2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮崎駿「女の声優は、なんか皆 『わたし、かわいいでしょ』 みたいな声をだすのに違和感を感じる。」 [925017992]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 10:44:07.53 ID:68BYVI6c0.net ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/nida.gif
「アニメの声優はもっと自然な演技をして」に賛否の声 「アニメの絵や動きに合わせている」という反論も

ここ最近のアニメ業界の爆発的な勢いには、声優の貢献が大きいように思える。

ただ、アニメ界の巨匠・宮崎駿氏は過去に、
「特に女の子の声なんかみんな、『わたし、かわいいでしょ』みたいな声を出す」と声優の演技に対する違和感を口にしており、
宮崎氏同様、声優の演技に違和感を覚えているアニメ視聴者もいるようだ。


https://news.nicovideo.jp/watch/nw4363030

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:50:07.09 ID:UCZa0XMS0.net
あの甘ったるいイケメンボイスにぞわっとするから、
女が女声優の甘ったるい声聞いてもきっしょ!とか思うんだろうな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:51:03.67 ID:Neyq4jeL0.net
アニメの絵に違和感がないように進歩したのが声優の演技なのです

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:53:16.73 ID:jQ99SOLP0.net
最近こいつに顔が似てきたわ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:54:54.72 ID:dmxP3uKd0.net
絵と合ってない棒演技のほうが視聴者は違和感感じまくりだよ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:55:21.73 ID:Vb15B3GSr.net
役者にしても演技技術は昔より上手いと思うけど存在感が弱いっていうか全員平均点ていうか居るだけで絵が面白くなるような爆発力ある人がいなくなったよね

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:55:31.69 ID:pmJmYbbc0.net
>>833
武田鉄矢くらい演技が達者なら過剰演技だと思うだろうが、それ未満の棒読み起用してるジブリは論外や

シータやったドラミの中の人とかみたく、比較的自然な声優の演技と息継ぎ塗れでブツ切れで不自然杉る
ド素人教科書朗読は別物だから

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:56:39.79 ID:DbuYZ5d60.net
千と千尋までの6発屋

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:58:05.06 ID:6meuqmu50.net
パヤオは正しいよ
あまりにもきつすぎるやつあるし

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 13:58:36.33 ID:3PZLbRlJ0.net
>>839
実際、男に媚びる声ではあるからね

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:00:04.35 ID:SL9rVbYb0.net
>>836
まさにそれ

素人流出モノでしか抜けないオジサンと全く同じだな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:00:19.60 ID:/d6qmlr20.net
絵も動きももはや人間じゃないんだから
声や喋り方だって人間じゃないほうが合うに決まってるじゃん

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:02:00.78 ID:5TaNshpZ0.net
だからって棒読み芸能人使うのは違うだろ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:02:27.35 ID:Y+7n7WoI0.net
この前、YouTubeでじゃりン子チエ見たけど、めちゃくちゃいいね
声優が
西川のりおとか最高

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:02:31.03 ID:eD2+7QfL0.net
宮崎さんは独りよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:02:37.10 ID:JaU40oyH0.net
事務所が豚用声優ごり押ししてくるからな
大人しく深夜アニメだけやってろよ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:05:31.79 ID:enh7qY25d.net
降りれ〜!

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:07:24.32 ID:3PZLbRlJ0.net
>>856
その手のやつに萌え声、イケボ声優ばかり集めるからパヤオとしては
使いづらくなって普通の芸能人使わざる得なくなったと
昔の声優なら良かったんだろうけどな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:11:48.06 ID:QzQXdpjV0.net
圧倒的に宮崎を支持
何がお兄ちゃんだ馬鹿者

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:15:09.43 ID:lyDHCt530.net
これはアニメ業界の人気声優ゴリ押しに対する批判じゃないかな

アニメのキャストはすべてが監督のオーディションや指名で決まるわけではなく
レコード会社や声優事務所が売り出している人気声優が特別枠で起用されることも多い
そういうスポンサー系売れっ子声優は地声が平凡であっても
普通の役からロリ声の役まで何にでも起用されまくってしまう
昔なら林原や日高のり子、今なら水樹とか井上麻里奈とか日笠とか何十人もいる

監督としてはそういう事情をチクリと批判をしてみたのかも

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:15:18.15 ID:a9B+Wzp00.net
>>422
自分で書き込んどいて何言ってるんだよw こどおじリアリティーおじさんw

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:16:35.62 ID:q5Gwfk+t0.net
ゆうめい

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:16:40.90 ID:eGhoq9S40.net
>>861
お前よく頭悪いって言われるだろ
何伝えたいかさっぱりわからん
出来の悪いaiか?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:16:52.75 ID:q5Gwfk+t0.net
有名タレントも同じなんじゃ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:17:07.16 ID:gqTim21xF.net
声豚の声のデカさと声優は俺ら側の人間だと言う気持ち悪い思考が本当にムリ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:17:38.04 ID:/0TEy4wo0.net
>>17
声優より実写の役者のが上という事実を認めてないとその意見は出てこないだろ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:18:35.04 ID:j9s6sQ4aa.net
クラリスの声優が大好きだったくせに

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:19:09.76 ID:4AwuIu410.net
声優に振られたからという噂は本当なのだろうか

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:20:24.50 ID:t8IO6Y6R0.net
だからと言ってど下手な芸能人使う理由にはならんやろ。
こういう至高目指してるようなこと言うくせに下手くそな芸能人使うこいつが嫌いだ。

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:21:48.04 ID:a9B+Wzp00.net
>>863
こどおじリアリティーおじさん怒りの即レスwww

オレが伝えたいのは早く子供部屋からでて自立しろってことだよw

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:22:43.47 ID:eGhoq9S40.net
>>870
お前エスパーか?

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:23:23.55 ID:pmJmYbbc0.net
>>858
ジブリのコネがありゃ芸能事務所なり介して舞台俳優かき集めるくらいどうとでも出来るから
棒読み芸能人起用するのはただの宣伝でありパヤオの自己満

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:25:03.26 ID:GZSXb7rAM.net
どんなに媚びたって庵野よりマシ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:25:08.22 ID:eaw7flJQ0.net
>>836
ワラタw

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:26:36.01 ID:/0TEy4wo0.net
>>868
アニオタは声優のことを美人で男はみんな声優が好きだと信じ込んでるよな
現実では声優は美人じゃないしモデルや女優のが美人でモテる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:27:13.73 ID:3htzqJwG0.net
田中真弓「せやな」

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:27:26.26 ID:eaw7flJQ0.net
このジジイは主演に庵野なんかを連れてきた時点でもうオワコンおじいちゃんになったんだよ
芸能人声優より酷い

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:27:31.81 ID:eGhoq9S40.net
ID:a9B+Wzp00の頭が悪いから相手してるこっちの頭も悪くなってきたわ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:29:52.20 ID:pmJmYbbc0.net
>>877
ポニョとか言うクスリでもキメたような爺の妄想を世に出した時点で完全に終わってたよ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:33:11.46 ID:wpJmSbmpd.net
>>22
単なる下手くそなだけだろ

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:33:36.09 ID:plpWz8TZp.net
>>817
はやおはモノホンのロリコンだからな
ロリの役はロリが声あてないと我慢ならんのよ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:34:12.64 ID:4B5jiqs70.net
>>812
タイトル忘れたが、AV女優を使ったってのが売りのエロアニメをレンタル屋で借りて見たら、棒過ぎて聞くに堪えない出来だった思い出。

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:35:19.35 ID:ONFVM7weM.net
声優全然わからんけど

棒読みがリアルとは思わんけど声優は声や発声にノイズがなさすぎると感じる
声優演技に慣れると気にならないのかもだけど普通の人のしゃべりにはもっと雑音が入る
こういう訓練で特化してしまった能力は演技と違って自然に消せるものなんだろうか?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:36:23.70 ID:plpWz8TZp.net
>>883
ポップガードつけて収録してるだけの話
フィルタもかけるし
無処理な訳ないだろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:36:30.46 ID:/0TEy4wo0.net
>>847
宮崎駿にとったら声優の過剰な演技よりド素人棒読みのほうが何万倍もマシってことだよ俺もそう思う

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:38:00.81 ID:QzZrcJk80.net
風立ちぬの庵野が耳すまの親父レベルでひどくて話に集中できんかった

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:38:37.49 ID:ONFVM7weM.net
>>847
息継ぎが自然過ぎるのが違和感なんだよね…

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:43:58.72 ID:PyNy+/ya0.net
自然って何だって話になるんだけどね
俳優も声となればあんなに滑舌がいい人は居ないんだから
結局は見ている人がどう感じるかでしかない
架空の人物に望まれる何かを如何に表現するかだよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:44:40.35 ID:pmJmYbbc0.net
>>887
そら演劇みてるんだから自然な息継ぎして貰わにゃ困るわな


キムタク程度に演技出来てるなら別に構わんが、あれ未満がゴロゴロ出て来るって一体どういう人選してんだよとしか言えねえ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:45:17.04 ID:ZI/IgV450.net
庵野起用は誰得だったの

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:47:01.31 ID:FKIWw1810.net
いまだに飯食う時に「あー、む」って声だすんだもんな
さすがにキモイ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:48:18.09 ID:SnGCH7d/d.net
女嫌いのロリコンなの?

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:49:14.08 ID:RzCBkugjd.net
実際、声優のみ起用のオリジナルアニメ映画って見る気なくすのは当たってる

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:49:47.55 ID:pmJmYbbc0.net
>>892
そうだよ。カリオストロのクラリスみたいな美少女だって現実にちゃんと居る
とガチで断言してしまうくらい割と重篤な拗らせた爺さんだよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:50:31.24 ID:aL/RXVw0M.net
だから漫画は読むけどアニメは見る気にならない
君の名はもどうせ声が気持ち悪いんだろうと避けてたけど見てみたらそうでもなかった
あれくらいなら見れる

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:53:10.82 ID:b1xMibpwK.net
だから声優ってちょっと学校通っただけでできるんだろうな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:55:00.30 ID:/0TEy4wo0.net
>>894
カリオストロもクラリスも明らかに西洋名なんだから西洋人の中には余裕でいるだろ
声優の中には絶対にいないけど

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:56:32.73 ID:uxLWNVZT0.net
これはわかる
アニメ絵だけでもきついのに声が耳障りすぎる

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:56:50.44 ID:/0TEy4wo0.net
>>832
明らかにリアルになる

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 14:57:14.73 ID:NTIUBgJJp.net
ここまででタイムマシン速報なしか

嫌儲完全に終わってた
バカばかりだわな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:01:51.56 ID:JrvNUo6HM.net
声優は表に出てくんなよ
アニメやってるからスポーツのコラボに来るとか糞うぜえ
ダイヤのエースとか全く興味ねえわ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:03:08.59 ID:oFaNZEpIa.net
バカね!

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:08:15.59 ID:yPcQkSuPa.net
うちの嫁は野太くて否定的な発言ばかりするから、ぶりっ子の女の子すごく癒される

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:09:51.11 ID:0jfcBxiS0.net
ジブリは駿の絵柄✕下手な声優でブランド樹立出来てるから文句言わないけど
それに右倣えの精神で俳優雇うのは総じて糞
君の名はは演技指導頑張ったお陰なのか上手かった

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:10:18.98 ID:aCsPzDL9M.net
俺もこれいつも思う
やりすぎでは?あんまアニメ見ないけどさ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:13:15.19 ID:Gh6L0K4ad.net
娼婦(エロゲ声優)出すアニメマジやばい

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:13:57.95 ID:NOTw5KaoH.net
どうでもいい それよりこいつの映画つまらない

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:14:12.69 ID:0jfcBxiS0.net
>>620
声優詳しくないけど
男は声優 黒人とエイリアンはアイドルと芸人か?
目を閉じれば男が一番上手いけど明らかに顔とあってない
ナショナルジオグラフィック見てる気分になる

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:25:47.42 ID:DwGbSnQdK.net
声優の演技が嫌いなら、無名の映画俳優とか劇団員とかでもいいんじゃないの

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:27:51.57 ID:pmJmYbbc0.net
>>909
アニメメインの声優が嫌なら発声ちゃんとしてて演技も出来る舞台俳優起用しとけ
って散々言われてるのに、頑なにド素人連れ込むからな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:30:17.79 ID:eaw7flJQ0.net
>>909
結局タレント起用は話題作りなだけなのにね
それにスレタイの発言も駿爺は言ってないのに声優アンチが声優叩きの武器にしてるだけやし
まあそれでもタレント声優にしてからジブリ作品が駄作ばっかなのはガチやけどなw

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:44:21.54 ID:wjzhFCi40.net
実際かわいいからしゃーない
声優でシコると新しい世界に辿り着けるぞ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:44:52.51 ID:ilHWnuQL0.net
自然とかいう棒

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:49:36.37 ID:WISaEx+Xd.net
>>1
でもまあ実際最近の声優って個性ねえなあと思うわ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:51:43.62 ID:o0Ur9dU+0.net
声豚発狂

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 15:57:22.03 ID:pdkwuOt60.net
>>98
ジュニアアイドル版、声優版という作品あったな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:01:46.27 ID:6Ya0kLf90.net
パヤオ 「血湧き肉躍るようなストーリーのアニメはね、あれはまぁ頭の中にいつでもあるんですよ構想は。 でも今更わたしがやっても仕方ないでしょ」

聞き手 「でもファンはそれを待ち望んでいる人たちも多いと思いますが」

パヤオ 「うーん。青少年が興奮する話、感動する話はセオリーがあるんですよw 一定のねw だからやろうと思えば無限に作っていられるんです。
       でも私はもうそういうのはやり尽くした感じもあるし、 若い人たちがやればいいんじゃないですかね」



これがガチだから凄いよね。
たまにこいつのアニメで、封印されてる「チープでお手軽な凶暴性」が顔を出すときがあって、そこが最高に盛り上がる。

ちなみに戦闘場面を封印したのは奥さんに 「人が死ぬの作るの?(私きらいだな)」 って言われたから。
そこでもう完全にその手のストーリーのラインは停止された。

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:02:04.23 ID:SVjl/aAQ0.net
自然の声がいいならその役と同じ仕事の人もってこりゃいいんだよな
技術者ならそっち系の人選べばいいのに
アニメ監督なんてチンプンカンプンなことしてる

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:11:33.14 ID:qo254OLF0.net
分かる
俺もAVは声で選ぶわ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:15:15.48 ID:+Wlsk7Ly0.net
これは女という生物への嫌悪だよな

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:16:49.71 ID:+Wlsk7Ly0.net
宮崎も富野も芯のある女を頼りにしたいただのマザコン
認めてる富野のほうが立派かな

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:18:21.72 ID:qfuOpyJo0.net
パヤオが「自分たちは演技指導できない無能です」って宣言してる

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:19:13.38 ID:Z9/3HdCHa.net
>>392
かぐや姫を酷評するのは見る目がないだけ
好みに合わないという評価ならともかくね

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:30:55.13 ID:GdoHV2ua0.net
パズーとシータはよかったよな

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:37:33.07 ID:Ofus2OFN0.net
>>924
飛行石を2人の手で握り合わせた状態でθがパズーに破壊の言葉を耳打ちしてるけど、本来ならその時点で炸裂するはずなんじゃないかと思うんだけど・・

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:44:14.51 ID:HnjVeICe0.net
>>925
声が小さくて音声認識出来なかったからセーフ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:48:22.69 ID:BC+d+nI50.net
宮崎「声優の声は媚びすぎ」
??「んほぉ〜この声優たまんねぇ〜声だけで抜けるわ」

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:48:45.06 ID:LW26tyuS0.net
それを求めてるのは男側だろうに

がに股で髪ぼさぼさで歯みがかない女がいいの?

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:51:12.53 ID:tZYiwC1s0.net
その結果が庵野か?
ボケ始めてない?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:52:25.16 ID:/CADFg4nM.net
ハスキーボイスが好きなのけ?緒方恵美、皆川純子とか

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:52:29.56 ID:d4Z91DA60.net
深夜アニメの媚び媚び声キモイし
大作映画に声優が使われないのも仕方ないな

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 16:58:58.54 ID:fNY99qKea.net
裏声で生活してる奴どうなってんの

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:02:33.43 ID:SQtp607b0.net
声優じゃなくても女なんてみんなそうだろ。
この人絵の才能はすごいけど音とか声の感覚はかなり鈍いよね

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:02:55.70 ID:dEd6BEDzM.net
>>646
てか目的はそれ
でもジブリなんか宣伝適当でもいいのにね

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:08:34.00 ID:JLAM7IFH0.net
抑揚がハッキリしすぎててわざとらしいってのはある

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:11:34.62 ID:VZaR0mJoa.net
>>931
宣伝目的の一部のメインの役以外は声優がやってるんだけどね

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:12:05.77 ID:dEd6BEDzM.net
>>534
石田ひかりサン

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:23:49.56 ID:JLAM7IFH0.net
この前どろろにさ
中村悠一がでててさ

どろろと百鬼丸は声優じゃないからか、中村悠一だけすげぇ浮いてたわ
下手とかじゃないんだけど

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:24:54.24 ID:gobWBRwr0.net
宮崎駿のゲスな発言だけ集めた本出してよマジで

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:27:46.23 ID:ObkOTBCY0.net
高畑も最初作った声でやった野村に対して注意したんだよなあ

宮崎はラピュタの時に2人を呼び出してオーバーな演技にならないように注文してる

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:29:02.94 ID:H7TVgjZG0.net
どうしても絵だけだと生命感が乏しくなるから声に過剰な人間味を乗せてバランスをとってるんだよ
絵に生命感があふれていれば多少棒でもいい

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/05(水) 17:31:33.29 ID:QnR7jZoG0.net
ハルヒの電車の声スコ

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200