2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北朝鮮での検索サイト利用 約92%がグーグル [899018238]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 11:46:23.43 ID:UpzWbdkM0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮で最も利用が多いインターネット検索サービスは米グーグルであることが分かった。
米政府系放送局のラジオ自由アジア(RFA)が3日、アイルランドに拠点を置くアクセス解析サービス企業、スタットカウンターの統計を引用して伝えた。

 北朝鮮で2017年3月から18年3月にグーグルが利用された割合は92.4%を占めた。2番目に利用が多かったのは中国の百度(バイドゥ)で2.2%、
次いで米マイクロソフトのBingが1.7%、ロシアのYandexが1.6%だった。各サービスがスタットカウンターに提供した資料に基づき集計された。

 RFAは「北朝鮮でグーグルはネット検索トップの座を守ってきた」とする一方で、「北朝鮮でグーグルのような検索エンジンを使える人は、
金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の家族や側近、北朝鮮の対韓国、対外事業関係者など、ごく限られているというのが専門家の指摘」と伝えた。

http://www.wowkorea.jp/news/korea/2019/0604/10209985.html

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 07:13:18.01 ID:V2u1q7HR0.net
脱北 ルート 安全 格安 -ブローカー

総レス数 18
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200