負に挑戦者として臨み、4連勝して初めてのタイトルを獲得しています。

対局の持ち時間はそれぞれ4時間で、勝敗は4日夜、決まる見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190604/k10011940011000.html

https://i.imgur.com/lyX5Fh1.jpg
https://i.imgur.com/i1QF4bv.jpg
https://i.imgur.com/Xm2rXY4.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:32:37.84 ID:v63kiTfy0.net
スマフォ使わせてあげなよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:33:18.79 ID:EPCcnYYld.net
音声さんが可愛い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:34:11.10 ID:DF0aYIoA0.net
まあ永瀬はタイトルホルダーだしな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:34:23.52 ID:qA1R4FyVa.net
でも内心は嬉しいだろうな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:34:44.02 ID:pJRQL8ZHd.net
王位リーグプレーオフ、羽生九段―永瀬叡王戦、始まりました。
羽生九段は通算1434勝の歴代最多勝がかかります。
開始前、下座についていた永瀬叡王に、羽生九段が「どうぞ」と上座を譲りました。
永瀬叡王が遠慮すると、「いや、本当に、本当に」と再び勧めたため、永瀬叡王は上座に移りました。
http://twitter.com/murase_yodan/status/1135727494537940992
https://i.imgur.com/nKQVVKS.jpg
(deleted an unsolicited ad)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:35:30.29 ID:ZpPBK/Y00.net
タイトルホルダーだし当然
逆に上座に座ってたら殴られてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:36:10.52 ID:szUplz0c0.net
永世位を持っていようと現在の冠位で相手を立てる有能

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:36:19.76 ID:8+03A9Tq0.net
めんどくせえ業界だな未だに上座下座とか
どっちでも良いだろうが駒遊びごとき

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:36:53.09 ID:43zxHifmp.net
どちらにせよ何か言われるという

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:37:09.48 ID:6Mzcd+t80.net
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:38:15.94 ID:WtjdvQEP0.net
NHK勝つししっかり挑決に残るしいつ終わるんだよこいつ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:38:28.66 ID:LT8gCwAB0.net
はなから運営が決めろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:39:17.85 ID:eT8uJKzjM.net
これが日本の真心なんだよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:39:39.30 ID:EjqyDsQBK.net
>>7
だよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:40:08.04 ID:BTuaGwFb0.net
お盆?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:40:37.60 ID:Rzw6t0nP0.net
>>4
これ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:40:47.60 ID:qA1R4FyVa.net
>>13
そもそもそれだよね
これを機会に今後はそうするべき
なんかこの業界は基本的の所がアマちゃんだよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:41:03.18 ID:0PGCEesT0.net
通算100期いつよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:42:03.00 ID:nCwY6SjK0.net
羽生が昔上座にしれっと座って物議かもした時も地味に天然発生してただけだし、
そんな大山みたいなことはしないだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:42:05.37 ID:2DZVaUeOM.net
どっちが勝つと見る?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:42:12.76 ID:p4Rn0A/jM.net
>>14
時間の無駄だとおもう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:42:32.25 ID:7qTJRZ0x0.net
>>19
無理でしょ
最近の見てれば挑戦者にもなれそうにないんだから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:42:33.61 ID:p4Rn0A/jM.net
>>21
メガネ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:43:17.15 ID:Rzw6t0nP0.net
>>22
こういうマナーやしきたりがやたら多いのが日本の生産性が低い理由の一つだろうな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:44:53.64 ID:pEdCho0IM.net
>>9
駒遊びだからこそそれで食うには権威付けが必要

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:48:10.51 ID:otKO6qbN0.net
>>4
でも永世名人やで

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:48:50.22 ID:p4Rn0A/jM.net
>>26
まるでヤクザの世界ですね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:50:13.11 ID:AER/cd+80.net
上座下座は振り駒を決めるのに必要なんだけどなぁ。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:53:42.90 ID:50V14+vFa.net
サイコロで決めろよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:54:50.25 ID:YxXeVp9s0.net
いいシーンじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:57:10.70 ID:YxXeVp9s0.net
>>9
日本ははどんなスポーツでもゲームでも礼儀を重んじる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:57:48.96 ID:Ug0VutU7d.net
恒例行事だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:00:34.50 ID:WQ83uroH0.net
昔、羽生が上座に座ってて谷川がイラついたみたいな話なかった?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:01:48.20 ID:Z0L6Un6R0.net
>>32
タックルは挨拶みたいなもんだよな〜

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:03:48.13 ID:gVomJFUla.net
>>35


総レス数 81
21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200