2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2〜3歳児の「魔のイヤイヤ期」はどうすれば良いのか、育児参加してるケンモパパなら当然答えられるよね?  [592058334]

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:02:43.10 ID:hsI7c6AZd.net
夫が単なるくそ野郎だろこれ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:02:53.98 ID:HtBwn3h10.net
>>105
飴と鞭になってていいバランスだよな
父親が嫌われることは間違いないけど

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:03:01.91 ID:mgufehDd0.net
嫁は自分のやりたいようにして、子供がやりたくないからイヤイヤ
子供が野郎としていることを、嫁が先回りしてやるからイヤイヤ+大泣き
うちは、嫁がおかしい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:03:28.37 ID:sRG7jBLVM.net
やわい頭蓋骨に1発入れれば黙る

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:04:06.64 ID:2PdRdG6Xd.net
>>285
夫はクソで嫁がメンヘラ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:04:51.04 ID:awlB0UF90.net
一番かわいい時期でもある

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:04:52.49 ID:0xN8mQmE0.net
>>191
2歳児と犬猫は意思が通じる、マジで
犬猫が何かしつけ的なことを教えてるんだろうな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:04:53.39 ID:Q4LRWwv2r.net
あったな。そう言えば。
でもそんなに酷くはなかった。

百貨店でガラス商品が多い売り場で子供が走るから肩車してやり過ごそうと思って、子供を拾い上げたらイヤイヤして俺の顔にジタバタしてる足がクリーンヒットしたぐらいか。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:05:00.48 ID:UvqfS7avr.net
イヤイヤのまま体だけデカくなったケンモジ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:05:16.39 ID:bB9sNN3vM.net
>>236
公園にて
「もう帰ろうか」→いや!
「じゃあもう少し遊ぶ?」→いや!
「じゃあやっぱり帰ろうか」→いや!
「じゃあおやつ買いにいこうか」→いや!ギャーーーーー!!!!

ってなって辛い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:05:29.91 ID:WnpleWHHM.net
40歳過ぎても息子のイヤイヤ期が終わらないんだけど
どうすればいいんですか?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:05:38.49 ID:glfWrzV80.net
自我の芽生えだからなまあやりすごすしかないんよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:05:43.85 ID:4ozbfiEj0.net
はじめての子育てだから、どのタイミングで怒ったらいいのか、どのぐらいの勢いで怒ったらいいのかが分からんよな
子育てに関してだけで言えば、各家族も一人っ子も最悪の選択だわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:05:54.87 ID:gbiFLTpq0.net
この時期はぶん殴るに限る

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:05:56.44 ID:vhv+H/bi0.net
子供なんかメシ食わせるだけで勝手に育つ
命に関わること以外、怒る必要も躾ける必要もない
人格形成に一番重要なのは周囲の環境
素行や性格は同学年の子供が一番影響を及ぼす
しつけなんか適当で良い、しなくても良いが
住む場所と小中高は絶対に妥協するな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:05:58.46 ID:WWx4lBjm0.net
>>110
脳内妄想に浸るこどおじであったwwww

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:06:46.12 ID:OoCxXlMjd.net
>>49
こどさん…w

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:07:25.94 ID:CIvnUOD9a.net
>>212
もしかして超天才児かもよ!期待だね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:07:46.30 ID:ya5Nh/Amd.net
>>294
そういう時はとことん付き合うんだよ
子供の体力や集中力なんてたかがしれてる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:07:51.11 ID:1ORT5pOB0.net
イヤイヤ期?はそんな言う程酷くなかったな
0〜1歳の夜泣きはホントに参ったけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:08:27.74 ID:00Oxusx0p.net
>>294
有効だったのは泣く
帰りたい…お腹すいたから帰りたい…
ってやれば頭撫でてかえろ!かえろ!って言ってくる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:08:49.46 ID:7oA0Yr27d.net
>>299
孟母三遷か。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:09:25.77 ID:DGBTfTHb0.net
ウマイヤ朝?マウリヤ朝?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:09:39.01 ID:bB9sNN3vM.net
>>303
ぎゃーってなっちゃうと正直何に付き合えばいいのかも分からん
砂遊びに付き合うとかならまあまだ出来るけど

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:09:53.77 ID:wmKPoslHM.net
>>294
大人から具体的に提案するのをやめてみれば
単純に指示されたくないだけとしか思えん

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:10:32.29 ID:CIvnUOD9a.net
>>251
その人普通に主婦に見えるけど

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:10:41.21 ID:bB9sNN3vM.net
>>305
なるほどそれ良さそう
やってみるわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:10:55.37 ID:dPgtFVWe0.net
3歳息子はイヤイヤも言うが意に沿わないこと全部聞こえなかったふりして無視する

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:10:59.24 ID:1CwNIkyMp.net
>>14
わりとマジでこれ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:11:02.75 ID:+Ihc7bpY0.net
はい夫が悪い
私頑張ってます

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:11:03.36 ID:Gl3BuN6b0.net
イヤ言う事は超えたらいかんライン分かっとる故だからな

お: 帰るぞー
こ: イヤ
お: 5でお尻ペンペンやぞ!5.4....
て言うと4.8位でダッシュしてくる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:11:40.23 ID:XuHW7pYA0.net
>>226
>>235
>>253
>>302
モメン優しい
喋らないほうが嬉しいからこのままにしとく

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:11:59.92 ID:h6TDMCap0.net
>>212
サヴァンでググれよw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:13:48.74 ID:4iPy5yjc0.net
マジレスすると最終手段は親が泣けば子も従うで

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:14:17.80 ID:Gl3BuN6b0.net
>>14
(人少ない)駐車場とかでイヤイヤで転がってたから意を決して俺もイヤイヤ言ってのたうち回ったら親子でのたうち回る事なって恥ずかしくて俺が先に辞めた 負けた

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:15:28.17 ID:SV08C5vZ0.net
マニュアルないの?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:20:47.59 ID:BkprIaOV0.net
まだ物事の分別付かない年齢じゃん

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:22:09.17 ID:HhFFevNf0.net
>>310
ん?どのへんが?
主婦って保育園入れるの?ん?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:22:25.95 ID:4HxLIxly0.net
ケンモパパの子供とか将来引きこもりで殺し合いだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:23:34.81 ID:Lf7e+K5b0.net
>>114
育児経験者やな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:24:13.42 ID:7Gt5yPP/M.net
(´・ω・`)かわいい😊😊😊

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:24:18.58 ID:DbusMGza0.net
マジで蹴り飛ばす親とかいるんだろうな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:24:24.34 ID:Si+qDb/kd.net
イヤイヤ期はそういうものなので甘やかさなくて大丈夫

>>1の場合は旦那のことを甘やかしすぎてるから問題

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:25:06.97 ID:gXdEf1dGM.net
その時期を躾と称して虐待されてモメン化した人は多い
発達障害の原因じゃないかと考えてる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:25:46.73 ID:EojIQb8k0.net
>>284
うちも同じだよ
先に脱ごうとするとだめ!パパ勝っちゃだめ!!言われて待たされる

ジャンケンとかも同じだけどたまに容赦なく勝って泣かせてるわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:25:54.25 ID:eX1e0JJOa.net
>>110
こどさんw

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:27:15.31 ID:9HgSkXDya.net
>>322
病んだババアに見える

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:27:16.71 ID:STR0Kl7f0.net
>>267
おなじだw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:27:18.84 ID:g6MCpSX70.net
>>328
なにか勘違いしているが発達障害は脳の病気だよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:27:31.40 ID:7bHYF3LVM.net
4歳近くなったら途端に聞き分けが良くなって驚いた

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:27:51.79 ID:rRdjCDQf0.net
>>328
顔色伺うことしかできなくなったわ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:27:58.97 ID:Vpe3cNqV0.net
イヤイヤ期は自我が確立しつつあるからそうなってしまう
尊重してやらなにゃならん時期だが付き合ってられない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:28:07.63 ID:qYakwIwpp.net
幼児にすら無視されるのがケンモパパ
何言ってももうガン無視されるようになってきたわ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:28:23.78 ID:0LdhvHds0.net
いろいろな先生がいるでしょ
英語の先生とかバイオリンの先生とか学習塾の先生とか
先生に対してはイヤイヤしないから
イヤイヤ期とか言ってる人は足立区の人なんじゃないの知らんけど

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:29:01.31 ID:HhFFevNf0.net
>>331
そうかも
こどおじというか子供が欲しかった腐敗羊水閉経ババアっぽいな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:30:16.21 ID:07LOMyfDa.net
顔面にワンパン

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:30:21.45 ID:LWSdK6wTa.net
>>56
何がそんなに気に入らないの?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:31:13.24 ID:YBML3YlAr.net
虫さんがいるって言ってベビーカーには乗らないし
疲れたから抱っことか言ってテメー10キロもう超えてんじゃねーかって言うね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:31:27.83 ID:xCVEwMPA0.net
うちは嫁がノイローゼになりかけたので親戚に預けたわ
結果よかった

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:31:49.91 ID:pHBsXRWt0.net
>>1
これはパパが悪い
もっと工夫しろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:32:46.72 ID:zp7u+z5L0.net
子育てとか無理だわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:32:55.39 ID:YBML3YlAr.net
服も着ないしなぁ
裸のまま服無理やり着せたらこれ嫌とか、
服のセンスまで要求すんな2歳児が

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:34:07.72 ID:7A0Fzem50.net
大変だね、子育て
そういうものに縁がない人生で本当によかった
退屈だけど
成長しないけど

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:34:35.76 ID:SW7hFQy60.net
スルースキルだよ

構うから悪化する

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:34:36.16 ID:P9Yk4SqY0.net
イヤイヤって言ったら負けね
「イヤイヤ!」
はい!俺のかーち!

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:34:37.25 ID:mETnhO5EM.net
既婚男性板の様なレスの合間のこどおじ煽り
童貞は好きな○○書いてろスレに通じる何かを感じる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:35:34.50 ID:ksT5bKV+a.net
>>14
これ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:36:28.15 ID:YBML3YlAr.net
レストラン行っても後ろの席ガン見したりじっとしてられないからなぁ
これじゃ恥ずかしくてロブションで昼飯も食えないよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:36:32.21 ID:BrhCzep3a.net
>>206
収入負けてんのかよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:36:43.20 ID:NthgZxe1r.net
ある程度こちらの都合で強制連行して、付き合える時は期限決めて付き合って期限きたら強制連行って感じだったな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:39:30.29 ID:FKt1WkEqd.net
いやいやしないと興奮しない

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:39:41.70 ID:Bsod3RMhM.net
ペット飼ってる感覚と人間育ててる感覚の間くらいだな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:41:38.76 ID:pTq3sUVAa.net
イヤイヤモードが無ければ2歳児って愛らしさを究極に煮詰めた感じぐらい天使だよな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:42:43.52 ID:8Oup6uUY0.net
>>357
そんなもんワンパンだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:42:52.16 ID:WavzDw150.net
育児「参加」ってところが本当に日本人らしい
育児は親の権利であって当然なんだよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:43:09.11 ID:z3CthVxlp.net
>>267
通用するときとしないときあるな
機嫌悪いと行かないって言って床にへばりついてる
自分で脱ぎたがるから時間かかるし下手に手を出すと大泣きなのも難しい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:43:29.77 ID:Zb76G4mY0.net
>>359
権利?義務じゃなくて?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:44:15.39 ID:YBML3YlAr.net
アーロンチェアをトランポリンと思ってるからな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:45:46.20 ID:lamj9ytU0.net
お湯かけるといいよ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:46:18.08 ID:8QuA55F5a.net
魔のウマイヤ朝に見えた

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:46:20.96 ID:S5pKxaQq0.net
主夫だが質問ある?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:47:25.80 ID:YBML3YlAr.net
鉄道に興味持ってるのはちょっと怖いわ
お前らみたいな女の子になるんじゃないかって

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:48:12.80 ID:F4YVKVde0.net
ためしにこのスレをひらいてみたこどもべやおじさんへ

にほんはあしのひっぱりあいのくにだからネット上ではむしょくどうていのふりしてるけど

じつはみんなリア充です

がくせいじだいべんきょうしてねーと言いながらいい点とってた人たちをおもいだしてね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:48:18.97 ID:NXbvHbHgM.net
>>165
ちょっとリスキーだが、これいいかも

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:49:12.26 ID:S5pKxaQq0.net
>>294
そこまでやるなら現物で釣れよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:49:13.01 ID:EojIQb8k0.net
>>360
デザートで釣ったりもするが駄目なときは何やっても駄目だね
そういうときは待つか他のなにか遊びに付き合ってそれ終わったらお風呂行こうと約束する
うちの最終兵器は「ならママとお風呂入ってもらおっか」
これでしぶしぶ服脱ぎだす

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:49:13.86 ID:IhFm+Z1H0.net
有無を言わせず掴む

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:49:21.11 ID:95gRtFVfM.net
俺、子供がこの頃無職でストレスなしで子育てしてたから、イヤイヤ期は普通に可愛いなぁで済んだ
てか、夜泣きが三歳半まで続いたがイヤイヤ期はなかったのかもしれない
また新生児から乳児あたりの育児したいわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:49:28.47 ID:rpD/INN1d.net
旦那に言えよ
子供の見てる前で味方がいるってアピールしてかないと機能不全家族になって将来引きこもりになるぞ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:49:36.68 ID:90Rd3mg+0.net
そんなしつこいのはイヤイヤ期だけだろ
教育方針を貫くよりその場がうまく収まる方法を取るほうがいいよ
抱っこやおやつで大人しくなるならそれでええやん

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:50:26.19 ID:IhFm+Z1H0.net
話さない
これがポイント
座れとか走るなとかも言わない
掴む
そのあと座らすなりなんなりする

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:50:47.09 ID:WavzDw150.net
>>361
義務で嫌々やってるのかい?
この場合の権利っていうのは、子育てはやって当然であるという意味だよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:51:18.68 ID:jW+Lyw0B0.net
こういう奴って何で結婚したの?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:51:27.67 ID:mNNCq+9Vr.net
アレクサ大活躍してるぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:51:29.61 ID:b+1Cb8/La.net
軽蔑の眼差しを向ける
思いっきり睨む

大抵黙る

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:52:00.57 ID:S5pKxaQq0.net
絵本とタブレットってどっちがいいんだろ、うちのは2歳だが既に紙媒体には興味示さなくなった
最近はテレビもタップスワイプしてる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:52:07.83 ID:1V2RQCCWd.net
やっぱりさ
娘のぷにまんこ触ったりする?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:52:17.88 ID:UCl5OB3yM.net
言うこときくまで殴ればいいだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:52:21.54 ID:JWEj5SRqM.net
ワイの長女2歳半イヤイヤ期に次女が生まれて赤ちゃん返りが合わさって最強にみえる

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:52:41.18 ID:mETnhO5EM.net
>>1
妻側の描写なんでどこまで事実かはわからんが
夫のコレは育児とはいえないな
ただ我を通してるだけだ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:52:53.03 ID:g6MCpSX70.net
>>359
なにかあれば反日のサヨクさん
日本語もまともに使えない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:53:55.98 ID:D46+8ypc0.net
かわいそうな子供

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:53:56.28 ID:m0hVvHTzM.net
勝負しようって言うと食いつくよな奴ら
それで大体の言うことはきく

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:54:00.28 ID:pbI3l6T90.net
>>341
育児に失敗するとこうなるという例

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:54:01.04 ID:S5pKxaQq0.net
>>381
触ると異常なまで喜ぶから触らない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:54:11.06 ID:NXbvHbHgM.net
>>256
約束守るは大事だよな。一時的な我慢がどれだけ長期的利益を生むかを体感させるとわりと言うことも聞くようになった気がするわ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:55:27.50 ID:Nj5gH6650.net
そう・・・(無関心)

これが一番効くマジで
メンヘラ構ってちゃんみたいなもんだしな
下手に構うと負け

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:57:24.50 ID:qpHPAUIIa.net
>>110
具体的な話が何一つとして出てこないなと思ったらこれだ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:57:25.39 ID:rqNjXySAa.net
うちもこれからだわ
オムツ脱いだ時叱らないでトイレ教えてくれたんだねって出なくても連れてくといいとかほんと参考になる
保育園の先生サンクス
たまに漏らしてるけど

保育園から帰ると取り戻すように甘えてくる
申し訳無さやら可愛さやら
こないだ寝起きの第一声が
だいすき!だよ
もうキュン死しそうやばい超可愛いい
これは離れて余裕があるから思えるんだろなと思いつつ
子育て難しい!!

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:57:31.99 ID:c46+3XYAp.net
ちゃんとしつければ大丈夫

https://i.imgur.com/rYOsL5D.jpg

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 13:58:05.20 ID:xCIrt8Xjd.net
>>394
死ねクズ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:01:47.11 ID:hp/C4IP4r.net
結愛ちゃん(5)もさすがに2〜3歳の頃は喚いてたんじゃないか

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:01:51.38 ID:kespah8J0.net
ぶち殴る

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:01:55.87 ID:Gl3BuN6b0.net
>>380
スワイプて紙めくったり指先使う感覚とか本の曲がりで見え方変わったり無意識にあるアナログ脳が育たなくね?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:01:56.11 ID:WavzDw150.net
>>385
早く結婚して権利を手に入れられるといいね

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:03:14.32 ID:Y59wVGZY0.net
こういう絵柄は何故かゆ虐を連想する

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:03:46.85 ID:kQEvSa0va.net
>>67
保育園卒はあほじゃん

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:05:33.51 ID:bg/Ri3bPx.net
>>401
それは偏見

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:06:23.75 ID:spDheV2j0.net
>>14
ケンモジさん赤ちゃんプレイとかヤバすぎだろ
この板どうなってんだ?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:06:33.23 ID:t1aA1BCv0.net
>>110
こどおじは自分で言ったことも忘れる底辺なんだな
何がキュン死だよ
親父にキュッと締められとけ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:06:40.54 ID:7oA0Yr27d.net
>>377
一時の性欲。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:07:00.47 ID:5eyUf5Kbd.net
対策を考えてるうちに過ぎるよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:08:03.35 ID:377p1qV/a.net
そのイヤイヤ期で奥さんが女を完全に捨て去って母(ババア)になってしまうのだ
「早くしなさい!」「ダメでしょ!」

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:08:12.22 ID:cFrHbm1v0.net
平日昼間にこんなスレが勢い4000ってどんだけケンモ婆潜んでるんだよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:08:25.79 ID:HM1vo+xId.net
極力ストレスを感じさせないようにしてたら、ヤダヤダ期なんてなかったわ
その代わりお気楽クンになってしまったけど

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:08:36.39 ID:wNf99nKTa.net
>>360
自分で脱ぎたがったりのはあるあるだよな。
急いでる時にされると本当にイラッとするよね。

時間に余裕のある時ならゆっくり相手できるんだけどねぇ…

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:08:42.62 ID:Vf1+1g2Lr.net
本当にやってはいけない事以外は本人の意思を汲み取ってあげれば良いんじゃね?
まあ全部に全部付き合って行動阻害されて神経すり減らすのはどうかと思うけど
一日くらい風呂入らなくたって飯食べなくたって死にはしたいし将来への人格にも何の影響もないだろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:08:47.16 ID:UmyUe1ZJ6.net
可愛いもんだろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:09:00.04 ID:amMDybCUH.net
>>393
急いでリカバリーしなくていいぞ
向けられた安価で分かってるとは思うが、嘘は看破されてるぞ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:09:25.89 ID:vjiLQU9i0.net
うちの息子の時はあんまりおとなしいんで自閉症を疑ったけど何の問題もなかった
イヤイヤ期は個人差大き過ぎて他人のアドバイス当てにならんみたいね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:10:16.93 ID:7oA0Yr27d.net
>>401
うちはひとりっ子だけど、2歳過ぎて周りの子どもに興味持ち始めたので、家内をフルタイムに復帰させて保育園にいれたわ。

もしアホだとしたら、それは親の血だわ。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:10:27.73 ID:o0/IHnoT0.net
>>35
荒く煽れば面白いと思ってる勘違いのつまらねえ
まとめ産のガキ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:10:29.33 ID:H4//Jq33a.net
こどおじがなんか言っててワロタ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:11:45.40 ID:wNf99nKTa.net
2人目の子どもは気に入らない事があったらすぐ物投げてたぞ。運転中にマックシェイクぶつけられた時はブチ切れした。
原因はストローを自分で刺したかったらしい。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:13:24.00 ID:dPgtFVWe0.net
>>414
いいこと言うじゃん
みんな大変だの成長してみればいい思い出だの言うより二行目のことが広まって欲しいね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:13:58.00 ID:kuYukysb0.net
お願い分かってくれーっていいながら黙るまで抱きしめとけ
殴るのはまじで禁忌
殴って解決する癖がつく
理不尽な問題に対する解決法を子供は見てるって思うんだ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:14:23.35 ID:7oA0Yr27d.net
>>411
それでいいと思う。
ただ、一定の時間までに何かしないといけないときが、親時間と子時間でギャップが出るので辛かったり、周りの目が親子で違う感覚なのでツラいんだわ。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:14:40.43 ID:rqNjXySAa.net
俺、子供がこの頃無職でストレスなしで子育てしてたから、イヤイヤ期は普通に可愛いなぁで済んだ
てか、夜泣きが三歳半まで続いたがイヤイヤ期はなかったのかもしれない
また新生児から乳児あたりの育児したいわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:15:12.88 ID:rqNjXySAa.net
お願い分かってくれーっていいながら黙るまで抱きしめとけ
殴るのはまじで禁忌
殴って解決する癖がつく
理不尽な問題に対する解決法を子供は見てるって思うんだ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:15:43.11 ID:1HJ0KQ590.net
いやいや期の子供にyes no で答える質問をしてはいけない
すべてイヤーと返ってくるから
なので、どっちがいい?と子供に選ばせる質問にする
歯磨きしよ?ではなく、うさぎとクマの歯ブラシどっちにする?とか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:15:54.06 ID:Vf1+1g2Lr.net
>>316
アインシュタインみたいだな
ギフテッドの可能性あるけど育てるのは難しい
知り合いにいるが中学で不登校になって7年近く引き籠った

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:16:33.54 ID:mETnhO5EM.net
なんかコピペマシーンになってるこどおじがいる

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:18:40.76 ID:Kl/r9F9f0.net
嫁をぶん殴る
お前がワガママ言うとカーチャンがひどい目に遭うぞと脅す
すごく効果あるからやってみて

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:19:02.00 ID:HM1vo+xId.net
○○歳になったらこうあるべき
みたいな知識は全て捨てる
んなもん個人差の前では無意味

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:19:37.59 ID:Vf1+1g2Lr.net
>>370
ママどんだけ嫌われてんだよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:19:41.49 ID:j0V0SgTdr.net
これは父親が悪い
うちとは、逆だな
父親が甘くて母親がきびしい

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:20:03.65 ID:AvgughlOM.net
お父さん一緒に寝よう!とか一緒にお風呂入ろう!とか抱っこして!とか…
高校生になったのでもう二度と訪れない😭
世界で一番大事な娘

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:22:46.76 ID:z4Kv2ghI0.net
安全ピンで刺す

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:22:49.68 ID:h6wDuz/60.net
育児大変でストレスもあるけど夜 、子供の寝顔を見れば全てリセット^_^
イヤイヤ言ってるのも元気に成長してる証だと思えば

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:23:29.60 ID:j0V0SgTdr.net
>>10
そもそも否定語は幼児に通じないんだよ
4歳児でやっと35%ぐらいの子がわかる程度
0歳児なんかに通じるわけがない


例えば「机に足をのせない」は理解できず「机に足をのせる」と受け取る
否定語でいくら厳しく言っても、親の言う通りにやったら怒られるという体験だけが記憶される

成長の段階によってあった接し方があるんだよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:24:42.48 ID:pZVBivQ+d.net
旦那がクソガキなだけ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:25:41.86 ID:gbtXsMOCr.net
>>434
じゃあ否定語を使わずに教えればいいわけ?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:25:55.40 ID:kPPGRhgnd.net
>>431
俺の姪は高校二年生まで父親と一緒に寝てたぞ
なぜその歳まで続いてて突然止めたのかというと父親におっぱい揉まれたからだ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:26:45.06 ID:9KPobfKu0.net
大人ならこれをやってるとか興味を持たせると積極的に動くことがある
ひとりでやる行為にカッコいいという意識があるから大人に憧れたりするのを逆に利用すればいい

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:28:26.02 ID:v2HZ2LHs0.net
>>164
今の飯塚は歩行中にも人を撥ね飛ばすの?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:29:26.35 ID:w5aACNsvd.net
何かあるとすぐ暴れまわられて参ってるわ
自分から頭を地面にぶつけたりする

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:29:33.66 ID:2BFbeSzk0.net
親も駄々をこねる
https://youtu.be/hU_OeJR7rTY

442 :エレガント森下 :2019/06/07(金) 14:29:49.94 ID:tsDe0894M.net
>>4
60、70で死ぬのがイヤイヤになる

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:31:33.97 ID:ZvXOaHxi0.net
俺は親父にボコボコにされてたから素直に言うこと聞いてたな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:34:39.24 ID:VwOKMG9+p.net
耳みたいなのいらなくね?シルエットが誰の発言かわからん

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:35:14.18 ID:e5TDY23K0.net
親に聞けよ
てめーが2歳児の頃どうやって育てられたかが
一番参考になるやろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:35:40.88 ID:j0V0SgTdr.net
>>436
そうだよ
これ例だと具体的に
「足は机の下」
って教えるんだよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:36:08.38 ID:v2HZ2LHs0.net
俺は風呂、歯磨き、寝室に行くのを嫌がられたら「じゃあ、ここ(リビング)に一人で居てね」と言ってリビングの電気消して出る
そうすると走って来て、ちゃんとやる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:36:38.94 ID:YBML3YlAr.net
>>445
俺の時に比べて全然違うからなぁ
俺なんか753なんかなかったぜ
今のガキは恵まれてる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:36:49.56 ID:6bwlreU50.net
イヤイヤ期は自立心の芽生えだから叱りつけるのは逆効果

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:36:49.65 ID:Rv38fTImd.net
うちの子はイヤイヤじゃなくて「駄目でしょーっ!」っていう何故か富野作品っぽい言い回しでこっちは笑いが堪えられなくてあんまりちゃんと叱ってやれなかったな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:37:00.72 ID:ieymSfVgM.net
ばぁばに丸投げするソリューションじゃあかんのか?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:37:30.76 ID:hsSRVHfA0.net
イヤイヤ期が来たら 放置すればいい

無理強いしても無駄 あと何でもやらせればいい(お願いする)命令はダメ  皿洗い掃除とかな

出来なくてもほめる 

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:37:40.47 ID:zxFH8U7hM.net
>>449
ほどほどに叱るのは大事だけどな。塩梅が難しい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:37:48.05 ID:YBML3YlAr.net
パパがベランダでタバコ吸ってるーとかデカイ声出すな
バレたらどうすんだ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:38:24.74 ID:AvgughlOM.net
>>437
それはヤバすぎるだろ…冗談でもそんな事できないわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:38:33.39 ID:jr1fKnP10.net
なんで最後「わたしかわいそう」に持って行くんだよ
これがなきゃ同意したのに一気にムカついたわ絶対クソマンコ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:39:22.93 ID:v2HZ2LHs0.net
スレとは関係ないけど職場に結婚や子育てについて語る高齢未婚者がいて物凄く気持ち悪い
ああいう奴はどういう心理でそれ言うの?
語ってるうちに自分も結婚生活や子育てやったような気分になってるのか?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:39:58.62 ID:S5pKxaQq0.net
>>398
俺も最初はそう思ったけど指の感覚は他のおもちゃで養えるからいいかなと思ってる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:40:58.49 ID:zxFH8U7hM.net
>>457
持てない劣等感を他人の結婚や子育てを否定して誤魔化してる

まぁ、経験者から見たら片腹痛いもんだけどw

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:41:02.04 ID:NZF/hNQKx.net
行く?「ヤダ!」
行かない?「やああだ!」
やめとく?「いやああああだあああ!」
どうしたいん

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:41:44.86 ID:6v7dn4im0.net
昔の自分もこんなんだったとおもえばかわいいもんよ。
子供が機嫌悪いときは眠いか体に異常がある時だ。眠いときはご飯も食べんし片付けもせん。他の家の子供のウチの子は良い子だよとか聞いてしまったり、比較するのが一番いかん。頑張れ嫌儲パパ。
こどおじより。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:41:45.81 ID:bdHUEB8H0.net
自分も子供に合わせる

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:42:17.32 ID:3FuX9Si50.net
>>394
しつけは必要

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:43:00.85 ID:zxFH8U7hM.net
>>460
お店でお菓子買って行こう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:43:06.61 ID:sNJCSenCp.net
そういう時は無視するようにしてる
そうすると勝手にやりたがってくる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:43:10.60 ID:VXyl8OQ00.net
イヤ!やだ!を注意しないで甘やかすとその後苦労することになる
うちの息子、小学校で問題児らしい

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:43:13.63 ID:MwmzXRaM0.net
ただのサイコパスやん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:44:18.16 ID:NfohBaQFa.net
老人のイヤイヤ期はどうしたらええの?
老人ホームの車来たら家の柵にしがみついて抵抗するんやが蹴飛ばして連れてってもらってええか?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:44:25.12 ID:WmOa8pLo0.net
イヤイヤ期の育て方で将来こどおじになるかどうか決まるらしいぞ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:44:41.75 ID:VmkWV0BA0.net
こどおじがいればイクモメンもいるのか

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:45:44.72 ID:S5pKxaQq0.net
>>446
押し付けはダメだと思うな、どうせ意味わからないだろうが一応何故上に足を置いていけないのかを説明してる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:46:16.11 ID:gsGKwlmx0.net
今1歳半だけどちょっと注意したらすぐ物投げて泣くか地面に突っ伏せてるわ
あと着替え嫌がる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:47:30.94 ID:jr1fKnP10.net
>>206
肝心の仕事が入ってないじゃん

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:47:59.20 ID:lVGSzUZE0.net
スタンガンとかじゃダメなのか?

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:48:05.63 ID:kPPGRhgnd.net
>>455
寝ぼけてたんだろうと思って特に気にしてなかったようだけど高校の先生と世間話してる時にポロっと話しちゃって児相に通報された
父親曰くそれまで性的に見たことはなくて魔が差したんだってさ
二度と一緒に寝ないことと二人きりにならないことを児相に指導されてた

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:48:25.25 ID:S5pKxaQq0.net
>>468
薬物投与でいいんじゃね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:48:30.24 ID:v2HZ2LHs0.net
>>459
だろうな
自分が経験してない分野は黙ってる高齢未婚者は別にいいけど、自分が劣ってるのを認めたくないから他人を否定してる奴は非常に見苦しい

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:50:06.97 ID:f8jah+lv0.net
>>328
それは愛着障害
発達障害とよく似てるから混同されがちだけど

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:51:39.07 ID:5KDkunVrx.net
>>319


480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:53:59.07 ID:h2OIjTde0.net
厳しい父親と優しい母親の役割が出来ててええやん

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:54:04.50 ID:bw+BCPKx0.net
いやいやえんに入れる

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:55:17.63 ID:CRUpePmUM.net
優しい母親と厳しい父親でバランス取れてるんじゃないの
過干渉ママと放任パパまでいくとケンモメンに育つリスクもあるが

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 14:58:09.74 ID:nAa04kQaa.net
>>1
うちと逆だな
子どもといるときはスマホはいじらんけど

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:00:07.25 ID:I2hSVzQw0.net
働くのヤダヤダ >こどおじ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:00:42.16 ID:t0MlF27br.net
>>380
紙媒体に興味を示さなくなった時点でその子の将来の知性や感受性、想像力等がガタ落ちすること受け合いだぞ
言語力は思考力だからな、子供のうちに本を読んでるかどうかでかなりの差が出る
小学生の間に児童書をたくさん読めればいいが紙媒体に完全に興味をなくしたらいくら買い与えても希望は薄い
YouTubeやテレビみたいなただボケッと眺めて終わる娯楽に齧り付いたりSNSに入り浸るだけになる
そうなるともう言語力も思考力も育たない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:02:10.86 ID:c8t2lzx20.net
折檻棒

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:05:19.17 ID:gI450TwOr.net
高齢独身のこどおじが育児語ってて滑稽で笑うw

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:07:29.06 ID:4XZnLBXQa.net
甥っ子が2歳近いのにまだ喋らない

新幹線取ってきて、というとN700系のプラレール持ってくるから言葉は理解しているようなのだが…

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:07:29.88 ID:NUPgLn/Q0.net
なぜ嫌なんだい?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:07:51.41 ID:UsIWptZR0.net
適當に鯔背なロコモーション

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:08:04.15 ID:wGmAo6OvM.net
嫌ならやめてもいいんだぜ?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:12:28.09 ID:zxFH8U7hM.net
>>489
イヤ!

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:12:59.73 ID:heo649zR0.net
なんで彼女すらいたこと無い子供部屋無職のゴミジジイが答えてんの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:13:29.93 ID:heo649zR0.net
ねえなんで無職子供部屋が答えてんの?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:14:05.93 ID:heo649zR0.net
>>487
いやほんとに
死ねばいいのに

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:14:07.96 ID:o/HZ8PWaH.net
>>206
これ貼ると毎回3つ以上レスつくの笑える

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:14:23.49 ID:RmM3k9+50.net
>>14
同じ土俵で戦うしかないんだよな
映画セッションで学んだわ
イオンモールで子供が床に転がる前に俺が転がるようにしてる
そして嫁が俺にキレてる光景を子供が唖然と見てる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:14:50.50 ID:dOXTFAv50.net
正座させる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:15:04.32 ID:qnGBuw2L0.net
>>495 ちゃんとしつければ大丈夫

https://i.imgur.com/rYOsL5D.jpg

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:15:15.28 ID:j0V0SgTdr.net
>>471
それは年齢による
3歳ぐらいまでならIメッセージを伝える方がいい
理屈で理解できるのはそれより後
まあIQ高い子なら、理屈でええかもしれんけど

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:16:56.51 ID:heo649zR0.net
>>5
おまえが年老いた親に寝てる間に熱湯かけられて苦しんで死ねばいいのに

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:18:09.17 ID:qnGBuw2L0.net
>>501
ひぇ〜〜子供部屋未使用おばさん怖いンゴw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:18:17.64 ID:Qq3uKN2/0.net
この漫画の状態は健全だよ
父性と母性が両方あるから大丈夫

父性のみで育てられると卑屈になり、母性のみで育てられると尊大になる

イヤイヤ期は周りと衝突することが目的だからこれを大人の都合で押さえつけると発達上良くないんだよね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:18:20.14 ID:FqZubujLM.net
>>10
覚悟しておけ
そもそも言葉でどうにかならないからな

言葉の意味を飲み込めるのは4歳以上
しかも意味が分かっても感情のやり場に困って泣く、怒るというのは小学校入るくらいまではあるからな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:19:07.98 ID:zxFH8U7hM.net
>>504
4、5歳くらいまでは宇宙人育ててるようなもんだしなw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:19:24.44 ID:heo649zR0.net
>>502
おまえじゃんしかもジジイ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:19:42.38 ID:fStjWGfwa.net
絵が可愛い

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:19:50.66 ID:7M+IT5YXd.net
>>14
かわいい

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:23:27.28 ID:UVIfh3vop.net
一人目はそんな感じだった
二人目は成長に合わせて怒る
心がけたのは夫婦どちらかだけ怒る

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:25:02.13 ID:Qq3uKN2/0.net
>>461
それはイヤイヤ期前の赤ちゃんの話だよ
生理的欲求だけじゃなくて自我が芽生えて他人との関わりといった社会的欲求が出てくるのがイヤイヤ期
なんでもイヤイヤするわけじゃなくて逆に好き好きアピールとか始めるのもこの時期なんだけどね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:25:27.11 ID:fwkqIstEd.net
>>319
やっぱガチ子供には通じないか

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:28:41.01 ID:56BVjSuma.net
こっちもイヤイヤする

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:34:12.26 ID:QQXJIkbg0.net
甥っ子が俺に対して対抗心持ってる、というか
離乳食の頃から俺と競い合う遊びをしていた
(もういらない、という離乳食を俺が走ってきて食べようとしたら慌てて食べようとする)
(パンツ交換を嫌がる甥っ子を尻目に俺がパンツはかしてもらおうとすると慌ててはく等)

イヤイヤ期も乗り切るの余裕だったわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:41:45.97 ID:9KPobfKu0.net
>>488
大丈夫、うちもそうだった
ただ物事の良し悪しは判断できるから感受性はあるんで問題ない
ここから一年先を見越して我慢するとわかるけど、言葉や情報を反復吸収するのが早くなるぞ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:44:27.53 ID:l81IfOru0.net
イヤイヤは自我が出てきたね位で時期が過ぎるまで見守るくらいだな
命に関わる問題でなければ思うままさせてあげればいい
叱る際は片方の親が逃げ道になってあげる感じで

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:49:30.06 ID:gpcrWH3Pr.net
イヤイヤ期
このネーミングからもジャップが反知性主義で幼稚な社会だと見て取れる

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:49:56.47 ID:0OH/oDg90.net
反抗期とは違う仕組みなのだろうな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:51:30.71 ID:DFY/e2di0.net
俺のシコシコ期はいつ終わりますか

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:56:05.20 ID:DpVqnA6gM.net
通電するしかないだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 15:59:18.78 ID:26ZVHTJg0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_youkanman01.gif
普通に子供が子供育ててるだけ
生まれた子が可哀想

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:01:41.34 ID:GDtwyeQkM.net
>>446
それなら足は汚い、手は綺麗。で教えてもええんか?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:07:19.86 ID:fNjNrVGOd.net
>>14
ワロタ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:09:10.76 ID:SBvNE9rfM.net
>>516
お前見ればわかるよw

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:09:21.65 ID:ZGHKSAtb0.net
>>14
水ダウかなんかで芸人がやってたな
子供は5歳くらいだったが

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:10:33.80 ID:RSbT8WIPp.net
イライラして叩いたりしたこともあったけど、4歳になって無事イヤイヤ期終了したわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:12:31.39 ID:uDRdBHO6M.net
おっさんおばさんの更年期障害もなかなかキツい

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:12:51.08 ID:DkVrLFbe0.net
しつけが足りてないんだよ
言うことを聞くまで殴り続ければいいだけ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:19:25.88 ID:ayjsJUK00.net
イヤイヤ期とかズンズン体操とか
そういうネーミング好きやな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:21:05.49 ID:TCir6ovH0.net
しつければこれくらい従順になるぞ
http://img01.boo-log.com/usr/t/o/z/tozuka/%E8%99%90%E5%BE%85%E2%91%A0.jpg

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:21:07.10 ID:/Y6QxJoZ0.net
とりあえず、イライラしても抱っこして
「うんうん、いやなんだね」って少し共感示すだけで
真っ向から否定するよりも遥かにいい結果が生まれる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:22:03.00 ID:FWPdYyGO0.net
イヤイヤ期は基本好きにイヤイヤ言わせておくのが一番いいな
じゃあ大丈夫になったら教えてねって言って放置だわ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:23:37.72 ID:9QePS39G0.net
>>1
この旦那は育児に参加してるフリして自分の欲望しか叶えてないね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:23:58.02 ID:zPdvsPIUp.net
今年5歳男児だけど2、3歳が一番しんどかった
何がかと聞かれれば思い出せないんだよな
キツすぎて記憶から消されてる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:24:30.82 ID:Ps+KtXSX0.net
イヤイヤ期(42)

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:25:00.23 ID:EojIQb8k0.net
>>429
嫁さんとは普段一緒にいる時間が長いから日中家に居ないパパと一緒に行動したいのかなと思ってる

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:27:49.71 ID:zoecvRdvd.net
>>1
良いママやん
夫はガキだな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:28:24.08 ID:zoecvRdvd.net
>>49
あっ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:28:34.14 ID:xSF1cjmT0.net
そういう時期があったのも忘れた

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:31:12.53 ID:zoecvRdvd.net
>>189
承認欲求は褒められが少ないからなるんだけど

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:32:46.79 ID:etfdzYWHa.net
家の娘には

絶対だめなことは泣き叫んでも言い聞かせる
ほかはまーてきとうに

だった
小6でおまえらの好きそうな美少女に育ったから将来エリート木綿貰ってくれ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:36:34.63 ID:loSOU+52a.net
来月生まれるから参考にさせてもらうわ
毎月立て続けてくれ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:37:31.73 ID:qs4LnOvC0.net
どうにもならない
四歳になるまで待つしかない
ただ注意してほしいのは車の多いとこでは絶対に手を離さないこと
怒って突然走り出したりするから

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:38:17.98 ID:Wxr98FcxH.net
飯食わないのが腹立つな
自分が好きなものしか食わなくてかなり偏食になってる

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:39:42.95 ID:qs4LnOvC0.net
>>267
あるある(笑)

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:39:51.90 ID:/8W1Cko30.net
保育園に行くの嫌がって何度も会社休んで大変だったなあ。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:41:11.86 ID:etfdzYWHa.net
>>541
とりあえずお前さんには、数年間奥さんの奴隷になることを勧める

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:41:23.13 ID:377p1qV/a.net
確かにとりあえずお菓子与えて静かにさせる方法が無難だよなぁ……

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:42:41.30 ID:ZkoIN0mq0.net
>>1
( ヽ´ん`)「じゃあパパもヤダ。もうパパやめるぅ〜」で、ひくくらいイヤイヤしてたら泣きながら3歳の娘がパパ頑張らないとダメでしょって言ってくれるガキなんてチョロい今の所負け無し

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:42:53.72 ID:zxFH8U7hM.net
>>541
なぁにあっという間だ。深く考えるな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:43:04.86 ID:Wxr98FcxH.net
最近の親は子供を甘やかしすぎだね
子供がちょっとでも泣くとあやしたりご機嫌取ったりする
子供なんてギャーギャー泣いても放置しときゃいいんだよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:43:10.97 ID:zfVKOyFZp.net
理由ないからなあれ。理屈じゃないから話し込んでも意味がない

全力で誤魔化すのもよい
イヤイヤ言ってるところで「あっ!!」って言うと大体止まって「??」となる
んで話題を変える、笑わす→イヤイヤを忘れるで上手くいく

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:43:59.65 ID:NRQr3yR30.net
今5歳だけど
嫌ならやらんでいいつってほっといてただけな気はするがあんま覚えてないわ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:44:10.03 ID:zxFH8U7hM.net
>>550
それを良しとしない社会になったからなぁ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:45:38.28 ID:c3H0y6Z3d.net
ペット用の首輪型スタンガン

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:47:24.71 ID:AevGpAe4d.net
時間に余裕があれば、そうだよね嫌だよねとか付き合ってられるけど時間無い時は良くないと思いつつも強制終了させてるわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:47:25.97 ID:ZQTmlEz5M.net
悪い、良くないとは思うけどスマホ預ける。

赤ちゃん向けから幼児向けまでアプリあるし。YouTubeも子供版あるし。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:47:49.59 ID:zfVKOyFZp.net
夜は「こわい鬼がくる」
昼は「オオカミがいっぱい来る」

で大体上手くいく
なんなら鬼から電話がかかってくるアプリもある
https://i.imgur.com/eWpALeo.jpg

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:48:11.63 ID:NRQr3yR30.net
>>550
家の中ならそら放置よ
外だとうるさくて周りに迷惑だろ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:49:16.83 ID:lh57PpW2r.net
>>548
今は良いかもしれんけど
そのままだめおやじ刷り込まれて反抗期迎えたら地獄だろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:51:03.88 ID:zfVKOyFZp.net
風呂上がりにパジャマ着ないで自分でお出かけ用の服出してきて「これ着て寝るのー!!!」って号泣するのが2〜3歳だからな

どうしろと

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:54:10.39 ID:ZC4nU0vd0.net
3−6歳くらいまでずっとイヤイヤ期だった気がするな
小学生になった今でもききわけが良いってことないな
ある程度個体差だと思ってますが

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:54:22.58 ID:8ujuyVYM0.net
一才半の子を持つパパだけど自己主張は完全に始まってる
イヤイヤ期とはちよっと違うのかもしれないけどあれしたい、これしたいあれはイヤとかはずっと言ってるな
自我の芽生えだと思って大変だけど基本的やりたいことは聞くようにしてるな
ほんとに危ない事があると怒らずにゆっくり説明するように話している
わかってるのかわかってないのかわからないけど危ない事に関してだけはしつこくしつこく説明してる
イヤイヤ期入ったらこんな感じだとダメなのかな?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:55:06.14 ID:5lBvklef0.net
>>35
お前の老いた両親の方がかわいそうだよ英一郎

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:55:14.35 ID:/Y6QxJoZ0.net
>>557
恐怖植え付けて言うこと聞かせるのは、殴っていう事聞かせるのと本質的に大差ない
そして、要求を通すためには脅せばいいんだなって思考回路が育つ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:55:21.61 ID:tadkK+I30.net
育児か…何もかもみな懐かしい

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:55:26.71 ID:kuYukysb0.net
テレビで育った世代はバカだったしネットで育つ世代もバカになるんだろうな
紙が絶対に良いとは言わないけど少なくとも親が検閲を出来るからバカを対象にしたコンテンツを子供が脳死状態で見せることは無いよな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:56:46.21 ID:gsJK18p6d.net
>>56
>>63
>>110
こいつ馬鹿なの?

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:58:14.72 ID:zfVKOyFZp.net
>>564
大げさだぞ

上の子は6歳で同じようにやってたけど、今や要求を通すためならどんな論理でも引っ張り出してくる理屈屋だ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:59:41.16 ID:zfVKOyFZp.net
というか、「鬼がくるぞ」ぐらいでは恐怖心は植えつかん
毎晩やっても毎晩「これ着るのー!」と号泣する

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 16:59:58.10 ID:Cc9ylDYm0.net
>>427
ひどすぎるw

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:02:24.10 ID:zfVKOyFZp.net
子供なりに「鬼なんて絶対いるわけないと思うけど万が一いたらヤバいから静かにしよう」という感じなんだろうな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:03:02.57 ID:FWPdYyGO0.net
>>541
悪いことは言わないから
教育テレビの「すくすくこそだて」を見ろ
今はピコ太郎が司会のやつだ
一見綺麗事や理想論みたいなことを言っているようでかなりガチだからすんげー勉強になる
他人の立場に立って物事を考えられなるのは何歳からだから云々とか超ためになったわ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:16:20.67 ID:4zo/5Tm60.net
ある程度は好きにやらす
うるさすぎるとなだめる、近所迷惑だから
すると体力が尽きて寝るから
その代わり家か公園くらいしかいかないようにする
モールとかだとあからさまな迷惑行為になるから
だってイヤイヤで暴れるのわかりきってるから
他のそういう親みるとそんなことも理解できないもしくは親から教えてもらってない家庭で育ち悪いなって思う

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:16:25.23 ID:T4I6U1ZI0.net
ちょうど2歳後半やが
大変やわ
どうすればいいなんて正解ないわ
子供によるし

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:18:32.22 ID:4RR0l0AN0.net
おチンポミルク

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:19:14.33 ID:CVcfpqqr0.net
イヤイヤ期が悪い事みたいに思ってるやついるけど思春期と一緒でこの時期に暴れてないと後で屑化するぞ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:19:20.62 ID:GaIKWH3iM.net
>>319
そこで勝たないとダメなんだよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:19:57.46 ID:T4I6U1ZI0.net
>>576
自我がでてきたってことなんだよな
いいことや

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:21:17.84 ID:w54QAuR/0.net
娘2人だけどイヤイヤ期は一瞬で終わってすげー助かったわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:22:51.81 ID:4Y9hXBst0.net
パパメモン結構いるじゃんなんか安心したわ
本当か分からんが

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:22:54.92 ID:WDpjjOBY0.net
>>557
ナマハゲみたいな鬼のコスプレして兄の子を脅かす役やったことあるけど
確かにイヤイヤはしなくなったものの、恐怖で夜泣きするようになったらしいから良い方法とは思えないな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:24:44.94 ID:d3C6GgZY0.net
様子見つつどうしてもダメなもんだけ怒るしかないよな
車が危ないのに手繋がないとか
基本は受け入れつつ注目を逸らすって感じか
子供時代に甘えさせて貰えず否定し続けるとこどおじに育つから要注意な
子供時代を満喫出来ない子は子供時代からずっと抜け出れない

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:25:41.68 ID:zfVKOyFZp.net
>>581
まあ個人差はあるんだろう
というか、リアルなまはげはトラウマになるかもなw

どんだけ鬼が電話してきてもイヤイヤしまくってるよ…

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:26:44.20 ID:mj5YCaGY0.net
わかってないと思っても放置するなよ
言うこと聞かなくてもちゃんと言って躾けろよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:28:41.66 ID:J+VAwZeD0.net
>>53
YouTube kidsインストールしてタイマーつけてあげな。終わったら自然と返却にくるようになるよ。タイマーの解除には簡単な掛け算が必要なだからその歳なら解けない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:29:45.70 ID:0OP6V6Lv0.net
黙るまで殴れ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:40:27.26 ID:+NRcTxUyM.net
>>497
嘘だろうけど許す

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:43:44.07 ID:XfoHPvCia.net
ハロウィン用の怖いお面でイヤイヤも1発で黙る

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:45:02.33 ID:XfoHPvCia.net
>>582
逆だよ
甘やかすとこどおじに育つ

施設育ちでこどおじやってるやついるか?
いないだろ笑

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:48:27.26 ID:PWAICY64M.net
虐待されてた三歳児がビシッと正座させられてる有名な画像あるけどああいう子はイヤイヤするタイミングもなかったんだろうな
と思うと甘やかしてくれる母親がいるからこそイヤイヤしてるだけじゃないのか?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:49:42.79 ID:T4I6U1ZI0.net
>>590
それがイヤイヤ期だから
甘え、試し行為

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:51:57.32 ID:3uPZVzEe0.net
無になる

自然災害に対応するかのように、自分は非力だと自覚して過ぎ去るのを待つ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:54:06.84 ID:wEOn6SbgM.net
免許返納イヤイヤ期
近所に保育園イヤイヤ期

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:55:01.16 ID:Ix/3M3A6a.net
駄々こねからの大癇癪泣きコンボで精神ガリゴリ削られる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:56:32.01 ID:Pgc/8xpJ0.net
>>1
こんな甘いこと言ってると小学生になってもこのままだろ
怒れば言うこと聞くわけでもないけどさ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:57:00.61 ID:Rhl+0KCB0.net
>>513
絵面的には凄いもんがあるけどこれマジで効く

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:02:23.33 ID:iZnviSy7d.net
>>53
最近wifiルーターに時間設定で遮断できるのもあるみたいだから試してみてよ
うちはタブレットの電池切れるまで見るから困るけど、やることやったらオールオッケーとしているから止めはしない

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:03:18.34 ID:jrzFbDLwx.net
こどおじの末路wwwwwwwww

ID:rqNjXySAa

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:04:11.13 ID:d3C6GgZY0.net
>>589
いいやもうね精神病者の統計で
この事実は確定してんだよ
許されるはずの時期に甘やかされなかったらこどおじ
お前の言ってるやり方がいいのは小学校中学年ぐらいから

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:05:26.14 ID:QTr2wsps0.net
>>561
それたぶんイヤイヤ期じゃない
自我の目覚めで脳がひたすらイヤイヤ感情湧かせる発達段階がある、1歳後半から2歳台に来る
この時期は好きな事であろうとイヤが先行する
だから>>551>>572>>573が言ってるように、子供の意思(イヤ)を否定したり叱るのはNGで
予防的に立ち回ったり、気を紛らすのが正解。時期が過ぎれば脳の指令が無くなっていく

言うこと聞かないのは子供が納得してないというだけのこと
信頼関係が出来てないとか、過剰な命令をしているとか、思考力が育てられてないとか
自己肯定感が低いとか要因は色々

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:10:37.80 ID:IucSaPmmp.net
欧米ではイヤイヤ期はないの?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:27:00.03 ID:gsJK18p6d.net
>>310
設定がぶれてるのに?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:28:33.66 ID:nXJovVij0.net
>>114
お前みたいな奴が稀に現れるのが嫌儲の面白いところ
的確過ぎ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:30:33.01 ID:GD3I23CBd.net
1歳ぐらいのママがいない時のぎゃん泣きの方がきつかったな
2,3歳だとまぁまぁ言葉わかるからまだ楽だったわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:32:12.74 ID:YD4HabKH0.net
こんな板で聞いていいのかい?
俺なら右ストレートでぶっ飛ばす
ガキの声なんてうるさいだけだからな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:38:44.05 ID:l1iT5qJ60.net
>>564
これはあるよ
理解しようという姿勢や説得の重要性を伝えられないから本質的な部分で悪影響
伝えるべき事は伝えて怒ることもせずに無視するなどして何をしても通らない要求はあると理解させるしかない
こちらの都合の良いタイミングで思い通りの反応を得ようとするのは傲慢

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:41:01.81 ID:XRQPeWphd.net
鬼さん電話しかないな
ケンモメン電話でもいいけど

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:43:03.58 ID:QTr2wsps0.net
>>601
ある、devilなんちゃらって表現されるぐらい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:45:34.25 ID:nw1ZITGv0.net
>>9
事務次官だろ適任は

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:47:36.55 ID:e5TDY23K0.net
>>448
ちょっと何言ってるか分からない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:49:49.16 ID:wkhtLp490.net
子育てトークで盛り上がってんのかと思ったら、子持ちアピールにこどおじが群がっていく地獄のようなスレだった
普通に家庭持ちトーク成立するはずなかった

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:52:34.71 ID:D5i8HQfsM.net
>>56
お前みたいな欠陥品は早く死なね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:55:21.69 ID:roAWcy/G0.net
イチローさんの牧場で

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 18:57:30.24 ID:j0V0SgTdr.net
なんだかんだ言っても子供はかわいいんだよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:07:43.73 ID:1cOG8CeKd.net
うちの子もイヤイヤ期だけどイヤイヤ言い出したら違うことで気を引くとイヤイヤ忘れるぞ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:10:01.26 ID:R7QF/aSla.net
第一次反抗期だからこれは仕方ない
自我が生まれたってことだから喜ばしいことなんだけどな
知識ないって怖えわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:22:36.61 ID:j0V0SgTdr.net
>>504
言葉の理解は4歳以上なのか
なにかエビデンスあると嬉しい

まんがの育児書でも読めばぜんぜん役に立つんだよね
年齢によった発達があるから、その年齢に合う育て方は勉強しないとわからないよ
自分の記憶なんてないから

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:31:19.06 ID:kAWp37Emp.net
>>615
良い意味で子供の感情を「コントロール」すればいいと思うんだけどな

女つーか母親は大抵、正面から向き合おうとして疲弊してる

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:37:03.54 ID:arH1Inrp0.net
>>615
ほとんど嫁さんが子育てしてるのがよくわかる発言やな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:39:55.76 ID:uwIAY7vXd.net
どこかで目にしたので

はぁ?

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:42:39.86 ID:mFHWP+VE0.net
イヤイヤされるようなことはさせない

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:43:20.22 ID:lvgw2EzJM.net
>>615
ほんこれ。
奥さんなんか変な情報鵜呑みにしたのかいちいち子供の癇癪に向き合って1人でボロボロになってる。
「あれ?いまワニが飛んでたよ」とかいってひたすら誤魔化せばいいのに。

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:47:03.25 ID:R6O2KRcfM.net
>>53
簡単じゃんお前自身がiPadより面白い存在になれば済むだけじゃん

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:50:06.62 ID:R6O2KRcfM.net
>>35
お前の子供に癇癪を起こしたりする子供が生まれたら殺しちゃうんだろうな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:52:37.95 ID:r2FILJkEd.net
ウンコって言えば機嫌直すぞ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:52:55.15 ID:Ylbu2i4XM.net
そもそもイヤイヤ期という言葉が気に食わない
なんか子供をモノ扱いしてるような響きがあって、大人の傲慢を感じる

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:56:23.58 ID:R6O2KRcfM.net
>>294
やったなら、あーよかったお菓子買うために
お金使わなくて済んで儲かった儲かったって喜べばいいじゃん
あとは泣きやむまで待てば
そうすれば
いやいやすることが悪いことにも繋がると学習できるでしょ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:56:50.21 ID:QqJQW2cCM.net
鬼から電話かかってくるアプリ使え

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:57:01.04 ID:R6O2KRcfM.net
>>63
奥さんがお前のために犠牲になってて可哀想だな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:58:08.93 ID:l1iT5qJ60.net
>>63
お前が何も知らず何もしてないだけ定期

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 19:59:10.19 ID:hBWkpLIu0.net
自分にはそんな時期なかったというやつは覚えてないだけ
うちの子にはなかったってやつは育児参加してないだけ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:00:22.06 ID:R6O2KRcfM.net
>>422
第2反抗期がいずれやってくるじゃん

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:01:03.07 ID:HUewKnFI0.net
ビンタ一発ですむやろ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:02:54.99 ID:bI7b/6qM0.net
母親になじられ父親に叩かれた記憶しかない
おもしろ動画でイヤイヤ言ってる子供と親が笑いながら声掛けしてるの見ると隔世の感がある

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:05:12.88 ID:R6O2KRcfM.net
>>40
赤ちゃんの歯がない時から歯ブラシを入れるようにやっとけば歯磨きするようになるよ
寝ないのも昼間寝かしてるからだろ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:06:25.43 ID:zyzZWRCh0.net
自我の目覚めという子どもの成長を喜ばずに
イヤイヤ期という大人の都合しか感じない言葉で片付けるって
子育て業界ヤバない?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:06:33.41 ID:uyD2o7Se0.net
犬に任せる

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:09:15.67 ID:R6O2KRcfM.net
>>77
それで馬鹿か奴隷ができるだけだろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:09:25.57 ID:A12KVrbld.net
>>628
うおおおお
インストールしてみた

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:10:06.67 ID:zyzZWRCh0.net
>>639
言うこと聞かなきゃ殺すぞ、と言ってるのと何が違うのか
そんなものは教育といえるのか

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:10:58.63 ID:R6O2KRcfM.net
>>625
マンコって言ったら?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:12:01.50 ID:R6O2KRcfM.net
>>622
お前の子供は可哀想だな
将来お前自身もかわいそうな運命になるだけだろうが

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:12:31.45 ID:kAWp37Emp.net
>>636
そんな綺麗事じゃ済まねえからみんな疲弊してんだぞ

雨降ってる中「お父さんの傘持ちたいーーー!!!」って大泣きされてみろ
こっちはびしょ濡れで子供も結局持てなくて引きずってびしょ濡れだ
んで翌日子供が風邪ひいて熱出て保育園行けずに俺か嫁が仕事を休むことになる

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:13:12.55 ID:zyzZWRCh0.net
>>643
濡れるから無理で良い
説明をあきらめるな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:14:01.98 ID:kAWp37Emp.net
>>644
説明わろた

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:14:47.09 ID:arH1Inrp0.net
全然言うこと聞かないし大変なんだけどかわいいんだよな
なんだろなこの感じ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:16:03.22 ID:kAWp37Emp.net
>>646
いつもいつも要求がむちゃくちゃ過ぎて笑えてくる=かわいい

というのはある

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:17:03.57 ID:R8mBu9U20.net
そりゃもうサマーソルトキックよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:20:40.95 ID:lvgw2EzJM.net
>>642
出た変な子育て教信者

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:23:18.15 ID:lvgw2EzJM.net
あ、ゴミみたいな奴にレスしちゃった

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:26:47.97 ID:kAWp37Emp.net
まあ、嫌儲のドアホに言って聞かせるよりはよっぽど楽ではある>イヤイヤ期

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:30:57.09 ID:zyzZWRCh0.net
ガキの世話なんて大したことないのに
大げさに語るやついるよな
しかし、そういう奴が居ることこそが本質だ。

子育のことを
親の責任や愛情で語るやつが多すぎる。
そうではなくて
子育て、ってのは単に能力のことなんだよ
そう考えるからこそ
足りないやつには手助けが必要という話になる。

ガキ相手にマジになって疲れ果てるやつは能力が足りないんだよ
論理を理解できる段階でない脳みそを相手に
真面目に向き合う方がマヌケですわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:33:10.36 ID:4fncuA7W0.net
これ、旦那クズやんけwwww

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:33:18.96 ID:zyzZWRCh0.net
子育て能力が足りないから
親の責任や愛情で埋めようとするんだろう
でもそれが危ないんだよ
そういう奴が疲れ果てて虐待に走るんだよ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:35:19.14 ID:FWoHlK490.net
大したことないとか言ってるのは
ただ放り投げて大したことやってない奴だけや

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:35:44.94 ID:4fncuA7W0.net
>>73
そういうことじゃないんだなぁ
3歳ぐらいまでは保育園じゃなくて自分で育てた方がええで

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:38:03.08 ID:8L4vqh0Zp.net
>>656
ないない
集団生活は1歳から身につくから、3歳まで習い事すらしてないと手遅れになるぞ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:38:13.46 ID:zyzZWRCh0.net
正しい子育て
正しい二歳児みたいなもんがある、という信仰が問題
育児コンサルタントが儲けるために流してるのに
マナー講師みたいなもんだよ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:38:39.60 ID:xu+sH7Aj0.net
イヤイヤ始めたら屁こきながら自作のうんこソングでも歌えばみんな笑ってハッピーよ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:39:16.25 ID:FWoHlK490.net
帰ってきたり買い物とか時間に決まりがない時のイヤイヤなんか面白くて仕方ないけど
出社時間とイヤイヤのコンボはなかなか教育的なことまで頭が回らん

まともに相手すれば遅刻するし、無理やり運び出しても絶叫しつつ号泣しつつ抱っこも全力拒否が始まる
全力拒否の生き物を動かすのは時間がかかる

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:39:46.62 ID:zyzZWRCh0.net
飯食わせて風呂に入れる以外の
オマケの部分でマウントを取り合う子育て世代って
本当に頭が悪くて気の毒
だから疲れるんだよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:39:47.89 ID:4fncuA7W0.net
>>657
ないない
おかーしゃんと一緒にいた方がいい
親も成長する

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:40:54.42 ID:m7/eyNv00.net
嫌儲見てる親とか3才児じゃなくても嫌だわ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:45:26.01 ID:FWoHlK490.net
未開の部族ですら育児はシェアしとる
昭和の初期ですら多数の兄弟や祖父母混ぜた家族で見てる
母親だけしか見てないとか歴史的な中で見れば異常

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:45:29.51 ID:zyzZWRCh0.net
子育てのことを
親の責任と愛情の問題だと、誰かに思い込まされてるから
自分を追い詰めるんじゃないの
単に、能力の問題なんだって思えたら
人に助けを求められるんじゃないの

子育てストレスで虐待するようなやつは
親の責任と愛情という、正しい子育ての呪いに苦しんでるのではないか

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:46:03.89 ID:bI7b/6qM0.net
保育所行く時も親が面倒臭がってるのわかるんだよ
だからなんでとっとと行こうとするのって泣く
今となっては家の親とベッタリだとより悪い結果になってそうだから離れて正解と思うけど
良い体験してきてないので子無し

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:46:29.92 ID:pV7yk8hQa.net
現物の子ども見れば上手くいってるか大変なのかわかるから外ではこの手の理屈合戦てほとんど発生しないよな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:46:54.67 ID:zyzZWRCh0.net
完璧な子育ての送り迎えまであるらしい
もはや、子育て論なのか、呪いの言葉なのか、違いが分からない

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:46:58.56 ID:jlBO2rx+0.net
子供はなぜそうすべきなのかをきちんと教えたら素直に聞く
理由を教えずに叱ったらダメ

それに比べて頑固老人はもう手に負えない、死んでくれ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:48:33.68 ID:zyzZWRCh0.net
子供が親の言うことを聞けないのは
バカだからでも、障害者だからでもなくて
単に脳の発達段階が未熟なだけ
理屈として無理なもんは無理なので
愛情で頑張ればいける!みたいな
呪いの言葉に全国の若い親たちが苦しめられているのである。
来年になったら理解できるから
適当に相手しとけばええのに

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:50:23.85 ID:vp+O4wqjK.net
>>114
だよな…これ知らない親が居ることに驚いた

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:50:35.08 ID:zyzZWRCh0.net
隙きあらば正しい子育て論を提唱するやつも
実は単に不安で孤独なんだろね
確認してんだろな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:51:11.18 ID:ViNw00qd0.net
多くの場合で求めてる事と表現方法が噛み合わないだけだから
何でも嫌なのね・・・みたいな理解をすると後で無きを見るぞ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:53:23.11 ID:Xzk7Yyfa0.net
グーで行く✊

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:53:47.23 ID:vp+O4wqjK.net
>>665
放棄ならまだしも虐待はない。ストレスのせいにすりゃ何でもOKじゃねーぞ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:55:25.81 ID:UwzgRRR90.net
育児の際は、ジャップ流じゃなくて北欧流育児をやろうと思う。

自分のガキがいやいやモードに突入したら無視したらいいんだろ?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:55:49.02 ID:m3ge8OYO0.net
子育てしたことないのがレスしてて笑う

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 20:58:39.26 ID:vp+O4wqjK.net
>>669
比べるなよ子供が泣くだろw
まあ俺んとこも訳あり小梨なんだが、兄弟や近所のガキを0歳から面倒みてれば自然とな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:00:55.14 ID:95gRtFVfM.net
俺の親は貧乏自営業でろくな教育を受けなかったが俺は我流でギターとピアノ覚えて楽しい青春を過ごした
今、子供に楽器教えてるけど女食いまくりの楽しい青春送るんやろうか?パパは羨ましいぞボウズ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:05:05.09 ID:vp+O4wqjK.net
>>679
もまえには素質がある主夫になれwww

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:06:22.30 ID:arH1Inrp0.net
過ぎれば大した事なかった気がするけど下の子でまた大変だったの思い出す
ここにもいるような理屈でどうにかなると思ってるような奴の嫁さんは大変だろうな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:06:43.29 ID:SNp3U7xM0.net
今4歳だけどすげー楽になった
2歳あたりはきつかったなぁw

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:09:01.25 ID:L19SH5Gk0.net
俺今仕事イヤイヤ期だわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:09:48.40 ID:kAWp37Emp.net
>>683
おもちゃ買ってやるからがんばれ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:09:55.60 ID:zyzZWRCh0.net
>>683
いやそれは良い視点だよ。
子供が泣くより、大人が泣いた方が大事件だ。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:23:22.18 ID:95gRtFVfM.net
>>680
2-4歳まで無職でがっつり子育てしたから子供との信頼関係は築けたね
子供は俺がやってることは何でもやりたがるから楽器や将棋が好きな子になった
多分、妻に子育て任せてたらこうはならなかっただろうな
母親の子育て方法1つで子供の人生変わると思うわ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:28:29.00 ID:bI7b/6qM0.net
親音楽聞かないし楽器出来ないが自分は違うしそこはあまり関係ない気がする
肯定されるか応援して貰えるかって差は出るだろうが

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:33:20.95 ID:JQxJ6CF/0.net
>>622
いなすの下手な人いるよな
まともに組み合って、売り言葉に買い言葉でドンドン悪い方にエスカレートしていくの

横で聞いててもイライラするし、「そこでそんな言い方してもダメでしょ」って
口を挟んでもさらに心理的に追い込むことになるし

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:35:52.82 ID:v2HZ2LHs0.net
>>604
俺もそうだった
寝付きの悪さや夜泣きで困ってた
2歳以降は会話での意思疎通が出来るから楽

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:36:07.31 ID:rPHe3b9E0.net
木綿は親嫌いのやつらが多いと思って書くんだ けど、実際自分に子供が出来てから親のこと感謝できるようになった?

おれは逆、むしろ親どもはいい加減な子育てしてたなーとより嫌いになったわ
ババアが妊娠中に酒飲んでた(出産前日にビール何本あけた)とかいうのを笑い話として話してガチでブチ切れたわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:37:44.02 ID:jRMfVFLe0.net
Aliexpressでおもちゃ買いまくって一緒に遊んでるわ
戦いは数だよ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 21:51:01.27 ID:jy2ZHi5b0.net
>>40
それが普通だろ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:07:29.92 ID:v2HZ2LHs0.net
>>662
横レスだけど集団生活への適応能力は影響あると思うよ
子供同士で注意し合う、見て学ぶとかな
別に保育園っても丸々24時間ではなく7時間だからな
うちのは人見知りしなくなったし、明らかに社交的になった
3歳から入ってきた子はいつもクラスで孤立。運動会でギャン泣きして保母さんにずっと抱っこだったからな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:13:31.42 ID:igxPSFjYr.net
うちの2歳5ヶ月の息子は気に入らないと叩いてくる
困った

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:14:13.77 ID:Ds09458U0.net
>>690
俺は片親で母方のジジババ&叔父(母の兄生涯独身)の家でジジババには良くしてもらったが叔父に家出てけだの散々だった自分の母も合わなかったからダメな親のサンプル&反面教師として子供に接している

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:15:54.62 ID:v2HZ2LHs0.net
>>690
親への感謝が5あるとすると、親の育て方への不満が-50くらいあるかな
子供への接し方が下手過ぎ
口には出さないにしても「子供出来ちゃったから、とりあえず世話してやるか」程度の意識だったのが分かる

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:16:36.86 ID:2UaBd+sq0.net
>>693
まずね、そういうこというのに学問の場では最低何千人の客観データがあってやっと「そういう傾向もあるかな」って話になるのよ。

そういうレベルの「常識」があるってことを知らないで、1人そういう子がいたのを見ただけで「きっとこうにちがいない」っていう親?
そんな親に育てられたくないわなぁ。僕4歳だけど

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:18:52.54 ID:Ds09458U0.net
>>656
0歳からの園だが年少から来るやつと0歳児からいた奴のタフさいろんな意味で全然違うぞ
まともなとこ&子供と相性悪くなければ0歳時から慣れた方が良い

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:19:18.26 ID:bI7b/6qM0.net
3歳ぐらいなら発達遅くて内向的なのは特に問題ないと思うけどね

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:21:47.03 ID:rPHe3b9E0.net
>>695
反面教師、自分もまさにそれだなー
自分が子育てするにあたって自分が親にされて嫌だったことを思い出してノートに残し、わが子にだけはすまいと心に誓ってる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:23:32.96 ID:M36auzUwd.net
殴る

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:24:10.23 ID:CZbJmP0pa.net
てかケンモパパ多すぎワロタ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:27:17.20 ID:rPHe3b9E0.net
>>696
感謝と不満のバランス、自分もそんな感じだわ
育ててもらったのはありがたいけど、生まれ変わるなら違う家庭に生まれたいと思うレベル
うちは過保護・過干渉で子供の意志はガン無視で親の思い通り以外の行動は許されなかったタイプ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:41:36.89 ID:v2HZ2LHs0.net
>>697
社会学として勿論分かってはいるんだけど、それを言い始めたら3歳児までは母親の手元に理論も統計的に証明しないとね
というか、むしろ現代は上の理屈に対して必ずしも肯定的ではないけどね
ケンモメンの幼少期は間違いなく3歳まで母親の下で育てるのが絶対視されてた時代だろうし、俺も幼稚園卒だけど

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:46:12.57 ID:2UaBd+sq0.net
>>704
俺が言いたいことは
そのギャン泣きした子はただそういう子だったってだけで、お前がなんかの専門家ぶって勝手に理由説明するのが赤面ものだってこと。

お前のためになんか証明だの統計だのする必要は俺には1ミリもなーい

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:50:19.96 ID:v2HZ2LHs0.net
>>705
誰も専門家なんて名乗ってないし、それぞれが親の立場で感じた事を書いてる場だろう

で、統計はいいからお前自身の子育てしてきた中での個人的意見は?
まさか子育てしてない奴がそれ言ってんのか?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:55:12.49 ID:v2HZ2LHs0.net
本当に子育てやってる人なら学問だの統計だの理屈で片付けられるものじゃないのは分かると思うんだけどな
場の状況や子供の表情等から、その都度対応していくものだし
教条的な事を言ってる時点で子育てやってないのが何となく分かるしね

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:57:10.17 ID:Qe5zCkuN0.net
>>1
親父の方が一貫性あっていいと思う
気分によって許したり怒ったりしたら混乱する
ただ、親父も躾であるならば感情的になったらイカン
感情的に装うのはアリ
ある程度言葉でコミュニケーションとれるならば、幼児と言えどしっかり目を合わせて説教すれば通じる、と思う

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:58:01.58 ID:bI7b/6qM0.net
ホイ卒より幼稚園育ちの方がステータス高くなる時代の人間だけど
その高ステータスの人達が1歳2歳で預けた方が社会性育つとか言ってるの見るとだいぶ翳りを感じる

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 22:59:27.85 ID:2UaBd+sq0.net
>>707
何いいやつぶってんの?

お前がつまんねー自分子育て論で人の子けなしてたから俺にバカにされたんだよ。

素直に反省だけしとけ。

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:03:14.56 ID:v2HZ2LHs0.net
>>710
は?いい奴ぶる・・・?
結局の所、経験は無いのな
子無し、教育論を語る。というオチかw

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:06:40.66 ID:zyzZWRCh0.net
休職中に子育てに関わる事ができて
とてはも幸せな体験だったし
おかげで子供と通じ合うことができた、というレスがあるけれど
それはそれで一つの真実には違いないが
人んちの家庭にまでその正しさを押し付けてるのは間違ってるし
それを唯一の子育ての成功法と信じるのも間違っている。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:10:01.23 ID:kAWp37Emp.net
>>696
いくつか知らんが、あの時代、昭和期は仕方ないのかもしれんね

おれは「自分が親にしてもらいたかったこと」して、「自分が親にされて嫌だったこと」はしないというルールでやってるわ
人間関係だと思えば当たり前のことだと思うんだが、「教育」とか「子育て」とかになると忘れがちなんだよなぁ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:12:08.54 ID:zyzZWRCh0.net
ダメ親なりによくやったじゃねぇか、と思うことはあっても
親の子育てを恨むなんてことは一ミリもない
反面教師にする必要もない
親にも良いところはある。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:13:29.82 ID:zyzZWRCh0.net
すべて親の反面教師にする必要なんかない
そんなの当たり前だ
是々非々で考えるべきだ
それってつまり自分の頭で考えるってことだ
親を恨む必要なんかどこにもない
能力が足りないなりによくやったじゃねぇか

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:21:36.11 ID:uwIAY7vXd.net
>>40
普通だわ
その時期は耐え抜く

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:23:54.67 ID:HcB/crFFa.net
俺は反抗しない子だったらしい
今は心が死んでいる・・・

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:24:36.68 ID:SE/jH9cW0.net
俺と嫁とで悪者役を交代しながらやってるわ
上の子はもう大人しくなったけどそれはそれで少し寂しいものがある

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:27:32.79 ID:t1jIfeDj0.net
2歳は言われてることはわかっても前頭葉が未発達で我慢ができないから仕方ないっちゃ仕方ない

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:42:23.18 ID:zu2ZOR3OM.net
子供より嫁のフォローをしておかないと色々面倒なことになるぞ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:47:52.85 ID:02/OdBwa0.net
サイコ過ぎるわ2歳の長男

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:50:45.86 ID:2UaBd+sq0.net
>>720
でも子供にヒステリックにガミガミ言ってる妻見てると萎えるんだよねぇ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:51:52.93 ID:hrUwMjxq0.net
キーワード:殴
抽出レス数:16

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 23:55:15.49 ID:kpw3vac80.net
人類の課題だろ
解決策が判明する前にイヤイヤ期を抜けるからな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:10:20.66 ID:L98enQd00.net
嫌儲にこんなに家族持ちが居るんか・・・
お前ら独身底辺ちゃんうか・・・
嘘つき・・・

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:22:30.70 ID:Hks8t1Z3M.net
良い人間に育てたら今の世の中やっていけない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:28:17.71 ID:pOS/iJGe0.net
頭割ってみろ
おとなしくなるぞ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:54:53.48 ID:wFwskH7l0.net
>>14
そんなん効かんわ
お風呂イヤイヤびゃーびゃー泣く3才娘を嫁さんと二人がかりで裸にして嫁さん抱っこで風呂に連れてったはいいが、びゃーびゃー泣きやまない
俺リビング片付けて洗い物しながら泣き声聞いてたらいつの間にか泣き声二重奏になってた
どうしたの?って風呂場のぞいたら、娘がヤダヤダぺんぺん!って叩きだして嫁さんガマン出来なくなって泣き出してしまったらしい
一先ず娘取り上げて、あなたはゆっくりお風呂入ってきなさいね、って嫁さん一人風呂に放置した
娘ちゃん風呂出て永らくびゃーびゃー泣いてた
やっと落ち着いたかなってくらいに、やっと嫁さんも落ち着いたのか風呂から出てきた
俺は泣いてる娘にも嫁さんにも慰めはしても責めたりしないけど、怒ったりするダンナもいるんでしょ?
かわいそうだねぇ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 00:55:20.35 ID:zYq1xyiF0.net
36に 火つける

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:07:04.78 ID:wFwskH7l0.net
>>40
この前お風呂上がり裸で走り始めたと思ったら『わぁっ!』って立ち止まって何かと思ったら、だじだじだじ…、『おしっこでちゃった』
フロアマットの上でよかったw ティッシュで拭き取りながら「そっか失敗しちゃったね 次はおトイレに行こうね」って言ったら『ごめんなしゃい』って下向いて凹んでてかわいかったから許したw
>>166
寝顔はヤバいな おもらしもキックも裏拳もハイフライフローもすべて許してしまう

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:18:35.51 ID:jxodRpXz0.net
>>728
ぎもいよぅ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:19:30.33 ID:wFwskH7l0.net
>>688
それな `いなす` ってのか ウチの嫁さんに教えてやってくれ
夜中『かゆーいー』って目覚ましてひざの裏とかお尻ボリボリ掻き出して嫁さんワセリンとかクリームとか一所懸命塗ってあげて
それでも頭とか背中モゾモゾ掻きながら『かゆーいー』とか言ってると
『お母さんもう塗るとこないし塗るものもないよ!もう寝かせて!』ってヒス起こしながらクリームグリグリしてる
「そうかかゆいねーさすさす」ってさすりながらいなしてれば、その内寝るのにね

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:21:59.93 ID:0JT2ff940.net
2つ選択肢を提示すると少し悩んだ後どっちか選んでイヤイヤが止まる
一時的だけどな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:22:09.68 ID:fa0Nmq7R0.net
>>720
フォローしてもあることないこと愚痴られる
それに耐えるしかない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:34:07.44 ID:hhJbAHHH0.net
ビンタ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:37:07.62 ID:6U9fol3V0.net
4歳くらいにならんと諭しても理解できないからこの旦那はクソ
でも俺もついイラっときて怒ることはある

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:42:18.77 ID:q2X3S0RI0.net
あとなんだかんだで抱っこよ〜スーパー抱っこよ〜ウヒョヒョ〜みたいな事言いながら多少暴れても抱っこして揺れてたら治る うちの場合かも知れんが

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:52:52.60 ID:9DvG3y410.net
>>319
勝つまでやれよ負け犬が

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:54:40.97 ID:uOmXnM+Qr.net
4歳までは言葉が理解できていないから怒ると脳に悪いとか
ちゃんとかまってあげないと大きくなってから問題起こすようになるとか聞いたような

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:57:08.52 ID:pOP51oNU0.net
>>205
実際に>>103のレスは気持ち悪い

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 01:59:47.35 ID:4f3YcufgM.net
上の子は何も困らせるようなことはなかったが下の子は2歳の時は悪魔みたいだった
気が変になりそうだったわ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:00:34.35 ID:ibzmKfO8M.net
テレビで見る虐待事件はこれが原因?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:12:43.26 ID:A/KPBdrF0.net
子供を魔とか言ってるのは日本人だけ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:14:02.66 ID:zLjogWBO0.net
そもそもイヤって言葉を教えなけりゃいいんじゃね?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:19:44.51 ID:43Y5iMCc0.net
>>744
うちはにゃいにゃいからのイーヤだから不可です

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:20:43.08 ID:yO9B/JH00.net
2歳なんて10分先のことすらわからないのに
約束させて守らせることが教育やしつけになるの?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:56:26.09 ID:p0kdOvMc0.net
いやいやえんに入れろ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 02:58:23.09 ID:Y7IS1QQI0.net
>>732
これからの時期は汗もとか、虫さされが大変ね。
ほっといて掻かせとくと掻きこわしてとびひになって余計大変だし、
薬塗ってもすぐ痒いの止めてあげられないし、
お母さんも眠いし。
アイスノンで冷やしたら痒いのマシになるらしいよ。

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:11:49.21 ID:yPLtxmdDp.net
お前らは割と手のかからない子供で、思春期は同世代との付き合いが少ないほうなパターンだよね

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:51:22.90 ID:mq2IpPWlM.net
>>749
やめなよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:51:59.38 ID:HqBry2v/a.net
不良品は捨てて作り直しが正解

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 04:52:59.20 ID:pSslpu4E0.net
一緒にイヤイヤするんだよ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 05:05:02.09 ID:GavUWA4ja.net
みんなありがとうますます独身のままで問題なさそうだ。
子育てとか無理だわまじ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 05:22:58.92 ID:gx1qOWFo0.net
集合住宅だと下や横に怒られるのが辛かったな
虐待じゃねーかと疑われたりも
耐えかねて新築戸建て買ったわ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:01:07.44 ID:ToI2L9jKM.net
妻の連れ子だからこういう苦労知らなくて悲しい(´;ω;`)
こういうことも体験しておきたかった

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:17:21.86 ID:P5HDkKnt0.net
>>601
>>608
terrible twos

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:23:55.98 ID:dZxiJmkH0.net
下の子は比較的楽だった
◯◯やだーとか言い出したらお兄ちゃんはちゃんと言うこと聞けて偉いなぁ
じゃあお兄ちゃんとだけ◯◯行ってくるよみたいな感じで
上の子誉めて先行こうとすると割と素直になってくれた

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 06:44:16.30 ID:Oj2B8BRJ0.net
個人差がめちゃある
エゴイストのイヤイヤ期はかなりしんどいが後に長所にもなる
小さいうちから我を押し殺すというかそもそも欲を持たず親を困らせない子は大人になって腑抜けになる可能性が高い

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:00:11.46 ID:UuVf87+3r.net
なんか子育てって従わせようとしてるだけだよな
教え込むってそういうことじゃないなって最近思うようになった
子育ての際に暴行加えたり罵倒したりするのは子供にとってマイナスにしかならない
今ある子育ては間違ってると思わないのは日本人だからなのか知らないが
今の年寄りみたいなもんだしどう子供と向き合って伸ばしていくかが大切だと思うぞ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:03:21.97 ID:/yZNH62O0.net
ウチはそんなでもなかったよなぁ、忘れてしまった。腑抜けにならんと良いが。

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:04:53.14 ID:yh2R+LAc0.net
母親の交際相手の男に頼む

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:10:00.30 ID:z/1Wx6aS0.net
殺処でおk

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:17:29.31 ID:RFI7MtiYM.net
その時期に甘やかすと人間性腐るぞ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:19:19.65 ID:dFOPnwwX0.net
ハラパン

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:23:27.26 ID:ouBJtoyZ0.net
>>757
兄弟比較はやったらダメなやつやぞ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:26:27.54 ID:NSytJnJO0.net
裏山に捨てる

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:26:46.31 ID:K7ehpcgD0.net
いやいやえんという本があったのを思いだした

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:28:37.78 ID:ouBJtoyZ0.net
>>447
心に余裕がないタイプ
子供に「あなたに関心がある」ことを伝えよう

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:30:50.63 ID:AVXUIFNj0.net
>>703
696だけど俺と全く同じだ
おそらく親自身は良かれと思ってやってる事が悉く逆効果になってた
上の兄弟に放任で失敗したから俺には色々言ってきたんだろうけど
家庭教育で根底となる愛情が無いから何から何まで形だけで終わって、やらない方がマシというレベルの接し方を繰り返してたのかなと

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:34:20.56 ID:ouBJtoyZ0.net
イヤイヤ期よりブラブラ期…学者提案に保育現場から反響
https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL4Z745RL4ZUTFL003.html

この記事読んでから、子供に対してのもっと自由にさせてあげるようになったわ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:36:13.22 ID:9aAkJNQn0.net
>>755
その分これから愛情注いでやってくれ。
子供にとっては父ちゃんなんだろ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:37:17.94 ID:AVXUIFNj0.net
>>713
結局は反面教師的な事でしかプラスにはならないんだよな
それで俺の子供は愛嬌あって活発になったからまだ良いけど
俺は昭和の終わり頃の生まれ、両親は団塊より少し下の世代
俺の親世代が子供の頃は「親の責任は飯食わせて学校行かせるだけ」「子供は親の所有物」程度だったんだろうけどな
経済的・文化的に社会が豊かになった時代に上記の教育方針やってたら時代錯誤としか言い様が無い

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:41:02.73 ID:9aAkJNQn0.net
>>744
イヤの代わりにブリ使って育てたらとうか。

ブーリー!!
ブリ!ブリ!ブリ!
ブリって言ってるでしょ!

ブリブリ期になるわけか。

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:45:42.39 ID:IRxxFF8U0.net
大人が感情的に怒るから子供がそれを学習してるだけやで

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:54:51.87 ID:ouBJtoyZ0.net
そもそも2,3歳なんて脳が成長してないから、大人の言ってることなんてほとんどわからんのやで

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 07:59:27.47 ID:W4Ixsv2o0.net
子供が生まれたら動物飼った方がいいのかな?
犬か猫か

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:00:17.44 ID:21VabjbJ0.net
パパミルク、イカ臭いからイヤイヤイヤぁぁぁぁ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:02:27.75 ID:ttWY5xi/0.net
子供とか無理です^^

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:21:20.21 ID:yS5eyZGQx.net
子供相手だと何故対応がおかしくなるのか

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:25:28.85 ID:/BGlG3Y4d.net
イヤイヤ期はそこまで大変とは思わんかったな
それよりも1歳くらいの頃が会話成立しねえからイライラした

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:32:53.51 ID:+AJutLhY0.net
グダグダ言ってる間は相手にせず
泣き止んだら優しく言い聞かせる

これだけだが、これを間違えるとその後の子育てが難しくなる

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:35:09.83 ID:kYhtPNHo0.net
イヤイヤ期が一番可愛かったな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:36:19.00 ID:u4oPhkAO0.net
>>776
子供が生まれたら犬を飼いなさい。

子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。

子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。

子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。

そして子供がおとなになった時、自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。


                                   英国の諺

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:36:38.09 ID:Yt+/9GDy0.net
まあ、この頃が一番可愛いのも確かだわな
言葉理解できるようになるとムカつくこともある

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:36:56.00 ID:Yt+/9GDy0.net
>>783
猫じゃあかんか?

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:43:11.28 ID:tkUCxmsg0.net
嶋風ハ(弁護士)
@shima_chikara
日本労働弁護団常任幹事、ブラック企業対策弁護団副事務局長、ブラック企業対策プロジェクト事務局長。神奈川県弁護士会所属。
労働組合の顧問多数、労働事件は労働者側のみ。 講演取材などは所属事務所(神奈川総合法律事務所)へ。
「5年たったら正社員!?」(旬報社)「裁量労働制はなぜ危険か」(岩波ブックレット)

ダメですね、これは。
育介法26条は、転居を伴う異動で育児や介護が困難となる労働者にその状況に配慮することを規定してます。
カネカは、全く配慮してないですね。
公表された「転勤に関する雇用管理のヒントと手法」(平成29年3月30日厚生労働省雇用均等・児童家庭局)も無視。

厚生労働省は、事業主が従業員の転勤の在り方を見直す際に参考にしてもらうためにまとめた資料
(「転勤に関する雇用管理のヒントと手法」)を公表してます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000158686.html
以下、細かいけどご紹介。

「育児や介護など一定の事由について、期間や回数等を限った形で、労働者の申告により転勤を免除するなど・・・略・・・」
「転勤の対象として候補となった時点において、労働者の事情に変更がないか等を確認し、この段階で労働者の事情が判明した場合には、
個別に対応することが可能か検討する」

「仕事と家庭生活の両立に関する個々の労働者の事情や意向 について、書類や面談により、個別に把握することが有効・・・
定期的な状況把握と、・・・転勤の打診の段階での意向確認」
「 定期的な状況把握としては、毎年の定期的な自己申告書などに労働者の事情や意向を記載する欄を設けること」

「決定された転勤については、当該転勤の対象となる労働者にできる限り時間的余裕をもって告知することが重要」
⇒ カネカは、こういう対応してた?
あんな対応で、「当社の対応は適切」「従前と変わらず、会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現」
なんて言われても困る。

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 08:48:11.07 ID:u4oPhkAO0.net
>>785
ことわざばかりで申し訳ないが
ネコは家に着く、犬は人に着くという言葉もある

そもそも畜生に大事な子供を預けるような思考がおかしい
夜泣きする、オネショもする、ウンチも漏らす、嫌いなものはイヤイヤする
子供が親の思い通りに育つもんか
そんなときは子供と同じ視線にまでしゃがみこんで「大人」の言葉で話しかけてやれ
相手も一つの人格だ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:45:21.09 ID:jxodRpXz0.net
>>732
あの風呂上がりに必死で薬何種類も塗りまくるのもヘンな宗教だよな。
口が裂けても言えないけど

ヘンな宗教のおかげで子供になんかあると「私が◯◯しなかったからだ」→「でも旦那もそれ手伝ってくれない」→「そうだ旦那が悪い」
ってなるんだよ。これ女の思考ルートの基本。

科学とか一通り義務教育で習うことちゃんとわかってればヘンな宗教にはまらんのに。

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:46:30.72 ID:ceZAayK+d.net
典型的ダブルバインド家庭

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:47:35.32 ID:fgFde4y0a.net
嫁が切れ味よい一喝で通ったな
おらはダメ、叱るのへた
説明になっちゃう
子どもが小学生になった今も変わらんわ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 09:56:22.17 ID:rKBRYXRJ0.net
半分以上まともなレスでワロタ

平日だと子育てとは無関係なやつが書き込むはずなのに

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 10:37:15.99 ID:mNAmevEI0.net
片足持って逆さにしてブラブラさせる

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:56:21.91 ID:Q+en1KGx0.net
つまり個人差はかなりあって
それぞれにあった正解をさがすしかない
ということでいいか?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 12:57:57.05 ID:DYR1x/Mqd.net
>>793
いいよ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:04:01.54 ID:k5dBDsVOM.net
お風呂入りたくない!って言うのを無理やり抱っこして連れて行くのと叱りつけて行くまで怒鳴るのと入るまで待つ(入らないで寝たりする)のとどらがいいのかね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:08:34.13 ID:43Y5iMCc0.net
他の楽しい事やって気を逸らしてやるとか
お風呂に好きなグッズ置くとかやりようはある

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:10:09.76 ID:k5dBDsVOM.net
入らぬなら入らせてみせようホトトギスか

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:10:21.15 ID:makjAkMr0.net
普通にひっぱたいてたけど?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:11:00.64 ID:jUv8wTRGH.net
女って何でこういう被害者目線なんだいつも

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:11:59.37 ID:ksgYEDj20.net
四十代半ばのイヤイヤ期でちゅ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:12:33.57 ID:78V4ks4R0.net
ーして でなく ーします
嫌なんだねと気持ちを言語化しいぇ受け止めるだけで行動はさせる

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:22:07.52 ID:kFSfEyxI0.net
>>35
こどおじ死ね

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:25:37.98 ID:yqhwWZ+3M.net
>>801
間に受けない方がいいよそういうの
宗教だから

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:25:44.11 ID:fgFde4y0a.net
近所によるギャーギャー泣いてる乳幼児がいる
それはいいが、とーちゃんがきちがったように怒鳴りまくってんだよな
ヤメトケェー……と思うが、児童相談所案件には至らない気もする
でも半狂乱に怒鳴り散らすなテメーの声の方がうるせえよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 13:34:56.05 ID:mUYUp45L0.net
イヤイヤ言うのは自我のめばえだからな
自分なりの意志表示だろってことで、最終的には危険がないか迷惑をかけないかなどを見て常識の範囲で適当に尊重しつつ折り合いをつけるのがいいだろ
うちはスーパーやモールでイヤイヤしたとき、はじっこや柱の陰に移動させてイヤイヤ言わして落ち着くまで待ってたわ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:08:23.00 ID:AVXUIFNj0.net
>>795
抱っこして連れて行って、親がシャワーを自分の脚に浴びせながら「あー気持ちいい♪」とか言えば、子供も喜んでシャワー浴びようとしてくる

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:37:57.71 ID:rCjk42Iba.net
親の言うこと理解云々関係なく子供内部でなんからかの判断基準でy/nしてる訳だからそれ気にすれば割とどうにかなるぞ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:43:32.72 ID:yqhwWZ+3M.net
ていうか待ってれば絶対終わるからな
風呂入らないのに理由もないし、うちも風呂大好きなのに入らないとか頑張ってた。

今日きいた対策は明日にはきかない。
あれしたらよかった、これする奴はダメとか言ってる奴は、喉元過ぎてなんもかも忘れてるだけ。

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:47:55.26 ID:XG8o7FgVx.net
うちの子達はイヤイヤ期なかったような気がするんだが…
あったのかな
反抗期の年齢だけど、これも来る気配がない

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:50:36.26 ID:fXENwVjs0.net
お前らのイヤイヤ期は何時になれば終わるんだ?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:03:54.38 ID:MsmOB1m90.net
>>799
夫からの言い分を聴かないとフェアじゃないが
あまり育児参加してない夫だとしたら
普段やってねぇ癖に偉そうなこと言うな とは思うだろうよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:31:08.82 ID:DIPm4PgS0.net
>>790
説明じゃあかんのけ?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:04:39.42 ID:Xk/lgCtT0.net
子育てスレめちゃ伸びてて草
高齢童貞引きこもりの設定忘れてないか君ら

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:26:00.16 ID:Un3hRrk/0.net
母親の買い物に何のおだちんもなく付き合わされてたらそりゃ嫌気差すわ。
何もしない親父のほうも悪いけどな。
子供の遊び場があるショッピングモール連れて行って親父が見てれば一番いいんだが。

あと飯を食わないタイプは、キャラクターとかの絵皿にすると食いつく場合がある。

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:33:54.72 ID:JrXPR0Ih0.net
自分が2-3歳の時のこと覚えてるか?覚えてないだろ?
4歳位からなら覚えてる。

だからあまり気にするな。
ただし怒るな。自分がつかれるだけだ。

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:53:58.09 ID:qbkOfWpw0.net
>>813
子育てに忙しいと設定も忘れてしまうんよ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:14:21.50 ID:3tXciBqA0.net
>>662
集団に居ると居ないのじゃやっぱり伸びが全然違う
親が言っても聞かなくても同世代がやってると負けん気出してやろうとしたりする

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:22:02.64 ID:3tXciBqA0.net
>>808
毎日同じ方法が通じると思ってる時点で浅はか
理由もないとか思ってるのも浅はか
お前の子供確実にグレるよその調子でいくと

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:25:00.25 ID:ouBJtoyZ0.net
子育てモメン結構いるんだな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:38:21.03 ID:+jfHupLM0.net
叩け
これで解決する
子供は痛い思いしないと分からない
一発で大人しくなるぞ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:26:46.75 ID:lgFEkWrk0.net
こういうスレで嫌儲民のプロファイリングしてくんだろうなー

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 18:56:12.25 ID:rxPGtmpMa.net
>>821
正確にはこのスレまとめたブログのコメント欄でやる

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:10:50.34 ID:yqhwWZ+3M.net
>>818
あ、昨日のゴミ女だ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:54:41.92 ID:21VabjbJ0.net
おちんちんにコンデスミルクを塗って
幼児期のパパミルク嫌いを解消

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:55:07.56 ID:bkcRlXlHr.net
>>817
支援センターとか連れて行くと、うちの子はちょっと年上の子のまねしようとするな
そういうので色々覚えていくのかな

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:19:21.16 ID:KqUqTmQc0.net
嫌儲だからこういうこと書くけど、よそのママを性的な目でみちゃうよな正直

子供出来てから公園でよそのママに出くわしても良いように土日でもヒゲ剃って綺麗目な格好するように気をつけてるわ

見知らぬ初対面のママとかだとこっちから話しかけたりしたらキモがられるかなぁとか学生時代みたいなことを思い出したりする

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:35:23.22 ID:bkcRlXlHr.net
>>826
胸チラとか結構あるからな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:48:54.80 ID:21VabjbJ0.net
育児中に身なりにやたら気合いが入ってるママさんって地雷の匂いしかしない

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:30:52.24 ID:Mo3yfuMxr.net
>>817
親から学ぶ事と同世代から学ぶ事はそれぞれ別にあるからな
授乳中はまだしも1歳ならもう保育園入れた方が発達に良いよな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 23:34:51.68 ID:Mo3yfuMxr.net
>>826
園の送迎では正直ある
挨拶以上の展開なんて実際は無いけどね
ただ、挨拶一つでも割と人間性って分かるよな
愛嬌ある人、目すら合わせずに形だけの挨拶する人、挨拶すら返さない人

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:04:48.54 ID:hSHO7A0/0.net
みんな真剣でそれがいい(´・ω・`)
パパさんも無理しないように

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:06:15.66 ID:fjye6DPr0.net
鉄拳制裁

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:08:13.62 ID:d0JJx97o0.net
>>826
経産婦はまるで変わるからな
性剛ビッチの時と
女が抜けて母性全開の時と
後者の場合は人畜無害だからケンモジサンにも相性良好

>>828
マウントモードに入ってるからな
性剛ビッチの変化形

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:00:42.57 ID:8CsJSNjLM.net
ダッシュで捕まえてスリスリ抱っこ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:38:11.77 ID:KAEEghX00.net
まだ1歳過ぎたところだからどうにかなってる

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:42:36.49 ID:3K9sfrEs0.net
所詮子供だぞ?
ギャーギャー泣くときは
俺はアイスやトミカ買ってやるよ
って言って乗り切ったわ
嫁は毎回買うなんて教育によくないとか
抜かしやがったが、数百円で
ストレス無くなる方がいいわ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:42:59.94 ID:onsPMUlRd.net
そーら今日から4歳だぞ、おめでとう!!

これで回避できる
ソースは恐竜家族

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:47:44.15 ID:109XDf4A0.net
この頃の育て方で人間性が決まるんだよな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:23:47.45 ID:zXkxoT2U0.net
>>14
効くよね

あと適当なもの指差していく自動車とか木の枝とか動くもの

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:23:57.48 ID:zzptLJjl0.net
出産後は子宮内は全治1ヶ月と同じくらいの怪我状態で動けないし、産後2ヶ月くらいは買い出しや夜泣きや家事は旦那にやってもらうしかない。

その後は、夜泣きで妻は不眠になり産後鬱になりやすいから、さらに2ヶ月くらいは夫婦で交代で夜泣き対応が必要。

そうなると、産後4ヶ月くらいは男性社員にも育児休暇が必要。

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:32:32.66 ID:uwY48MjEM.net
子持ちモメン結構いるんだな(´・ω・`)

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 14:57:41.68 ID:Uth1c1z7M.net
>>829
保育園入れたいけど嫁が専業主婦だからどこも入れないわ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 15:34:53.74 ID:+CV1SlCbM.net
>>842
幼稚園

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 15:51:58.67 ID:Uth1c1z7M.net
>>843
うん、幼稚園には入れるけど4歳になる年度からじゃん
遅くない?

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:06:57.28 ID:FuTRGoXE0.net
>>842
プレ探してみたら?園によっては1歳くらいから入れるとこあるぞ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:07:51.38 ID:G68EBVNg0.net
何度見てもウマイヤ朝にしか見えない

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:08:10.48 ID:Ao1PAMho0.net
子持ちどころか孫持ちグランモメンもいそう

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:08:24.24 ID:kTgtJutd0.net
やだ!小生やだ!

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:10:14.27 ID:tV9ahLS/0.net
自分がイヤイヤしてた時のことを思い出せばいい
そう、やりたいことをやらしてあげりゃいいのさ
俺は超合金の何とかってロボットが欲しくて3時間くらいイヤイヤ粘ったけど買って貰えなかった

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:14:42.42 ID:lPScI1h90.net
イヤイヤ期ない子もいるよね?
うちの子3才半ばまであんまりしゃべらなかったし正直指示もあんまり通らなかった

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:16:02.11 ID:Uth1c1z7M.net
>>845
通えそうなとこは2歳からばかりだな
それも親と一緒に2時間ぐらい過ごすだけだよね
それだとよく嫁が行ってる児童館や支援センターでのリトミックや幼児の集いとあんまり変わらん気が

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 16:20:18.22 ID:LcLsGyI10.net
>>847
グラン木綿の語呂の良さ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:49:44.27 ID:whO6vWKG0.net
>>840
休まないけど、周りは理解してあげる雰囲気はあるな。あ、夜泣きでヤられるよな、居眠りもするのも仕方ないわと。

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 18:50:45.93 ID:Ovl/Vvm9d.net
輝かせる

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/06/09(日) 19:30:54.61 ID:nu4dBrrLM.net
3歳までお父さん子だったらしいけど幼稚園入った位からはお母さん子だったな
なんでだろ

総レス数 855
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200