2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台風19号】 死者行方不明者73人、河川の決壊52ヶ所、8000棟が浸水 甚大な被害に [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ 1f44-qPCr):2019/10/15(Tue) 07:16:41 ?PLT ID:eHGNYa4n0.net
sssp://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
甚大な被害 台風19号 判明した状況は 全容はまだ分からず
2019年10月15日 6時56分

甚大な被害が出ている台風19号。これまでに判明した状況や、ライフラインへの影響をまとめます。
ただ、今の時点では詳しい状況が確認できていない地域もあり、被害がさらに増える可能性があります。

58人死亡 15人不明 211人けが
NHKが各地の放送局を通じてまとめたところ、台風19号の被害によって亡くなった人は、全国で合わせて50人を超え、
58人となりました。また、15人が行方不明になっています。

死亡したのは、
▽福島県で18人、
▽神奈川県で12人、
▽宮城県で10人、
▽栃木県、群馬県でそれぞれ4人、
▽埼玉県、静岡県、岩手県、長野県でそれぞれ2人、
▽茨城県、千葉県で1人です。

また、神奈川県や福島県など6つの県で15人が行方不明になっています。

このほか、32の都府県で211人がけがをしています。
堤防決壊は37河川52か所 越水など延べ181河川
台風19号による豪雨で川の堤防が壊れる「決壊」が発生したのは、14日夕方の時点で、
7つの県であわせて37河川の52か所に上ることが国土交通省の調査で分かりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191015/k10012131581000.html

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-ct+7):2019/10/15(Tue) 10:57:32 ID:mIyqoXZTa.net
関東平野周辺の盆地はすべてダムにしてしまおう

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:00:44.37 ID:ekJqPzEH0.net
>>722
気候変動がもっと悪化するから
全部守るアプローチだとカネがいくらあっても
足りなくなるな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:02:23.38 ID:SBmT1CI60.net
そよ風発言してたやつは自民党たたけないな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:02:32.85 ID:pAj6DHNnM.net
>>736
久喜市内は一応防災放送して消防団も回ってたけど危機感あったのは栗橋の人だけ
古河は避難指示でけっこう避難してた人がいた

午前3時頃にはTwitterで利根川決壊がトレンドになってたわ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:03:13.02 ID:im0rc4dRM.net
二階「うちは大したことない、まずまずでしたwww」

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:03:18.51 ID:SarmmTMs0.net
>>629
黒川郡も

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:03:54.48 ID:N/SYsudNa.net
衛星画像の南にあるコイツは日本に来ないだろな気になる
http://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=6&element=0&line=0

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:04:17.53 ID:WhO186h8d.net
>>10
これ半分安倍晋三だろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:05:18.57 ID:s0yaifUI0.net
死んでるの老人だろ
介護費減って国は喜んでるよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:06:15.79 ID:YPZTGx3xd.net
>>738
千葉は前回の被災で敏感になってた人が多かったんだろうなあ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:09:37.26 ID:UVERbqwNM.net
>>736
「栗橋」がYahooの検索ランキングで二位まで上がってたけど
TVは埼玉北東部と古河地域全然やらないよなー

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:10:16.27 ID:kFag23zU0.net
荒川マックス時と現在
https://i.imgur.com/SvbP4e3.jpg

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f782-2EZ1):2019/10/15(Tue) 11:11:14 ID:El3Y1+L30.net
けっこうな人数が亡くなってる災害だってのになんでこんな地域煽りばっかりなんだろうな
普段はジャップしぐさを馬鹿にしてる嫌儲もっていうか嫌儲が率先して煽りまくってるし

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ca-VQig):2019/10/15(Tue) 11:11:17 ID:ekJqPzEH0.net
>>749
子供も死んでる(相模原)
20歳の女の子とか

流れにのまれ離してしまった娘の手 長くつらい夜の後に
https://www.asahi.com/articles/ASMBF647HMBFUNHB02K.html

正確にはまだ「行方不明」だと思うが

これは宮城の丸森町のケースだけど
長野の千曲川の氾濫で、町が水浸しになって
なんかの看板につかまって流されないようにして
おじさんがボートに救助されてる映像をテレビで
みて、こういうこと間違いなく起こってるだろうな
と思っていたらやっぱり二日後に報道あり

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネWW FFbf-3EXx):2019/10/15(Tue) 11:12:24 ID:8MLxIb2SF.net
>>753
ネトサポの批判そらし

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネWW FFbf-3EXx):2019/10/15(Tue) 11:12:59 ID:8MLxIb2SF.net
>>309
二階

757 ::2019/10/15(Tue) 11:13:04 ID:YSmwfTsn0.net
もう改元しろれいわは呪われておる

758 ::2019/10/15(Tue) 11:14:05 ID:ZXwTnzKb0.net
>>10
syamuの「どうでしたか?」に通づるものがある

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ca-VQig):2019/10/15(Tue) 11:14:09 ID:ekJqPzEH0.net
>>751
ちなみに、「栗」は災害地形に多いのでその一例かも
樹木の栗ではなくて
「えぐれる」「刳船(くりぶね)」に関連する「クリ」から
来てることが多い
栗山なんか山腹が崩れる危険な山

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fea-r3yB):2019/10/15(Tue) 11:14:11 ID:QBKZACrP0.net
>>753
安全厨の安倍サポが地域煽りを繰り返して
高級フレンチ食いながら苫小牧のカジノ誘致について談笑してた
安倍に批判がいかないように頑張ってんだろ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-mT29):2019/10/15(Tue) 11:14:12 ID:+q5ERVb4a.net
二階だけに上から見下ろす感覚で他人事だったんだろうな

762 ::2019/10/15(Tue) 11:14:58 ID:pAj6DHNnM.net
>>751
NHKが翌日の稲敷郡のたかが避難指示を大々的に報道してたのと対照的だわ

大宮の国交省(荒川多摩川管轄)ばっか中継してて
あのばかでかい大利根の河川事務所を取材しなかったのか

はたまたカスリーン台風再来のパニックを防ぐことを口実に
報道しない自由を駆使したのか

どちらにしろ、災害時でもNHKは信用できない

763 ::2019/10/15(Tue) 11:16:39 ID:pAj6DHNnM.net
>>762
訂正
✕稲敷郡のたかが避難指示
○稲敷郡のたかが避難勧告

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:24:19.90 ID:Xf4YsmHN0.net
>>43

【そよ風19号】 「あっ、この台風 たいしたことないな そよ風ぞよ」と気づいた人が集まるスレ★8 【カテゴリー6(笑)】 [938941456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570883161/

【そよ風19号】「あっ、この台風 たいしたことないな そよ風ぞよ」と気づいた人が集まるスレ★7 [579392623]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570880579/

【そよ風19号】「あっ、この台風 たいしたことないぞよ」と気づいた人が集まるスレ★6 [579392623]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570878357/

【そよ風19号】「あっ、この台風 たいしたことないな」と気づいた人が集まるスレ★5 [579392623]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570876428/

【そよ風19号】「あっ、この台風 たいしたことないな」と気づいた人が集まるスレ★4   [938941456]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570873279/

【そよ風】「あっ、この台風 たいしたことないな」と気づいた人が集まるスレ★3   [938941456]  
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570871808/

「あっ、この台風 たいしたことないな」と気づいた人が集まるスレ★2 [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570870097/

「あっ、この台風 たいしたことないな」と気づいた人が集まるスレ [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570867511/

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:25:19.74 ID:qYXCB1Et0.net
>>739
だからこそ本当の意味で日本は何も変わらない
所詮他人事の冷笑主義を加速させるだけだ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:26:32.60 ID:69GWocIa0.net
>>51
東京も15年ぶりの強風が吹いたらしいし
正真正銘の強い台風だった。
気象庁の観測は正しかった

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:27:13.90 ID:ehLc0gKu0.net
>>753
そりゃ地震と違って川沿いでぼんやりしてるやつが死ぬだけだからなw
災害の性質の違いも理解せずに危険危険と喚いてるのはブサヨだけだよw

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:29:07.79 ID:ekJqPzEH0.net
>>767
安倍ちゃんがそれいったら「うんうん」って言うわ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ca-VQig):2019/10/15(Tue) 11:30:51 ID:ekJqPzEH0.net
>>764
ありがとう
これこれ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff8e-qHl6):2019/10/15(Tue) 11:31:45 ID:Oju9J6e70.net
防災能力も危機意識も高い都民にとっては大したことない台風だったんだよな
そこを疎かにしたアホなカッペ共が自滅しただけであって
アホを基準にして史上最強とか言われてもピンと来んわ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:32:15 ID:SBmT1CI60.net
>>764
こいつらが自民党を叩いてたら笑えるなあ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c9-H6r9):2019/10/15(Tue) 11:32:16 ID:8obyjjlq0.net
そよ風厨、安全厨は元気にしてる?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ae-8cCB):2019/10/15(Tue) 11:32:18 ID:qYXCB1Et0.net
いくら各地が被害にあっても東京が無事なら日本は無事ということにされてしまう
ネットだって所詮は東京基準なのだから

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3a-iJtJ):2019/10/15(Tue) 11:32:55 ID:aJbN6Nt00.net
いつの間にそんなに増えたんだ

775 ::2019/10/15(Tue) 11:33:09 ID:v4HQ8Hf5K.net
佐野市に避難指示出ているが既出か?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7c6-NJTS):2019/10/15(Tue) 11:33:35 ID:tKbCdH/V0.net
>>765 >>739
だから、いますぐ、大田区 蒲田 川崎市あたりから
令和 東京スタンピード巨大暴動が起きれば解決だなw

鎌倉幕府後半。
元寇後の西日本での、軍拡加速での、
重税加速、インフレ化。スタグフレーション慢性的構造不況激化。

正応鎌倉大震災での鎌倉壊滅。財政破綻、徳政令。
日本内戦で、鎌倉潰滅、鎌倉幕府滅亡


応仁の大乱

太平洋上での巨大噴火からグローバル気候変動激化
重税加速、インフレ化 スタグフレーション慢性的構造不況激化。
狂乱物価 オイルショック気味 ブラックアウトから
徳政要求土一揆の暴動多発
守護大名の専横から、応仁の大乱、京都潰滅。


江戸幕府末期、黒船襲来 開国後。

安政江戸巨大台風 安政江戸大震災 安政南海トラフ超巨大地震に、
トクガワノミクスな、大軍拡、増税傾向、インフレ化で
スタグフレーション慢性的構造不況下。

天狗党の乱 関東内戦、薩英、下関戦争、ロシアの対馬占領未遂事件など、
国防危機管理上から、江戸ギガ一極集中を解消、減税的な処置、
また、地方の国防力強化をするため、
江戸幕府が、「文久の改革」で、
>1参勤交代を3年に1度に、大名家族の江戸抑留を、
年 100日に、大幅緩和。

だが、この処置は、逆に、惰性化していた、いまでいう、帰宅難民、
2019年 令和 東京湾 台風15号 フオクサイ翌日に、
首都圏の駅前にパンデミックした、
>12出社難民な、思考停止の社畜化していた、
参勤交代をやっていた、大名の洗脳を解いた。江戸幕府の統制力を喪失させる。

2年後、江戸幕府は、参勤交代を毎年にし、
再強化を図るが、もう、大名は、江戸幕府の命令を聞かず、参勤交代は消滅。

長州征伐、戊辰戦争、狂乱物価 オイルショック ブラックアウト 取り付け騒ぎ
預金封鎖な、
ええじゃないか、世直し一揆巨大暴動、江戸幕府の滅亡になる。

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ca-VQig):2019/10/15(Tue) 11:35:09 ID:ekJqPzEH0.net
>「あっ、この台風 たいしたことないな そよ風ぞよ」

このセリフ考えたやつ出てこい

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-H28J):2019/10/15(Tue) 11:35:28 ID:rCLzNxRxd.net
>>729
F9ヘアプア安全厨ネトサポタイムアウトと最悪だった

>>744
現地の行政有能だな
荒川関連も夜中エリアメール出してた
今回、ダムの緊急放流を遅らしたり水位の調整といい現場の人が素晴らしいと思った
その一方で安倍らの無能さが際立ってる

779 ::2019/10/15(Tue) 11:36:05 ID:qSMAZhqK0.net
>>706
【そよ風19号】 「あっ、この台風 たいしたことないな そよ風ぞよ」と気づいた人による反省会★8 【カテゴリー6(笑)】 [938941456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570885597/


被害状況の甚大さにびびって逃げたのか過疎ってるけど

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-DAmA):2019/10/15(Tue) 11:36:47 ID:5OI3PIyU0.net
>>773
というかやっぱりラグビーが大きい
「いやー無事にラグビー出来たねーしかも勝ったねーよかったよかった」って空気になってしまった

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:37:04.50 ID:+8idkB/Z0.net
捏造大国日本

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:37:45.29 ID:v4HQ8Hf5K.net
避難指示(緊急)発令
10/15 11:30
佐野地区、植野地区、堀米地区、葛生地区、我妻地区、水木町

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:38:02.81 ID:5bQbK3JDp.net
まずまず定期

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:39:00.07 ID:VIHdHo+zD.net
ヨシ!復興増税だ!

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:39:25.60 ID:66+1TgsG0.net
>>775
発令日時
2019年10月15日
11時00分
対象地域 水木町(河岸の洗堀による倒壊危険家屋に対して)
対象世帯数 1
対象人数 2

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:39:40.33 ID:yC6ph8QB0.net
>>778
あのF9とかいう奴は何者?えらく重たかったが
というか工作して何を封じ込めたいのか、台風も忖度できると思ってるんだろうかあの池沼総理は

787 ::2019/10/15(Tue) 11:41:09 ID:66+1TgsG0.net
f9探してなんとかせえ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-rEx3):2019/10/15(Tue) 11:41:49 ID:Wq7DbO940.net
そよ風厨、安全厨とは何だったのか?

789 ::2019/10/15(Tue) 11:42:59 ID:v4HQ8Hf5K.net
>>782
自己レス
水木町が追加だな失礼した

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ca-VQig):2019/10/15(Tue) 11:43:20 ID:ekJqPzEH0.net
>>780
そう考えると罪深いな
被害の報道が薄くなったし

791 ::2019/10/15(Tue) 11:43:48 ID:v4HQ8Hf5K.net
>>785
サンクス

792 ::2019/10/15(Tue) 11:44:54 ID:v4HQ8Hf5K.net
>>786
運営神の手
つまり何でもあり

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:45:34.76 ID:yc4O+vPb0.net
民主党大災害だな

 

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:45:42.48 ID:qYXCB1Et0.net
>>780
日本に感動で元気をみたいな感じで所詮他人事としてやってる感を手に入れ自分たちが気持ちよくなるだけだからな
もちろんスポーツや選手関わる人々そのものには敬意を持っていいけど

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:46:09.04 ID:NZ35Hgpr0.net
今年の漢字はまた災になるのかな?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:46:31.67 ID:xWUYMrw10.net
うちの地域はほぼ何も台風被害に合わなかったが報道で被害状況が明らかになるにつれてうちの地域は本当に幸運だったんだなと思ってるwww

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:46:54.97 ID:8Gm/MMfX0.net
自己責任国家の末路

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:48:00.87 ID:FHU82ZlO0.net
東京一極集中が正しかったな
地方wwwww

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:48:57.36 ID:ztusziqSd.net
雨雲が濃ゆかったからソレを動かすのにエネルギー使ったんじゃね?
あと台風の目とその付近は風が弱かったりもする
鹿児島は昼くらいに強風来てたからあっちは凄いことになってるんだろうなと思ってはいたが

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:49:54.05 ID:uf8mk6a60.net
まずまずだな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:50:04.71 ID:UVERbqwNM.net
>>759
お花繋がり加須の花崎と関係
無いんね

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:50:34.01 ID:IVxvOGkad.net
これ例え東京が深刻な被害にあっても都合の悪いところは全然放送されなかっただろうな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:50:41.28 ID:CnPwjF/R0.net
>>3
防衛費を節約して堤防やダムをドンドンつくらなきゃ。
無駄な方面に税金使いすぎ!

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:52:06.92 ID:rQgdxCZfr.net
>>558
都内はそよ風だわとかの書き込みが多かったけど…

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:54:55.13 ID:SBmT1CI60.net
【そよ風】 台風19号 60人死亡 14人行方不明 211人けが うんこ1ヶ所
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571106125/

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:55:31.93 ID:9iOuLl4j0.net
>>711
デコイ建てたら荒らしはそっち行った
利根川で検索したら出るように荒らしに負けずにパートスレ建ててパート8でやっと荒らされなくなった

自分も干潮満潮情報とか色々まとめつつ空いた時にファクトチェックしてた
スレは今日落ちたがROMしてた人には情報が伝わっててほしい

金曜のリークについては
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571037508/
で更に信憑性が高くなった

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:57:19.00 ID:rQgdxCZfr.net
>>695
都内は金使いまくって治水できるだろ。人経済を一極集中させといて想像力が足りなすぎるな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:57:47.70 ID:mXuWDPXGp.net
>>438
艦これで覚える

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:58:09.37 ID:psWBnbPj0.net
まずまずだな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 11:59:30.74 ID:3wZzJWRr0.net
予測ができる台風だから死者はたいしたことなかったな
たぶん水害範囲は311超えてるわ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:00:18.33 ID:CzZeYtYMa.net
ようやくまともなスレが立ったか

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:00:21.05 ID:9iOuLl4j0.net
>>810
被害総額は速報値でも3.11超えそうな感じだ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:00:36.81 ID:5b+DpGdiM.net
土手にいつも止まってる船が壊滅してた
https://i.imgur.com/JNKrbLv.jpg

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:01:08.67 ID:CzZeYtYMa.net
>>793
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:01:20.67 ID:i/w1Knpod.net
台風犠牲者の比較

平成3年19号(りんご台風)
死者・行方不明者62名

平成5年15号(平成最強勢力で上陸)
死者・行方不明者48名

平成16年23号(平成最悪の死者数)
死者・行方不明者98名

令和元年19号(15日11時現在、NHK調べ)
死者・行方不明者74名

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:01:21.36 ID:rQgdxCZfr.net
東京最強って言ってるやつは一極集中した人や金を守るために予算が潤沢使われていること考えような。地方に金恵んぐでるっていうがボロボロの経済状態の地方からさらに人や仕事が都市圏に移動してるからちょっとそっか金貰っても存分な治水は出来ないよ。

長々書いたけど地方を見下すのはやめよう。地方も都市部も持ちつ持たれつでやってんだから

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:04:36.76 ID:XhENXYTa0.net
この規模の災害
日本国民への天罰として毎年起こり続けるんやろなぁ・・・
自民と仲間たちと役人どもによる全体主義を放置してる国民への天罰として・・・

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:05:19.24 ID:9iOuLl4j0.net
>>815
水戸水引いてないとか昨日ニュースで見たな
引いたら捜索だから
平成最悪も超えそう・・・

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:05:37.85 ID:NfVF6buL0.net
>>816
要約すると東京最強ってことかw

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:06:39.57 ID:NfVF6buL0.net
>>815
りんご越えしちゃったか

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:06:45.83 ID:g6OXu7DL0.net
これ安倍ちゃんのせいだろ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:07:52.78 ID:rQgdxCZfr.net
>>819
要約すると他の犠牲によって最強!

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:08:21.20 ID:tKbCdH/V0.net
ID:NfVF6buL0 >>765 >>739
だから、いますぐ、大田区 蒲田 川崎市あたりから
令和 東京スタンピード巨大暴動が起きれば解決だなw

鎌倉幕府後半。
元寇後の西日本での、軍拡加速での、
重税加速、インフレ化。スタグフレーション慢性的構造不況激化。

正応鎌倉大震災での鎌倉壊滅。財政破綻、徳政令。
日本内戦で、鎌倉潰滅、鎌倉幕府滅亡


応仁の大乱

太平洋上での巨大噴火からグローバル気候変動激化
重税加速、インフレ化 スタグフレーション慢性的構造不況激化。
狂乱物価 オイルショック気味 ブラックアウトから
徳政要求土一揆の暴動多発
守護大名の専横から、応仁の大乱、京都潰滅。


江戸幕府末期、黒船襲来 開国後。

安政江戸巨大台風 安政江戸大震災 安政南海トラフ超巨大地震に、
トクガワノミクスな、大軍拡、増税傾向、インフレ化で
スタグフレーション慢性的構造不況下。

天狗党の乱 関東内戦、薩英、下関戦争、ロシアの対馬占領未遂事件など、
国防危機管理上から、江戸ギガ一極集中を解消、減税的な処置、
また、地方の国防力強化をするため、
江戸幕府が、「文久の改革」で、
>1参勤交代を3年に1度に、大名家族の江戸抑留を、
年 100日に、大幅緩和。

だが、この処置は、逆に、惰性化していた、いまでいう、帰宅難民、
2019年 令和 東京湾 台風15号 フオクサイ翌日に、
首都圏の駅前にパンデミックした、
>12出社難民な、思考停止の社畜化していた、
参勤交代をやっていた、大名の洗脳を解いた。江戸幕府の統制力を喪失させる。

2年後、江戸幕府は、参勤交代を毎年にし、
再強化を図るが、もう、大名は、江戸幕府の命令を聞かず、参勤交代は消滅。

長州征伐、戊辰戦争、狂乱物価 オイルショック ブラックアウト 取り付け騒ぎ
預金封鎖な、
ええじゃないか、世直し一揆巨大暴動、江戸幕府の滅亡になる。

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:08:49.23 ID:SUj13p930.net
「そよ風ですから、激甚災害とまでは、ないと」

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:10:20.15 ID:SUj13p93M.net
た、大したことなかったな!

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:13:37.30 ID:9iOuLl4j0.net
>>822
都民として本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:19:00.97 ID:iP3VANjYp.net
新しいレジを必死に身を削って買ったのに水没した民間の中小企業さん生きてますか?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:19:22.18 ID:CY9JVbA4d.net
マスコミと危険厨が「東京は終わりだぁ!!!」とか煽りまくったせいで
ノーマークだった地方への注意が向かずにたくさんの人が亡くなったね…

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:19:44.96 ID:rQgdxCZfr.net
>>826
地方が犠牲になるのは嫌ではあるけどコストなどを考えると仕方ない面もある。
あなたのような人が増えるてくれるといいんですけどね。
何も考えずに東京上げ地方下げしてる人に今回の被害にどういう意味があるのかを知ってもらいたいです

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:20:33.51 ID:5x1BV0yWr.net
加藤、青葉、植松の乱が同時に起きた程度か

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:22:42.90 ID:vpSBmUpyr.net
来年の台風はこれより5hPaくらい下がるから見てろ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:22:48.69 ID:ekJqPzEH0.net
>>829
肝心なことは
地方がそういうふうにされているということを
わかって上で現状にOKと言っているのかどうかということだ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:23:26.43 ID:qSMAZhqK0.net
>>815
今の勢いだと多分死者3桁行く

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:26:44.65 ID:rQgdxCZfr.net
>>832
国民が意見を言うには選挙くらいしかないけど、お察しの投票率だし搾取されていることにすら気づいていない人が多い

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:27:39.62 ID:VVxWy1O3d.net
>>1
まずまずやね

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:28:36.12 ID:V80u5KDsM.net
クソ田舎の決壊は折り込み済み

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:29:09.46 ID:uPx8T3Tla.net
近年関連除いて三桁に届いた災害ってある?
四桁以上は阪神東日本とあるけど

     

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:29:38.10 ID:5hsrzz2qa.net
「あっ、この台風 たいしたことないな」と気づいた人が集まるスレ [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570867511/
【反省会場】台風、ショボかった! ケンモメンは対策本部ごっこして85スレまで伸ばしました!★6 [938941456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570899590/

被害状況も出てないのにわめき散らしてたこいつらって一体なんだったんだろうな

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:32:12.85 ID:kO7BfmKgH.net
政治家の考えがネットで台風を楽しんでるお前らと一緒という事をもっと嘆かないと

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:32:20.19 ID:rQgdxCZfr.net
>>838
安倍さんも呑気に構えていれたし、共通点がある

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/15(火) 12:32:50.83 ID:tI45+eOFd.net
予備費5千億か まだ被害がはっきりしていないが補正予算を組む事になるな

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200