2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高速バス】東京→大阪間が最安1600円で行ける件について [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9778-Tg1/):2019/10/16(Wed) 21:25:04 ?2BP ID:avdP5idV0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.bushikaku.net/search/tokyo_osaka/

https://i.imgur.com/qDR2X9q.jpg

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:14:59.63 ID:5i/r7K4CM.net
>>249
東京バスグループ各社

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:15:03.82 ID:e71QHFJE0.net
名古屋東京間でも五時間かかるぞ
マジしんどいわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:15:24.13 ID:vSiUZtlo0.net
格安航空券のがまだコストいいだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(Thu) 01:16:54 .net
>>309
寝てる間につくのがええやん
あと、早めに飛行場行くのがめんどい

311 ::2019/10/17(Thu) 01:17:25 ID:9YS2+upvd.net
>>228
まぁカーテンないとこはスマホ禁止が基本 アイマスク無しで載ってるひとらすごいわ

312 ::2019/10/17(Thu) 01:26:49 ID:VDIpzC0D0.net
え? 1万6千?高くね? と思ったら一桁違ってた

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:31:02.50 ID:0oo4NK/qa.net
どうせ平日だけやろ
金の夜行は平気で7、8k取りおる

314 :I AM NOT Abe :2019/10/17(木) 01:32:05.78 ID:BgBMSAst0.net
>>288
高速バス アプリ

で検索検索う!

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:33:15.78 ID:ilZdWQs10.net
>>280
>>282
役立つ知識をサンクス

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:33:41.87 ID:0oo4NK/qa.net
>>309
今はLCC高いし時間かかるしコスパ最悪の部類
関空行くのに1時間、待機+遅延に1時間
成田到着に1時間、都心到着に1時間
最短でも4時間はかかる

317 :I AM NOT Abe :2019/10/17(木) 01:35:09.41 ID:BgBMSAst0.net
>>298
正直羽田近くに住みたい気持ちはたまにあるw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:35:50.09 ID:iGeVahqt0.net
すんなり眠れたら朝から動ける最強の乗り物だけどなかなか無理ゲー

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4bc7-dJXe):2019/10/17(Thu) 01:36:52 ID:KubaQhd20.net
寝てる間に着くから、体感の移動時間0
新幹線より速い

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f10-BgVh):2019/10/17(Thu) 01:41:08 ID:4FOAIGM30.net
大阪から熊本のソープ行きたいねんけど安く行くにはどうすりゃいい?
時間はかかってもいい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd52-QjyX):2019/10/17(Thu) 01:42:42 ID:d0N4vsXRd.net
寝れないから無理

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:44:27.32 ID:0oo4NK/qa.net
>>320
バリ得ひかりで検索したら幸せになれる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:46:10.05 ID:gdFpOfSS0.net
>>320
歩けよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:46:11.72 ID:2fYrclUnM.net
>>320
フェリー一択やろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c2-7Sw2):2019/10/17(Thu) 01:48:55 ID:cmEGuUke0.net
絶対乗りたくないやつですやん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e0-Pq45):2019/10/17(Thu) 01:50:07 ID:ETgGi9DG0.net
そんだけ事故リスクも高いってことだろ。

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-ahQh):2019/10/17(Thu) 01:51:12 ID:0oo4NK/qa.net
俺も大阪-熊本間をフェリーと18切符を駆使して旅行したことあるけど
旅路を楽しむならともかく道中結局金使うしコスパ良くないからオススメしないね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:59:09.47 ID:+1D7kyKv0.net
この値段なら2席取って横になって寝るわ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 01:59:25.00 ID:oqPzTSoM0.net
となりのおっさんがガサゴソしたら気になるから3列じゃないと無理

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:00:54.14 ID:9YS2+upvd.net
>>320
すくないだろうけど相乗りサイトで探す 関西ー東京なら毎日募集されてるけど乗る勇気はないわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:01:26.03 ID:9YS2+upvd.net
>>327
休憩saで1000円くらい買い込んだりな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1612-rD4R):2019/10/17(Thu) 02:04:44 ID:adZz9i980.net
命は粗末にするなよ
ホームレスが移住したりしてそう

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:06:06.96 ID:K1XvSs0t0.net
三列なら余裕だろうと思ったらトイレ前で死んだわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-Bhdv):2019/10/17(Thu) 02:14:30 ID:cdNVEOoc0.net
4列は無理だわ
隣が臭い奴デブハゲだと詰む

335 ::2019/10/17(Thu) 02:17:56 ID:CVJxojab0.net
飛行機エコノミー12時間とどっちが辛いんだろう
高速バス長時間乗ったことないからわからん

336 ::2019/10/17(Thu) 02:19:34 ID:9h69k4nV0.net
若い頃は深夜バスで行ってカプセルホテルで寝るコミケ3日間とかやったが
若気の至りじゃのう・・・

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:24:27.52 ID:KbyhiHWs0.net
SONYのノイズキャンセリングヘッドホン買って人生が変わった
ぐっすり寝れる

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12c2-gnuU):2019/10/17(Thu) 02:26:59 ID:/pquNxF60.net
>>335
lccのせまい飛行機でもは足伸ばせるでしょ?
4列シートは足伸ばせない席超せまい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc7-USdR):2019/10/17(Thu) 02:27:02 ID:eg2heUen0.net
>>320
ピーチ一択

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:32:31.68 ID:YZ5UIPRS0.net
時間かかる、体痛い、客層悪くイライラ、事故で死ぬことがある

こんなん底辺専用やん
新幹線つかえや

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:35:47.24 ID:A4RoDdMD0.net
高速バス乗った事ないんだが
4列シートの場合って2列分購入しないと
真横に知らん人が来る可能性あるのかな?
疑問に思うまでもなく当然の事だろうけど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-ftDS):2019/10/17(Thu) 02:37:53 ID:RGFqW7zo0.net
音は耳栓でよくね?
それよりも姿勢がきつくてまともに寝れない
だから本とライト持ち込んでひたすら読んでる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:42:51.36 ID:+1D7kyKv0.net
>>342
頼む昼行に乗ってくれ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:44:08.79 ID:DA8fmxdG0.net
居眠り運転で事故るやつやろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:44:16.57 ID:ZnFEGQzh0.net
>>338
最近両方乗ったがLCCのほうが狭い

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:46:56.39 ID:KagQQPCd0.net
ブラック労働で運転手に負担かけとるんやろ?

事故って死ぬんちゃうか?

スキーバスの事故みたいに

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 02:50:23.25 ID:Kh+26rhJ0.net
気づいたら棺桶になってるやつ?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-HJNF):2019/10/17(Thu) 02:57:45 ID:UuXrj32Tr.net
>>341
空いてたら隣り合わない様に千鳥足に配席してくれるけど
混んでたら無理だね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4be8-QjyX):2019/10/17(Thu) 03:03:48 ID:CQwzGJVV0.net
>>342
こういう起きてるやつつまみ出せないの?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-C5hf):2019/10/17(Thu) 03:05:39 ID:gqZbIkKFp.net
大阪なら新幹線が楽
飛行機は安いけど気圧の変動で疲れたり
羽田で過ごす時間が無駄に長い

大学の頃3列シートで大阪まで行ったが
疲れきっちゃって2度とないと思った

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1288-1DLi):2019/10/17(Thu) 03:06:08 ID:ya3kcSOv0.net
金がないときしぬほどのった
格安ばかり使ってたから危ないバスもあったな
観客おいてけぼりと、運転手が初心者と、旅行会社が目的地把握してないのとか色々あった

いつだかウィラーが500円のセールしてた気がする

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1288-1DLi):2019/10/17(Thu) 03:07:49 ID:ya3kcSOv0.net
下戸だから、ウメッシュ飲むと良い睡眠薬になるからよく使った
朝になると足がむくんでたり

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1288-1DLi):2019/10/17(Thu) 03:09:37 ID:ya3kcSOv0.net
仕事でそこそこ稼ぐようになると費用対効果で新幹線や飛行機が勝るからもう乗ることないな…

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:09:55.05 ID:lUpZuR8U0.net
怖い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:10:06.98 ID:ya3kcSOv0.net
アイマスクより耳栓より首の枕が必須

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:10:47.41 ID:vOOS1PVK0.net
東海ツアーズのぷらっとこだまで行くよ。

357 ::2019/10/17(Thu) 03:22:56 ID:/NPnCKRo0.net
>>51
トンボの佐藤だって東京→沖縄まで徒歩で8時間歩いて帰れたから大阪なんか余裕

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:34:48.59 ID:Dnfn1J8I0.net
暇な時はバスの昼行便いいぞ
SA巡り出来るし、ひたすら車内で5chでレスバできる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:36:35.36 ID:Dnfn1J8I0.net
>>93
グリーン早得やら使えば11000くらいになるから
それなら新幹線でええわってなってくる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:44:19.51 ID:N2VwTxPVM.net
>>355
耳栓必須とかはよく見るけど寝るなら首枕の方が必須だよな
夜行バスってそんなにうるさくもないし眩しくも無いけど首の痛さは気になって寝れん

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:44:19.50 ID:+4ilATjy0.net
休憩なんかいあんの
うんこもらしちゃうじゃん

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:46:21.86 ID:n/EAP51s0.net
ドライバーさんがブラック待遇なんじゃないかと心配になるから
最安は使わないようにしてるわ(´・ω・`)

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 03:50:55.67 ID:+4ilATjy0.net
結局新幹線だよね
行くのに疲れてたら楽しめない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:00:38.73 ID:IQLq5R1z0.net
長距離移動するのに安けりゃいいとか終わってんな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:12:09.89 ID:k7j6+t1G0.net
>>36
なんでそんな嘘つくの?
惨めな自分を忘れることができるの?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:15:53.90 ID:FZt3oaXpd.net
費用だけ考えたら高いが快適さと時間を加味したら新幹線一択だわ。

>>350
ほんとこれ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:30:15.99 ID:MgQFRu5z0.net
はかた号は興味本位で一回だけなら乗ってみたい気もする

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27de-gayk):2019/10/17(Thu) 04:32:41 ID:ZnFEGQzh0.net
たとえば飛行機のファーストクラスだったら何十万もかかるが高速バスのファーストクラス(高級な席)なら新幹線と大差ない値段でで乗れる
そういう贅沢を味わうこともできるぞ

369 ::2019/10/17(Thu) 04:36:00 ID:rHiOBXYX0.net
中国の田舎かよ
マジで途上国なんだなここ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:40:08.75 ID:5aZXSAGm0.net
パニ障持ちのわいは高速バスとか乗れん
新幹線ならデッキとか車両をうろうろして発作収まるの待てるからいいけど

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:41:42.73 ID:8JqV0/f40.net
三列でも真ん中の列の一番前だとキツイ
足元狭いし気が散るし

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:42:56.75 ID:swX6TdpC0.net
というか普通にバイクで行けばガソリン代2000円もかからずに大阪行けるでしょ
燃費いいし

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:48:01.90 ID:KFsgLShs0.net
>>372
リアルでマグナキッドやるんか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 04:53:33.39 ID:WeAdZjyB0.net
>>320
さんふらわあ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:12:27.20 ID:dynbbgD70.net
>>51
どこにいようが食費はかかる

376 ::2019/10/17(Thu) 05:20:42 ID:OGkuMpJg0.net
夜行バスは早朝に着くのがいいわな
ライブの物販とかで早く並ばないといけないときに新幹線で前日着でどっか泊まるとカネがかかりすぎる
その点、夜行バスは宿泊兼ねてるから

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f7b-MhDy):2019/10/17(Thu) 05:21:04 ID:OnEe655i0.net
青春18で大垣ダッシュするよりかはマシ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-Oehb):2019/10/17(Thu) 05:37:26 ID:IGzqoFsiM.net
疲れた先の休息でそれなりの宿泊まればいいよな
なんで移動に金かけるのwwぼったくり電車ジャップあほすぎワロタ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:44:37.62 ID:eFfeHS6Jp.net
今初めて深夜バス乗ってるけどエンジンうるさいわ乗り心地悪いわで全然寝れなかったわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:46:34.79 ID:3sLHdXXM0.net
1600円で乗れるバスに、日が違うとはいえ6700円払う気にはならない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:47:34.31 ID:3sLHdXXM0.net
>>375
外食は高い

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:49:14.10 ID:AmvI72Ywa.net
さすがに4列シートで一晩はきついわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 05:50:42.08 ID:YatIzdvJ0.net
安すぎて怖い

384 ::2019/10/17(Thu) 05:55:55 ID:WO3ww+d/0.net
宿泊費がネック
荷物置けるところと考えたら1泊5000円が最低値
週末は高くなるし

ウィークリーマンションは、短いと割高

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:20:46.23 ID:Dnfn1J8I0.net
夜行バスは朝早くつけるのがいいよな

現実:寝不足で朝から既に体力ゼロ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:32:16.01 ID:qHWKWZrV0.net
東京コンプレックス丸出し関西人よかったじゃん
これで憧れの東京に来れるね(笑)

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:32:54.16 ID:MXd/Vtqd0.net
若い時の苦労は買ってでもしろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:40:18.79 ID:2QPpfLwhd.net
1600円てはやめに予約しないと無理やろ?
なら新幹線か飛行機乗るわ

389 ::2019/10/17(Thu) 06:45:40 ID:wmFnK1Qu0.net
ワイも2年ぐらい前にバスタから難波まで2500円の乗ったことあるわ
全部で10人も乗ってないガラガラのバス

390 ::2019/10/17(Thu) 06:49:08 ID:xRe62L4P0.net
>>55
それ教えてくれ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 06:56:19.41 ID:zcyJ+rmW0.net
>>65
羽田伊丹ならともかく成田関空でこれだと安くないだろ
パスポートも持ち歩かなきゃならんし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:02:11.68 ID:ZT/rxuIpa.net
日本 新幹線
東京 大阪(500キロ)
15000円(普通車)
中国 高速鉄道
北京 上海(1300キロ)
7500円(2等席)
フランス TGV
パリ ボルドー(500キロ)
6500円(2等席)

日本ぼったくり過ぎワロタ
ちなみに中国もフランスも日本のツアーサイトを通しての料金なので実際はもっと低額

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3743-PZ1W):2019/10/17(Thu) 07:14:28 ID:TUlUEyMF0.net
両親からもらった足を使えばタダだろ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17e2-ht8w):2019/10/17(Thu) 07:16:13 ID:xTCAZNWc0.net
>>392
韓国のKTXも追加しとけよ
本当に日本はぼったくり
あんな狭いバスも他の国にないし移動が辛い国だわ

395 ::2019/10/17(Thu) 07:17:26 ID:GBn+eV2ga.net
>>375
食い物なんか盗めばタダ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fe5-sEeP):2019/10/17(Thu) 07:18:27 ID:KREXF+Zd0.net
>>1
窮屈で8時間も座りっぱなしとか拷問やで
しかも平日だから安いが男一人でこんなの乗ったら怪しまれて警戒されるわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:21:48.49 ID:uVBFCOzFM.net
4列東京小倉間とか地獄やったな14時間かかるし隣謎の外人に通路側で死にそうになるわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:28:07.88 ID:OLxmSEGBa.net
空いてたら2席使えることもある

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:36:17.62 ID:2xkAZNp8F.net
みんなが使う金曜日や日曜の夜は少し安いぐらいじゃん。
こんなの就活生しか乗らないわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:38:05.19 ID:cmEGuUke0.net
拷問に近い

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 07:38:46.10 .net
>>342
ひるのれ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 07:39:45.54 .net
>>368
それ新幹線でいいじゃん

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 07:40:22.37 .net
>>377
ムーンライトは、夜行バスより酷い

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:46:46.95 ID:0sMHgGV10.net
耳栓アイマスク必須
周囲のノイズ完全にシャットアウトしないと気が狂う

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:49:15.61 ID:Xibk4OPz0.net
高速バスはガチャ要素多すぎてなあ
車両×運転士×隣席って特急・新幹線より範囲がぶれすぎ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 07:53:06.27 ID:BVp4cIy2r.net
これからの季節は風邪でゴホゴホ咳しているくせしてマスクしていない人もいたりするから、
風邪薬飲んでから乗車した方が良いよ。

プレコールみたいな効き目強めの風邪薬なら、睡眠導入剤代わりにもなって熟睡出来るよ。

407 ::2019/10/17(Thu) 07:55:26 ID:9CR4Jr4v0.net
帰省する時にたまにはかた号のプレミアム使うけど
使うたびにエコノミーに乗ってる連中を見てすげえなと感心する
どんだけ強靭な体力と忍耐力持ってんだよと

総レス数 620
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200