2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初期幽☆遊☆白書ってタヌキとお婆ちゃんを救ったりする魔界ミステリー探偵モノだったよな [963243619]

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:14:56.68 ID:InPfoIvka.net
>>8
あれはチャンピオンに連載開始時点で他に野球漫画やってたから、枠が空くまで柔道編で順番待ちしてただけの規定路線なんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:15:13.43 ID:dFOPnwwX0.net
密リターンズ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:16:45.35 ID:i0HQ8nKya.net
全身に目が出る設定はなんで消えたの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:21:49.66 ID:bYdY+6BsM.net
当時狸回泣いたわ
あの頃の清い感性はもうない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:26:37.12 ID:cA+rWgcA0.net
男塾も学園コメディだった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:27:40.68 ID:977sjmYXM.net
>>28
描くの面倒だからじゃね?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:29:31.83 ID:78V4ks4R0.net
単調な周囲の事件解決やってるときが一番楽しいよ
変に色気出して展開させて失敗する作品多すぎないかい?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:31:48.61 ID:78V4ks4R0.net
>>24
でも今観るとワイルドハーフの街ってかなり欠陥地域やと思う
米花町は殺人だらけワイルドハーフは無整備欠陥環境だらけ
サルサいないと何人死者出るんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:33:05.71 ID:gpqhX6nK0.net
ぶっちゃけ本来の富樫はそっち路線で、売れてる方は原作ついてると思ったりする

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:35:36.03 ID:Nub4XQDQM.net
>>18
あれアニオリじゃなかったっけ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:51:38.32 ID:QkhNOlzhp.net
たけしみたいなギャグとバトルを交互に繰り返すような漫画って最近ないよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:55:22.65 ID:JWolEzSc0.net
密リターンズってのが方向転換してた記憶

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 14:59:54.76 ID:I9g+EmlK0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1867395.jpg

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:00:02.11 ID:nOSIE9vba.net
飛影はそんなこと言わない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:02:06.03 ID:GAlM+09r0.net
正直初期の方がストーリー漫画としてはまともなんだけど、
DBの悪影響でバトル描けば人気みたいな構図が罷り通っていたしな
当時のジャンプの客層がバトルしか求めてないみたいな感じだったのじゃないかね
富樫に関してはもう少し年代が上向けの雑誌の方が向いてたかもしれない
そしたらもっと内容も考えただろうし、絵も手抜きとかせずにまともに描いたかも

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:08:01.48 ID:7Fl6qt040.net
バトルでなければ
この漫画の人気はあり得なかった
2巻で終わってた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:11:40.72 ID:RpnmHIfR0.net
>>18
成仏した
https://i.imgur.com/uBhQrlV.jpg
https://i.imgur.com/ecgERdB.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:15:12.08 ID:jAjnfid80.net
>>42
これって成仏したってことなのかw
てっきり霊界に帰っただけかと思ってた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 15:22:43.57 ID:x1MK/RE0M.net
死神くんみたいな路線だったよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 16:14:21.84 ID:3tXciBqA0.net
>>40
DBもテコ入れで天下一武道会だからその流れ作ったのは別作品

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 17:16:17.02 ID:Y/U6wBSL0.net
冨樫か編集の力か知らんけど流行り取り入れるのが上手いんだろう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 19:51:46.10 ID:ccH7EN6gd.net
幽遊白書がバトルものにならなかったら終わってたし遊戯王もカードメインになんなきゃ終わってた点は似てるな
そしてどちらの作者も寝てても金が入ってくる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:07:33.15 ID:+X+1vItO0.net
オレがマヌケだと? バカ野郎がマヌケは貴様だ!!
オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがぁ!!
その女の額を見てみろ! 面白いものがあるぞ!
はははぁ! 確かに身体は返したぞ! だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!!
ははは! 嬉しいか? その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ
その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ――!
さぁ楽しくなってきたな! 今度は追いかけっこをしようか!
この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! 女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ!
欲しければオレから取ってみろ!! 100年かかっても無理だろうがな!
なめるな! このスピードについてこれるか!
どうだ!? 貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!
とった!!

ボゴォ(幽助が飛影の顔面を殴ってぶっ飛ばす)

幽助「ちょろちょろするだけか!?テメーは」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 20:07:35.59 ID:Q8NbkNGL0.net
マガジンはマガジンで全部が当時の現代ヤンキー物に取り込まれてたな
コータロー柔道編とか気の毒だった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/08(土) 22:54:20.15 ID:ftSmXLDe0.net
BLEACHも初期はこんなんだっしジャンプの伝統

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:44:50.56 ID:LGcubDXb0.net
またレベルE描いてくれないかな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:48:23.40 ID:cZZ2qlLM0.net
冨樫曰く元々バトル化するつもりだったらしいな
当時はコメディギャグがテコ入れでバトル化してそっから人気出るパターンが多かったから
最初から狙ってたのかね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:48:51.90 ID:44fnxtB+0.net
>>20
ターちゃんはまあバトル漫画でもいいだろ。
ほとんどジャングルにいないけどな(´・ω・`)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:49:38.37 ID:Kb6tUPfc0.net
>>48
飛影はそんなこと言わない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:52:03.58 ID:OZT7pkES0.net
>>17
これがあるから週刊連載ものはバトル漫画に
移行しがち、移行した方が安定して長期間連載できる
みたいな話を昔某漫画家がしてたな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:52:07.92 ID:cZZ2qlLM0.net
>>48
時雨さんの手術で
力だけじゃなくて精神まで最下級妖怪レベルに落ちてるやん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:53:51.44 ID:AuOnpiJ80.net
ジャンプで連載すると大体バトル漫画に方向転換させられる
それかハーレム系

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:54:07.63 ID:IyKAbLCB0.net
>>52
初期の短編集読む限りじゃ基本的にこの人のやりたいことって
今と大して違いないと思う

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:54:41.16 ID:m4XZGafK0.net
https://i.imgur.com/OoQBxni.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:54:51.09 ID:8v5v4JIt0.net
モブサイコ100は日常を何話か描いてからバトルするからリアルな感じがするんだよな
計算してやってるんだろうけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:59:22.97 ID:HHGvbC2Cr.net
ゆうはくは勘弁してケロ

とか言って黒歴史にしてんだろ作者

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 04:59:40.05 ID:ao0Uqmto0.net
>>48
邪眼の手術は激痛に耐える必要があるのに

パシリに増やした目は痛くないの?w

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:06:40.17 ID:XE6/DQzg0.net
>>48
元A級妖怪なんだよなぁ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:21:02.05 ID:wCYBFexJr.net
>>8
1・2の三四郎はラグビー 柔道 プロレスで最後は探偵漫画になったよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:26:59.49 ID:IyKAbLCB0.net
この作者に関しては元々バトルやりたかったんだなってのは目にみえたたな
初期の狸の話とか色々ワザとらしいもん
はいはいこういうのやればいいんでしょみたいな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:32:52.71 ID:IyKAbLCB0.net
>>8
サンデーでやってたBB
ボクシング漫画から傭兵漫画に

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:34:25.60 ID:m6ZDNUjzr.net
飛影の妹が監禁される辺りから闇深くなった気がする

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:35:54.68 ID:pkE1IwGD0.net
天も最初はマージャンは添え物程度で
人情漫画だったしな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:52:41.87 ID:B+Fy/KK/0.net
リボーンも最初は不条理ギャグだったしキン肉マンもそうか
最初から一貫してバトル漫画って北斗の拳ぐらいじゃないか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 05:58:23.46 ID:IyKAbLCB0.net
>>69
北斗の拳も最初は超こいたDQN雑魚をケンシロウがヒデブする話だったろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:08:06.02 ID:wMs3oMwE0.net
>>4
古臭くて不快な絵やな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:23:26.17 ID:wTbZ7XSzx.net
>>26
一時期の週マガとヤンマガなんてサッカーと野球漫画が2つ3つ平気で載ってたのを考えると
それが普通な気がしてきた
ジャンルのかぶりって普通気にするよね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 06:52:24.33 ID:IyKAbLCB0.net
初期の幽白は湘南爆走族の作者からの影響がデカい
それはスラムダンクもだけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:15:24.25 ID:AeqYLRGS0.net
アニメ面白かった
再放送も何回もみた
永遠に再放送し続けてくれないかな?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 07:15:41.35 ID:LYPwZXCv0.net
仙水あたりからかなりつまらなくなったよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:05:07.59 ID:LfwRGFeUM.net
>>59
この子どこ消えたん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:08:20.93 ID:8ymSDLog0.net
天下一武道会ものじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:09:27.29 ID:PchCoJ8G0.net
>>76
https://i.imgur.com/ETUuaH8.jpg

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 09:16:12.20 ID:6QeSdbLya.net
初期の方が好き
正直バトル路線になってから読まなくなったわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:01:17.19 ID:+rqwOk9S0.net
遊戯王も最初は遊戯が嫌な奴に復讐する話だったな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:07:27.39 ID:AZYX7bOF0.net
あらゆる漫画をバトル化するのがジャンプの伝統だからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:15:58.54 ID:XE6/DQzg0.net
>>81
マサルさんやたけしですらバトルしてたからなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:18:25.61 ID:ZsoMk0WR0.net
なんでもかんでもバトル化するから飽きられるんだよなw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 10:46:18.86 ID:i/Iy/4mIa.net
変態仮面もバトルものにさせられそうだったんだっけ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:41:00.66 ID:ViPt/3WQ0.net
ドラゴンボール、パクってるなって印象が強かった
ドラゴンボールというか、リングにかけろあたりから始まるジャンプバトル漫画全部だけど

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 12:44:21.16 ID:IyKAbLCB0.net
>>85
これよくいわれてるけど幽白はドラゴンボールをパクってた印象ないけどな
その他のジャンプ漫画(男塾、リンかけ、キン肉マン、ターちゃん、バスタード)
やジャンプ以外の漫画(湘爆、デビルマンとか)あたりをパクってたなは感じるけど
むしろドラゴンボールが幽白をパクッたんじゃないかってシーンもあるくらい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:17:33.34 ID:64Jezrq+0.net
清い心を持った作者が
売れる事と引き換えにどんどん汚れて行ったな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/06/09(日) 13:19:19.17 ID:IyKAbLCB0.net
>>87
この作者最初から結構ひねてたぞ

総レス数 88
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200