2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台東区「ホームレスはダメです。自分でどうにかして下さい」世田谷区「ホームレス向け避難所を設置し事前にチラシも配りました」 [541636285]

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7e5-tBfs):2019/10/15(Tue) 01:38:37 ID:4o5/uJSc0.net
たまたま被災した外国人も
ホームレスと同じ目にあいますね
これが、これから五輪をする国のオ・モ・テ・ナ・シですかね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-nC8i):2019/10/15(Tue) 01:40:34 ID:k+mJzL5Z0.net
>>124
だよな
旅行者とかどうすんだって話になる
今回は台風で事前に知ってたけど
地震だったらヤバい
うっかり遊びにも行けない区だ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7e5-tBfs):2019/10/15(Tue) 01:41:00 ID:4o5/uJSc0.net
極左保坂って
区長という役割に縛られて
丁度いい温度の人格者になってるよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7b-i1P6):2019/10/15(Tue) 01:41:05 ID:aM6rAx3b0.net
なんか最近「東京の衛生」にまつわるトラブルの話がやたら多いよな
タワマンの下水、コンビニのネズミ、東京湾の水質、ホームレスの避難

132 ::2019/10/15(Tue) 01:42:41 ID:3IKShLQi0.net
>>111
屋根あるし食事が出る
特にNPOがホームレスを行かせた忍岡小は、土砂災害の指定避難所だったから食事出たっぽい
指定避難所より入場も緩かったかもしれない自主避難所は、水と毛布だけで食事は持参とある

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-ulFl):2019/10/15(Tue) 01:42:56 ID:yu3WxXpF0.net
ホームレスに避難所を利用する権利がないとは言わないけど
悪臭と病原菌の巣窟みたいな存在なんだから一般市民とは隔離しておけよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-WAoT):2019/10/15(Tue) 01:43:31 ID:9U/I2Idw0.net
対応の違いてやっぱ区長の差なんかね
悲しいけど台東区の方が世論は支持するけど

135 ::2019/10/15(Tue) 01:43:49 ID:3IKShLQi0.net
>>129
上野の文化会館解放してた

136 ::2019/10/15(Tue) 01:44:20 ID:5V6YRNeF0.net
台東区は住民票がないという理由で観光で来ていた旅行者も排除するのかー
恐ろしいとこだ

137 ::2019/10/15(Tue) 01:44:53 ID:3IKShLQi0.net
>>136
>>135

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-zKoz):2019/10/15(Tue) 01:46:07 ID:Ep/fv/xZ0.net
台東区谷中2丁目一部、池之端1.2丁目一部の方へ避難準備、高齢者避難開始
別に避難するような状況でもなかったよ 行ったのは心配性な爺さん婆さんだろう

139 ::2019/10/15(Tue) 01:48:29 ID:6qVjmSQ+0.net
>>122
非常時なんだから無視すればいいんだよ
俺昨日避難所にて、猫と犬11匹連れてきて車椅子より場所取らないでしょとか車椅子の人の目の前で文句言ってるババアいたけど職員にガン無視されてたよ

140 ::2019/10/15(Tue) 01:48:46 ID:YCbUkzKAx.net
多摩川堤防内でいいだろ
河原好きそうだし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-WAoT):2019/10/15(Tue) 01:49:08 ID:9U/I2Idw0.net
>>112
台風の翌日多摩川の様子見に行ったんだけど
橋のふもとに道路を渡るトンネルにテントが張ってあって
そのすぐそばの公園のベンチにすわってる四十代?三十後半の
スポーツウェア着てた人はパッとホームレスには見えなかったわ
すぐ横に雨で濡れた毛布乾かしてた

142 ::2019/10/15(Tue) 01:51:40 ID:3IKShLQi0.net
>>138
まあ、ほんとに崩れたら被害大きいから、何日か前から計画してたんじゃね

ホームレスが断られたのって、その土砂災害危険地域向けの避難所なんだよね
区民一般向けの自主避難所ですらないの

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:54:59.77 ID:OpRGh33i0.net
お前らが感情で臭いとか言ったところで行政機関は法律で避難者を受け入れる義務がある
まさに法の支配の必要性、重要性が分かった一件だったね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:57:21.96 ID:OpRGh33i0.net
>>130
ちゃんと理解して穏健にやってるんだよ
極左保坂とかいう奴には何を言ったところで聞く耳を持たんだろうがね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:57:35.89 ID:Ep/fv/xZ0.net
>>142
山谷労働者福祉会館は避難所として解放されたらしいから
そこに行けばいいのにな なんでわざわざ忍岡小に行ったのか謎だわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:58:00.33 ID:UvY+nTiTa.net
台東区のトップをすげ替えればホームレス問題は解決するんかい?
今でも23区一ホームレスの多いだろう台東区で、ホームレスに優しい首長に代わったら
さらにホームレスが集まってきて…
たしか今でも税収の少なさに苦しんでるんじゃなかったかな?台東区

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 01:59:44.98 ID:rFFzW+xX0.net
>>128
インバウンドの白人様は臭くても住民票がなくてもどうぞ〜

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:02:29.90 ID:l/nCLoc1r.net
>>41
世田谷区は他の区に比べて職員の質が低いって聞くな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:02:57.07 ID:Y38alizAM.net
ヤフコメ見たら拒否して正解って意見が圧倒的に多くてドン引きしたわ
ならお前が自分の家にホームレス泊めろみたいな極論言うガイジも沢山いたし

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:05:40.35 ID:l/nCLoc1r.net
台東と世田谷じゃホームレスの数が段違いだから取り扱いに差が出るのは仕方ない
そこを取り上げずに世田谷を持ち上げる空気が気持ち悪いわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:06:14.15 ID:5V6YRNeF0.net
ホームレスが出ないようにすることも行政の務めだが
台東区はそれもやってないってことだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:07:24.36 ID:4o5/uJSc0.net
断るの論外だけど
別のところに行けと追い返すのも駄目でしょう
それで死んだらどうすんだよ
バカなんだろな
近いから来た、ここだと思ったから来た、で、
それで良いんだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:09:30.33 ID:rFFzW+xX0.net
ホームレスに片道切符渡して大阪へ
ってのが通常業務だったからだろうな
とにかくここ以外のよそへ行けってのが癖になっちゃってる
この国の行政なんてそんなもんだよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:10:02.47 ID:im6Or8C90.net
ホームレスみたいなゴミ養護してるアホども
避難所ではお前の両隣にホームレス配置な

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:10:07.92 ID:eW9ENS2/0.net
>>124
そういう言い方してるだけで根本は身なりでしょ
だったら世田谷もわざわざホームレス専用の避難所なんか作らんて

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:10:32.96 ID:Yu7Ot+bd0.net
住民税も払ってないなら公共施設使う資格ないはず

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:12:52.12 ID:Y38alizAM.net
>>156
なら生活保護や低所得で控除されてる世帯も当然使う権利無いよね?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:13:12.62 ID:Ep/fv/xZ0.net
>>151
台東区は生活保護の割合が8パーセントで23区内1位だったよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:13:21.94 ID:d+G2sxWha.net
日本人は基本的人権知らないんだろうな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:14:12.56 ID:3IKShLQi0.net
>>152
台東区で唯一非難準備が出た土砂災害の指定避難所だった
高齢者などから順次非難開始してた
対象地区住民しか想定しておらず、規模も小さい

そこにわざわざビラを配って、対象エリア外のホームレスを無差別に送り込んだ団体がいた
それを何十人か受け入れたら、土砂災害危険住民は収容できない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:14:22.30 ID:3IKShLQi0.net
>>152
台東区で唯一避難準備が出た土砂災害の指定避難所だった
高齢者などから順次非難開始してた
対象地区住民しか想定しておらず、規模も小さい

そこにわざわざビラを配って、対象エリア外のホームレスを無差別に送り込んだ団体がいた
それを何十人か受け入れたら、土砂災害危険住民は収容できない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:14:31.07 ID:MY6CjO680.net
手厚すぎてもなんだし扱い良い所悪い所あるくらいでちょうどいいよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:15:59.60 ID:0LdKrOAV0.net
まあこれならふるさと納税にキレるのもわかるだろ
行政サービスしたくても出来なくなるんだから
金あるけどやらないとは違う

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:16:27.02 ID:l/nCLoc1r.net
>>160
これまじ?それなら台東区の対応もわかるな
なんで世田谷が一方的に持ち上げられてるのかわからん
何なら世田谷こそわざわざホームレスを隔離するような差別的取り扱いしてるんじゃねーの

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:17:32.18 ID:Ep/fv/xZ0.net
>>158
約7パーセントだったわ 四捨五入したら

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:18:42.75 ID:4o5/uJSc0.net
江東区は何人の一般人を受け入れて
何人のホームレスを追い返したのか
数字を出すべきだ
数字を出せないのなら
たいした数は居なかったってことだろう
わざわざつまみ出してたのだから
それぐらい分かるハズ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:20:06.44 ID:bXv8l/Hu0.net
( ゚Д゚)「18きっぷで屋外で被災手ネットカフェも締まってたら、おしまいだな」

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:20:21.85 ID:YDNkbmE4a.net
>>156
住民票を動かしてない下宿の大学生や単身赴任リーマンは避難する権利もないんですかそうですか……。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:20:31.70 ID:c1JZkqPJ0.net
出先でこういう事態に陥ることだって考えられるのに区民かどうかで可否決めるって意味不明

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:22:02.58 ID:3IKShLQi0.net
>>164
ごめん、避難と非難、字間違えたけどホント
台東区のホームページ見ると、一部地域避難準備発令のことと2ヶ所の避難所のことが書いてある
一般向けの自主避難所も別に2ヶ所あった
NPOが区との事前協議もなくビラ配って案内したのは、土砂災害用の避難所

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:27:22.78 ID:zAwQhreZ0.net
多摩川のホームレスは畑とかも耕してるしヒッピーに近い

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:29:14.39 ID:asNQ/0Uz0.net
俺たちの保坂

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:29:36.01 ID:3IKShLQi0.net
>>164
台東区でもホームレス向けには専用のとこあった
何日か前からシェルター利用も促してた
なにも考えず最初から、一般向けやましてや避難準備発令した地域の避難所に混ぜられないよねぇ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:32:30.41 ID:sYHbP0Xcd.net
>>1
池袋のホームレスは駅の中にいたのかな?今日駅の中で数名見たが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:34:10.69 ID:XlUbF7+8M.net
>>122
避難所ってのはそうゆうもんだろ
生きてる人間なら誰ウェル
嫌なら別の場所にいけ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:35:34.72 ID:Yu7Ot+bd0.net
>>168
本来はないはずだよ。マジで

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:36:40.07 ID:Kp8/+Ic80.net
ホームレスはいいけど臭いやつは無理
周りが病気になる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:39:09.73 ID:KgS7uMzt0.net
まあ、ホームレスは臭い
臭いから勘弁は理解できる
でもそれは生命の危険がないときの話だ
ガチで命がかかってるとき臭いもへったくれもない
つまり今回の災害に生命の危険はないと内心では判断してた証左になる
そんなことない、ポーズじゃないと言うなら、ホームレスは死ねと行政が示したことになる
これ人権派弁護士がついたらわりと大きな問題になるね
海外メディアにも取り上げられちゃう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:42:03.62 ID:b0Hs6WEG0.net
台東区だけど翌朝外出たらガード下で余裕で寝てたぞ
どさくさで良い生活しようとしただけだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:42:44.38 ID:0Mi5keRd0.net
台東区は他区のホームレスや生保者送り込まれてるからな
港区や中央区、千代田区はダンマリ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:44:27.00 ID:b0Hs6WEG0.net
世田谷移住を推奨するビラ配ろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:44:37.38 ID:3IKShLQi0.net
>>178
台東区で避難準備が出たのは土砂災害予想の一部地域のみだから、区内その他の地域はそうじゃね
特にホームレスがいる上野公園は大規模災害時の避難場所なんだから、屋外とはいえそうじゃね

183 ::2019/10/15(Tue) 02:45:59 ID:QODzPJA90.net
行政が管理する避難所にきたホームレスはそのまま生活保護受けさせてやればいいんじゃね
そもそもホームレス状態ってのが人権失われちゃってる状態なんだからさ
一時的に保護してやってもしょうがないだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9705-NJTS):2019/10/15(Tue) 02:50:44 ID:kQewYSm/0.net
行政的にはオリンピック前のゴミ掃除のチャンスだからな
ホームレスがいるのをオリンピックで来る外人に見られたくないだろうし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78c-5MzG):2019/10/15(Tue) 02:52:13 ID:4xw8Y/6Z0.net
これは外国人旅行者とかが来ても排除するわけだろ
観光立国が聞いて呆れる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 02:55:40.92 ID:CzSLb1kna.net
そんなに世田谷の待遇がいいなら23区のホームレスは世田谷が受け入れたらええんやないの
世田谷もええカッコできるし他の区も助けるしWin-Winやん

187 ::2019/10/15(Tue) 03:03:40 ID:QODzPJA90.net
それはそうだな 格好つけるなら最後までやれってことで集まったホームレス全員に
生活保護受けさせて正式に区民として受け入れてやるべきだわ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:07:43.95 ID:CtJ1b+8i0.net
>>187
てめえの中には0か100かしかねぇのか知的障害者

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:15:52.56 ID:XCVPkQz50.net
ほんと日本人は優しいな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:17:50.93 ID:KgS7uMzt0.net
>>182
んー
おまえは適切な行政対応を力説してるけど、途中で訂正したり、ホームレス用避難所利用を促したソースなかったり、ちょっと分かんないな
職員がホームレスのとこまわってビラ配りして案内したのかねえ?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:21:52.18 ID:mjN2um5M0.net
海外なら大問題になるのに日本じゃ弱者が悪いの弱者叩き一色になるのが
気持ち悪すぎる
こんな冷淡な国はさっさと滅べと思うわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:22:20.78 ID:aaUsKjON0.net
>>190
だってそいつ嘘つき野郎だもん
この場で出任せをほざいて乗り切れりゃ良いっつー自民支持のネトウヨゴミ虫だよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:32:33.21 ID:AZXy7+ird.net
米10キロも買えなさそうな
ネトウヨが
ホームレス叩きw
自己責任wで生きているから
他人にも厳しいなw

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:45:07.26 ID:lbWCUz1Ma.net
ホームレスじゃなくても臭い女や臭いオッサンいるのにな
俺はよくその辺のホームレスのオッサンに500円か1000円あげるよ
もっと多くあげてもいいが多分金の管理が出来ない人っぽいので取りあえずの飯代になればとあげてる
海外じゃ普通の事だと思うが日本人は残酷だわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 03:55:25.44 ID:xNR3d3vi0.net
住んでいる場所事に避難所が指定されているって知らない
子供知能おじさんが多いスレはここですか?

196 ::2019/10/15(火) 03:56:28.59 ID:H8uteuema.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ホームレスはあっち!
区民はこっち!
上級国民はここ!
一般国民は向こう!

これが想像できないアホってギリ健だよなw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:00:36.78 ID:vkzY41jn0.net
>>1
日本らしい出来事。
日本人は本当にクズの集まりだよね。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:02:57.87 ID:YEMH47e80.net
ヤフコメで、じゃあホームレスお前の家に泊めろって言われたら泊めるのかよww
とか言うやつ多かったけど

ホームレス関係なく知らん人間泊めるやついないだろw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:05:30.61 ID:yu3WxXpF0.net
実際嫌でしょ
他のところにやってくれ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hfb-Ddsb):2019/10/15(Tue) 04:12:28 ID:u+FatVThH.net
>>198
あとこの記事書いた記者がホームレス助けろとかな
こんなんを正論だと思ってる餓鬼メンタルが世の中に沢山居るの寒気するわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff62-25YC):2019/10/15(Tue) 04:13:27 ID:mjN2um5M0.net
>>198
いきなり道の前が増水してきて誰かが避難してきたら助けるけどな
それを叩き出すっていうほうがすごい神経してると思う

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffd7-OzYE):2019/10/15(Tue) 04:16:40 ID:N8HZLUYw0.net
上野のホームレス収容しろったって無理だろ、そんな
数万人はいるだろ?

203 ::2019/10/15(Tue) 04:17:21 ID:jg+2OD0w0.net
住所無いと人間扱いしないとかジャップ早く滅んでね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:45:30.25 ID:kvRW+JqE0.net
1.ホームレスの方々の避難誘導について(質問原稿より)

はじめに、多摩川増水時の河川敷に暮らすホームレスの方々の避難誘導についてです。

先日の都市整備委員会に、先月8日から9日にかけ関東に襲来した台風15号の被害状況等の報告がありました。
当日の配布資料によれば、区内に大雨警報、洪水注意報が発令されたのが9月8日の16時7分。「洪水注意報」が「洪水警報」に切り替えられたのが、18時47分。
そして大雨洪水警報が解除されたのは9月9日の7時57分であり、都合13時間以上、当区は「大雨洪水警報」の只中にありました。
ところが、区に問いますと、区が今回の台風で、区内の多摩川河川敷のホームレスに避難を呼びかることはなかったといいます。「当日そこまでの増水はなかった」とのご説明でしたが、納得できません。
お隣、大田区に尋ねると、同じ日、同じ台風で大田区は多摩川河川敷に暮らすホームレスの方々を避難誘導するべき増水状況に達したと判断。区の職員がホームレスのテントを一つ一つ訪ね、避難を呼びかけています。

https://ah-yeah.com/activity/questions/2019/question20191002a/

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:47:21.77 ID:bg53nBKM0.net
>>15
なんか不貞腐れてるけど
どうなれば良かったの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:49:13.08 ID:bg53nBKM0.net
保坂の背後には宮台がいるしな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:50:59.46 ID:8M8NF+Tx0.net
脳梗塞患ってる64のジジイが上京してホームレスやってる事がそもそもおかしいし意味がわからない
避難所に避難するもっと前にやることありすぎるだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:53:43.75 ID:l6BlHR1Fa.net
ホームレスより武蔵小杉民の方が衛生的にヤベエだろうが

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 04:58:55.65 ID:kvRW+JqE0.net
>>206
>>204 の議員にも宮台が推薦出してるねhttps://i.imgur.com/eX29aQk.jpg
https://twitter.com/kamikawaaya/status/1118276389268901888?s=21
(deleted an unsolicited ad)

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:05:36.73 ID:PTVqul03a.net
「くさい」って理由で人を見殺しにしていいものかね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:06:11.97 ID:az1d6CuL0.net
世田谷はナマポも緩いっぽいもんな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:06:32.63 ID:l6BlHR1Fa.net
臭い理由で見殺しにするなら武蔵小杉民は全員見殺しか!
ふざけるな日本政府!

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:08:31.04 ID:XO4oTL220.net
同じトンキンでも中央に寄るほど
よりジャップの血が濃くなる仕組みなのか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:16:28.81 ID:6C15Z0ZR0.net
ホームレス何だから台風だろうが外で平気でしょ
普段は公共の福祉を拒否するのに都合の良い時だけ使おうとするなよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:25:17.14 ID:R/SDNovY0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というか、台東区は普通に憲法違反じゃんよ
国民の生命を守る義務が当然あるんだよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:31:30.24 ID:Nwfa2gTnH.net
台東区の方がホームレス本場だから
世田谷なんかほぼいないだろ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:32:33.58 ID:t6kpebqB0.net
パニック映画に出てくる
「俺を助けろ」←死亡フラグw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:34:07.01 ID:S+Hf7+RW0.net
>>87
なんじゃそりゃ?www

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:36:06.35 ID:OpRGh33i0.net
>>217
そうか?

「貧乏人は出てけよ!ここは納税してるやつだけの場所なんだよ!!!」

こっちのほうが典型的な噛ませキャラだと思うけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:38:30.52 ID:OpRGh33i0.net
>>214
公共の福祉のことを字面でしか知らないことバレバレですが。。。まあケンモメンに期待しても仕方ないよな感情剥き出しで生きてるだけの人たちだもんね

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:39:54.19 ID:qwE4cAO30.net
>>1
>今回はホームレス向けの避難所を2カ所用意したが

世田谷もなんか微妙だな
なんでわざわざ一般人と分けるんだよw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:40:04.42 ID:5/rNeaEz0.net
世田谷区と台東区のレベルの差だよなー
台東区民に人権の概念とか難しすぎるだろw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:41:06.70 ID:R/SDNovY0.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
これって普通に憲法違反だから裁判になると思うぞ
ホームレス側に付く弁護士もいると思う

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:41:27.16 ID:KZHoRjD20.net
その手の幾つかは普通に災害時とか極寒の夜にはホームレスわざわざ家に招いて酒盛りしてるような底辺DQNが完膚無きまでん論破してたな

ホームレスは健康損なったら終わりだから存外衛生面には気をつけててガチで臭い奴とかは少数派なんだとさ
酒で臭いやつはいるがそもそも稀に1本買う程度の金しかないから酒何本も空けてる飲み帰りの電車のリーマン、インフルのくせに休まず出社する社畜のがよほど有害

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:42:30.05 ID:WiLR2yUqd.net
今はホームレスだけ排除だか
そのうち安倍支持者以外も排除しだすぞ覚悟しとけ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:44:31.87 ID:/kED+QN2F.net
世田谷と台東じゃホームレスの数が違いすぎる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:45:16.35 ID:JDwfU8/la.net
会話が不自由なのに取材には答えたのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:46:05.80 ID:OpRGh33i0.net
橋下徹のように綺麗事言うなと言うケンモメンは善悪二元論的な思考を早くやめたほうがいいよ
社会制度はそんな単純には出来ておりません

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:46:31.32 ID:nnJ/AzaK0.net
これって観光で来ている外国人もダメなのだったらいろいろと問題になりそうな気が

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:47:48.30 ID:OpRGh33i0.net
>>229
外国人は外国人向けの避難所を用意してました

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:49:02.80 ID:Dyx+IzO0M.net
そもそもアイツらは行政側が社会復帰に作った施設入りも「自由がいい」って拒否してるからな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:54:58.71 ID:bNDfkG7J0.net
主な原因は臭いだと思うわ
ホームレスでなくとも何日も風呂に入らないような人は誘導されてるかもな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:56:24.70 ID:ydNMMjF70.net
台東区なんてみんなホームレスみたいなもんだろ
何差別しやがってんだ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 05:57:04.60 ID:BGgYubCDM.net
ホームレスが多数いる避難所と流される可能性のある自宅
選ぶのはどちら?
なお小学生5年生の娘と34の嫁が居ると仮定して

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:04:17.34 ID:CSBcCXm7a.net
避難所が小中学校なら、区外と住所不定の人は
それぞれ別の教室に案内すれば済む話
暴風雨の中追い返すとか意味が分からない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-nSjj):2019/10/15(Tue) 06:07:11 ID:+S0skwGnd.net
天は雨を富裕層にも貧困層にも降り注ぎ
天は太陽の光を善良な嫌儲民にも悪の安倍一味にも
分け隔て無く降り注がれる

天の代わりに地を納め
人を治める行政もかくあるべき

富裕層は豊かな日々を
貧困層は苦しい生活を受ける事で
その報いは既に受けている

災害に遭った人を人が更に報いを強いるのは
烏滸がましいにも程がある
いずれ天罰が下るぞジャップ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:43:10.70 ID:m4L35lz8M.net
台東区は死地

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 06:54:56.63 ID:6h0eADUCM.net
ホームレスモメンがめっちゃ苛々しててワロタw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:18:45.32 ID:JtW1Fnbs0.net
臭いんや

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-HyZT):2019/10/15(Tue) 07:33:00 ID:LH0byL2Td.net
>>6
何言ってんだこのキチガイ池沼ハゲデブ
頭狂ってるのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-sORz):2019/10/15(Tue) 07:33:30 ID:SC2mKKXdd.net
お前らだって自分の避難所にホームレスなだれ込んできたら役所の職員に苦情入れまくるだろうに

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-VGud):2019/10/15(Tue) 07:38:23 ID:AVfvLI1J0.net
世田谷民は知性と教養に溢れ余裕があるから
保坂みたいなのを区長にすることができる

243 ::2019/10/15(Tue) 07:40:00 ID:ALo4GJlGa.net
>>242
左翼きめえよww

244 ::2019/10/15(Tue) 07:41:16 ID:ALo4GJlGa.net
つーかふるさと納税で税収減らしまくってる保坂のどこが優秀なんだよ?ww

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-VGud):2019/10/15(Tue) 07:42:25 ID:AVfvLI1J0.net
ほら知性と教養がないから左翼きめえとしか言えない

246 ::2019/10/15(Tue) 07:43:06 ID:GzD23vGx0.net
>>34
ここは地域の自主防災避難所で、小学校の校区区分より狭い地域のもの。当然その地域住民のスペースしかない。他地区の人入れたら地域住民が入れなくなる小規模校な避難所。ボランティアが間違えてホームレスに告知しただけで実際はホームレス受け入れる避難所あった。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:43:52.44 ID:ALo4GJlGa.net
>>245
>>244
ほい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:44:21.81 ID:ALo4GJlGa.net
>>245
で、お前はどこに住んでんの?もちろん世田谷区民だよね?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:47:07.75 ID:AVfvLI1J0.net
ふるさと納税の税収減くらいは受け入れるというのが
余裕ある世田谷民の意思

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:48:46.47 ID:ALo4GJlGa.net
>>249
で、お前はどこ住み?
何年住んでんの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:51:26.01 ID:ALo4GJlGa.net
住んでもいないのに「区長が左翼系だから」という理由で住民の評価、意志に関係なく保坂を持ち上げるパヨクって本当に地域住民をなめてるよな!

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 07:51:38.86 ID:wu8KkDuE0.net
避難所行って隣がくっさいくっさいホームレスとか嫌だわ
支援者とやらが責任持って消臭してくれるんならともかく

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:00:52.96 ID:iVbEAGGeF.net
>>246
なぜか人権の話にすり替えて役所批判してる奴らの姑息さよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:03:15.67 ID:nzQc1ADU0.net
>>252
だからホームレス隔離避難所作ったんだろ

255 ::2019/10/15(Tue) 08:21:45 ID:b3wOAassa.net
ホームレスが世田谷に群がってくれる
ありがてぇ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:24:23.28 ID:IpUxC5i3a.net
また差別じゃなくて区別か

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:26:41.09 ID:nzQc1ADU0.net
>>255
そもそも台東区にホームレスが群がってるのがボランティアによる食糧支援が多いからだぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:37:15.46 ID:/5HWlcbS0.net
避難所みたいな空間にワキガが来たらどうなってしまうん?

259 ::2019/10/15(Tue) 08:40:01 ID:rxl9TXJha.net
上野周辺でホームレス役100人とこれ関連の記事で見たぞ
NPOビラで誘導した忍岡小で土砂災害の避難準備が出た対象の住民は、100人いないかもしれない
最初の二人を受けてたら後続もくる
結果的に対象住民が入れず、事実上のホームレス避難所になる恐れがあったのでは?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:44:10.81 ID:lAUtx6Rg0.net
さすが保坂さん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 08:51:06.48 ID:0JKxCPZL0.net
ていうか生活保護は受けられなくてホームレスなわけ?
違うなら自業自得

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ba-x3kW):2019/10/15(Tue) 10:05:52 ID:CWtNlIfb0.net
もう全員うんこ水に感染して寄生虫吸い込んじゃってるんだしホームレスとか関係ないじゃん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-HPxa):2019/10/15(Tue) 10:12:21 ID:92+X1N3zd.net
保坂はいい仕事するね

264 ::2019/10/15(Tue) 10:13:07 ID:sKKPNbsGp.net
>>3
ホームレスの臭い嗅いだこと無いのが分かる発言だな
流してないトイレより臭いよ、アイツラ

265 ::2019/10/15(Tue) 10:14:23 ID:sKKPNbsGp.net
>>40
バカ
ホームレスがまともな社会性持ってるわけ無いじゃん
身体から膿が出てたり、ノミやシラミだらけの保菌者だよ
4ヶ月風呂に入らない人間舐めるな

266 ::2019/10/15(Tue) 10:24:04 ID:hCPTe1FmM.net
>>265
家住み老人とかそんなのゴロゴロいるわw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-nSjj):2019/10/15(Tue) 10:28:00 ID:N+i6Faae0.net
>>230
白人用だけ豪華な避難所作りそう

268 ::2019/10/15(Tue) 10:28:03 ID:hCPTe1FmM.net
キレイキレイ言ってる日本人だって
フレグランスと外見でごまかしてるだけでわりと不潔よ

子供は毛じらみ流行してるし
百日咳とか昔の病気も再流行してる
老人は感染症の保管庫だし疥癬ダニとか普通に持ってる

269 ::2019/10/15(Tue) 10:29:55 ID:hCPTe1FmM.net
やっぱりジャンプは差別大好きよね

270 ::2019/10/15(Tue) 10:30:15 ID:hCPTe1FmM.net
>>269
ジャンプって何だよ
もちろんジャップね

271 ::2019/10/15(Tue) 10:35:39 ID:YNh9e34Xa.net
>>221
真面目な話、臭いとかの衛生的な問題以前に
ホームレスの人って知的に障害がある人も多いから
一般の人達と一緒に詰め込むのもそれはそれで問題になったりすると思うんだよな
まあだからと言ってごうごう雨降ってるのに追い出すのも酷過ぎる仕打ちだと思うけど

非常時なんだしとりあえず職員の目の届く範囲に居てもらって
雨が落ち着いたら専用の避難所に移ってもらうとかの柔軟さはあっても良かったと思う

272 ::2019/10/15(Tue) 10:36:06 ID:/3/Jd/ew0.net
避難所に入れたら窃盗するんだよ
ただでさえ治安悪くて管理大変だから入れたくない
専用避難所の用意は賢いな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f70b-P4H7):2019/10/15(Tue) 11:16:37 ID:Xk8CW30X0.net
江戸っ子の人情なんて初めから無かったんや。

274 ::2019/10/15(Tue) 11:19:22 ID:zYmHeVuk0.net
風呂に入らない精神病者
お前らと

275 ::2019/10/15(Tue) 11:25:07 ID:sKKPNbsGp.net
>>266
ホームレス見た事が無い感じ?
どこかの田舎の人?

276 ::2019/10/15(Tue) 11:27:14 ID:fPqel+lX0.net
そもそも家がないんだから、被害がない土地に移動すればいいだけだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-2PPs):2019/10/15(Tue) 11:30:31 ID:3aVG95QYd.net
忍岡小学校は急傾斜地崩壊危険箇所の地区住民の為の避難所やからな

最初から台東一丁目区民館とかいけよ
報道も馬鹿すぎるだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-k4kz):2019/10/15(Tue) 11:34:34 ID:mWOU4iqTp.net
>>1
世田谷区バカだろw
ホームレス向けなんていったらいくらホームレスでも行かないだろw

279 ::2019/10/15(Tue) 11:39:41 ID:pAj6DHNnM.net
>>271
避難所には老人も多く来るんだが?
老人は自宅で同じことをする分にはなんとかなるが
場所が変わるとおかしくなるやつ多いぞ
本物の発達障害や知的障害も避難所に来る

避難所は高級マンションじゃないんだよ

280 ::2019/10/15(Tue) 11:41:58 ID:pAj6DHNnM.net
避難所に来る「一般の人」ってのが、まともな人ばかりだと思ってる時点でおめでたいわw

熊本じゃあ、その「一般のひと」が嫌で
避難所に近辺に車を停めて物資だけ避難所で受け取るのも多かったのに

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:45:20.69 ID:pAj6DHNnM.net
>>275
君が無知なだけ
自分の見たもの知ってるものだけが全てではないよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:57:40.63 ID:GVd605H70.net
命がかかってる問題でも人権無視なのかジャップは…

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:15:00.48 ID:WMguKmPd0.net
台東区は恥を知れな
https://22.snpht.org/1910151207045224.jpg
https://22.snpht.org/1910151207054097.jpg
https://22.snpht.org/1910151207062468.jpg

284 ::2019/10/15(Tue) 12:26:34 ID:YNh9e34Xa.net
>>279
来るんだが?って俺に言われても困るわ
俺個人は非常時の対応として豪雨の中ホームレスを追い返すのはお粗末過ぎると思ってるけど
これは構造的な問題だから現場の木端役人の無能さだけを論ってもしょうがないだろ
国がきちんとしたガイドラインを作っとかないからこうなる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:32:54.21 ID:LjqdK/L2d.net
下町人情溢れる台東区がホームレス拒否して、下民を見下してそうなセレブ世田谷が受け入れるってイメージと逆だな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:32:54.23 ID:rxl9TXJha.net
あの周辺で避難所になりそうなところはどこも小規模だよ
で、上野公園だけでも役100人のホームレス
彼らの自由に任せて受け入れてたら、発令地域の指定避難所以外に専用避難所増やさないと

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ec-epSy):2019/10/15(Tue) 12:37:04 ID:uvNanFSh0.net
関東大震災後の朝鮮人虐殺も下町が多かった
余裕がないから弱い者に厳しくなる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9712-9TLD):2019/10/15(Tue) 12:39:23 ID:Nz7YHg6b0.net
>>95
浅草に旅行者向けの避難所開設してたよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ca-VQig):2019/10/15(Tue) 12:40:19 ID:ekJqPzEH0.net
下町のえぐさ、冷酷さが出たな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-CPvm):2019/10/15(Tue) 12:49:09 ID:zQv7HOd6d.net
これだと帰宅難民や観光客も入れないよな
現区民らの紹介があればいいの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97c5-yehT):2019/10/15(Tue) 12:49:55 ID:+8KMXLjo0.net
台東って山谷があるルンペンの聖地じゃん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:54:56.73 ID:4lySS49m0.net
江戸川区民はダメなんだろ?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:55:48.12 ID:f5ltWWhtd.net
税金払ってる人の衛生環境を保持するのは至極当然
アウトサイダーはアウトサイダーでなんとかしてくれ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:58:36.21 ID:aBsMFPtt0.net
赤坂自民亭で保護してやれよ 

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 13:14:39.38 ID:pAj6DHNnM.net
>>293
税金は行政サービス対価ではないよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1780-EcdC):2019/10/15(Tue) 14:54:07 ID:0ZSh5zXA0.net
命を守る行動を取ったら拒否られたでござるw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 15:23:13.13 ID:Xk8CW30X0.net
これが本当の「穢土しぐさ」ww

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f24-oia5):2019/10/15(Tue) 16:36:30 ID:yR88+eU50.net
>>3
ホームレスも分けてくれた方が嬉しいだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 16:59:54.80 ID:wiTfe097K.net
>>124
311のときは石原慎太郎が先導してあちこち掛け合って避難場所の確保してたな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 18:53:25.11 ID:l40cSfAE0.net
東京都区内の居住者なんてどんな大型台風が襲おうが家でじっとしてれば「命にかかわる」リスクなんて
そうそう無いんだから、こういう天候の時はホームレスを優先しろなんて言わんが、物理的なスペースに関して
彼ら向けのものを余裕を持って確保しておくのがまともな国の自治体であるなら取るべき措置だろ。

301 ::2019/10/15(Tue) 20:01:47 ID:j517vtNN0.net
ヤフコメだとそんなの当たり前だの大合唱。
この国どんどん怖くなってる。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-NhWV):2019/10/15(Tue) 21:04:05 ID:NqzW6DQua.net
>>1
助からなくていいよ
みんなのために早く死ねよ
存在するだけで酷い悪臭
街の景観を見出す違法住宅
ゴミは荒らす
いいことないんだよ
見えるところで死ぬのではなく
見えないところで死んでくれ

避難所を利用できる区民は払いたくもない税金を納めているんだ
それとホームレスが同等の扱いはないよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:09:15.67 ID:aLuvHo2y0.net
>>302
こういう税金厨は何で「税金」をほとんどの人が進んで払ってるか考えたこともないんだろう。
「税金」の正当性は「みんなのため」に使うということなんだぞ、このクソバカ野郎。

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:15:38.98 ID:bS3vrRd30.net
ホームレス向け避難所は唯一の解決策だと思う
絶対に相容れない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:23:46.44 ID:AUEei82u0.net
ホームセンターだが?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:43:00.40 ID:KHc9iQCT0.net
ホームレスはもちろんだけどペットや家畜の避難場所も考えておいたほうが良くないか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 22:43:48.83 ID:GvE0Q7aEK.net
当たり前だが政治家選びって大事だよな
選んだ政治家で隣人の人生まで左右する

308 ::2019/10/15(Tue) 23:49:46 ID:ggYSlXu1M.net
>台東区以外の12区は、住所を理由に避難者を排除することはないと回答した。

日本中の差別思考を煮詰めたのが台東区と考えておk

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 03:21:02.86 ID:NlY7qr0Mr.net
台東区は山谷があって苦労してる街だからな福祉課に警備員が立ってる位、殺伐としてるからね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:39:50.84 ID:dl/jiPmh0.net
博愛はジャップには難しいから仕方ないね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 07:45:57.05 ID:DOQugqg30.net
サヨクは誰も批判しないよね
二階の発言にはあれほどグダグダ言うのに

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:44:15.32 ID:Wghlgdx80.net
ジャップらしい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:48:02.14 ID:IJuRD4xDd.net
武蔵小杉「ウンコで家を失ったので避難させてください」
台東区「ホームレスはダメです。あとウンコ臭をどうにかしてください」

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 09:57:08.69 ID:a8mzeivO0.net
20年以上前から都政にいちゃもん付けるためにホームレス対応何とかしろと市民団体との攻防続けてるからな
当のホームレス自体は世話になりたくないからほっといてくれと、施設入ったり生ポ支給断ってるのが殆どらしいがw
人権がー行政がーと騒いでるのはなぜか関係のない市民団体

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:49:11.90 ID:teOOONxD0.net
黒人向けの避難所とか言い出したらどうなるか
想像くらいできそうなのにな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 11:50:44.70 ID:b7gKaMHWa.net
江戸っ子は冷酷だな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:32:09.11 ID:mQO9GZhH0.net
この件で台東区叩いてるやつらは肉屋を支持する豚だろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 12:37:33.12 ID:whhb09Qp0.net
>>313
こういったの馬鹿にするのもどうかと思うけど武蔵小杉援護しつつホームレス叩きしてる馬鹿も多いんだよね
日本人って腐ってるな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 16:49:37.50 ID:pL+FlXiX0.net
>>317
どういう理屈か聞いてみたい
もう少し詳しく説明してよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 16:52:23.79 ID:a+im0pfz0.net
ヤフコメが自己責任の大合唱
嫌儲のスレも自己責任の大合唱
ほんと世の中嫌になる

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b78e-0kCD):2019/10/16(Wed) 18:11:09 ID:ECLNEP820.net
ダニ・ノミ、臭いがすごいから、区分けはやむを得ない。拒否はだめよね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 18:15:42.93 ID:2nqAX3HN0.net
生存権が削除される日も近いな
山本太郎の演説始まったぞ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-Gs6/):2019/10/16(Wed) 19:32:20 ID:/eUc3Vuv0.net
>>319
避難所に行ったときにホームレスが隣に来たら不利益を受ける人が
ホームレス排除するなって言うのは肉屋を支持する豚だろう

324 ::2019/10/16(Wed) 19:33:58 ID:5rc41OR30.net
トロッコのやつ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 20:08:50.22 ID:inQ4HUg80.net
ウジ虫税金泥棒公務員が差別w

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 20:09:47.26 ID:LG+rRrZd0.net
優しいじゃん世田谷

327 ::2019/10/16(Wed) 20:15:09 ID:FhIO5iHka.net
保坂は偉い

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:52:37.04 ID:0FipCFNu0.net
>>6
妄想で論破w

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 21:55:19.36 ID:cnIu/wlK0.net
こんな緊急時に避難所をわざわざ分けるとか
世田谷区は"分離すれど平等"が妥当するとでも考えたのか
もしそうだとしたならば100年前に生きてるな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:19:31.42 ID:ASWEFYhN0.net
そして世田谷に拍手を送りながら大東区に住むのが人間

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:22:36.18 ID:SwkmMLTG0.net
なんでこんなに冷たくなったんだろう

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:26:46.63 ID:o5vCynho0.net
いや世田谷も駄目だろ
わざわざホームレス専用作って別けるのか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-3Hkb):2019/10/16(Wed) 22:48:41 ID:cPizFx2RH.net
>>255
目黒区もいきましょう
いいとこらしいし

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:11:06.48 ID:7w0D4FiZ0.net
平民は蜂起しろ
内戦起こせ
貴族どもをぶち殺せ

335 ::2019/10/16(Wed) 23:15:54 ID:arQUgg/T0.net
ホームレス向け避難所

臭そう

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27de-PZk5):2019/10/17(Thu) 03:40:09 ID:5n2ab4/70.net
>>323
全くわからねえ笑
「不利益」とは例えば何?その場合の「肉屋」とは何を指すの?

わかる者がいたら>>323でなくてもいいから教えてほしい

337 ::2019/10/17(Thu) 03:42:46 ID:Ro3lULkP0.net
>>20
札幌あたりでも普通にもらえるんで的外れもいいところ

338 ::2019/10/17(Thu) 03:46:46 ID:9s9gXLAR0.net
においで苦情くるのわかるしな
世田谷区が賢い
台東区が間抜けな仕事さぼり

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:00:02.16 ID:GFQ90hSK0.net
衰退国だから
次は年収で区別されるかな?
そのつぎは年齢、性別かな?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:59:15.11 ID:CoP00SIn0.net
>>16
越冬の為

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:02:21.05 ID:P2W72PdS0.net
>>12
自民党支持者以外は避難所に入れなくなる日も近い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:04:51.47 ID:JMc1xlJQ0.net
ホームレスはみんな世田谷に移動した方がいいな。
避難場所を提供しないことでホームレスを減らす施作として有効なんじゃね?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:26:45.49 ID:V1wYk/6va.net
ほんとこれ

自治体のホームレス差別を批判するなら、
お前らの家を解放しろ論は筋が通っていない。
そもそも自治体というのは個人には出来ないことをする機関であり、
それを言うなら自治体の予算を俺にくれ。
https://mobile.twitter.com/KEUMAYA/status/1184255996195028992
(deleted an unsolicited ad)

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:28:07.38 ID:uQkMX6F/6.net
それほどでもない台風の時はホームレスメンはどうやってしのいでるの?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:36:52.77 ID:Mv9KMANq0.net
>>53
まだこんなこと言ってんのか売国バカウヨは

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:38:39.64 ID:BcYgZyzs0.net
文句言ってるホームレスは何人いるんだよ
台風後の今もホームレスやってんのかよ?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:20:17.88 ID:5n2ab4/70.net
>>346
それって今回の話に何か関係あるのか?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:53:19.26 ID:qW/nquJM0.net
台東区役所のだれかが処分

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:55:22.96 ID:em6LYdqk0.net
>>344
ファミレスとか行ってんじゃね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:58:08.07 ID:BEQey2vs0.net
何のための税金だよ・・・
ホームレスもだし散らばったペット達もどうにかしてやれや
お前らがその立場やったらどんなけ不安か分からんのかよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:00:30.30 ID:nnpQ92lE0.net
>>330
これ

>>342みたいなことになったら笑えないだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:49:13.01 ID:rnYWKRwk0.net
台東区を支持するわ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:57:16.27 ID:wL6bvvSH0.net
他の区では排除してないんだろ?
台東区は衛生状態が非常に悪くて疫病でも蔓延しとったんか?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:58:14.30 ID:/A93hvOwr.net
批判しているやつの自宅をホームレス避難所に指定すればいい

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:02:59.64 ID:rzAgEtLu0.net
そりゃあ堤防決壊の原因を作った者たちは河原居住者を拒めないだろうwwww

#世田谷自然左翼
#保坂展人

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:09:10.10 ID:tN2mghvPd.net
たしかにホームレスはダメやと思うよ
シラミとかおる可能性があり余計面倒増える

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:54:42.15 ID:PjIwzgR10.net
>>175
おまえ良いこというなあ
みんなお前みたいだったらいいのに

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:59:56.09 ID:PuyE9nXl0.net
さすが保坂

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:12:24.23 ID:A7X1slMi0.net
普段は「強制収容だ!保護を受けない自由がある!」って言っておいてこんなときだけ押し掛けるの?
差し出した手を振り払った癖に虫がよすぎない?
こんなわがままな奴等相手にしてたらキリがないよ
普通の日本人本音は「流されて死ねば良かったのに」だよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:18:05.54 ID:bC82gpRa0.net
>>175
ペットのゴキブリちゃん1万匹連れてってもいい?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:19:56.76 ID:/kDsB/qp0.net
>>359
( ゚Д゚)「にんぎょうげきうぜえぞ。ゴミ」
(*´ω`*)「誰が助けは要らないといったんだろう。うんこたれ」

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:21:12.60 ID:qs4fX9cj0.net
現代日本のカースト制度の闇か
是枝監督が題材にしそうだな
世田谷ディストリクト、セタガヤゲットーこんな感じの題名か

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:42:47.45 ID:oL4CZGgl0.net
水害なんだから、泥水に浸かって逃げてくる人だって居るだろう。避難所にシャワー室が必要では。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:44:54.00 ID:A31lTIuaM.net
批判もわかるけどさ、現実問題三ヶ月以上風呂入ってない奴とかと一緒の部屋に閉じ込められたと仮定してみ
吐きそうになるって

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:49:10.08 ID:eqrXBhaFa.net
>>364
批判してる連中は蚊帳の外にいられる自信があるから

当事者になったとたんにアレ

総レス数 365
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200