2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮崎駿「女の声優は、なんか皆 『わたし、かわいいでしょ』 みたいな声をだすのに違和感を感じる。」 [925017992]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:44:07.53 ID:68BYVI6c0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
「アニメの声優はもっと自然な演技をして」に賛否の声 「アニメの絵や動きに合わせている」という反論も

ここ最近のアニメ業界の爆発的な勢いには、声優の貢献が大きいように思える。

ただ、アニメ界の巨匠・宮崎駿氏は過去に、
「特に女の子の声なんかみんな、『わたし、かわいいでしょ』みたいな声を出す」と声優の演技に対する違和感を口にしており、
宮崎氏同様、声優の演技に違和感を覚えているアニメ視聴者もいるようだ。


https://news.nicovideo.jp/watch/nw4363030

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:44:47.71 ID:YtO95pE60.net
そういう仕事なんだが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:44:52.49 ID:6hBPxrIa0.net
あっそ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:44:54.13 ID:M3+ym1zN0.net
本物のペドフィリアだから定期

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:44:54.74 ID:DcnPjHs50.net
処女膜から声出てない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:44:59.71 ID:AsOI0a/T0.net
>>1
パヤオのバカッ!
もう知らない!!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:45:13.78 ID:xOo+x3S90.net
最近のアニメ声優の声ってキモい
男も女も

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:45:25.56 ID:kteqeCeOM.net
3歳からそうなるから怒ってそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:45:28.55 ID:w+q/7J8L0.net
声豚超発狂

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:45:43.55 ID:jKZnIpJx0.net
わかるが男もそうだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:46:17.51 ID:VZImDnam0.net
>>10
だからもう男も使わないね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:46:19.30 ID:OAt5LYNk0.net
病気だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:46:20.98 ID:M3+ym1zN0.net
死ぬ前に性癖全開のアニメ作れよ
お前の本質が見たいんだよこっちは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:46:48.27 ID:UADDC08+M.net
娼婦の声ですよw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:46:49.53 ID:N8NxZO+5a.net
なら吹き替えで活躍してる声優にしろよ
俳優を使う理由にはならん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:46:55.31 ID:hxvam31V0.net
キモオタ向けだもん仕方ない
友達も彼女もいないキモオタは金の使い道無いからいいお客さんなんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:46:57.83 ID:kGh8qpyp0.net
ただの実写コンプだろこれ
俺は実写映画より下に見られるアニメ映画の監督だけどせめて声だけは実写の俳優に演らせたいという

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:47:01.91 ID:OgmtsfZVa.net
素人使うな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:47:05.23 ID:IFCOEAiy0.net
声優自体ざーとらしい演技しかない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:47:16.58 ID:oKGiidEU0.net
榊原良子みたいな声ならOKなん?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:47:25.21 ID:y70+inv4d.net
普通に女ってそういう声出すんじゃね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:47:31.68 ID:k0DGFqRMa.net
キムタクの声も違和感しかなかったけどな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:47:43.85 ID:Ofus2OFN0.net
「ユパさまぁ〜♪これ持っていってくださるゥ〜〜気流が乱れてうまく飛べないの〜〜ん♪」

ここんとこ気持ち悪すぎんだろ・・。この頃はまだ宮さん(笑)はそれでもよかったのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:47:49.62 ID:UTNtGyWpM.net
男に媚びる女に恨みを持ってるだけじゃんw

モテない男のそれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:47:57.72 ID:EVsVVq5t0.net
>>2
違うぞ
可愛いキャラばっかじゃ無いんだから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:47:59.89 ID:XfoWhCtO0.net
わたし乳首黒いでしょ、みたいな声を出す

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:48:05.11 ID:enIUiP4Qa.net
わかる
普段からあんな声だったら不自然で気持ち悪い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:48:08.53 ID:BdjalwWO0.net
それ東山奈央の前で言えんの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:48:08.89 ID:BBq8nwsy0.net
まぁアニメ声って言うくらいだもんな
確かにキモいといえばキモい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:48:51.67 ID:9qNijChWM.net
現実の女も媚びた声出すんだよなぁ
むしろリアルだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:48:57.01 ID:AEUoSgEE0.net
わからんでもないが
だからといって自然な演技もできない単なるヘタクソを採用するな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:01.39 ID:MoxAwtq70.net
まー意味はわかる
デフォルメ型萌え型ばっかりだもんな
普通の人がみんなアニメ声だったらおかしいもん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:02.80 ID:UADDC08+M.net
>>21
俺らには発されることのない好みのオスに出すメス声ってあるよなw
パヤオ俺らだった?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:03.51 ID:W1ciH6jH0.net
宮崎って不思議だよな、
そこらのサブカル系なんて比較するまでもなく話にならないほどのマニア・オタクなのに
一方で必死に健全化というか社会一般化、普通としてみてほしいという欲望も感じる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:09.02 ID:My3h1+FVM.net
この話題何回目だよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:15.81 ID:Vz95dq4y0.net
俳優起用については単純に鈴木敏夫との利害が一致したんだと思ってる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:16.56 ID:ZCLZJEic0.net
>>1
うるせえぞロリコン爺

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:23.45 ID:GbZxm7Hb0.net
うちのオカンも普段の会話と電話に出る時で明らかに声が変わるからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:25.22 ID:i35AO1su0.net
問題はそこじゃなくて
その「私可愛いでしょ」という動機によってつくられる声が浅いからだろ
声優は馬鹿だから

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:25.38 ID:AlsCrsu40.net
羞恥心をまったく感じないよね
そこがプロなんだろうけどプロらしすぎるっていうか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:32.58 ID:MxBJdaQC0.net
>>15
元々声優って売れない俳優がやってたんだし
なぜダメなのかが分からんが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:36.02 ID:9kp0uXs8p.net
言ってる意味はわかるわ
キャラと全くマッチしてない声ってやつだろ
水樹奈々のキャラ全般に言えるがキャラに全く合わない事があるから困る

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:45.68 ID:UTNtGyWpM.net
>>34
矛盾してるよなw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:56.42 ID:vdnnaF4m0.net
海外も声当てるのは俳優女優だし日本もそれでいいわ
声優なんて仕事自体???だしキモオタ向けアニメから出てこないで欲しい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:57.74 ID:akxYaOHu0.net
演技指導すりゃいいだけじゃない
声優は注文通りの演技してくれるはず

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:49:57.93 ID:xmBCdQOE0.net
よく分からん俳優とか芸人起用して棒演技聞かされるよりはマシ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:50:08.08 ID:egJ/VjQT0.net
誰が誰やら分からんっていうか全員おんなじ
それなら多少棒読みでも個性あったほうがマシだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:50:13.12 ID:ZCLZJEic0.net
>>34
オタク監督は一般の高尚な芸術家と見られたがる
庵野が実写に一時挑戦したのもこれ

ただの拗らせオタクのコンプレックス

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:50:20.25 ID:ij0lfGbP0.net
今の声優は昔と違ってオタクに媚びないといけないから許してあげて

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:50:23.11 ID:p66AM8H40.net
声の娼婦だぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:50:45.85 ID:XUqqxHFf0.net
アニメの絵も萌え寄りならアニメ声でよくね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:50:47.10 ID:/SevkBLV0.net
男の声優もホストみたいな声ばっかだしな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:51:06.75 ID:Ofus2OFN0.net
>>43
高畑勲なんてご存知極左なのにうきうきで日本国の勲章もらってる。
さらに矛盾した謎めいた人だ。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:51:07.67 ID:NYQ8iA4x0.net
一方庵野はプロの女声優に卑猥な台詞を言わせた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:51:12.63 ID:UTNtGyWpM.net
アニメそのものを否定するパヤオw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:51:17.81 ID:IN51UpRRM.net
だから初期ヒロインの方が人気あんだろが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:51:20.23 ID:lCPF13U60.net
男は「俺、かっこいいだろ?」みたいな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:51:28.63 ID:xa8RfKCoH.net
正解

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:51:28.62 ID:SPQ+oZINr.net
極めてなにか声優に対する侮辱を感じますね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:51:28.80 ID:1vtaiPgk0.net
リヴァイ兵長とかも「おれイケメンだろ」みたいな声出すよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:51:29.70 ID:luu7d92jM.net
違和感感じちゃったか~

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:51:40.02 ID:7DlgvoBH0.net
そういうふうに演技指導すればいいのでは

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:51:45.42 ID:cUdw3GCv0.net
まんさんを演じてるんだから完璧な演技じゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:52:17.16 ID:0tFeeimVM.net
まあ分かるけど本業はやっぱすげえなと思うこともある
それも駿が気付かせてくれたこと

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:52:21.34 ID:bPwIItOya.net
悪いのは監督だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:52:25.30 ID:ynK47myb0.net
Twitterとかやったらダメな人だ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:52:41.95 ID:AUyrxxP4d.net
島本須美さんがトラウマ与えたんか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:52:49.24 ID:VZImDnam0.net
>>34
オタクだからこそ、媚びる声が嫌いなんだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:52:49.50 ID:bmsKoPXd0.net
演技がねっとりし過ぎなんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:53:01.41 ID:/L9FrbzO0.net
宮崎駿の理想の究極形が庵野秀明

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:53:18.85 ID:IhgGvDAna.net
君の名はとかメインキャスト全員声優じゃないのに完璧だったじゃん
声優ってこの世に一人も必要じゃない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:53:19.77 ID:ZCLZJEic0.net
>>67
庵野みたいに告白して振られたんだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:53:32.10 ID:9wpioeTcd.net
演出の要求に応えてるだけだろ
求められれば悪の華みたいな演技も出来る

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:53:59.94 ID:IN51UpRRM.net
マジでこいつ声優に振られたんだろw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:54:04.10 ID:LowR2ZBN0.net
アニメは俳優とかみたいに、細かな表情とか仕草と声を合わせた表現じゃなくて、声だけになるから、オーバーに声の演技やらないといけない
テレビの俳優がそのままの演技でアニメやったら、淡泊に感じるようなもの

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:54:08.06 ID:2Es8upG50.net
だって絵じゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:54:14.27 ID:GXS8Izvm0.net
>>72
やめたれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:54:16.15 ID:1tSBsQbM0.net
日本の映画でボソボソ言ってて何言ってんのかわからなくて設定で字幕まで出させるようなのと遭遇するとなんやかんやではっきり聞き取れるアイツらってすげえわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:54:19.68 ID:2PDxToun0.net
パターンないよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:54:35.06 ID:m7NLdfdO0.net
演技だからどういう声を出してほしいかお前が指示すればいいだろ馬鹿なのか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:54:56.17 ID:e9LJ1DOT0.net
お前がロリキャラ好きだからだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:54:58.42 ID:CH5FohmCM.net
男だと洋画吹き替えできる人は上手い
洋画は一部を覗いて基本媚びてないから吐く息多めのカマホモ声優は死滅する

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:55:23.63 ID:N9jcbkAh0.net
これは同感なんだが
それが求められてるから仕方ないんじゃないの

それが間違ってるというなら
アニオタのほうをなんとかすべき

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:55:26.24 ID:a9B+Wzp00.net
>>45
育成とか放棄したからジブリは終わったしね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:55:29.56 ID://SCusJ+0.net
宮崎駿のアニメのキャラクターってこてこてのアニメ演技するのに棒読みだから違和感すごいんだよね
今敏みたいな作風だったらまだいいけど、お前が言うなって思う

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:55:31.92 ID:ZCLZJEic0.net
一方富野は素直におまんこ舐めたがっていた

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:55:46.60 ID:bxOZfwqGd.net
わかるわ
女の声じゃなくて
アニメキャラの声なんだよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:55:54.56 ID:pBKqYbfL0.net
>>67
島本さんあれ地声だから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:56:13.01 ID:ZCLZJEic0.net
>>83
カリ城でロリコンブームの火付け役になった宮崎が主張できることかよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:56:13.98 ID:35rzC7OfM.net
>>34
だからこそ一般層にも受けたんだろう
俺はオタクです一般層に受けなくていいですならオタクに人気止まりだから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:56:18.50 ID:Z0e0XwGfa.net
男に媚びた時点で女声優は終わりいう考え方なんだろうな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:56:41.24 ID:lCPF13U60.net
みんな誰かの真似をしてるわけじゃないけどさ
声が似てる人が多すぎる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:56:49.34 ID:NIv59w3Ja.net
量産型アニメ声って感じだからなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:57:13.65 ID:xXbqDeis0.net
大好きだったくせに

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:57:51.62 ID:mgBUNT7fr.net
駿は俺らを超えたロリコンだからな
本物がいいんだよ、俺らはその域に達してないだけだ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:58:06.60 ID:Emfwm9070.net
ババアの気色悪い奇声がロリ声と呼ばれることに我慢ならないんだろうこの人は
本物だからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:58:18.15 ID:BtHERDkk0.net
現役ロリじゃないとダメなんだよ!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:58:22.59 ID:6wwH4cXx0.net
俳優版と声優版と選べればいいのに
声優版もきっとすごいと思う見てみたい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:58:25.97 ID:CH5FohmCM.net
ジブリは実写くらい動いて表現できるから表現力()のある声優が必要ない
その辺のアニメは動かないので声優の過剰なゴミ演技でも邪魔にならない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:58:29.28 ID:HiCb9JE20.net
アニメキャラの声で何が悪いのか分からん
ドラえもんだってクレヨンしんちゃんだってあんなやつおらへんやろ?

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200