2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高速バス】東京→大阪間が最安1600円で行ける件について [426957453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9778-Tg1/):2019/10/16(Wed) 21:25:04 ?2BP ID:avdP5idV0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.bushikaku.net/search/tokyo_osaka/

https://i.imgur.com/qDR2X9q.jpg

419 ::2019/10/17(Thu) 08:44:11 ID:vh9vy58yM.net
>>418
その表現はおかしい

420 ::2019/10/17(Thu) 08:46:12 ID:nzoC1Q6D0.net
夜に移動できて宿代も節約できて朝から行動できるっていうけどさ、朝着いた瞬間に既に身体がボロボロな件
使えるのは20代前半までよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 08:52:07.00 ID:kuxe4xuP0.net
時間と安全の方が大事だから飛行機だわ
早期予約すればそこそこ安いし

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:00:54.78 ID:XIjgDAnhx.net
名古屋ー東京 新東名経由直行バス
名古屋市内・首都高渋滞で6時間かかる場合が
多い 新幹線のほうが時間的有利:
名古屋ー大阪 近鉄特急 新幹線より安くリーゾナブ
ル 

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-mvOg):2019/10/17(Thu) 09:11:25 ID:nNvPqLvJa.net
東京大阪間を4列はきつい

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 923d-S3Tg):2019/10/17(Thu) 09:15:27 ID:hucDeZ0m0.net
カーテン閉め切りでやることが無いし眠れないので棺桶に乗っている感覚が楽しめる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMea-Cp4Z):2019/10/17(Thu) 09:18:02 ID:znprHHWiM.net
くさそう

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c4-n/9q):2019/10/17(Thu) 09:19:16 ID:ONLIP39i0.net
>>418
グリーン個室の昔話をするならまだしも
用意される兆しもない
グランクラスの設定を騙るのは見苦しいから止めろw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168e-Ql8V):2019/10/17(Thu) 09:19:30 ID:lS6sCuW80.net
>>408
えっ
規制で2人交代制じゃないとダメだよ今は

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12c4-n/9q):2019/10/17(Thu) 09:21:49 ID:ONLIP39i0.net
>>421
飛行機は思いのほか待機時間が長いし
国際線乗らないとまともな客として扱ってくれないし
荷物制限厳しいし
意外と細かい制約多くてミスると足止め喰らうからヤダ
高速バスもミスっても乗れなくはないが消耗するだけで現地には着ける

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:25:26.10 ID:kiTDImF/0.net
なんかエッチな事は起こらないの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:26:40.88 ID:OqCwBm1RM.net
東京松本間はもうあずさより高速バスのほうが優勢って話だな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:27:59.70 ID:C0cq4wtep.net
>>418
面倒なだけだな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:28:40.47 ID:GjFKyRgS0.net
身動き取れないから二度と乗らない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:30:20.77 ID:BmUa3ND10.net
4列だけは止めておけ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:30:58.81 ID:kiTDImF/0.net
3列シートだと映画見たりして過ごしてるわ。前の日寝てなけりゃ嫌でも寝れるし

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:38:06.49 ID:A4RoDdMD0.net
3列でも真ん中って嫌じゃない?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:40:11.15 ID:otd2d7Q3a.net
またディズニー行のバスの事故みたいになるんだろ?ガードレールで真っ二つ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:41:23.78 ID:otd2d7Q3a.net
>>435
真ん中は通路だぞ
片側1列反対側2列で三列

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:44:06.82 ID:kiTDImF/0.net
>>437
いや、3列独立なら全部別れてるぞ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:45:27.14 ID:YbNGSW4r0.net
>>147
>>65

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 09:47:19.77 ID:z+TfJQ5Yd.net
バスには乗りたくねえ

441 ::2019/10/17(Thu) 10:03:59 ID:qhiHmC2r0.net
>>430
あずさは全席指定になってガラッガラになったな
あずさ2時間6000円
高速バス3時間3000円
じゃ勝負にならん
JR束はアホ

442 ::2019/10/17(Thu) 10:11:17 ID:kr9bjoRl0.net
こういうのって主要都市ならほんと安いけど新潟とか山形とか僻地行こうとしたら電車よりちょっと安い程度でめちゃくちゃ高くて全然有り難みなかったわ
山形に至っては高速バス出てなかったし

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 10:18:51.70 ID:BVp4cIy2r.net
>>442
東京⇔新潟なら安いぞ。
2500〜高くても6000円くらいだろ。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 10:23:21.00 ID:jRh+yFk40.net
>>430
新宿と言っても広いから
歩き出す場所次第で
高速バスとあずさでは所要時間はさらに短縮される
あずさ回数券止めて劣勢もいいとこじゃないかな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 10:23:22.50 ID:Ud1spHiUd.net
>>65
どんだけ時間かかんねん
年がら年中遊べるわけやないんやで

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-IlOc):2019/10/17(Thu) 10:27:49 ID:2orVMmMsr.net
>>191
わんこin
じゃなくて
1コイン

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-SdDU):2019/10/17(Thu) 10:34:02 ID:2QLdSH0mp.net
利益あるんかこれで

448 ::2019/10/17(Thu) 10:34:37 ID:38Yw2+bi0.net
昨年初めて夜行バス(名古屋→東京)に乗った時に突然咳が出始めて止まらなくなったという経験をしたので以降乗る勇気がない
誰からも文句は言われてないが多大な迷惑掛けただろうし

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2c-91EP):2019/10/17(Thu) 10:37:53 ID:9GVSQ1Ta0.net
>>24
日本が作ってたら一番底に人を集めて穴でも開いたら荷物より先に人が水没しそう

450 ::2019/10/17(Thu) 11:10:24 ID:UDOsgLRwp.net
>>438
AとBの間の通路はごっつ狭い

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:17:07.97 ID:dmi0sFkUa.net
昼間なら余裕だが深夜はきつい

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-4dmd):2019/10/17(Thu) 11:22:29 ID:FAmAjyZVp.net
こういうのに乗ってる奴の命の価格もそんなもんだし、
事故ってもチャラみたいなもんだよな
ホント世の中上手くできてるな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:32:39.13 ID:7LiNG5xb0.net
ガソリン代と運転手の賃金になるのかすら怪しい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 11:53:03.45 ID:bINUKiMi0.net
>>392
sncfのサイトから当日購入すると新幹線と変わんないじゃないか
列車時刻限定的な割引きっぷと比べたらいかん

https://i.imgur.com/xSUjtjH.png

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:20:37.90 ID:K+van5TCa.net
>>453
さすがに20人集まらなかったら運休とかになるんじゃね?
それとも陸運隊みたいな下請け孫請なら元請けからあらかじめ15万とかで契約とかなのかな
損被るのは元請けになるとか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 12:38:52.64 ID:nINRUtu5M.net
>>455
5人ぐらいでも出たけどな
バスの移動ついでにと思えば安いんじゃね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-CsQG):2019/10/17(Thu) 12:42:10 ID:BVp4cIy2r.net
>>455
予約ゼロでも走らせるだろ?
運転手のシフトの関係でさ。
あと、バス会社のバス保有台数にもよるし。

458 ::2019/10/17(Thu) 12:46:52 ID:h/sThTger.net
帰り便ってこともあるから
人数が何人でも出発するんよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:12:30.73 ID:3F5r/i6q0.net
夜行バスってスマホイジっててもいいんでしょ?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:19:38.38 ID:sapCmVXsM.net
>>457
行っても帰らないと偏るよね

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:20:26.19 ID:6Dp4FYjcM.net
>>5
1日8時間くらい歩く計算で何日かかるんだろ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:27:35.77 ID:Jl0S9RjYM.net
サンシャインエクスプレス
兵庫篠山の虚酔ウ重機と大阪梅田の鞄本案内通信の合弁事業

ガワだけ路線にしてるけどツアーと変わらんな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:42:57.83 ID:E/Eb6sd/0.net
>>461
時速3kmとして1日24km
5日で120km
ロス考慮して東京大阪間を600kmとすると、約25日くらいかかる計算だな

464 ::2019/10/17(Thu) 13:53:25 ID:2b2Y4uuT0.net
>>463
食費よりも宿泊費の方が高そう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:56:04.32 ID:S9B+rZ4h0.net
どうせ補助椅子だろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 13:58:19.93 ID:Dt/ztT32d.net
最近新幹線でもキツイわ
安くても乗りたくない

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:44:37.00 ID:DqY3wMD0a.net
高速バスは単独三列シートしか無理
これですら底辺丸出しのがいるのに四列とか終わってるだろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:50:57.67 ID:yuuY1v6Q0.net
高速自転車道作ってくれよ
直線距離約400kmだから時速30km/hで13時間ちょいでいける
1泊したいなw

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 14:52:54.25 .net
>>468
車道走れよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 14:55:32.77 ID:MYGQvxfn0.net
シーズンオフの週半帰省出来る時は夜行バスしか使わなくなってしまった
実家の近くまで行ってくれるのが有り難い

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:02:46.28 ID:71o5Tl1sM.net
用ねーわ
あんな世紀末

472 ::2019/10/17(Thu) 15:04:54 ID:71o5Tl1sM.net
>>392
ドイツのiceも結構高いけど
予約すると3分の1位になるのが
新幹線と全然違う

473 ::2019/10/17(Thu) 15:07:42 ID:2b2Y4uuT0.net
>>468
俺も作って欲しい
高速道路の高架下に吊り下げ式で作ったら良いんじゃないかと昔考えてた

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-mgAc):2019/10/17(Thu) 15:10:53 ID:Koyd7MQJa.net
自家用車で高速かっ飛ばしても時間はかかるし辛いわけで
それ考えるといいんじゃね

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:26:46.07 ID:jfmZX1/a0.net
>>36
なぜ知識の無さをアピールしてしまうのか
東海道新幹線にグランクラスという概念がないのに

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:41:00.72 ID:Vxp8FnYL0.net
>>475
富山や新潟方面などから大阪まで北陸新幹線からのサンダーバード乗り継ぎかもしれないだろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:43:18.71 ID:cEAaKgEc0.net
バスは早めに買っとかないと高いのが不便なんだよな
スマートExばりに便利にしてくれ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 15:50:17.14 ID:5ChW90+r0.net
>>446
わんこinいいな
乗りたいw

479 ::2019/10/17(Thu) 15:54:26 ID:7LiNG5xb0.net
仲のいいグループで酒飲みながら大阪まで移動ならすぐじゃないの

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:02:10.77 ID:2kyrjQEj0.net
>>105
どうだった?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 16:09:12.74 .net
>>479
怒られるわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:22:28.26 ID:c9fy9bPJr.net
通路側だけじゃなく、
座席の前後にも遮光カーテン欲しいわ。
それがあれば夜中でもスマホいじれるだろうし。

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:24:33.67 ID:2SfvBOmja.net
高速バスは朝早くついてもやることないからマックとかファミレスで時間潰すから
結局新幹線で行くのと変わらなくなるのよね

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:29:05.98 ID:O0ePtkiIa.net
>>1
これ1600円が原価に近いってこと?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:29:14.08 ID:95XhPKzhK.net
>>462
武元重機って土建屋じゃなかったか?
クレーン車や産廃のダンプカーを持っている所だよね?

486 :きなここそ至高 :2019/10/17(木) 16:32:45.79 ID:zDMnIANi0.net
水曜どうでしょう見て、はかた号に乗った人昔は沢山いたんだろうなぁ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:33:08.60 ID:O0ePtkiIa.net
>>65
金券ショップで新幹線のチケット買ったほうが安くて早くて安全やん

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:51:01.25 ID:9K3NcW5n0.net
中央道と上信越がまだ通行止めで東名地獄だぞw

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 16:55:06.67 ID:yVFjrpgy0.net
新幹線が高すぎなんだよなあ
片道1万5千円とかおいそれと乗れない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:01:16.88 ID:FYWNp3bRa.net
>>50
トイレ付きに乗れば問題なし
後ろか、二階建てなら1階にある

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:35:59.65 ID:6fLpyCSSH.net
>>482
3列にはあるぞ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 17:37:44.78 .net
>>482
あるけど、
1番上がすこし抜けるようになってる
完全に真っ暗だから、目立つよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 17:41:49.66 ID:Dsv8AvSG0.net
3列だろうがバスは寝れないわ
どういう体制で寝ればいいのかわからん

494 :東京革新懇 :2019/10/17(木) 17:47:03.44 ID:iT42gSPra.net
絶対事故りそうで乗れないわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 17:47:26.31 .net
>>493
一応3列のやつとかは、座席が結構倒れるぞ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:14:35.32 ID:cCulQWDT0.net
>>412
深夜バスと夜行バスは違うんやで

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:20:23.38 ID:Rw/cd0kd0.net
そうなの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2019/10/17(木) 18:22:29.63 .net
深夜バスは深夜に走ってる路線バス
昼間と中身は変わらん
終電後の乗り遅れた客を拾うためのもの

夜行は寝ることを考えてある

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:23:02.59 ID:Rw/cd0kd0.net
はえ〜勉強になった

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:23:20.77 ID:cCulQWDT0.net
>>457
路線バスは客0でも走る義務がある

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:23:30.37 ID:AOMZ/u+M0.net
そこまでして大阪行きたくないわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:42:51.97 ID:79cyXvkV0.net
後頭部が直角になるんだろ?

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:55:21.77 ID:WywplgGw0.net
飛行機ってふらっと8000円ぐらいで乗れる?
新幹線は思いついたときに乗れるのがいい

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 18:57:09.44 ID:Rw/cd0kd0.net
新幹線もふらっと東京-大阪間8000円じゃ乗れなくないか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:00:20.02 ID:GlAcIiA70.net
3列でも通路が狭くてトイレ行きにくい
座席より二段ベッドタイプとかないのかな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:01:18.01 ID:KtBLosj/p.net
180センチ90キロの俺には夜行バスはマジで拷問だった

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:01:31.39 ID:bjUmHkv40.net
高いと7000円近いじゃないか

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:17:59.72 ID:I3eTO30d0.net
所要時間
事故に遭う確率
快適さ
若くないんだからさ考えよう

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:24:54.26 ID:hpNuqVqRa.net
>>406
風邪薬で風邪予防できると思ってるガイジ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:43:59.35 ID:9GpNgUbtM.net
ヒッチハイクで良いだろ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 19:51:40.93 ID:Qj3wC7SB0.net
>>506
お前よりお前の席の周囲の人が拷問だよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:20:10.35 ID:c9fy9bPJr.net
>>509
日本語読解力に難がありそうな方ですね

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(咸鏡南道) :2019/10/17(木) 20:21:39.13 ID:uycuygv8r.net
>>506
俺なんか176cm131kgだぞ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:21:56.83 ID:fuPY9Q660.net
何時間かかるの?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:21:59.63 ID:1IfeGHAqa.net
命の値段だな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:24:41.78 ID:6mvPENRP0.net
どうせ早割運賃なんだろうが、まさか仕事(就活・社会人の帰省を含めていい)で乗るやつはおらんだろ?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:35:17.91 ID:6VVV9gB+a.net
>>463
江戸時代で時速4km1日40km移動で15日かかるかかからない実績だぞ。どんだけ体力劣ってんねん。
ちなみに不動産は時速4.8km換算な。

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/17(木) 20:41:24.15 ID:X7ih4A+f0.net
トイレあろうと基本使わないけどいざというときあるぞっていう安心感のために金を払ってる

総レス数 620
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200