2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫁「子供のために早く帰るようになった夫がリストラされました。ジャァアアアアアアアアアアアアアアア!」 [592058334]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:24:39.77 ID:SBZePOMd0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
育休の話もあるけどさ、旦那リストラされました。
旦那は毎日終電で帰宅だから、娘の習い事のある木金をフレックスにし、習い事送迎してくれた。

そしたら、会社から 月5万給料減らされ、それでも頑張ってやりくりしていた。
給料減らされた理由はフレックスで4時に帰ってるからだって。

他の社員が不公平だって言ってるから減給。
訳分からん。 4月末に早期退職を募りだし、旦那は手を上げてないけど無理矢理何回も面談。
旦那は上司に相談。

上司は今辞めないと次は月10万給料減らされる、と。
暮らしていけない。 泣く泣く退職しました。
6月末で退職。息子保育園入ってるのにいきなり

後、3ヶ月で次の仕事見つけな息子は保育園退園。
どうしたらよいのか、毎晩旦那と話してる。

ちなみに不公平を唱えたのは、独身の方達です。
独身の方達は9時位に仕事を終え帰ってる。

その仕事の内容を確認する為に旦那がいる。だから帰宅は遅くなる。
内容確認は明日朝で大丈夫なものばかり。
すぐ内容確認して欲しいのにいないから、やってさ。
労基とか入ってよ。旦那、サービス残業してた

次の職場も決める暇がないくらいスピード退職させられた。
40歳でどんな人もリストラ。
こんな会社、真面目に働く人がいなくなるよ。
一部上場企業なのに。
https://i.imgur.com/ZJgfSkY.jpg

「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/060300015/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:25:48.71 ID:7w98S+4r0.net
蛇口が嫁なの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:27:16.76 ID:T/Tb5TP20.net
娘の習い事のために仕事を捨てた男ってこと?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:27:30.60 ID:OQ6YXgpx0.net
本気で思ってるなら社名晒せるはず
つまり…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:29:02.42 ID:IT3c3eOYp.net
旦那以外早く帰ってる奴が居ないってそれフレックスじゃないだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:29:13.77 ID:DWFoHzyGd.net
>>4
事実なら社名出すべきだよな



商社だろうけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:30:39.56 ID:03PTy9JW0.net
なんで早期退職に応じないと給料減るわけ?
そんなの合法的なのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:31:39.20 ID:VxNKZqQ/0.net
カネカみたいにちゃんと名前出せよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:33:33.96 ID:HXmk0zgNM.net
なんで弁護士とか労基に相談しないんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:33:40.53 ID:dIYfz2Jxa.net
俺の会社は逆だなぁ
独身はめっちゃこきつかわれる、休出も率先してやらされる
働く時間全く同じでも手当で5万くらい違うし
そんなのが10年続いて最近ちょっとましにしようって話になったけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:35:10.01 ID:6ekbejtz0.net
パヨ松

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:36:01.62 ID:D2WbxAqkd.net
旦那時給制で働いてんの?とかわざわざ会社が用意してる制度なのに利用したら評価下がんの?とか
色々と理解不能な部分が多いけどこれ多分旦那が普通に仕事できなくて減給されてんのを
奥さんに誤魔化して話してるって話なら納得できる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:37:50.87 ID:g1yM9k890.net
21時に終わる他人の仕事を確認しなきゃいけないなら
15-23みたいな働き方にしたらいいのでは?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:38:21.73 ID:WjuxaxNf0.net
退職が決まる前ならともかく
決まってしまったのなら労基はどうしょうもない
裁判で無効を勝ち取るとか別方面で頑張れ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:38:26.64 ID:U0lLcF3Mr.net
>>12
うちもフレックスあるけど頻繁に使おうモンなら評価さがるよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:38:29.98 ID:Iy2rCiyMM.net
企業名だしてよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:38:50.45 ID:SicqbC/OM.net
いやなら日本から出てけばいいじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:39:55.56 ID:fpZldIyDd.net
民間会社にいてそんな生活しようと思ったのが間違いです

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:41:48.94 ID:Uv3Nm7/6a.net
足引っ張るなら辞めろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:44:09.00 ID:AEBVped4a.net
これ当たり前だろ
働く時間少なくなれば評価は下がる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:44:20.90 ID:I7GkwqxaM.net
このツイッタでこいつが言いたい事

旦那が一部上場企業勤めで子どもに習い事させるだけの財力もあるステキなワタシ

以上!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:45:24.54 ID:/EzM4BQ7M.net
あ...これはあかんわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:45:25.80 ID:Of0NeqER0.net
本当なら労基行くべき

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:46:33.77 ID:i0cQzcTrr.net
>>20
フレックスの制度が使える会社でそれを使ったらクビ勧告とか
ホンマもんの労基案件やで

それでなくてもサービス残業にも問題があるが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:46:58.88 ID:/EzM4BQ7M.net
こんな企業一つや2つつぶれたところで、日本経済には何のダメージもないが

二人目の子供が育たなかったこと
この社員をみて、次の若手が子供をうまなかったこと
→日本を崩壊させるほどの深刻なダメージ

やるべきことは一つだろ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:47:36.61 ID:LGuke2er0.net
こんな会社あるの?
そりゃお前らがジャップジャップ言うわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:47:46.60 ID:e/vAgzt1p.net
管理職?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:47:50.92 ID:XPqPkbTh0.net
これは本当松
クソみたいな会社だな社名はよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:48:01.96 ID:l3FUrMyG0.net
松の松

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:48:03.00 ID:wunWrFf4a.net
女が働けば解決

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:48:34.42 ID:WjuxaxNf0.net
無理して残っても子供との時間作れそうにないから
転職して農家にでもなって
思う存分子供と触れ合いながら生活して欲しい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:48:52.40 ID:TxkJ+FmUd.net
独身は既婚の分まで仕事すべきとか思ってそうなまんこだな
仕事上の監督者なら最後までいないと意味ないだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:49:50.62 ID:ZdMaz1AK0.net
給料減らされてるならフレックスじゃなくて早退だろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:49:50.95 ID:bpG8S3G1M.net
話は社名だしてからだ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:50:30.19 ID:ktBFkTCEM.net
ん?妻が子供の面倒見れば良いだけじゃね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:50:56.50 ID:e/vAgzt1p.net
そりゃ週2日も4時に帰ればそのぶん5万くらいは給料減るだろうけど
そういうことじゃねえんだろうな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:51:18.58 ID:BiQltcJWp.net
今は大手でも45歳で早期退職願い募られるのなんてザラだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:53:04.33 ID:6pya7VSr0.net
>その仕事の内容を確認する為に旦那がいる。だから帰宅は遅くなる。
>内容確認は明日朝で大丈夫なものばかり。
>すぐ内容確認して欲しいのにいないから、やってさ。

これやってたから高度経済成長したんだよな
外国のやつらが「定時だから帰るかー」とやってるから優位性があった
今は外国のやつらもメールやWebでサクッと確認するから日本のアドバンテージは何もない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:55:59.19 ID:OQgFYMwbd.net
フレックスって普通月の労働時間は決まってるよな?早く帰る場合は早く出勤したり、月末残業したりって感じで
不公平って言われるってことは労働時間足りてなかったのでは?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:56:16.86 ID:Yhv5kDMX0.net
働き方改革で残業したくても出来ないこのご時世でこれはないだろ
ちょっとでも残業してると口酸っぱく言われるし。こっちは残りたく残ってる訳じゃねーのに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:57:25.44 ID:CFcFlVLl0.net
全部上場してないからだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:57:47.40 ID:IpX8a7iNp.net
アラフォー団塊ジュニア世代は就職氷河期を乗り越えてやっと掴んだ会社に早期退職勧奨とか酷いよなぁ
老後も不安だらけだし‥

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:57:52.10 ID:AjnvWkKn0.net
公務員になればよかったのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:59:05.55 ID:/IqBwdHpp.net
嘘だろって思うけど男が育休で転勤させられたりとか普通にあったから信じられるわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:59:17.92 ID:gh1KKBgA0.net
なんだいつものガイジジャップのtwitterか
誰が信じるんだこんなの
ガイジジャップは嘘ばかりだから世界中の人々からめちゃめちゃ嫌われてるんだが(笑)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:59:41.64 ID:ATdc/+0ud.net
>>43
今の公務員なんてサービス残業の塊じゃん
そこらの民間のがよっぽど恵まれてるぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 12:59:46.14 ID:RyV4bg9CM.net
面談を録音して労基に持っていってゴネるべきとこであっさり辞めるとか無能すぎる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:00:28.22 ID:/IqBwdHpp.net
>>39
大体そういうので不満を言う奴は労働内容じゃなくて時間しか見てない
自分達は遅くまでやってるのになんでこいつは早く帰れるんだと
仕事が楽なんじゃないかと

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:00:52.53 ID:dB8AaAi2M.net
業務に影響がないこと前提のフレックスだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:02:10.16 ID:iYNC0w4f0.net
カネカネカ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:02:12.78 ID:lEElUoc4x.net
>>10
逆?
まんまそのままでは?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:02:21.63 ID:OT8/49uT0.net
独立しろという神からのお告げだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:02:51.02 ID:zDGVYheGM.net
給与テーブルとかないんかよ
上場企業でそんな不透明な采配できんのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:06:27.14 ID:4DT0VZu2a.net
子育て支援しろって国の決定に逆らってんだからどうせやめるなら訴えてからやめるべきだった
一矢報いないと

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:07:43.52 ID:L4oAQk1F0.net
木曜日と金曜日だけフレックスとかないだろ
労働基準監督署に聞けばわかるし、厚生労働省にも確認取ってるけど特定の曜日だけフレックスという利用の仕方は不可
こいつ何か嘘言ってないか?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:08:25.04 ID:Za+hhWSu0.net
単に労基に行くべきでしょ
嘘っぽいけどジャップならありそうな感じではある

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:12:53.37 ID:w4IQn3Oa0.net
なんで会社名ださないの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:16:09.12 ID:SVMBL5fDM.net
>>31
農家が暇あると思ってる世間知らず

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:21:16.45 ID:fY/2loLBM.net
ツイッターってわかりやすく叩いていい架空の敵つくってみんなで殴るの大好きだよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:21:56.50 ID:ltbeXdbHa.net
これは本当松

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 13:23:30.89 ID:qqvIcnFAd.net
辞めたんなら会社名出すべきでしょう?
あと蛇口閉めろや

総レス数 124
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200