2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮崎駿「女の声優は、なんか皆 『わたし、かわいいでしょ』 みたいな声をだすのに違和感を感じる。」 [925017992]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:44:07.53 ID:68BYVI6c0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
「アニメの声優はもっと自然な演技をして」に賛否の声 「アニメの絵や動きに合わせている」という反論も

ここ最近のアニメ業界の爆発的な勢いには、声優の貢献が大きいように思える。

ただ、アニメ界の巨匠・宮崎駿氏は過去に、
「特に女の子の声なんかみんな、『わたし、かわいいでしょ』みたいな声を出す」と声優の演技に対する違和感を口にしており、
宮崎氏同様、声優の演技に違和感を覚えているアニメ視聴者もいるようだ。


https://news.nicovideo.jp/watch/nw4363030

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:18:10.98 ID:pOMxMZ06a.net
女ってそういうもんだろ
いつまでも童貞みたいなこと言ってんなよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:18:12.99 ID:3x0idMBz0.net
やっぱりクラリスとかナウシカみたいな喋りがいいんだろうな、この爺さんは。俺もだけどw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:18:35.54 ID:WsDc70G7M.net
というか絵が動いてること自体気持ち悪い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:18:43.75 ID:eGhoq9S40.net
>>211
エンタメと言ってもオペラだのミュージカルだのは分別のある大人がわかって見るものだろ
アニメは子供が見てもわかるレベルのものだから同列に扱わないほうがいいぞ

仲間としてはジャニオタとか鉄道マニアだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:18:54.34 ID:csudvduI0.net
>>210
キムタクの声は気持ち悪いだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:18:56.80 ID:Ofus2OFN0.net
>>219
宮さん(笑)は声無アニメでもすでに頂点をきわめてるんだよなー

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:18:56.80 ID:AI2MbhHT0.net
つーか宮崎作品の女性声って誰が頂点なん?
ハウルのソフィーくらいしか記憶になす

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:19:07.99 ID:a9B+Wzp00.net
>>189
どんなリアリティーだよwww いいから早く親から自立しろw

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:19:10.05 ID:GXS8Izvm0.net
>>218
それだとおもう
声優は声のプロなんだから
そういう演技を求められればできるよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:19:16.41 ID:X6lJ8CLId.net
ガンダムの禿みたいに相手を泣かす勢いで演技指導すればいいだけ
紅の豚みたいに違和感なければ俳優でもいいけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:19:20.81 ID:0tCgGly+0.net
役者するのなんてみんなそうじゃないと出来なくね?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:19:28.76 ID:dESKrfsj0.net
ジジイが若い女の気持ちを把握してるつもりでアニメ作る方が気持ち悪いんだよなぁ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:19:41.16 ID:fJKzlguK0.net
>>184
ロリのつたない演技がお好きなのよ
だからちょっとでも自我が芽生えだすと、もう駿にとってはBBAになるわけ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:19:43.66 ID:hS+c+S8q0.net
>>215
ググったらいいのなかったけどうるさいけどこういうの嫌い?
https://m.youtube.com/watch?v=EQOz9kq_Td0

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:19:59.97 ID:pexWCuW60.net
>>6
日高のりこ、60近いのに声可愛いよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:20:11.88 ID:eGhoq9S40.net
>>218
だな
オタクがそういうの評価するからベテランがしかたなく芸風合わせてきて
下の世代はそれが当たり前って洗脳されてる感じ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:20:13.22 ID:lqYbNGIn0.net
猫なで声なんて女は誰でも出来るもんな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:20:31.65 ID:kY38MVPl0.net
邪神ちゃんのメデューサみたいな声は苦手

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:20:31.75 ID:AUOP8Qokp.net
>>224
そうなのか
作り過ぎてない丁度いい塩梅だと思うんだけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:20:35.16 ID:GHUvjNOi0.net
今必死にCMしてる松山ケンイチとか使ってるアニメの棒っぷり酷いわ
あんなん見に行きたいと思わない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:20:41.05 ID:csudvduI0.net
主役に庵野使った時点で
こいつの声優絡みの発言は無価値だな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:20:55.75 ID:GXS8Izvm0.net
>>231
それを言っちゃおしめぇよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:20:57.22 ID:gQgK1+DNM.net
すの発音が耳につく

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:21:15.16 ID:HHJuaaJya.net
シータの声が少女飛び越えてオバサンなのはどうなんですかねェ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:21:21.52 ID:INvx8AQK0.net
>>232
舌足らずじゃないと満足できないのだろうな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:21:30.35 ID:NlyRbewX0.net
成人女性が自然な少女の声を出すってのがまず無理な話

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:21:40.28 ID:tFpOHswir.net
あのアニ豚に媚びたあざとキモい声と演技な
わかるわかる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:21:41.15 ID:hS+c+S8q0.net
>>237
そもそも邪神ちゃんが苦手

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:21:48.74 ID:plpWz8TZp.net
かわいいキャラの声あててんだから当たり前
嫌ならブサイク女だけのアニメ作ればいい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:21:53.82 ID:tV+lhpus0.net
>>59
これってほとんどドル売りなので…

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:22:01.14 ID:cOpxoMLU0.net
俳優でもなんでもない一般人役に一般人を俳優としてあてがうって
映画の世界では成功例いっぱいあるじゃん
庵野はアリだったと思うよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:22:05.30 ID:pGlloIxf0.net
素人でもいいけどある程度のレベル以上のやつを使ってくれ
芸能人やらアナウンサー、ワイドショーに出てる奴らを
大量に出演させて番組で長時間取り上げてもらってるだけじゃん
この流れのせいで洋画も下手な芸能人が声やることが増えて聞くに堪えない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:22:11.63 ID:eGhoq9S40.net
>>217
棒演技って有名タレントとかのことでいいか?
声優では素人って言っても一般人以上に人生経験豊富な人種だろ
リアルな場面では本人が行動するような演技してるのをお前がつまらないって叩いてるんじゃないのそれ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:22:36.06 ID:pTnq0IFB0.net
これって音響監督に喧嘩売ってる?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:22:38.45 ID:cduDU0T+0.net
庵野はさすがに極端すぎるわ
あれにつりあう女声優って南海しずちゃんくらいしかいないだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:23:28.17 ID:/SevkBLV0.net
>>178
>>205
これな
そのくせオタクって売上や評価で必死に自分がマジョリティだって競いたがるのが滑稽だわ
一般の感性とはズレてるし自分が好きなものも貫けない、井の中でマウントを取り合うだけのゴミ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:23:30.32 ID:eGhoq9S40.net
>>227
親から自立って無条件にアニメ受け入れてるお前に対しての言葉なんじゃねえの
お前言ってて虚しいだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:23:45.48 ID:rMEk7q8Q0.net
キャラクターが動いてそいつの声が聞き取ることができ作品に没入できれば棒読みでもなんでもいいんだよ
そこら辺歩いてる一般人からサンプリングしてもいい それを作品の広告宣伝やキャストのゴリ押しのため俳優や声優使うからおかしくなる
一番うぜえのはCMや広告打ってCV○○って中の人の名前出されること 声優は裏方に徹してくれよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:23:47.18 ID:zvKmg34NM.net
宮崎アニメは顔が思い浮かぶような俳優を起用するから見る気にならないけど
ヒットしてるということはそれが正解なのか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:23:50.24 ID:csudvduI0.net
>>250
庵野はねーわw
まず何言ってるかわからんし

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:24:15.98 ID:hS+c+S8q0.net
>>242
化物語で加ト吉の言葉にそれ気づいたら何回喋ってんだよと思う
舌が乾いたら半日おけ、パーチクリンが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:24:23.98 ID:+kINFcXh0.net
そういうアニソンの方が受ける

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:24:30.93 ID:lCPF13U60.net
自己満足で完結してるのにもかかわらず
自分の価値観を大衆に押し付ける傲慢な態度

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:24:45.84 ID:HiCb9JE20.net
無敵の言葉だよな棒読み演技とか
演技は女優も何故か下手のヤツのほうが評価されたりするよな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:24:57.82 ID:csudvduI0.net
ジャニーズを主役にするのは理解できるが
庵野を主役にするのは完璧に老害w
もはや作画を見るだけのアニメになる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:25:21.52 ID:n1GD9ycx0.net
また古いネタを

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:25:29.22 ID:hS+c+S8q0.net
>>263
ハナヤマタ見て言ってんの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:25:29.22 ID:t7ZmobcW0.net
日本人って声高いのがうけるのか
洋画の吹き替えとかイメージぶち壊してるよな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:25:29.64 ID:mJ2SXM0n0.net
巨匠は男勝りのかあちゃんに育てられたからな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:25:33.84 ID:csudvduI0.net
>>263
それは見た目も含めての評価じゃね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:26:25.22 ID:HiCb9JE20.net
>>269
とは思わんな
普通に下手だろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:26:41.96 ID:ux5EWpGaM.net
映画の吹き替えとかも大体俳優より芸人の方が上手いよな
ほんと俳優は使えないゴミ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:26:42.84 ID:WflIzg7e0.net
高畑ですらしょせんアニメな画作りなのに宮崎作品で素人とか浮きまくるだろ
浮きまくってたけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2019/06/05(水) 11:37:09.02 ID:QPo3PXFCx
声優でキャラクターを築いた押井、声優を指導で作品に色を出す富野

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:26:58.57 ID:eGhoq9S40.net
くそ
レスバ最強すぎる俺の才能がこんなとこでも発揮されてしまうぜ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:26:59.38 ID:zviT7bl+0.net
もちろん本職の声優さんに比べて下手糞だってのは僕も否定しませんよ、
でもぶっちゃけお金の問題なんですよ、映画を作るってのはそれだけ大変な事なんです、
芸能人を使えば宣伝効果は抜群ですしね、

みたいに正直に言えば、こんなに物議を醸すこともなかろうに、
わざわざ格好つけて嘘つく方も屈折してるし、
それにいちいち踊らされる方も馬鹿だしって感じ。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:27:46.11 ID:wraVF9yv0.net
>>232
ああなるほどね
無邪気な少女をロリコンが好むようなもんだな
女としての自我が芽生えるのを感じると拒絶反応が出てくるのか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:27:47.04 ID:q7QwTFWY0.net
一般にアニメは画面の情報量が少ないから
演技を塗りたくって味をつけてる。
ジブリの品質にはそういった過剰演技は要らない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:27:49.25 ID:csudvduI0.net
今や宮崎アニメを評価するのはニワカだけやな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:27:57.10 ID:GXS8Izvm0.net
>>275
やめたれ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:28:31.14 ID:tGZ3IDav0.net
これはわかる
男も女もだが、演技が画一的になりすぎてる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:28:39.36 ID:PwSumgUJa.net
そりゃおまえは現場が見れるから声より顔採用するだろうよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:28:43.54 ID:ebo21M2Cp.net
逆にVtuberが地声すぎるので可愛いでしょ演技して欲しいんだが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:28:54.69 ID:sp2xT7RU0.net
俳優起用して話題作りしないと誰も見ないからな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:29:08.18 ID:g97nJ8c70.net
宮崎駿「自我がある女は無理」

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:29:17.86 ID:x2ieMu8nM.net
オタクってそういう声が好きなんだろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:29:30.34 ID:ij0lfGbP0.net
>>278
興行収入トップをほぼ独占してる巨匠を評価出来ないってお前は誰を評価するんだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:29:35.17 ID:Xy+lp2/x0.net
わかるわー
なんかチワワやプードルみてる感じなんだよね
俺が求めているのは柴犬なんだよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:29:42.94 ID:pDWukWN50.net
今は個性なさすぎてみんな同じ声にしか聞こえん
昔はあの人だなって一発でわかったけど

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:29:57.08 ID:tud8JyDSp.net
所謂アニメ声しか出せないから起用されない
だってそのアニメ声を出す練習だけをして声優になったんだから演技の幅なんてある訳がない

でも声優が悪い訳じゃ無い
そのアニメ声こそがオタク業界の需要なんだからそれでいい
ただ一般人にとっては受け付けない声だから深夜アニメみたいな作品からは出て来てはいけないという話

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:30:03.48 ID:oqW2MfcQ0.net
アニメ見ないからパチンコでしか声優の声聞かねえけど
怖い演技とかもちゃんとしてる感じがするけどなあ
あれ声優なんだろ?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:30:17.70 ID:hfvxZ0tk0.net
宣伝でもあるだろうがぶっちゃけ役者やジャニーズアイドルのほうが専門職の声優より聞きやすいと思ってる
なんか不愉快にさせるんだよなアニオタ好みの声って…

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:31:11.73 ID:jVj9uotuM.net
素人っぽいやつもずっとやってると
アニメ声になっていく

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:31:16.00 ID:0+vRo+Oe0.net
枕営業でおじさんのオチンポ1000本ノックで育てて貰った子宮から声を出すのが仕事なんだけど

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:31:20.53 ID:hS+c+S8q0.net
>>276
メイは殴りたくなる
皐月は撫でたくなる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:31:30.75 ID:csudvduI0.net
>>286
それ
AKBを評価してるアホと同じだろw
日本人なんてバカだから、ブランド力しか物を評価しないだろw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:31:34.20 ID:q7QwTFWY0.net
オタクの言う演技がうまい=過剰演技がほとんどだからな
時代劇とかミュージカルの演技と同様、アニメも様式化した演技がある
それはオタク向けに最適化されてるので
一般には合わない事も多い

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:31:45.87 ID:hMm+Bp8Ca.net
ジブリ映画で深夜アニメみたいな演技されたら一般層はドン引きだから正しい

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:31:51.75 ID:yGnqmQmQ0.net
パズーは娼婦

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:31:59.64 ID:Yu7F59R5M.net
男キャラは抽象的な声優ばっかだから矛盾してるんだよ
明らかに男前な声とかジジイだろっていう声とか
それを使ってて女キャラは違うってなんなん?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:32:01.50 ID:sRZdhh150.net
もう引退したんだし過去の話だわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:32:06.83 ID:vSW4YKGIa.net
君の名は
プロメア
ディズニーの俳優吹き替え
この辺り見てたらマジで声優言うほど要らねとは思う

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:32:19.08 ID:Kb9mLjtBd.net
リアルを追求するなら現実でいいし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:32:25.16 ID:dUyAInC+M.net
ロリコンすぎて大人の女性を信じられなくなってるんやろ
絶対処女厨でしょ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:32:26.48 ID:ij0lfGbP0.net
>>295
AKBと何が同じなんだよ
流石に馬鹿過ぎない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:32:27.15 ID:dDEGB0X10.net
よくラジオ番組で声優ゲストの時萌え声やってるけど
なんだろなこれとは思う

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:32:35.93 ID:qYJHzbJG0.net
確かに最近の声優は演技ではなく養成所で教わったイケテル声の出し方で乗り切ろうとしているのは感じる
俳優が仕事無くて声優もやっていた昔と比べると明らかにレベルが下がってる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:32:39.01 ID:GDialsH10.net
下の口で仕事もらって上の口で仕事するわけだが

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:32:52.97 ID:afzjd4YT0.net
萌えアニメしか見たことないのか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:33:00.68 ID:GotidhrD0.net
>>295
いや普通に面白いけど

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:33:01.87 ID:hS+c+S8q0.net
>>297
見てみたくはあるがブランドが下がるやろなw

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:33:01.88 ID:jaaNdZjOM.net
あのふっと気が抜けたときの地声のほうが人間らしくてすき聞き取りやすいしな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:33:06.35 ID:0+vRo+Oe0.net
声優の声を注意深く聞いてると
会話の先頭に必ず小さな「ン」を入れるんだよな

ンそうだな
ンあれは何だ!?とか

あれがもう気になって気になって気持ち悪くて仕方ない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:33:26.86 ID:GXS8Izvm0.net
>>277
それ違うとおもう
昔の映画はアフレコだし
俳優にも声の技術を求められた同じ声を出さなきゃいけないから

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:33:27.63 ID:dUyAInC+M.net
>>301
君の名はって主演2人下手だった記憶しかないわ・・・

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:33:32.91 ID:/d5ZuUf50.net
声豚につける薬はない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:33:33.76 ID:csudvduI0.net
>>304
AKBと変わらねえだろ
ストーリーはつまらんし
作画も今や上手くないし

ジブリを評価してる奴は、ただのニワカw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:33:36.04 ID:i5WgLngBd.net
日本の女自体がそうでしょ
明らかに声作ってる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:34:05.38 ID:lCPF13U60.net
リアルだったらアニメの意味ないだろうが

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 11:34:18.52 ID:eGhoq9S40.net
>>297
ちょっと想像しただけで爆笑した
ある意味見てみたい

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200