2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 熊澤英一郎(44)さん、駒場東邦中出身の地頭エリートだった [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 18:54:24.36 ID:bciBukWsM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
46 :風吹けば名無し [] :2019/06/04(火) 16:18:51.90 ID:+7LlFT/T0 (1/5) [PC]
【朗報】だいたい学歴が開示される(モーニングショーソース)

駒場東邦中学
駒場東邦高校
日本大学(1年で中退)
流通経済大学
流通経済大学大学院
代々木アニメーション学院 アニメーター科
HAL東京(中退)
代々木アニメーション学院 キャラクターデザイン科

http://seiofajope.com

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/04(火) 21:15:08.39 ID:GHKtsqk67
>>691
1学年 240人

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:00:31.55 ID:0mkT8S260.net
>>1
幾ら勝ち組官僚が親でも入学金よく払ってくれたな。

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:00:45.87 ID:GTR6UaQ10.net
>>16
殺人でも執行猶予はあり得る

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:00:52.89 ID:upuIhVrI0.net
>>691
全然微妙じゃねーよ超進学校やで
世間一般なめんなよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:01:00.52 ID:1iCtk5pM0.net
>>690
テレ朝の報道ではほぼなかった
容疑者の供述ではあった

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:01:22.47 ID:j41wvc6X0.net
たぶんこの時代だと開成筑駒麻布武蔵くらいしか上ないよな?
ガチで地頭凄くて草

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:01:48.70 ID:rrWBR5HX0.net
こいつがハマったのがアニメとかオタク趣味じゃなければ成功したかもな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:02:25.47 ID:LM/4swUEp.net
アクティブラーニングとかが進んだらマジで革命だな
親子の学歴逆転現象が至る所で起きるだろう

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:02:45.59 ID:hsz136Pu0.net
具合悪くて休もうとしたら父親(容疑者)に殴られたって話があったな
いじめが原因で学校に行きたくないところを親にぶん殴られて連れ出されたとしたらそりゃ性格も歪むわ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:02:57.68 ID:ebA+KTttM.net
進学校の中学高校で落ちぶれた人を無理矢理Fランに入れるのは間違いだと思うけどな

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:03:07.94 ID:1iCtk5pM0.net
>>704
中学でまで無理してたと考えるのが
普通じゃないの?
親の意気込み次第

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:03:12.04 ID:0hHTPlG50.net
母親遺伝て言うしな
知能高いカップルから低いか並みの知能の子供生まれる確率も3割くらいあるらしいし

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:03:16.34 ID:KgpeZz1b0.net
こいつ昔のツイート消してるんだなあ
5月16日までしか辿れなかった

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:03:17.26 ID:dD54kxdCd.net
>>691
一学年そんなにいないぞ
一学年六クラスぐらいだろう

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:03:18.25 ID:nvpD49+p0.net
なまじ金持ちな分、真面目に進学や就職して稼ぐ意味が分からなかったんだろうな
親父がもうちょい不真面目ならコネで適当な大学に入れたのかも

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:03:18.65 ID:XCxRaWXW0.net
代アニのヤバさを知ったわ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:03:33.72 ID:hWHiHZiv0.net
>>698
入試問題解いてる数時間以外の間に淘汰されないかが重要とすると
発達はやはり不利だな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:03:51.36 ID:rZgTy5gG0.net
中高まで裏口で
大学はなべやかん事件でできなくなった線もある

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:04:26.88 ID:WrP3liDt0.net
>>703
>>708
中高一貫か
中学で親からDV受けて壊れたのだろうな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:04:36.64 ID:ESm4s7Eip.net
正直頭がいいかどうかで評価がガラリと変わるよな
こいつの場合だと「理解できないレベルの根っからのクズ」だったのが
「親の厳しいしつけのせいでおかしくなった可能性も5%ぐらいはあるかもしれない」に変わる

それぐらい頭の良さと学歴は大事

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:04:43.21 ID:upuIhVrI0.net
ワイの場合コワーキングスペースだとそこそこ勉強捗ることが分かった
自宅だと全く勉強出来ないかすぐ辞めてしまう
コワーキングスペースとか学生のうちでも借りればええんやないかな
大した値段じゃないし

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:04:50.82 ID:TP5HE0/m0.net
SAPIXは1989年創立なんでTAPだけども凄いという記憶ないんだわ
こいつの1986年の中学受験の頃は
四谷大塚と日能研なんだろうけどあんま凄いという記憶ないわ
武蔵専門でめちゃ強い塾あったんだけど名前度忘れした
もうその塾もない
桐杏学園というところも強かったけどこれも今は無い
栄枯盛衰凄いよ中学受験業界界隈は
つまりいかに普遍性が無くて中身ないかってわかる

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:05:12.52 ID:hsBZ6Kb0a.net
代々木アニメーション学院wwwww

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:05:40.49 ID:hWHiHZiv0.net
>>716
この時代の私立中高ではあまり聞かないけど
医学部とかはあったんだろうと思うけどどうなんだろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:05:43.78 ID:WrP3liDt0.net
日本の巨悪官僚だし
そもそも裏口で入っただけかもな

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:06:00.92 ID:LM/4swUEp.net
>>710
いや母親も東大だから

知能高い子供でも学校で一重だとか不細工だとかいじられ続けたら勉強する気もなくすでしょ
もっと手前のところで解決しなきゃいけない問題が山積する

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:06:14.62 ID:lSea56pDM.net
>>691
進学後もコンプ引きずると就職にも悪影響出るから危険なんだよな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:07:20.37 ID:1iCtk5pM0.net
今みたいにそこそこ気軽にアスペやらADHD
やら話す時代じゃないしな
精神科に相談は難しかったのは容易に想像できる

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:07:26.20 ID:j41wvc6X0.net
成績落ちた時に勉強させるためにガンプラ壊されたのかな
かなり母親に執着してたよね

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:07:30.33 ID:LM/4swUEp.net
>>723
それはないな
つか官僚が自分の子供程度も助ける力ねー雑魚集団って世間にバレただけだし
財界の金持ちとかと違って世襲できないんだよこいつら

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:07:39.86 ID:hWHiHZiv0.net
>>720
言うてそのあとは長らくサピックス一強では

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:07:49.51 ID:3lN4tYTC0.net
>>323
小室か

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:07:55.35 ID:usb6V8voD.net
商品デザインからメーターにキャリアダウンしていったラルキ並みに尻すぼみだ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:08:22.63 ID:hIa/wR81M.net
>>691
デマ流すな
一学年230名だぞ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:08:39.36 ID:Ci+Hhc37d.net
>>720
俺の父親も「桐杏学園は凄かった」とか言ってたなー
つかサピックスの前身があったなんて知らなんだ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:09:06.69 ID:LM/4swUEp.net
文科省がアクティブラーニングとかいってコミュ力重視するのマジで異常だよな
なんで自分で自分の首絞めてくれんだろう

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:09:37.32 ID:1iCtk5pM0.net
知り合いの親は小学校低学年で
「あ、こいつアホ」と見抜いてたそうw
そこそこの大学に行って普通に就職して結婚したわ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:10:10.15 ID:ebA+KTttM.net
三田佳子の次男みたいに遊び倒せれば、幸せな人生だったろうに

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:11:23.02 ID:WrP3liDt0.net
>>727
ほんとに家庭で暴力振るってたなら
親が暴力でしつけしてた結果だからね

母親がヒステリー&親父はDV
最悪な家庭環境

まあ妹に尋問したほうがいいな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:13:05.81 ID:U5qYM/gEa.net
>>733
1994年の夏に豊島園プールでバイトしてたんだが、行く途中の池袋駅に桐杏学園のデカイビルが建ってたな記憶があるわ。西武池袋線から毎朝見てた

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:13:30.84 ID:hWHiHZiv0.net
>>728
東大国1がアイデンティティだと世襲は無理すね
金あっても子供は生きづらいな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:14:05.67 ID:0OAsKCMi0.net
>>711
消してないぞ
さかのぼれる件数決まってるからsince untilで検索すれば出てくれけど

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:14:15.63 ID:wtcDTgoqM.net
駒場東邦のやつらは筑駒行けなかったことを大学入っても自虐ネタでしゃべっててウザい

742 :イシカク :2019/06/04(火) 21:15:27.68 ID:5Q1Xlpy00.net
妙にプライドが高いのも頷けるな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:15:43.22 ID:LM/4swUEp.net
>>739
金も起業家みたいにあるわけじゃねーし地位を引き継げない
官僚目指すやつ消滅すんだろ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:15:47.75 ID:DubzpEKG0.net
なんで日大行ったんだよ…

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:16:16.73 ID:Xn371YAo0.net
京都洛南の圧倒的天才モメンだけど質問ある?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:16:37.28 ID:jJVD2j21a.net
ひきこもりのスゴいところは
働き始めるだけで親孝行になることだよな

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:16:53.70 ID:AQ+XfYgp0.net
高校までガチエリートだったのに日大って
駒東なら成績最下位でもMARCHの推薦貰えるだろ
平均レベルでも早慶、上位なら余裕で東大京大一橋東工大の学校だろ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:17:29.63 ID:rrWBR5HX0.net
東京住んでるけど流刑大なんてどこにあるのかもしらない

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:17:38.15 ID:hsz136Pu0.net
ひきこもり相談の件数が普段の20倍になってるらしいが、英一郎の死がきっかけで救われる家族が少しでも出ればいいな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:18:36.67 ID:WrP3liDt0.net
>>743
結局長期でみたら馬鹿だわな
天下りをえさに
財閥や貴族の地位をせっせと維持する法律を作ってるのが官僚
まあ数代かけて上級になろうとする人自体少ないだろうが

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:18:43.21 ID:7hwPLT3gd.net
駒東から日大なんて逆に1年に一人もいないだろうに
十年に一人の選ばれし落ちこぼれかよ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:18:44.86 ID:rrWBR5HX0.net
茨城か
ど田舎の一人暮らしでオタクになったのか

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:19:08.82 ID:/o6UzNy40.net
建築学部ってのはガセなのかよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:19:21.61 ID:dD54kxdCd.net
>>747
いやそんなことない
駒東の受験説明会に行くと卒業生の詳細な進学先データが配られるんだが、なかなか香ばしい進学先もある

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:19:44.55 ID:P5pebIQM0.net
開成だって落ちこぼれいるっしょ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:19:50.20 ID:fQ4vl9KGa.net
官僚は辞めたらただの人というのが良くわかった

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:20:42.07 ID:1iCtk5pM0.net
>>748
三鷹とかあの辺りじゃなかったっけ?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:21:29.69 ID:0OAsKCMi0.net
>>747
高校で成績落ちるやつって結構いるんだよな
真面目にやってても伸び悩むタイプ

この人は進学後の精神疾患とトラウマが足を引っ張ってたんじゃないかと推察するけど

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:21:53.38 ID:M8MTvQZU0.net
東大卒の母親の気持ちも考えるんやで
ガキの頃は優秀だったのに、自我が芽生えるにつれくるくるパーに転落していくんや エルガイムくらいぶっ壊したくなるやろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:22:11.75 ID:hWHiHZiv0.net
>>743
官僚の息子はあまり官僚を目指してないイメージはある
理系が多いな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:22:17.53 ID:IQulyj6Lr.net
>>1
なんかどんどん学歴落ちてく感じ?

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:22:30.87 ID:LM/4swUEp.net
>>756
官僚って政治家のこと首長(クビになるから)とか言って馬鹿にしてるけど官僚だって一代限りの地位やん

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:22:30.92 ID:otKO6qbN0.net
>>708
当時はFランクなんてないですから

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:22:56.88 ID:hWHiHZiv0.net
>>759
めっちゃ分かる

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:24:26.88 ID:1iCtk5pM0.net
>>760
外務省なんかだと家柄重視だったりするな
何気に警官や教員もコネが多い
前川前の息子は厚労省に努める医師免許持ちらしい
親も子供も変わってるw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:24:35.17 ID:6RS9APqB0.net
>>143
地方の人は知らんかもしれんが
私大の中では早慶の次ぐらいに難しいんでしょ
あそこ しかも英語出来んとあかんし
それに小室並みのコミュ力あったらこんな事になってないだろ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:24:41.19 ID:j41wvc6X0.net
>>759
たしかに
男子が自我と性欲が芽生える時期な母親がコントロールしたくなる気持ちはわかる
そこで登場しないといけないのは本来は父親なんだろうけど激務で放ったらかしだろうし

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:25:21.50 ID:1iCtk5pM0.net
>>762
そんな意味だったっけ?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:25:29.95 ID:otKO6qbN0.net
>>747
>駒東なら成績最下位でもMARCHの推薦貰えるだろ

評定平均が3未満の生徒に推薦枠を与える学校はないと思う

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:25:43.41 ID:6lhFvpYL0.net
代々木アニメーション2回も入ったのにあの画力なのか・・・

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:25:51.00 ID:T0CZcqs20.net
なぜコネが使えなかったのか?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:25:59.10 ID:6WlNmIxn0.net
エリートがあれだけ劣化するのは悲しいなぁ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:26:04.16 ID:LM/4swUEp.net
>>768
本来は違うけどシュ長をあえてクビ長とか言って馬鹿にしてんだよ
市長と紛らわしいからという苦しい理由で

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:26:04.66 ID:otKO6qbN0.net
>>762
>官僚って政治家のこと首長(クビになるから)とか言って馬鹿にしてるけど

マジで言ってんの?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:26:22.34 ID:LM/4swUEp.net
>>774
マジっす

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:26:23.51 ID:ivZnQd8B0.net
この人、不労所得得てたけど税金対策で無職って事にしてたのかも
結構そういう奴居るぞ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:26:36.58 ID:lgo1lIbW0.net
それであのざまか?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:26:48.18 ID:LM/4swUEp.net
>>774
ちなみに「民間」というワードも馬鹿にするために使ってるぞ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:26:49.14 ID:otKO6qbN0.net
>>773
首長には主張という同音異義語があるからだよ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:27:25.15 ID:LM/4swUEp.net
>>779
だからなんだよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:27:25.71 ID:6RS9APqB0.net
>>718
あんま変わらんぞ
自称高学歴のケンモメンの支持は得られるかもしれんが

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:28:02.30 ID:0OAsKCMi0.net
>>766
過去問対策してなきゃ普通にむずいで
というか問題が特殊で基礎知識で頭で解かせるような問題が出る

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:28:39.46 ID:f4ezhRMP0.net
進学校でイジメがないってどんな幻想だよ
知り合いが桐朋だけどイジメで学校に呼び出されてたし

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:28:47.66 ID:ivZnQd8B0.net
田舎の原発用地地主成金とか東京に住んでたりするから

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:29:14.41 ID:Qs1TkjkH0.net
成績低下の影の原因はおそらく精神障害
記憶力など認知機能に障害が出る
そこにゲームや学校での友人関係などの外的要因が加わっていると思われる

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:29:22.66 ID:x7Qt53f/a.net
流経大って大学院あるんか

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:29:58.73 ID:4KdLaLlf0.net
つか親の操り人形だったんだろうな
それを受け入れられなくてぶっ壊れた気がする

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:30:48.66 ID:1iCtk5pM0.net
>>787
中島らもみたい

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:31:05.71 ID:QoWjMdKv0.net
駒東から代アニ行くと
その分野に理解のある地頭ということで
職員とかでスカウト入ると思う

ソフトバンクの東大卒のピッチャーみたいな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:31:21.08 ID:2T/xNGUy0.net
>>732
40人×6クラス

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:31:25.93 ID:hWHiHZiv0.net
>>783
イジメに参加しないからイジメられる可能性は下がる
下らんから参加しないという比率が上がるから

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:31:46.24 ID:rrWBR5HX0.net
>>762
首長って政治家そのものじゃなくて市長とか区長とか知事のことだろ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:32:10.04 ID:RZqgKg560.net
受験するのに運も必要なんだよなここ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:32:21.82 ID:A1vjzfqG0.net
しつけ殺された系の無職氷河期の典型パターンがいくつも含まれてるな
中高一貫進学校で落ちこぼれるパターン
三流大学で中退や浪人や留年を繰り返すパターン
大学院に進学するパターン
それにアニメ好きが加わったらもう完璧なモラトリアム人間だな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:32:58.66 ID:hWHiHZiv0.net
>>793
それはすぐ近くにある筑駒の方

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/04(火) 21:33:52.13 .net
日大は裏だろ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:34:00.57 ID:RZqgKg560.net
>>795
レスしてから思い出したw

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/04(火) 21:34:11.01 ID:hWHiHZiv0.net
>>794
受験が大変だった世代は、社会に出る時とのギャップが大きくなりやすいのかなあと

総レス数 1002
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200