2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千曲川付近の住民「こんなのひとごとだと思っていた」 [469534301]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/14(月) 12:40:33.92 ID:jLv2DG9Tp.net ?2BP(1111)
http://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
一面泥、絶句する住民「どう片付けたら」 決壊の千曲川
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBG3JCBMBGULZU002.html
住宅側に流れ込んだ川の水量は減りつつあるものの、付近は泥でぬかるんだ状態。
軽トラックや物置小屋は濁流で押し流され、リンゴ園の木々にへばり付いていた。
付近には泥だらけのリンゴが転がっていた。上空には、警察や自衛隊のヘリコプターが飛び交い、救助活動や状況の確認が続けられた。
 決壊場所のすぐ裏にある母(89)の家の様子を見に来た塚田祥文さん(63)は、家の中を見渡し、ぼうぜんとした表情を浮かべた。
庭にはひざの高さぐらいまで泥が残り、家の壁には約150センチの高さまで水が来た跡が残っていた。「あーあ……。こんなのどうやって片付けたらいいだろう。こんなこと、ひとごとだと思ってたよ」
 泥をかき分けて自宅にたどり着いたという男性(32)は「うちが……。うちが……」と言葉を失った。
玄関はどこからか流れてきたリンゴの木でふさがっていた。
隣に立つ父母の家には、知らない車が流れついていた。周りを見て、つぶやいた。「これは、ダメだな……」
 国土交通省千曲川河川事務所によると、ポンプ車で泥水を排水する作業が夜通し続けられてきた。ただ、水が深くたまっている部分も依然として残っているという。

92 ::2019/10/15(Tue) 04:02:41 ID:Cyho8yVQr.net
そもそもなぜ長野で千曲と言い新潟では信濃と言うかさっすれば、大蛇の如く曲がりが多い、
ツマリ名前や地名で危険度を判断出来る多摩川、荒川、隅田川何かも名前が言いとは言えない。沼田や渋谷何かも地名としてはあまり良くない。
河川の近くは当然河川より高台に住むのが常識であるが、仕方無い。もう少し耐えて欲しかったな。

総レス数 92
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200