2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【セルフ南京大虐殺】2018年生まれの赤ちゃん、91万人しかいなかった。死亡数との差は44万人 [528242323]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:02:02.72 ID:6PXjQw410.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
昨年生まれの赤ちゃん、最少91万人 出生率3年連続減
2019年6月7日16時25分
https://digital.asahi.com/articles/ASM67575LM67UTFK00Z.html?iref=comtop_8_04

2018年に国内で生まれた日本人の子どもの数(出生数)は91万8397人で、
統計がある1899年以降で最少となった。これまで過去最少だった前年を2万7668人下回った。
厚生労働省が7日、18年の人口動態統計を公表した。

死亡数は、戦後最多の136万2482人。出生数から死亡数を引いた自然減は44万4085人で、
過去最大の減少幅となった。

1人の女性が生涯に産むと見込まれる子どもの数「合計特殊出生率」は1・42だった。
3年連続で0・01ポイントずつ下がった。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:02:43.11 ID:DG8441Fm0.net
この絶望の国に産み落とすってただの拷問だろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:02:48.23 ID:56BVjSuma.net
なんか朝鮮臭いスレやな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:02:58.23 ID:qnGBuw2L0.net
ぜーんぶ政治とまんこのせいwwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:04:00.09 ID:t2rUeJZZ0.net
>>1
アベノなんちゃらで多くの庶民が貧困化する中で、
麻生の「貧乏人は子供産むな!」だもんな・・・

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:04:31.76 ID:2gAK5rQ+0.net
まんこのせいで日本が滅びる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:05:00.43 ID:+A17BnLw0.net
自分の年代何人くらいなんやろ
どっかわかるとこある?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:05:02.38 ID:Re3My4jfM.net
逆に91万人もいるの?この赤ちゃん全員死ぬほど苦労するよ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:05:11.03 ID:6UZHGh2kp.net
日本の50万都市

宇都宮市、岡山市、鹿児島市、川口市、北九州市、熊本市、堺市、相模原市、静岡市、千葉市、新潟市、八王子市、浜松市、姫路市、船橋市、松山市

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:05:24.53 ID:5E6tgfjk0.net
>>8
自己責任なんだよなあ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:05:54.27 ID:rURm0skSM.net
>>8
生まれてくるやつが悪い

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:05:57.67 ID:nL2dpZGB0.net
サンキュー安倍晋三

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:06:19.46 ID:0/GbG3HFM.net
政治のせい
って言わせたいんだろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:06:23.70 ID:qFZxqn+ZM.net
人口減少時代

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:06:43.36 ID:Kz/SXHEC0.net
今年は90万下回っちゃうなw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:06:45.43 ID:A4SnEbcvM.net
上級のために働く奴隷もいなくなる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:06:55.87 ID:Oa64fJOX0.net
>>8
上級はイージーだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:07:05.54 ID:5E6tgfjk0.net
>>16
なあにアジアから奴隷を輸入すればいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:07:06.06 ID:yu332Rpld.net
景気も就職率も良いのに不思議だねー

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:07:48.61 ID:i88zsg330.net
>>11


21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:08:00.12 ID:qShi77XJ0.net
無駄に数だけ生まれても不良品増えるだけだし望ましい流れだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:08:54.26 ID:vD6Okvx60.net
ゴブリンスイサイド

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:09:06.84 ID:DG8441Fm0.net
サイレントテロ効きまくりだな
ざまあみろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:09:26.30 ID:4yLvJF4Ha.net
https://i.imgur.com/TXqumQw.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:09:27.16 ID:LaW6B7kA0.net
人口が多い団塊ジュニア世代が40代後半になってしまったんだからもう無理ですよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:09:41.66 ID:I4i68ydRM.net
氷河期世代が無能で子供作れなかったからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:10:08.59 ID:T4I6U1ZI0.net
増えることこれからある?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:10:27.75 ID:yW9oBLc70.net
失敗したら自己責任ひとりで死ねなんて言う国で
だれが産みたいと思うよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:11:32.68 ID:yW9oBLc70.net
>>24
日本は2000年から変わってないだろ
変わったとしたら支える側が減って上が増えたぐらいで

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:12:02.15 ID:5E6tgfjk0.net
>>27
毎年ン十万単位で移民を受け入れてそいつらが子作りしまくればあるいは
まあ恋愛禁止結婚禁止賃金は雀の涙とかやってるから移民が子供作るかも怪しいけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:12:03.21 ID:whs37gxRa.net
ついこの前100万人だったじゃん
この急激な落ち具合はやなり氷河期世代にせいか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:12:11.26 ID:Ol7aNmGq0.net
1億人割れは避けられないかなと思う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:12:44.26 ID:KU1ObmSZ0.net
今年90万割るか割らないかで賭けしたら
90万割らないに賭けるやつがいなくて賭けが成立しないレベルだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:13:17.79 ID:F8mK1eVDd.net
中間管理職が絶滅した影響はでかい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:14:32.27 ID:eqLwOqIf0.net
このまま首都一極化進めて韓国みたいに滅びろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:14:38.86 ID:vqU3b2L+d.net
景気がいいと子供作らなくなるからな
アフリカみたいな子だくさんな地域ほどその日暮らしだし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:14:54.77 ID:wR4x6k1y0.net
>>33
90万じゃなくて88万がラインだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:15:19.61 ID:P+4p3g55M.net
そもそも出生率のせいというのも政府の国民への責任転換でシンガポールは日本より出生率は0.2ポイントも低いのに経済は好調で教育水準も世界トップレベル

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:15:29.61 ID:O5zLdWwz0.net
これが毎年続くのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:16:31.55 ID:VUvC7uRBa.net
まだまだ多過ぎ
もっとハイペースで減らしていこう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:17:25.40 ID:m7Gmz0ce0.net
戦後最多の死亡者数に誰もツッコまないのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:17:51.45 ID:YaO87pkfM.net
あーべが殺したクックロビン

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:18:57.60 ID:etfdzYWHa.net
今年7パー減ってるよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:19:28.70 ID:MVJaqc/Pd.net
アベノミクスの果実を味わってください(ニチャア)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:19:45.00 ID:dVURT8cIa.net
別にいいじゃん死んだ136万人は雑魚なんだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:20:03.63 ID:+A17BnLw0.net
>>8
まだわかってるぶん対策できるからいいんじゃね
ケンモメン世代は子供の頃にそんなこと思わなかったろうしな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:21:01.82 ID:T4I6U1ZI0.net
てかまじで女子児童への事案多すぎて
これからもっと希少価値あがるんやろな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:22:46.57 ID:VUvC7uRBa.net
不良品を増やそうとするのはやめましょう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:23:40.46 ID:c8t2lzx20.net
ちなみに出生数91万人というのは世界の中で15番目くらいの多さです

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:24:13.79 ID:S5KRrGmT0.net
>>40
小さな島国だってのに人多すぎるよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:24:33.41 ID:sqevQZ7C0.net
そりゃ今子供が幸せに暮らせそうにないもんね
できちゃった子は仕方ない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:24:47.16 ID:XoAI15tr0.net
反出生主義は真理

>>18
技能実習生とかの悪評が広まってるしアジアはもう無理げ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:24:53.89 ID:QU/kZlUZ0.net
>>49
それ人口比で比較してる?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:25:48.72 ID:fXP6oBMd0.net
氷河期の女はどの世代の嫁になったの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:26:00.41 ID:gbwRXipZ0.net
エリート事務次官のガキですらニートになるんだもんなぁ
子供なんて要らないよね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:26:07.71 ID:VDzNta/ir.net
90万割ると思ってたがしぶといな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:26:43.10 ID:gbwRXipZ0.net
>>33
令和記念で中出し増えると読んでたんだがなぁ…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:27:04.08 ID:6PXjQw410.net
>>49
世界で15番目くらいの赤ちゃんの数で世界一の債務返してくんだね!すごいね!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:27:10.75 ID:5E6tgfjk0.net
減った方がいいとか言ってる奴が老人になる頃もまだまだ地獄は続くんやで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:27:11.46 ID:T4I6U1ZI0.net
2020年は増えそう?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:27:46.45 ID:HhFFevNf0.net
セルフ原爆

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:27:53.52 ID:enGo4eBB0.net
大人になったら競争無くてイージーモードやろ
俺達氷河期が何人いると思ってんだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:30:24.78 ID:s7BAQtfr0.net
豊かで便利な時代になったんだし昔に比べて減るに決まってる
機械化、IT化、AI化で人間がやる仕事が無くなっていくしな。むしろ人口増えてる国は遅れてると思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:30:45.20 ID:6ma8S4ms0.net
ていうか91万もいんのか
その内の構成が上級産まれが半分くらい占めてそう
所得が多いほど子持ち率高いからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:31:23.30 ID:G/NjEVJb0.net
団塊世代が亡くなる頃には俺の街ゴーストタウンになるわ
超楽しみ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:32:21.93 ID:CKcjkY880.net
外国人にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:33:02.92 ID:jm0ok+5y0.net
まだまだ全然余裕
50万切ってからが本番な

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:33:46.01 ID:kchocxua0.net
絶対苦労するだろうなあ…
なんとかしてやりたいが俺には無理だ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:35:07.37 ID:d0Gk7V8n0.net
これから日本で起こる未曾有の人口減は世界史に残るレベルだろう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:35:40.60 ID:jejyllkt0.net
>>62
馬鹿でも簡単に生涯安定の公務員になれるしね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:36:23.16 ID:MZCccupi0.net
氷河期世代が悪い
独身の氷河期には人頭税を課すべき

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:36:43.67 ID:08yq5Huf0.net
今年保育園0才はまだ入りやすかったのかな
同学年少ない年か

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:37:40.39 ID:5E6tgfjk0.net
>>69
歴史上初めて自殺した民族として歴史に残るんじゃないか
ジャップは居なくなるけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:39:00.60 ID:rIqWizmJ0.net
>>63
日本はIT化、AI化も遅れてますねw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:39:46.44 ID:QnZ1iV4O0.net
多すぎ もっと減らせ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:40:45.45 ID:XTnQiwt40.net
この世代が成人する頃には第三次世界大戦終わって戦後復興時代なんじゃね
生き残ってれば勝ち組

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:42:43.68 ID:HoFteAVg0.net
そのうえ妊娠しても金取られるんだから
下痢政権は日本人滅亡計画を着々と進めている

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:43:04.12 ID:M5FyZqlX0.net
>>8
でもイマドキ子供作ってるのって上級か一般の中でも上級寄りだけでしょw
底辺が減って上の方だけ残ったんだから全然苦労しないよw
だってイマドキのガキって平気で万札持って買い物してるじゃんw
豊かな証拠だよw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:43:41.09 ID:MZCccupi0.net
むしろ底辺がポンポン産んでるイメージ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:43:54.06 ID:5CuwE8/60.net
女を甘やかした民族は滅びる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:44:32.61 ID:he+alIPsM.net
90×80で7200万か
将来はほんとに人口5000万くらいなるのかね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:45:24.11 ID:KC4ECHkIM.net
要介護老人>>こどおじ>>新生児

アハハハハ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:46:07.20 ID:M5FyZqlX0.net
>>68
底辺は淘汰される時代に繁殖できてる時点で上の方だし、苦労するわけないじゃんw
イマドキのガキって万札平気で出してくるし、金を持ってる証拠だよw
ワイらの方が金なくて助けてもらう側だよw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:47:56.54 ID:KZj/opwSM.net
>>7
https://shouwashi.com/sp/transition-numberofbirths.html

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:49:14.42 ID:nT43WeUg0.net
この世代が大人になったとき
焦土作戦されて財源なし&借金まみれ
年金破綻 インフラ老朽化 原発 外人労働者問題 上級治外法権
地獄しか待ってねぇ・・・

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:50:02.09 ID:Yaa0/EgS0.net
生める人間自体が減ってるからもう無理無理

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:51:12.77 ID:svtiftMSd.net
最近赤ちゃんと抱っこひもつけられてる男よく見るけどさ
女に押し付けられて大変やな
イクメン強要されるで

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:51:45.11 ID:KZj/opwSM.net
>>41
10年後に団塊世代がバタバタ逝けば
今の倍以上のペースになるやろし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:52:30.97 ID:XEV7sksQp.net
いい傾向じゃん
人多すぎる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:54:02.28 ID:2cmXcECDa.net
>>8
自分で泳いで受精したんだから自己責任

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:54:40.93 ID:qpLDjCG20.net
女の子は半分の約40万人として
これでブスや障害持ちを省いたら
まともなのは10万人越えれるかどうか…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:54:52.92 ID:S1jsJSGN0.net
なんだかんだみんな金持ってるからなぁ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:55:02.72 ID:H2+p6D0a0.net
>>89
ほいよ

在留外国人263万人、過去最多に 総人口の2%
https://www.asahi.com/articles/ASL9M5SB1L9MUTIL056.html
法務省によると、在留外国人は昨年12月末から7万5403人増えており、留学生や、技能実習生らが特に増加していた。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:55:43.88 ID:dKaVRXjY0.net
>>1
やっと出たか

《2000年以降の出生数》

2000年 1,190,547 小渕・森
2001年 1,170,662 森・小泉
2002年 1,153,855 小泉
2003年 1,123,610 小泉
2004年 1,110,721 小泉
2005年 1,062,530 小泉
2006年 1,092,674 小泉・安倍
2007年 1,089,818 安倍・福田
2008年 1,091,156 福田・麻生
2009年 1,070,035 麻生・鳩山
2010年 1,071,304 鳩山・菅
2011年 1,050,806 菅・野田
2012年 1,037,231 野田・安倍
2013年 1,029,816 安倍
2014年 1,003,539 安倍
2015年 1,005,677 安倍
2016年 976,978 安倍
2017年 946,060 安倍
2018年 918,397 安倍 new‼

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:56:02.00 ID:dKaVRXjY0.net
>>89
東京の人口はますます増えてる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:56:50.86 ID:IybZ0wzy0.net
人殺しと同じように厳罰与えといたほうがいんじゃねw
どちらも−1人カウントや

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:56:56.76 ID:LyJooT370.net
少子高齢化も人口・出生数減少も経済停滞も全て日本の自己責任

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:57:26.25 ID:Yaa0/EgS0.net
それにしても44万に居なくなってるって凄まじいな
消費する人間が毎年市単位で減ってるとかそりゃ内需死ぬわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:57:59.38 ID:m6rwabUt0.net
老後2000万発言と消費増税でますます減る

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/07(金) 17:58:48.61 ID:H2+p6D0a0.net
在留外国人263万人、過去最多に 総人口の2%
https://www.asahi.com/articles/ASL9M5SB1L9MUTIL056.html

日本人の自然減40万人を外国人の社会増7万人で何とか和らげてる

総レス数 191
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200