2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高速バス】東京→大阪間が最安1600円で行ける件について [426957453]

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:24:18.02 ID:6e0hBM3gd.net
>>151
さすがに三列なのか有情だな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:24:26.05 ID:G/O76Srea.net
やべえのがのってくるからやめとけ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:25:06.93 ID:6LxEbFib0.net
大阪城
道頓堀
通天閣
獅子舞の神社
心斎橋

このへん回ったけど、他に観光すべき場所ある?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(水) 22:25:19.28 .net
>>163
どうでしょうのときも独立3列だったよ
ただ最近のはビジネスクラス席みたいな、ハイグレード席とかがあると聞いた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:25:42.67 ID:q+84mJfIM.net
高速バスなんか修学旅行ぐらいでしか乗った事無いけど。
高速バスって基本的にトイレ無いんでしょ?
突然お腹いたくなる可能性なんかいつでもあるのによく高速バス乗れるな。
いくら安かろうが絶対無理だわ。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(水) 22:26:20.12 .net
>>167
あるやつもあるし、無いやつもある

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:26:36.88 ID:DGRwo8WU0.net
>>5
何時代だよw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:26:51.18 ID:7AafukRQ0.net
>>165
飛田新地

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:27:12.10 ID:3qcF533P0.net
カジュアルトゥインクル号か?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:27:32.15 ID:8Zpz9zzw0.net
3列は絶対的な条件

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:27:35.25 ID:ZaVT6y8V0.net
豪華仕様の深夜バスならともかく、全然眠れないんで帰りはともかく行きは深夜バス止めといた方が良い
あと尾てい骨やっちゃった人はお勧めできない、治って半年以上経ってたのに痛くなった

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:28:39.11 ID:c05YxZxnx.net
>>159
昔2席予約して直前に1席キャンセルするという技があった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:29:01.28 ID:gNUrSyVH0.net
背中がバキバキになるぞ

176 :I AM NOT Abe :2019/10/16(水) 22:29:15.28 ID:VaFe1wH40.net
高速バスは本当便利だわ

今一番コスパいいやつだよ、やっぱ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:29:19.06 ID:XJyLtdN00.net
東京・京都間でも2回だか3回休憩するからな
ようやく眠りに入れたと思ったら休憩だ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:29:29.38 ID:ZaVT6y8V0.net
>>165
大阪万博跡地の公園や施設や民俗博物館を回ろうとすると1日は軽くかかる

179 :I AM NOT Abe :2019/10/16(水) 22:29:38.24 ID:VaFe1wH40.net
夜便で寝られる人なら猶更

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:30:38.26 ID:6CQpJxhP0.net
>>132
ほんこれ
マクドナルドで時間潰すしかない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:31:27.97 ID:/JtmCnos0.net
>>159
東京大阪間2200円の格安夜行バス乗ったら激狭で前の座席との間がほとんどなくて膝が常に前の席に当たってる状態だった
でもバス内で唯一俺の隣の席だけが空いてたお陰で何とかなったことはある
長くなったが格安過ぎる夜行バスはやめた方がいいマジで

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:31:33.21 ID:CX1ANVsyd.net
バス酔いするから2時間も乗れない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:31:46.54 ID:ZaVT6y8V0.net
>>166
ハイグレード仕様の座席は新幹線並みの料金がかかるんだわ
それなら時間短い新幹線の方が良い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:31:56.97 ID:S1FBR+JD0.net
>>165
梅田周辺

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:31:57.53 ID:5KCSF8LJ0.net
すまん
新幹線乗るわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:33:41.86 ID:VU5Wpc430.net
>>149
田舎からならともかく東京からは用事ないな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:33:52.97 ID:AzlwN+qSa.net
昔は隣に可愛い女の子が座って長時間パラダイスなこともたまにあったけど今は男女別で隣はクソガキかクソおっさんだろ?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:34:41.88 ID:qa97rE230.net
安いと客層が察しになるからな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:35:14.66 ID:eUFytlXJ0.net
大阪に用事が無い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:35:42.22 ID:avt8rTu10.net
1600円のやつはガチで辛いぞ

LCCで中国行って夜中到着の便だから
朝まで中国の空港のベンチで過ごして
その後1日観光の平気な俺が
嫌になった上にさらに翌日ヘトヘトで動けなくなるレベル

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:35:50.90 ID:PDTowOzaM.net
>>105
犬アレルギーは死ぬな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:36:22.80 ID:F9ZjmpyUM.net
安田大サーカスの団長なら自転車で行きそう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:36:36.16 ID:+YXqTj+h0.net
キングオブ深夜バス はかた号
キングオブキング 飯田線

あとひとつは?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:37:28.19 ID:W4HhzlH6a.net
高速バスは背の低い奴が有利
1シートごとにカーテンで仕切られてるやつ乗った事あるけど、あれはいい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:40:47.07 ID:kNn/vbrbM.net
ドリームスリーパーっていうのは一度乗ってみたいと思った

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:41:16.77 ID:XTp/OCIIH.net
新幹線だと隣がリーマン
高速バスだと隣がキモヲタデブ

この違いですよ

197 ::2019/10/16(Wed) 22:42:31 ID:hXhL9pKp0.net
3列なら耐えられると思う
4列はもう嫌だ。となりが若い女の子でもつらかった記憶

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 171f-yFuy):2019/10/16(Wed) 22:42:52 ID:Mk63VZCa0.net
日によって値段が全然違うのは何?
同じような平日でも倍くらい値段が違ったりする

俺が使ったときは3000円くらいだったけど
隣に人いなかったんで良かった
半額でも隣に人いるなら嫌だわ

199 ::2019/10/16(Wed) 22:43:10 ID:bR1tyPW7d.net
就活を思い出す

200 ::2019/10/16(Wed) 22:44:10 ID:VaFe1wH40.net
>>190
ないないw

高速バスで寝れるやつならそんなん気になるわけもなく

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f755-VVNN):2019/10/16(Wed) 22:45:16 ID:u0gOv1Ni0.net
高速バスは学生の乗り物だよな
疲れが半端なく溜まるし

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM6b-tUmZ):2019/10/16(Wed) 22:45:55 ID:5tkgrX/iM.net
タイムイズマネーですわ

203 ::2019/10/16(Wed) 22:48:33 ID:7ibBvhSLa.net
大抵は早売りと火曜日〜木曜だけだぜ?
予定が組めるならいいがそうじゃないと辛いよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-ljbh):2019/10/16(Wed) 22:49:27 ID:XJyLtdN00.net
>>160
なるほど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7b2-Ayue):2019/10/16(Wed) 22:49:47 ID:4tfzavko0.net
バスって荷物の量制限すればもっと人乗せられそうじゃない?

206 ::2019/10/16(Wed) 22:50:55 ID:VaFe1wH40.net
>>201
んなこと言ってたら海外とか行ったらどうなるんだw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77e2-8K5G):2019/10/16(Wed) 22:51:18 ID:CvorR9980.net
大阪に用ある?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:52:58.02 ID:8dR1lft50.net
夜行バスってやっぱいつも満員なの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:53:18.87 ID:gxgQGViZ0.net
高速バスなんて身長160以下の人間の乗り物だろ
前に乗ったとき斜め前の190くらいありそうな黒人が頭シートからでてて本気でかわいそうだった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 22:53:30.67 ID:R0e+LIXs0.net
>>165
あべのハルカス
京都
奈良
神戸

211 ::2019/10/16(Wed) 22:55:05 ID:0NJ2uBlM0.net
大阪名古屋は1800円だったわ
時間的にも普通に楽しかった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 97de-kMMS):2019/10/16(Wed) 22:55:38 ID:uCsfE47j0.net
寝ても起きた瞬間から疲れてるからびっくりする

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bfca-18Af):2019/10/16(Wed) 22:55:57 ID:R0e+LIXs0.net
>>174
今は使えないんだろうな
>>181
なるほど
ムーンライトながらは経験あるんだけど狭くて地獄だったからやめとくわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-iDVN):2019/10/16(Wed) 22:56:30 ID:GnKyo9NE0.net
きついし肌荒れるし
金出してましなの乗るわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-NL16):2019/10/16(Wed) 22:57:21 ID:JzSkjfZ7a.net
>>165
芦原橋で人権の勉強

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-lb+o):2019/10/16(Wed) 22:57:25 ID:sg4qR0k+K.net
新幹線が高すぎるんだよ
ぼったくってんじゃねーぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fdc-NJTS):2019/10/16(Wed) 22:59:25 ID:apqSPnc50.net
体ボロボロになってまでケチって移動して何をするんだって話

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:02:32.47 ID:r/fttWZ5d.net
USJとか大坂城とか梅田、難波辺りに東京の若者は来ているみたい
年寄りみたいな差別意識はないからね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:03:28.35 ID:8F27LFBx0.net
1600円の時に2席取ればいいじゃん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:04:22.62 ID:8a54P9tA0.net
>>4
それよりトイレがないといざというとき怖すぎる

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:04:33.02 ID:LzZ0naP4a.net
トヨタレンタカーの片道go2000円と20リットルの合計5000円ぐらいで行けた。12時間ぐらいかかったけど。

4人で行けば、1250円で行けるぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:04:47.28 ID:TWXdCtV2r.net
ぷらっとこだまの方が1万倍くらい快適

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:05:53.20 ID:8a54P9tA0.net
>>165
天王寺動物園

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:06:22.40 ID:Oh2cy6QE0.net
先週の台風で飛行機止まったから5年ぶりに乗ったわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:07:11.91 ID:ETcy7MSO0.net
>>221
は?東京から6時間くらいでいけるぞ
エアプか?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:07:12.09 ID:haYe4x9U0.net
命は金では買えないからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:08:20.17 ID:poNOUQlw0.net
6,8時間かかるやろ・・・
そんな長時間隣に他人座ってる環境とかきついわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:08:45.73 ID:GBxA700/0.net
スマホ禁止、リクライニングは半分までとかいうルールが出てきたからもう乗らんわ
他人に厳しく全員で不幸になるジャップまるだし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:10:45.88 ID:8a54P9tA0.net
>>227
カーテン付きとかあるぞ
4列はしらんけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:11:01.08 ID:VRaz8lSw0.net
東京名古屋間くらいなら昼行がオススメ
富士山見れるしサービスエリア寄れるからお土産も見放題
5chにスマホや音楽聴いて景色見てたらすぐだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:11:02.20 ID:G/MVJRKw0.net
週末でも1月前なら飛行機+ホテルで2万5千円もあればお釣りくる
夜行バス3列の値段高すぎるわ今

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:11:46.74 ID:l/XRCOk80.net
事故が怖い

233 :I AM NOT Abe :2019/10/16(水) 23:12:18.00 ID:VaFe1wH40.net
>>208
高速バス予約アプリ入れれば分かるけど、かなりフレキシブルに使える

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:12:45.04 ID:ETcy7MSO0.net
>>228
そんなルールないぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:12:48.79 ID:dnF2o77kM.net
若い頃は安さ優先で4列シートの夜行バス乗ってたが、もうこの年になるとしんどくて3列独立シートばかり乗ってる。それでも新幹線よりはかなり安い。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:12:51.87 ID:t/aCJrui0.net
>>231
ほんこれ
バスより楽ちん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:14:23.06 ID:/16X6cyf0.net
深夜バス!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:14:44.46 ID:nzNU1uG9D.net
>>230
富士山なんて見てどうするんよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:15:45.46 ID:tSadGH2qM.net
そんな事しなくてもBAマイル使えば6500円くらいで行けたやろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:17:28.28 ID:ftMNSM3m0.net
いのちの保証なさそう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:18:29.34 ID:WXaW7Nz40.net
1600×40=64,000
経費出して儲け出るのかこれで

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:18:32.26 ID:VriUNDYgM.net
>>165
住吉大社と大仙古墳

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:19:06.51 ID:GBxA700/0.net
>>234
まあ会社によるな
つい先日、たびのすけでスマホ禁止、リクライニングは半分までにしろと言われた
さくら観光は前はスマホは控えてくださいって感じだったけど禁止になった

244 ::2019/10/16(Wed) 23:22:03 ID:qFE3VqIEM.net
ヒッチハイクすればタダやん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7c7-6ROe):2019/10/16(Wed) 23:22:57 ID:+Aes+nYl0.net
かなり距離あるけど何時間かかるの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-xIAT):2019/10/16(Wed) 23:26:00 ID:xqBCzcWI0.net
スカイマーク使うわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:28:29.87 ID:GMIdidFy0.net
いつもPAで遭難しそうになるンだわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:29:51.04 ID:oxJ8iti20.net
タイムイズマネーでっせ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:30:25.91 ID:btorEJYc0.net
>>87
精神だとウィラーが安くならないのがクソ
どこの会社がおすすめ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-eyFs):2019/10/16(Wed) 23:31:09 ID:Cws292dor.net
低身長なら3列でかなり快適だろ
高身長だとガチの地獄

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc2-wkOB):2019/10/16(Wed) 23:33:37 ID:7FxmMbDx0.net
>>241
全員がその値段なわけじゃないけどそれでも薄利だな

252 ::2019/10/16(Wed) 23:34:11 ID:0txlWpuC0.net
朝1ので高速バス乗る事多いからSAでトイレ行くけど休憩10分じゃ出ないよ
東京まで大阪より近い距離なのに最安値でも片道7000ぐらいかかるわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c0-g6aj):2019/10/16(Wed) 23:35:18 ID:g7BSjBrx0.net
ニート専用じゃねーか糞

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7787-0V0P):2019/10/16(Wed) 23:37:04 ID:D5eLdZ9z0.net
>>241
復路あって回送よりマシってんじゃね詳しく知らんが

255 ::2019/10/16(Wed) 23:37:35 ID:Wv+h/V+PM.net
ウォーターボーイズとかドラえもんの映画上映してくれればいいのに

256 ::2019/10/16(Wed) 23:38:16 ID:JVIrw2b50.net
絶対に死ぬw

257 ::2019/10/16(Wed) 23:38:30 ID:Ze6BOhGh0.net
青春18きっぷでいいんじゃね

258 ::2019/10/16(Wed) 23:38:56 ID:IK3/I5VU0.net
なんでバスはフラットにしちゃいけない法律があるの?
安全性からか?

259 ::2019/10/16(Wed) 23:42:00 ID:qFE3VqIEM.net
高速バスは3時間が限界
それ以上は体調を壊す

260 ::2019/10/16(Wed) 23:42:12 ID:ey3CpfOi0.net
>>165
太陽の塔の中入れるようになってるぞ
予約要るけど

261 ::2019/10/16(Wed) 23:42:45 ID:Ze6BOhGh0.net
気軽にトイレ行けなきゃ死ぬ

262 ::2019/10/16(Wed) 23:42:53 ID:eWT0oN2p0.net
>>165
富田林のPLの塔

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77ae-vaHS):2019/10/16(Wed) 23:43:58 ID:13MKREky0.net
乗った事ないけど運転手が疲れ果ててるイメージ

264 ::2019/10/16(Wed) 23:45:23 ID:69dsRrJ10.net
命の値段かな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57de-gFga):2019/10/16(Wed) 23:46:55 ID:Lwuwy+EK0.net
横浜に来ないのなんなの?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:50:14.56 ID:r7FZd6ZE0.net
前東京から京都夜間乗ったら明らかに居眠り運転していた
カーテン閉めて運転隠しちゃダメでしょ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:50:59.86 ID:IY/Dllvi0.net
一回SA行った後はほぼ直行だったから寝て起きたら着いてたな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/16(水) 23:53:35.74 ID:Hjl4vCPc0.net
バスは無理白浜から4時間乗っただけでもあの座席の狭さが無理だったやっぱ4時間以内の距離は電車移動だわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/16(Wed) 23:58:05 .net
>>213
ながらはキツいね
倒れないし明るいままだし、足伸ばせない

まだバスの方が楽

270 ::2019/10/17(Thu) 00:00:29 ID:BgBMSAst0.net
まあ使い分けすればいいですよ

高速バスで寝れない人は違う選択肢を選べばいいし
寝れる俺は使うし

271 ::2019/10/17(Thu) 00:00:50 ID:mwCW4yJN0.net
5時間ちょいで休憩3回あるわ
行きは目的あるから寝てても疲れないけど帰りは異常に疲労がたまる

272 ::2019/10/17(Thu) 00:01:07 ID:gQZ8s7rC0.net
高速バススレが立つ度にネガキャンがひどい
どこでも寝れる人なら快適だぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c5-lcr7):2019/10/17(Thu) 00:04:57 ID:T5/nFQYM0.net
狭くても乗ろうかと思ったらスマホ禁止が一番キツイわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:15:16.47 ID:djPlpvdd0.net
奴隷の貨物船

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:18:52.33 ID:ilZdWQs10.net
東京大阪3列独立はいくらなんだ?
あと眠りやすい?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:19:51.32 ID:KXAO9cmO0.net
2席取って片方荷物置けばよくね??

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:25:21.37 ID:BAHU9itT0.net
数年前にガラガラの高速バスに朝から乗ったけど快適だったな
アレが満員で深夜長時間だとまた違った感想になるんだろうけど

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:26:44.50 ID:jH9i0E9j0.net
ケツの肉が取れる夢見るから嫌だわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:27:42.39 ID:BC0b3coZa.net
長時間座ってると
ひざが痛くなるから無理そう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:31:38.81 ID:/pquNxF60.net
>>275
6000円くらいかな凄い安いと4000円とかもある
カーテンあるから寝れる

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:33:54.34 ID:E/Eb6sd/0.net
東京大阪間だと7000円くらい出せば安心?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:35:13.49 ID:bINUKiMi0.net
>>275
私鉄・JR系だと5000-8000
新免で10%ぐらい安い
タイムセールやラストミニッツ割みたいなのだと破格値

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:35:14.33 ID:T5/nFQYM0.net
吐く奴いないの?いまだにバスたまに乗ると酔うから吐きそう

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:38:02.88 ID:DsSMr9ta0.net
高速バスはエアークッションあるかないかで疲労が3倍違う
首と腰へのダメージが殆ど

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:40:36.06 ID:SzmTqkFld.net
高速バスって高速道路のジョイント部分のガッタンガッタンっていう音で眠れない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:42:08.97 ID:IFn6JO30x.net
行ってどうすんの?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:42:19.73 ID:bINUKiMi0.net
私鉄なら発車オーライネット
JRグループなら高速バスネット
新免ならウィラーか桜交通で探してみ

桜交通は福島-仙台で正規路線やっててJR私鉄連合とガチンコ対決で敗れ去った経緯がある
今はツアーから再度正規路線に戻して対等な戦いしてるな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 00:44:34.85 .net
高速バス比較するならどのサイトがいいの?
独立3列を希望したい
会社にこだわりはない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:44:46.36 ID:/pquNxF60.net
>>283
俺はまだ遭遇したことないけど日本中探せば居ると思う
けどトイレあるしそこで吐けばいいと思う

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:46:56.17 ID:1Mdixnbfr.net
>>167
突然腹痛くなるなんて耄碌爺のおまえだけだよ。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:47:42.35 ID:Nu9uly9z0.net
夜行バス熟睡マンの俺は4列で余裕だわ
声優のライブで遠征して帰り疲れて眠り果ててる。腰ちょっと痛いがそのまま出勤する

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:47:47.01 ID:lHvoUlN90.net
>>16
それに近いのはあるじゃん
ただ高いわりに利益率悪いから、あんまり走ってない

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:48:43.45 ID:SO81gIyea.net
しんかんせんがいいよう

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:48:44.72 ID:GSYWdA6Aa.net
4列が嫌でもクソ安いの2席取ればいい
知り合いが急遽無理になったと言えば何も言われないし
めちゃくちゃ快適やぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:51:14.54 ID:1Mdixnbfr.net
>>190
そんなのでヘトヘトになるとか体力無さすぎだな。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:51:45.82 ID:lI5s/3av0.net
そこまでして遠くへ行きたいとは思わない
lccとかのクソ安いセールとかならまだ分かるが

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:51:54.53 ID:qVJrnyyG0.net
チャリできた

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:51:57.22 ID:doz3+b3Vp.net
飛行機で良いぞ
羽田伊丹最高

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 00:58:43.03 ID:aFIpeF8I0.net
4列の座席は命を刈り取る形をしてる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:00:43.68 ID:bINUKiMi0.net
飛行機
伊丹や関空から梅田遠い
セキュリティチェックウザい
45分じゃドリンクサービスすら微妙な時もある

新幹線
待たずに乗れるが座席ベスポジ取りづらい
割引が渋い

バス
夜移動するならアリ
地元駅直結の便利さ
路線によってOCATだったり大阪駅だったり乗り場が違うから市内移動も考えなきゃならない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:03:23.30 ID:UpkbjC//0.net
>>138
今だと通報されないか?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:03:33.30 ID:QPhpHGz90.net
学生の頃は年末でも名古屋〜東京間を2300〜2800円くらいで利用できたな
読書もできてスマホしてて迷惑かけない午前初の3列がおすすめ
サービスエリアも開いてるからそこでも楽しめる

ただし、冬の夜行バスの窓際はやめとけ
窓からの冷気でめちゃくちゃ冷える

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:03:55.55 ID:gdFpOfSS0.net
>>36
東海道でグランクラス出来たんだなw
初めて知ったわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:06:09.60 ID:2fYrclUnM.net
この前1350円で行ったぞ
本当松だ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:06:53.47 ID:Rw/cd0kd0.net
4列を2席とった方が快適だったりする?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:13:52.69 ID:9YS2+upvd.net
>>92
バスタと比べたらあそこの底辺感すごいよな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:14:59.63 ID:5i/r7K4CM.net
>>249
東京バスグループ各社

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:15:03.82 ID:e71QHFJE0.net
名古屋東京間でも五時間かかるぞ
マジしんどいわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:15:24.13 ID:vSiUZtlo0.net
格安航空券のがまだコストいいだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(Thu) 01:16:54 .net
>>309
寝てる間につくのがええやん
あと、早めに飛行場行くのがめんどい

311 ::2019/10/17(Thu) 01:17:25 ID:9YS2+upvd.net
>>228
まぁカーテンないとこはスマホ禁止が基本 アイマスク無しで載ってるひとらすごいわ

312 ::2019/10/17(Thu) 01:26:49 ID:VDIpzC0D0.net
え? 1万6千?高くね? と思ったら一桁違ってた

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:31:02.50 ID:0oo4NK/qa.net
どうせ平日だけやろ
金の夜行は平気で7、8k取りおる

314 :I AM NOT Abe :2019/10/17(木) 01:32:05.78 ID:BgBMSAst0.net
>>288
高速バス アプリ

で検索検索う!

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:33:15.78 ID:ilZdWQs10.net
>>280
>>282
役立つ知識をサンクス

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:33:41.87 ID:0oo4NK/qa.net
>>309
今はLCC高いし時間かかるしコスパ最悪の部類
関空行くのに1時間、待機+遅延に1時間
成田到着に1時間、都心到着に1時間
最短でも4時間はかかる

317 :I AM NOT Abe :2019/10/17(木) 01:35:09.41 ID:BgBMSAst0.net
>>298
正直羽田近くに住みたい気持ちはたまにあるw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:35:50.09 ID:iGeVahqt0.net
すんなり眠れたら朝から動ける最強の乗り物だけどなかなか無理ゲー

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc7-dJXe):2019/10/17(Thu) 01:36:52 ID:KubaQhd20.net
寝てる間に着くから、体感の移動時間0
新幹線より速い

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f10-BgVh):2019/10/17(Thu) 01:41:08 ID:4FOAIGM30.net
大阪から熊本のソープ行きたいねんけど安く行くにはどうすりゃいい?
時間はかかってもいい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-QjyX):2019/10/17(Thu) 01:42:42 ID:d0N4vsXRd.net
寝れないから無理

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:44:27.32 ID:0oo4NK/qa.net
>>320
バリ得ひかりで検索したら幸せになれる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:46:10.05 ID:gdFpOfSS0.net
>>320
歩けよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:46:11.72 ID:2fYrclUnM.net
>>320
フェリー一択やろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c2-7Sw2):2019/10/17(Thu) 01:48:55 ID:cmEGuUke0.net
絶対乗りたくないやつですやん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e0-Pq45):2019/10/17(Thu) 01:50:07 ID:ETgGi9DG0.net
そんだけ事故リスクも高いってことだろ。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-ahQh):2019/10/17(Thu) 01:51:12 ID:0oo4NK/qa.net
俺も大阪-熊本間をフェリーと18切符を駆使して旅行したことあるけど
旅路を楽しむならともかく道中結局金使うしコスパ良くないからオススメしないね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:59:09.47 ID:+1D7kyKv0.net
この値段なら2席取って横になって寝るわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:59:25.00 ID:oqPzTSoM0.net
となりのおっさんがガサゴソしたら気になるから3列じゃないと無理

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:00:54.14 ID:9YS2+upvd.net
>>320
すくないだろうけど相乗りサイトで探す 関西ー東京なら毎日募集されてるけど乗る勇気はないわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:01:26.03 ID:9YS2+upvd.net
>>327
休憩saで1000円くらい買い込んだりな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1612-rD4R):2019/10/17(Thu) 02:04:44 ID:adZz9i980.net
命は粗末にするなよ
ホームレスが移住したりしてそう

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:06:06.96 ID:K1XvSs0t0.net
三列なら余裕だろうと思ったらトイレ前で死んだわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-Bhdv):2019/10/17(Thu) 02:14:30 ID:cdNVEOoc0.net
4列は無理だわ
隣が臭い奴デブハゲだと詰む

335 ::2019/10/17(Thu) 02:17:56 ID:CVJxojab0.net
飛行機エコノミー12時間とどっちが辛いんだろう
高速バス長時間乗ったことないからわからん

336 ::2019/10/17(Thu) 02:19:34 ID:9h69k4nV0.net
若い頃は深夜バスで行ってカプセルホテルで寝るコミケ3日間とかやったが
若気の至りじゃのう・・・

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:24:27.52 ID:KbyhiHWs0.net
SONYのノイズキャンセリングヘッドホン買って人生が変わった
ぐっすり寝れる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c2-gnuU):2019/10/17(Thu) 02:26:59 ID:/pquNxF60.net
>>335
lccのせまい飛行機でもは足伸ばせるでしょ?
4列シートは足伸ばせない席超せまい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc7-USdR):2019/10/17(Thu) 02:27:02 ID:eg2heUen0.net
>>320
ピーチ一択

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:32:31.68 ID:YZ5UIPRS0.net
時間かかる、体痛い、客層悪くイライラ、事故で死ぬことがある

こんなん底辺専用やん
新幹線つかえや

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:35:47.24 ID:A4RoDdMD0.net
高速バス乗った事ないんだが
4列シートの場合って2列分購入しないと
真横に知らん人が来る可能性あるのかな?
疑問に思うまでもなく当然の事だろうけど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-ftDS):2019/10/17(Thu) 02:37:53 ID:RGFqW7zo0.net
音は耳栓でよくね?
それよりも姿勢がきつくてまともに寝れない
だから本とライト持ち込んでひたすら読んでる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:42:51.36 ID:+1D7kyKv0.net
>>342
頼む昼行に乗ってくれ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:44:08.79 ID:DA8fmxdG0.net
居眠り運転で事故るやつやろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:44:16.57 ID:ZnFEGQzh0.net
>>338
最近両方乗ったがLCCのほうが狭い

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:46:56.39 ID:KagQQPCd0.net
ブラック労働で運転手に負担かけとるんやろ?

事故って死ぬんちゃうか?

スキーバスの事故みたいに

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:50:23.25 ID:Kh+26rhJ0.net
気づいたら棺桶になってるやつ?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-HJNF):2019/10/17(Thu) 02:57:45 ID:UuXrj32Tr.net
>>341
空いてたら隣り合わない様に千鳥足に配席してくれるけど
混んでたら無理だね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4be8-QjyX):2019/10/17(Thu) 03:03:48 ID:CQwzGJVV0.net
>>342
こういう起きてるやつつまみ出せないの?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-C5hf):2019/10/17(Thu) 03:05:39 ID:gqZbIkKFp.net
大阪なら新幹線が楽
飛行機は安いけど気圧の変動で疲れたり
羽田で過ごす時間が無駄に長い

大学の頃3列シートで大阪まで行ったが
疲れきっちゃって2度とないと思った

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1288-1DLi):2019/10/17(Thu) 03:06:08 ID:ya3kcSOv0.net
金がないときしぬほどのった
格安ばかり使ってたから危ないバスもあったな
観客おいてけぼりと、運転手が初心者と、旅行会社が目的地把握してないのとか色々あった

いつだかウィラーが500円のセールしてた気がする

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1288-1DLi):2019/10/17(Thu) 03:07:49 ID:ya3kcSOv0.net
下戸だから、ウメッシュ飲むと良い睡眠薬になるからよく使った
朝になると足がむくんでたり

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1288-1DLi):2019/10/17(Thu) 03:09:37 ID:ya3kcSOv0.net
仕事でそこそこ稼ぐようになると費用対効果で新幹線や飛行機が勝るからもう乗ることないな…

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:09:55.05 ID:lUpZuR8U0.net
怖い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:10:06.98 ID:ya3kcSOv0.net
アイマスクより耳栓より首の枕が必須

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:10:47.41 ID:vOOS1PVK0.net
東海ツアーズのぷらっとこだまで行くよ。

357 ::2019/10/17(Thu) 03:22:56 ID:/NPnCKRo0.net
>>51
トンボの佐藤だって東京→沖縄まで徒歩で8時間歩いて帰れたから大阪なんか余裕

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:34:48.59 ID:Dnfn1J8I0.net
暇な時はバスの昼行便いいぞ
SA巡り出来るし、ひたすら車内で5chでレスバできる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:36:35.36 ID:Dnfn1J8I0.net
>>93
グリーン早得やら使えば11000くらいになるから
それなら新幹線でええわってなってくる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:44:19.51 ID:N2VwTxPVM.net
>>355
耳栓必須とかはよく見るけど寝るなら首枕の方が必須だよな
夜行バスってそんなにうるさくもないし眩しくも無いけど首の痛さは気になって寝れん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:44:19.50 ID:+4ilATjy0.net
休憩なんかいあんの
うんこもらしちゃうじゃん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:46:21.86 ID:n/EAP51s0.net
ドライバーさんがブラック待遇なんじゃないかと心配になるから
最安は使わないようにしてるわ(´・ω・`)

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:50:55.67 ID:+4ilATjy0.net
結局新幹線だよね
行くのに疲れてたら楽しめない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:00:38.73 ID:IQLq5R1z0.net
長距離移動するのに安けりゃいいとか終わってんな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:12:09.89 ID:k7j6+t1G0.net
>>36
なんでそんな嘘つくの?
惨めな自分を忘れることができるの?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:15:53.90 ID:FZt3oaXpd.net
費用だけ考えたら高いが快適さと時間を加味したら新幹線一択だわ。

>>350
ほんとこれ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:30:15.99 ID:MgQFRu5z0.net
はかた号は興味本位で一回だけなら乗ってみたい気もする

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-gayk):2019/10/17(Thu) 04:32:41 ID:ZnFEGQzh0.net
たとえば飛行機のファーストクラスだったら何十万もかかるが高速バスのファーストクラス(高級な席)なら新幹線と大差ない値段でで乗れる
そういう贅沢を味わうこともできるぞ

369 ::2019/10/17(Thu) 04:36:00 ID:rHiOBXYX0.net
中国の田舎かよ
マジで途上国なんだなここ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:40:08.75 ID:5aZXSAGm0.net
パニ障持ちのわいは高速バスとか乗れん
新幹線ならデッキとか車両をうろうろして発作収まるの待てるからいいけど

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:41:42.73 ID:8JqV0/f40.net
三列でも真ん中の列の一番前だとキツイ
足元狭いし気が散るし

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:42:56.75 ID:swX6TdpC0.net
というか普通にバイクで行けばガソリン代2000円もかからずに大阪行けるでしょ
燃費いいし

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:48:01.90 ID:KFsgLShs0.net
>>372
リアルでマグナキッドやるんか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:53:33.39 ID:WeAdZjyB0.net
>>320
さんふらわあ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:12:27.20 ID:dynbbgD70.net
>>51
どこにいようが食費はかかる

376 ::2019/10/17(Thu) 05:20:42 ID:OGkuMpJg0.net
夜行バスは早朝に着くのがいいわな
ライブの物販とかで早く並ばないといけないときに新幹線で前日着でどっか泊まるとカネがかかりすぎる
その点、夜行バスは宿泊兼ねてるから

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f7b-MhDy):2019/10/17(Thu) 05:21:04 ID:OnEe655i0.net
青春18で大垣ダッシュするよりかはマシ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-Oehb):2019/10/17(Thu) 05:37:26 ID:IGzqoFsiM.net
疲れた先の休息でそれなりの宿泊まればいいよな
なんで移動に金かけるのwwぼったくり電車ジャップあほすぎワロタ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:44:37.62 ID:eFfeHS6Jp.net
今初めて深夜バス乗ってるけどエンジンうるさいわ乗り心地悪いわで全然寝れなかったわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:46:34.79 ID:3sLHdXXM0.net
1600円で乗れるバスに、日が違うとはいえ6700円払う気にはならない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:47:34.31 ID:3sLHdXXM0.net
>>375
外食は高い

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:49:14.10 ID:AmvI72Ywa.net
さすがに4列シートで一晩はきついわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:50:42.08 ID:YatIzdvJ0.net
安すぎて怖い

384 ::2019/10/17(Thu) 05:55:55 ID:WO3ww+d/0.net
宿泊費がネック
荷物置けるところと考えたら1泊5000円が最低値
週末は高くなるし

ウィークリーマンションは、短いと割高

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:20:46.23 ID:Dnfn1J8I0.net
夜行バスは朝早くつけるのがいいよな

現実:寝不足で朝から既に体力ゼロ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:32:16.01 ID:qHWKWZrV0.net
東京コンプレックス丸出し関西人よかったじゃん
これで憧れの東京に来れるね(笑)

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:32:54.16 ID:MXd/Vtqd0.net
若い時の苦労は買ってでもしろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:40:18.79 ID:2QPpfLwhd.net
1600円てはやめに予約しないと無理やろ?
なら新幹線か飛行機乗るわ

389 ::2019/10/17(Thu) 06:45:40 ID:wmFnK1Qu0.net
ワイも2年ぐらい前にバスタから難波まで2500円の乗ったことあるわ
全部で10人も乗ってないガラガラのバス

390 ::2019/10/17(Thu) 06:49:08 ID:xRe62L4P0.net
>>55
それ教えてくれ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:56:19.41 ID:zcyJ+rmW0.net
>>65
羽田伊丹ならともかく成田関空でこれだと安くないだろ
パスポートも持ち歩かなきゃならんし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:02:11.68 ID:ZT/rxuIpa.net
日本 新幹線
東京 大阪(500キロ)
15000円(普通車)
中国 高速鉄道
北京 上海(1300キロ)
7500円(2等席)
フランス TGV
パリ ボルドー(500キロ)
6500円(2等席)

日本ぼったくり過ぎワロタ
ちなみに中国もフランスも日本のツアーサイトを通しての料金なので実際はもっと低額

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3743-PZ1W):2019/10/17(Thu) 07:14:28 ID:TUlUEyMF0.net
両親からもらった足を使えばタダだろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-ht8w):2019/10/17(Thu) 07:16:13 ID:xTCAZNWc0.net
>>392
韓国のKTXも追加しとけよ
本当に日本はぼったくり
あんな狭いバスも他の国にないし移動が辛い国だわ

395 ::2019/10/17(Thu) 07:17:26 ID:GBn+eV2ga.net
>>375
食い物なんか盗めばタダ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fe5-sEeP):2019/10/17(Thu) 07:18:27 ID:KREXF+Zd0.net
>>1
窮屈で8時間も座りっぱなしとか拷問やで
しかも平日だから安いが男一人でこんなの乗ったら怪しまれて警戒されるわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:21:48.49 ID:uVBFCOzFM.net
4列東京小倉間とか地獄やったな14時間かかるし隣謎の外人に通路側で死にそうになるわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:28:07.88 ID:OLxmSEGBa.net
空いてたら2席使えることもある

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:36:17.62 ID:2xkAZNp8F.net
みんなが使う金曜日や日曜の夜は少し安いぐらいじゃん。
こんなの就活生しか乗らないわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:38:05.19 ID:cmEGuUke0.net
拷問に近い

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 07:38:46.10 .net
>>342
ひるのれ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 07:39:45.54 .net
>>368
それ新幹線でいいじゃん

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 07:40:22.37 .net
>>377
ムーンライトは、夜行バスより酷い

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:46:46.95 ID:0sMHgGV10.net
耳栓アイマスク必須
周囲のノイズ完全にシャットアウトしないと気が狂う

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:49:15.61 ID:Xibk4OPz0.net
高速バスはガチャ要素多すぎてなあ
車両×運転士×隣席って特急・新幹線より範囲がぶれすぎ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:53:06.27 ID:BVp4cIy2r.net
これからの季節は風邪でゴホゴホ咳しているくせしてマスクしていない人もいたりするから、
風邪薬飲んでから乗車した方が良いよ。

プレコールみたいな効き目強めの風邪薬なら、睡眠導入剤代わりにもなって熟睡出来るよ。

407 ::2019/10/17(Thu) 07:55:26 ID:9CR4Jr4v0.net
帰省する時にたまにはかた号のプレミアム使うけど
使うたびにエコノミーに乗ってる連中を見てすげえなと感心する
どんだけ強靭な体力と忍耐力持ってんだよと

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM5b-Cp4Z):2019/10/17(Thu) 07:56:07 ID:qPNxn7SDM.net
もっと高くていいから運転手2人体制で安心させてくれ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2ff-hyXn):2019/10/17(Thu) 07:56:15 ID:csov5NhK0.net
カプセルに入れて高速射出してくれ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 08:02:06.79 .net
>>408
大抵2人だよ
1人は下で寝てる

411 ::2019/10/17(Thu) 08:06:13 ID:UDOsgLRwp.net
>>36
グラグラは東北新幹線

412 ::2019/10/17(Thu) 08:13:41 ID:dF41A7B7a.net
文句言うくせにスノボは深夜バスで行くんだろ?ダブスタっぷりには呆れるわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 08:16:57.70 ID:ulVAQvF00.net
6000円出してLCCのほうがええやん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 08:17:05.06 ID:BVp4cIy2r.net
>>385
本格始動が10時くらいからの人向けではあるよな。
そういうスケジュールの人なら、

現地到着⇒スパサウナ⇒仮眠⇒始動

といった行動とれるから、
多少は身体ラクになるし。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-TNyy):2019/10/17(Thu) 08:23:07 ID:FIo6Tz84M.net
到着後即入れる銭湯調べとくの必須
降りてくるやつ見ると分かるが
服はしわくちゃ、顔はギトギト、髪はペシャンコ
しかも早朝で到着地近辺の風呂屋なんてまるで開いてない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27de-VOYO):2019/10/17(Thu) 08:24:37 ID:nORmD04G0.net
んで事故って終わると…

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 08:33:08.87 ID:nzoC1Q6D0.net
4列トイレ無しの苦痛さは異常

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 08:40:15.52 ID:wEFT7HDga.net
>>365
今は不通だけど新幹線アクセス特急ことサンダーバードやしらさぎを使うことで、東京大阪・名古屋間をグランクラスで移動できるよ?
する意味ほとんどないけど……。
なお北陸線運休の際、京都駅で「金沢富山方面にお急ぎのお客様は新幹線の東京乗り換えで行けます」とアナウンスしてたことあったなぁと。

419 ::2019/10/17(Thu) 08:44:11 ID:vh9vy58yM.net
>>418
その表現はおかしい

420 ::2019/10/17(Thu) 08:46:12 ID:nzoC1Q6D0.net
夜に移動できて宿代も節約できて朝から行動できるっていうけどさ、朝着いた瞬間に既に身体がボロボロな件
使えるのは20代前半までよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 08:52:07.00 ID:kuxe4xuP0.net
時間と安全の方が大事だから飛行機だわ
早期予約すればそこそこ安いし

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:00:54.78 ID:XIjgDAnhx.net
名古屋ー東京 新東名経由直行バス
名古屋市内・首都高渋滞で6時間かかる場合が
多い 新幹線のほうが時間的有利:
名古屋ー大阪 近鉄特急 新幹線より安くリーゾナブ
ル 

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-mvOg):2019/10/17(Thu) 09:11:25 ID:nNvPqLvJa.net
東京大阪間を4列はきつい

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 923d-S3Tg):2019/10/17(Thu) 09:15:27 ID:hucDeZ0m0.net
カーテン閉め切りでやることが無いし眠れないので棺桶に乗っている感覚が楽しめる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMea-Cp4Z):2019/10/17(Thu) 09:18:02 ID:znprHHWiM.net
くさそう

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c4-n/9q):2019/10/17(Thu) 09:19:16 ID:ONLIP39i0.net
>>418
グリーン個室の昔話をするならまだしも
用意される兆しもない
グランクラスの設定を騙るのは見苦しいから止めろw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168e-Ql8V):2019/10/17(Thu) 09:19:30 ID:lS6sCuW80.net
>>408
えっ
規制で2人交代制じゃないとダメだよ今は

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c4-n/9q):2019/10/17(Thu) 09:21:49 ID:ONLIP39i0.net
>>421
飛行機は思いのほか待機時間が長いし
国際線乗らないとまともな客として扱ってくれないし
荷物制限厳しいし
意外と細かい制約多くてミスると足止め喰らうからヤダ
高速バスもミスっても乗れなくはないが消耗するだけで現地には着ける

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:25:26.10 ID:kiTDImF/0.net
なんかエッチな事は起こらないの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:26:40.88 ID:OqCwBm1RM.net
東京松本間はもうあずさより高速バスのほうが優勢って話だな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:27:59.70 ID:C0cq4wtep.net
>>418
面倒なだけだな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:28:40.47 ID:GjFKyRgS0.net
身動き取れないから二度と乗らない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:30:20.77 ID:BmUa3ND10.net
4列だけは止めておけ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:30:58.81 ID:kiTDImF/0.net
3列シートだと映画見たりして過ごしてるわ。前の日寝てなけりゃ嫌でも寝れるし

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:38:06.49 ID:A4RoDdMD0.net
3列でも真ん中って嫌じゃない?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:40:11.15 ID:otd2d7Q3a.net
またディズニー行のバスの事故みたいになるんだろ?ガードレールで真っ二つ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:41:23.78 ID:otd2d7Q3a.net
>>435
真ん中は通路だぞ
片側1列反対側2列で三列

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:44:06.82 ID:kiTDImF/0.net
>>437
いや、3列独立なら全部別れてるぞ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:45:27.14 ID:YbNGSW4r0.net
>>147
>>65

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:47:19.77 ID:z+TfJQ5Yd.net
バスには乗りたくねえ

441 ::2019/10/17(Thu) 10:03:59 ID:qhiHmC2r0.net
>>430
あずさは全席指定になってガラッガラになったな
あずさ2時間6000円
高速バス3時間3000円
じゃ勝負にならん
JR束はアホ

442 ::2019/10/17(Thu) 10:11:17 ID:kr9bjoRl0.net
こういうのって主要都市ならほんと安いけど新潟とか山形とか僻地行こうとしたら電車よりちょっと安い程度でめちゃくちゃ高くて全然有り難みなかったわ
山形に至っては高速バス出てなかったし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 10:18:51.70 ID:BVp4cIy2r.net
>>442
東京⇔新潟なら安いぞ。
2500〜高くても6000円くらいだろ。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 10:23:21.00 ID:jRh+yFk40.net
>>430
新宿と言っても広いから
歩き出す場所次第で
高速バスとあずさでは所要時間はさらに短縮される
あずさ回数券止めて劣勢もいいとこじゃないかな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 10:23:22.50 ID:Ud1spHiUd.net
>>65
どんだけ時間かかんねん
年がら年中遊べるわけやないんやで

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-IlOc):2019/10/17(Thu) 10:27:49 ID:2orVMmMsr.net
>>191
わんこin
じゃなくて
1コイン

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-SdDU):2019/10/17(Thu) 10:34:02 ID:2QLdSH0mp.net
利益あるんかこれで

448 ::2019/10/17(Thu) 10:34:37 ID:38Yw2+bi0.net
昨年初めて夜行バス(名古屋→東京)に乗った時に突然咳が出始めて止まらなくなったという経験をしたので以降乗る勇気がない
誰からも文句は言われてないが多大な迷惑掛けただろうし

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2c-91EP):2019/10/17(Thu) 10:37:53 ID:9GVSQ1Ta0.net
>>24
日本が作ってたら一番底に人を集めて穴でも開いたら荷物より先に人が水没しそう

450 ::2019/10/17(Thu) 11:10:24 ID:UDOsgLRwp.net
>>438
AとBの間の通路はごっつ狭い

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:17:07.97 ID:dmi0sFkUa.net
昼間なら余裕だが深夜はきつい

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-4dmd):2019/10/17(Thu) 11:22:29 ID:FAmAjyZVp.net
こういうのに乗ってる奴の命の価格もそんなもんだし、
事故ってもチャラみたいなもんだよな
ホント世の中上手くできてるな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:32:39.13 ID:7LiNG5xb0.net
ガソリン代と運転手の賃金になるのかすら怪しい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:53:03.45 ID:bINUKiMi0.net
>>392
sncfのサイトから当日購入すると新幹線と変わんないじゃないか
列車時刻限定的な割引きっぷと比べたらいかん

https://i.imgur.com/xSUjtjH.png

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:20:37.90 ID:K+van5TCa.net
>>453
さすがに20人集まらなかったら運休とかになるんじゃね?
それとも陸運隊みたいな下請け孫請なら元請けからあらかじめ15万とかで契約とかなのかな
損被るのは元請けになるとか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:38:52.64 ID:nINRUtu5M.net
>>455
5人ぐらいでも出たけどな
バスの移動ついでにと思えば安いんじゃね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-CsQG):2019/10/17(Thu) 12:42:10 ID:BVp4cIy2r.net
>>455
予約ゼロでも走らせるだろ?
運転手のシフトの関係でさ。
あと、バス会社のバス保有台数にもよるし。

458 ::2019/10/17(Thu) 12:46:52 ID:h/sThTger.net
帰り便ってこともあるから
人数が何人でも出発するんよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:12:30.73 ID:3F5r/i6q0.net
夜行バスってスマホイジっててもいいんでしょ?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:19:38.38 ID:sapCmVXsM.net
>>457
行っても帰らないと偏るよね

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:20:26.19 ID:6Dp4FYjcM.net
>>5
1日8時間くらい歩く計算で何日かかるんだろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:27:35.77 ID:Jl0S9RjYM.net
サンシャインエクスプレス
兵庫篠山の虚酔ウ重機と大阪梅田の鞄本案内通信の合弁事業

ガワだけ路線にしてるけどツアーと変わらんな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:42:57.83 ID:E/Eb6sd/0.net
>>461
時速3kmとして1日24km
5日で120km
ロス考慮して東京大阪間を600kmとすると、約25日くらいかかる計算だな

464 ::2019/10/17(Thu) 13:53:25 ID:2b2Y4uuT0.net
>>463
食費よりも宿泊費の方が高そう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:56:04.32 ID:S9B+rZ4h0.net
どうせ補助椅子だろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:58:19.93 ID:Dt/ztT32d.net
最近新幹線でもキツイわ
安くても乗りたくない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:44:37.00 ID:DqY3wMD0a.net
高速バスは単独三列シートしか無理
これですら底辺丸出しのがいるのに四列とか終わってるだろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:50:57.67 ID:yuuY1v6Q0.net
高速自転車道作ってくれよ
直線距離約400kmだから時速30km/hで13時間ちょいでいける
1泊したいなw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 14:52:54.25 .net
>>468
車道走れよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:55:32.77 ID:MYGQvxfn0.net
シーズンオフの週半帰省出来る時は夜行バスしか使わなくなってしまった
実家の近くまで行ってくれるのが有り難い

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:02:46.28 ID:71o5Tl1sM.net
用ねーわ
あんな世紀末

472 ::2019/10/17(Thu) 15:04:54 ID:71o5Tl1sM.net
>>392
ドイツのiceも結構高いけど
予約すると3分の1位になるのが
新幹線と全然違う

473 ::2019/10/17(Thu) 15:07:42 ID:2b2Y4uuT0.net
>>468
俺も作って欲しい
高速道路の高架下に吊り下げ式で作ったら良いんじゃないかと昔考えてた

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/17(Thu) 15:10:53 ID:Koyd7MQJa.net
自家用車で高速かっ飛ばしても時間はかかるし辛いわけで
それ考えるといいんじゃね

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:26:46.07 ID:jfmZX1/a0.net
>>36
なぜ知識の無さをアピールしてしまうのか
東海道新幹線にグランクラスという概念がないのに

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:41:00.72 ID:Vxp8FnYL0.net
>>475
富山や新潟方面などから大阪まで北陸新幹線からのサンダーバード乗り継ぎかもしれないだろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:43:18.71 ID:cEAaKgEc0.net
バスは早めに買っとかないと高いのが不便なんだよな
スマートExばりに便利にしてくれ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:50:17.14 ID:5ChW90+r0.net
>>446
わんこinいいな
乗りたいw

479 ::2019/10/17(Thu) 15:54:26 ID:7LiNG5xb0.net
仲のいいグループで酒飲みながら大阪まで移動ならすぐじゃないの

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:02:10.77 ID:2kyrjQEj0.net
>>105
どうだった?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 16:09:12.74 .net
>>479
怒られるわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:22:28.26 ID:c9fy9bPJr.net
通路側だけじゃなく、
座席の前後にも遮光カーテン欲しいわ。
それがあれば夜中でもスマホいじれるだろうし。

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:24:33.67 ID:2SfvBOmja.net
高速バスは朝早くついてもやることないからマックとかファミレスで時間潰すから
結局新幹線で行くのと変わらなくなるのよね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:29:05.98 ID:O0ePtkiIa.net
>>1
これ1600円が原価に近いってこと?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:29:14.08 ID:95XhPKzhK.net
>>462
武元重機って土建屋じゃなかったか?
クレーン車や産廃のダンプカーを持っている所だよね?

486 :きなここそ至高 :2019/10/17(木) 16:32:45.79 ID:zDMnIANi0.net
水曜どうでしょう見て、はかた号に乗った人昔は沢山いたんだろうなぁ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:33:08.60 ID:O0ePtkiIa.net
>>65
金券ショップで新幹線のチケット買ったほうが安くて早くて安全やん

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:51:01.25 ID:9K3NcW5n0.net
中央道と上信越がまだ通行止めで東名地獄だぞw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:55:06.67 ID:yVFjrpgy0.net
新幹線が高すぎなんだよなあ
片道1万5千円とかおいそれと乗れない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:01:16.88 ID:FYWNp3bRa.net
>>50
トイレ付きに乗れば問題なし
後ろか、二階建てなら1階にある

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:35:59.65 ID:6fLpyCSSH.net
>>482
3列にはあるぞ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 17:37:44.78 .net
>>482
あるけど、
1番上がすこし抜けるようになってる
完全に真っ暗だから、目立つよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:41:49.66 ID:Dsv8AvSG0.net
3列だろうがバスは寝れないわ
どういう体制で寝ればいいのかわからん

494 :東京革新懇 :2019/10/17(木) 17:47:03.44 ID:iT42gSPra.net
絶対事故りそうで乗れないわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 17:47:26.31 .net
>>493
一応3列のやつとかは、座席が結構倒れるぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:14:35.32 ID:cCulQWDT0.net
>>412
深夜バスと夜行バスは違うんやで

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:20:23.38 ID:Rw/cd0kd0.net
そうなの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 18:22:29.63 .net
深夜バスは深夜に走ってる路線バス
昼間と中身は変わらん
終電後の乗り遅れた客を拾うためのもの

夜行は寝ることを考えてある

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:23:02.59 ID:Rw/cd0kd0.net
はえ〜勉強になった

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:23:20.77 ID:cCulQWDT0.net
>>457
路線バスは客0でも走る義務がある

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:23:30.37 ID:AOMZ/u+M0.net
そこまでして大阪行きたくないわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:42:51.97 ID:79cyXvkV0.net
後頭部が直角になるんだろ?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:55:21.77 ID:WywplgGw0.net
飛行機ってふらっと8000円ぐらいで乗れる?
新幹線は思いついたときに乗れるのがいい

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:57:09.44 ID:Rw/cd0kd0.net
新幹線もふらっと東京-大阪間8000円じゃ乗れなくないか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:00:20.02 ID:GlAcIiA70.net
3列でも通路が狭くてトイレ行きにくい
座席より二段ベッドタイプとかないのかな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:01:18.01 ID:KtBLosj/p.net
180センチ90キロの俺には夜行バスはマジで拷問だった

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:01:31.39 ID:bjUmHkv40.net
高いと7000円近いじゃないか

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:17:59.72 ID:I3eTO30d0.net
所要時間
事故に遭う確率
快適さ
若くないんだからさ考えよう

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:24:54.26 ID:hpNuqVqRa.net
>>406
風邪薬で風邪予防できると思ってるガイジ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:43:59.35 ID:9GpNgUbtM.net
ヒッチハイクで良いだろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:51:40.93 ID:Qj3wC7SB0.net
>>506
お前よりお前の席の周囲の人が拷問だよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:20:10.35 ID:c9fy9bPJr.net
>>509
日本語読解力に難がありそうな方ですね

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(咸鏡南道) :2019/10/17(木) 20:21:39.13 ID:uycuygv8r.net
>>506
俺なんか176cm131kgだぞ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:21:56.83 ID:fuPY9Q660.net
何時間かかるの?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:21:59.63 ID:1IfeGHAqa.net
命の値段だな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:24:41.78 ID:6mvPENRP0.net
どうせ早割運賃なんだろうが、まさか仕事(就活・社会人の帰省を含めていい)で乗るやつはおらんだろ?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:35:17.91 ID:6VVV9gB+a.net
>>463
江戸時代で時速4km1日40km移動で15日かかるかかからない実績だぞ。どんだけ体力劣ってんねん。
ちなみに不動産は時速4.8km換算な。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:41:24.15 ID:X7ih4A+f0.net
トイレあろうと基本使わないけどいざというときあるぞっていう安心感のために金を払ってる

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:45:51.36 ID:Xb9sK7VUr.net
事故りそう

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:50:10.67 ID:WywplgGw0.net
>>504
1万5千ぐらいだよな
飛行機は予約しとけば8000ぐらいなんだがいきなりなり一時間前とかでもそれで取れるならいいなと

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:04:22.18 ID:P+YUBCsC0.net
わいの住んでる三重南部みたいな僻地から出てるから助かる
大阪や名古屋に出るだけでも3時間コースやからな…

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:15:27.39 ID:FlTvarHC0.net
たいしてなにもかわってないからくる意味ないぞ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:19:58.41 ID:HyvNc2Ina.net
>>230
これ。楽しいんだよな。初めて名港見た時は本気で驚いた。あれはすごい。

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:20:45.62 ID:5Bpd2rcQ0.net
なにこれケンモメンが移動してまうやん

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:22:18.09 ID:A3ldB4at0.net
実際寝れねえんだろうな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:22:28.61 ID:VsHDVnPca.net
>>5
薩埵峠あたりでギブアップするはず

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:32:17.65 ID:lZhqg/950.net
昔良くやったキセルなら隣の駅+αの料金で行けるからもっとお得だよ
トンキンについたらそこらに捨ててある切符を拾って何食わぬ顔で精算
防犯カメラなんてなかった時代だからこそできたともいえるが今になるといい思い出だなw

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:35:43.01 ID:CDVLRpV80.net
>>521
会津若松東京も似たようなもんだ
新幹線より在来線に乗っている時間の方が長いし郡山で新幹線に乗り継いだところで東京到着がバスと一時間も変わらんしかも半額

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:37:06.07 ID:8NTgeZfJ0.net
>>165
大阪って、観光客の為に作ってる場所って意外に無いよなw
そのリスト系の括りやったら堺の古墳群と適塾とかになるやろう。
当然歴史は奈良京都に並んで日本一あるから時代別に色々な遺跡とか探せば碑くらいは沢山あるやろうね。
そうではなくて都会を楽しみたかったら国立美術館とか浄瑠璃とか各種クラシックコンサートとか
美術芸術系に行くか、人間ウォッチングちゃうかな。
天王寺駅で1時間ほど人間見てるだけでも信じられない物体が歩いてきたりする。

平日に大坂来てるんやったら、夜の道頓堀も日本人としては面白い観光スポットになってる。
歩いてる人間に日本人が殆ど居ないという観光スポットなw

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 21:38:09.82 ID:bC82gpRa0.net
大阪くらいはちょうどいい
東京→名古屋だと睡眠時間が足りない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:00:28.12 ID:tASSjavM0.net
この値段で乗る層って何者?
ド底辺は地元から出ないだろうし

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:02:49.24 ID:IVuXttpjr.net
>>531
「クオカードの歌」

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:04:14.41 ID:4AS4SSIy0.net
夏に大阪遊びにいって帰り飛行機欠航して急遽バスで大阪〜大宮やったわ

ゆったり3列だけども充分しんどかった

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:04:25.89 ID:FbextH8t0.net
体がカチンコチンになるぞ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:06:37.02 ID:qK0w+Fo5a.net
さくら観光ならクーポン込みでまだ安くなるぞ
https://i.imgur.com/MwDvZSn.jpg

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:16:55.08 ID:M6sE09PPH.net
>>489
その金額あればサンライズ乗れるぞ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:17:05.63 ID:zd4c08PM0.net
死にたくない(´;ω;`)

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:18:38.19 ID:M6sE09PPH.net
>>230
なるほど

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 22:18:54.24 .net
>>536
ツインとりたいわ
めっちゃ難易度高いんだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:19:50.21 ID:M6sE09PPH.net
>>459
ちょっと顰蹙買う

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:22:10.33 ID:M6sE09PPH.net
>>479
車出してやれ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:26:41.96 ID:M6sE09PPH.net
>>539
コスパ厨ならノビノビやろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:27:21.47 ID:bINUKiMi0.net
>>521
尾鷲-横浜は何回か使った

主婦の店で買ったチューハイ飲んでバタンキューしたらもうYCATだもん

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:28:00.06 ID:Xu2c4uDp0.net
中国人は消灯後でも平気でスマホいじってたわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:32:05.35 ID:jxQkYQrg0.net
これ、利益あるの?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:34:21.47 ID:9K3NcW5n0.net
フェリーいいぞおまえら
チープなのがまたイイ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:35:14.76 ID:5N9mEYNA0.net
>>517
荷物背負って箱根や伊賀・甲賀あるのに時速4km程度って割と凄くね

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 22:36:43.67 ID:Q78xMFhS0.net
>>517
歩きなれていない普通の人で時速4kで10時間の歩きは厳しい
下手すると1日目で足に豆ができる
更にそれを15日連続はまず無理、ひざがいかれる

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:03:48.36 ID:+0hLfGqG0.net
高速バスは確かに片道200km以下の路線ならアリっちゃあアリなんだよ
大阪−名古屋とか大阪−岡山の3時間級路線なら身体もどうって事ねーし

一本で行ける高速バス vs 在来線数回乗り継ぎ

これでずーっと真っ向勝負しとるしな
ただ6時間超える路線で4列シートとか、隣にだれか乗ってきたらジ・エンドなしんどさ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:30:36.66 ID:TJlqF1UJ0.net
障害者手帳で半額だぞ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:31:20.46 ID:mWOFVGQ20.net
お前ら知らないかもしれんけど、出発したらスマホいじれないからな
寝れなかったら暇で地獄だぞ

あとここで話題に出てないけど運転がめっちゃ怖い
凄え飛ばすし横風の影響も凄い受ける

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:34:58.17 ID:th0kN9Bm0.net
夜行バス乗ったら1日損する
1日をいくらで買うかやな

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:38:31.24 ID:nu3VNeSa0.net
>>225
高速代もケチってるのでは?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:42:17.75 ID:ofxmqgVW0.net
>>551
頭からコート被ればいける
毛布だと透けるだろうな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:44:12.61 ID:IYxfcS95H.net
>>320
18切符で一日で着く。2500円程か
本でも読んでたら一瞬

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 23:45:20.75 ID:yuuY1v6Q0.net
バスの匂いだけで酔うから無理

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:14:16.99 ID:Xcll+FUwM.net
一回くらい乗ってみたいけどたまに凄惨な事故起きてて怖い和

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:26:44.40 ID:DZ8Ro98i0.net
>>464
野宿すればタダだぞ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:31:21.96 ID:tiYlJ8CM0.net
>>5
歩いたことないくせに

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:32:40.11 ID:QBU/C+A3x.net
11月1日から大阪旅行だから人少ないと助かるなあ
韓国人旅行客減ったらしいからその分空いててくれ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:33:53.26 ID:EWcUtD2jr.net
>>560
おまえみたいな貧乏人が行ってもなあ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:47:04.19 ID:CkbgAUDFp.net
>>15
どうして?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 00:50:32.39 ID:DrOU8glpH.net
>>560
2、3がバスもホテルも高いよなぁ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:10:42.47 ID:WBcf7bJ50.net
二時間に一回位はサービスエリア停まってくれるの?
それとも完全ノンストップ?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:14:07.16 ID:kXc8vgNW0.net
東京大阪の7時間走行で4回ぐらいSA止まるんじゃなかったっけ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:26:08.09 ID:cophcJXXr.net
あれなんで隣おっさんばっかなんや?
たまには可愛い子座ってくれてもいいやろ

567 :NHKにNOを :2019/10/18(金) 01:26:48.77 ID:BmL00U0l0.net
>>230
いやキツイぞ
6時間位はかかるし
昼行が一番安かった気はするが

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:32:23.38 ID:Wuk6thD30.net
大阪 新潟 使ったけど12時間かかったわ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:49:08.43 ID:0DOJBXnf0.net
>>566
性別で席決めてるから女で申し込めば隣女になる

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:52:04.23 ID:yRA+l9MM0.net
博打だが閑散期はたまに隣が空いて4列が2列並に快適になる
問題は寝れない事

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:52:07.23 ID:5MEBO+Yd0.net
>>138
ヒッチハイクだとタダだぞ?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 01:55:20.12 ID:ae/iTH7F0.net
睡眠薬飲んでも寝れなそう
名古屋とか四国まで3時間くらいならスマホいじりでなんとかなりそうだが
8時間とかは無理だな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bc7-r0zP):2019/10/18(Fri) 02:21:17 ID:kXc8vgNW0.net
もし利用するとしても
4列なら2人分払って座席丸々確保か
単独3列シート以外絶対に嫌だ
隣に訳分からん奴が来るとか耐えられない

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:22:50.47 ID:icWIcVYA0.net
吐き気で海老名から梅田まで苦しんだ俺はもうバスは無理

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:24:38.37 ID:rmhg4n5Hp.net
一度乗ったけど、民度が最悪だった。

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:35:36.56 ID:s+784EnTa.net
結局新幹線がコスパ最高

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:39:39.85 ID:qOEFBvJ70.net
ケツがどうこうってのは椅子がショボイの?
それ様の座布団的なもん売り出せば・・・ビジネスチャーンス

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:41:23.39 ID:arKBvwvo0.net
「最初の休憩所はアナウンスするけど
寝てる人のために2箇所目からはアナウンスしません」
とかいう謎規定なんなの
車止まってもググールマップのGPS位置でも見ない限りイマイチわかんねーよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-gplD):2019/10/18(Fri) 02:46:17 ID:tSXkVDYBp.net
スマホダメってレスあるけどWi-Fi完備を売りにしてるバス山ほどあるやん

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 02:50:43.66 ID:Cw9zB7rSK.net
収入を増やすことを考えたほうがいい

581 ::2019/10/18(Fri) 02:56:11 ID:wRRvdeoS0.net
3席独立でも新幹線の3分の1の値段か
今度乗ってみようかな

582 ::2019/10/18(Fri) 02:58:28 ID:g03K/6dn0.net
新幹線安くして

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 03:00:23.51 ID:PNvMzDH+0.net
>>579
消灯後は使ったらダメってとこが大半
しかも増加傾向
自分が能動的にアイマスク使うんじゃなくて他人のやることを禁止にするジャップ丸出しのゴミルール

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 03:27:13.63 ID:5/kzdUjVd.net
東京駅って何しに行く駅なのか未だにわからん(;・∀・)

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 03:32:31.37 ID:7JMJjWA+0.net
4列でも2席使えるならいいわ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 04:14:46.91 ID:dUCP7pUF0.net
>>584
皇居って知ってる?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 04:34:39.01 ID:+lFMI09F0.net
オフシーズンの平日はこんなもん
そのかわりシーズンは4列でも8000円とかある

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:16:07.62 ID:ZuZPdWmc0.net
>>531
現実には中小企業の社長とかが普通に利用していたりするのだが。
まぁ、引きこもり君は何でも数字でしか物事を判断出来ないから、
格安バスに乗る人達を小馬鹿にしてくるのは仕方ないかw

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:41:20.90 ID:X6+ZgJ4CM.net
大阪人がそんなに遠くまでいっても定着しないから素直に関西圏にいろよ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:42:33.42 ID:dUCP7pUF0.net
>>588
経費って知ってる?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:48:21.64 ID:6/WsVQkoa.net
禅の場

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:51:31.45 ID:dFkMajmR0.net
土日もこの料金になったらスレ立てろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 06:51:32.90 ID:ZuZPdWmc0.net
>>590
経費の財源は何か知っているの?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:07:45.35 ID:RJX2kwUMM.net
>>372
リッターあたり30kmぐらいの燃費が必要だけど、いくらバイクでもそんな好燃費は車種が限られる(200cc以下?)し、そうゆうのは、長距離の運転で物凄く疲れる。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 07:08:49.14 ID:RJX2kwUMM.net
>>372
リッターあたり30kmぐらいの燃費が必要だけど、いくらバイクでもそんな好燃費は車種が限られる(200cc以下?)し、そうゆうのは、長距離の運転で物凄く疲れる。

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 08:57:04.45 ID:BrzU5AcFp.net
ガラガラで2席占領できるなら言うほど辛くはないだろうけど完全なギャンブルだな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 10:19:18.90 ID:dUCP7pUF0.net
>>593
どんな馬鹿な会社だって移動にそんなに時間かけないから
無職の発想

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:04:43.91 ID:Z4WDtJ/2r.net
>>597
はぁ?眠っている間に長距離移動とか、
時間有効活用の極みだろ。
もういいから、さっさとハロワ行きなよ。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:20:20.03 ID:dUCP7pUF0.net
>>598
お前と無職合戦するほど暇じゃねーわ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:22:33.76 ID:j1wRVvk8M.net
それより香川から格安で東京や大阪に行ける交通手段を教えろ(´・ω・`)

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/18(金) 12:29:50.96 .net
>>600
ヒッチハイク
親の送り

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:37:26.01 ID:qQOXyJiHM.net
>>51
東京大阪休まず歩けば24時間で着くぞ
これだからこどおじは

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:38:52.18 ID:DhdifjB80.net
>>600
下道バイク

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 12:39:15.73 ID:DhdifjB80.net
あ、橋は無理だった

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:18:54.56 ID:WLCdigRZ0.net
>>600
フェリーもそんな安くないんだなあ
まあ徳島・大阪乗継だろうな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:41:21.81 ID:xnJ4pP040.net
>>592 そうそうそう。繁忙期とかボッタクリだからな東名阪間。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:46:02.69 ID:CfMf9oEEM.net
>>551
なんですぐ嘘ついちゃうのか

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 17:53:31.87 ID:CfMf9oEEM.net
>>573
こどおじ...

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:27:11.08 ID:cz6GeE4a0.net
隣が臭いおっさんだったらどうするの?
我慢にも限界あるよ?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:28:50.66 ID:qmII8nHF0.net
トイレついてないと無理だわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:30:53.94 ID:8nzDrjSK0.net
>>599
中小企業の社長モメンだけどお金ないから高速バス乗ってる🚌😭
経費にするけど

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:32:37.14 ID:H4CBZusk0.net
こんど夜行バス10時間4000円4列シートの地獄ツアーやる予定なんだがオススメの首枕教えてくれ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:34:38.42 ID:vP98jS8Q0.net
>>611
社長やってるやつが嫌儲なんかみてて社員に申し訳ないと思わないのか?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:38:14.30 ID:8qCDABJk0.net
学生の旅行とかならいいけどいい大人は新幹線の指定でいいだろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 18:38:17.65 ID:8nzDrjSK0.net
>>612
https://i.imgur.com/rGxmRbf.png
>>613
役員しか存在しない会社だから許して😭

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:01:15.31 ID:dUCP7pUF0.net
>>615
そんなのやくみつるが漫画家って言い張るくらい名前だけじゃん

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 19:05:18.57 ID:GBKtKrnZ0.net
深夜バスは何回か利用したことあるが、途中のSAで強制的に降車させられてた奴に遭遇したことある
乗務員の指示にはすんなり従ってたようだが、何をやらかしたのかは分からずじまいだった

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/18(金) 23:24:37.33 ID:ctL/ReFza.net
いや、新幹線で行けよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 00:14:07.94 ID:2gTBiNQm0.net
4列は東京から新潟・仙台・名古屋が限界

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 05:52:29.75 ID:h1v3rDL2a.net
郡山の友達が東京来る時はバスだな
安いし割と快適らしい

総レス数 620
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200