2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アップル「AirPods Pro」、28,400円 [585351372]

1 :/)`・ω・´) :2019/10/19(土) 20:32:33.21 ID:QQd9SxEiM.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
10月末にノイズキャンセリング機能を搭載した「AirPods Pro」が発売され、
価格は約28,400円になる、と台湾メディア経済日報が報じています。
http://i.imgur.com/TFqCIvB.jpg

https://iphone-mania.jp/news-264327/

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:20:57.94 ID:kFyohUKO0.net
AirPodsはiPhoneなどApple製品専用のようなものだから
全ての機種に対応しないといけない他社製品よりは
間違いなくiPhoneとの相性はよくなる
多分Appleのことだから音質やノイズキャンセリング性能も
iPhoneやApple製品とだけソフト的な連携を加えて独自性を出してくる
この辺が売りだろうね

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:21:29.67 ID:MI20NJES0.net
>>36
やめーやw

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:22:05.97 ID:dYpA+mVLa.net
イヤホンに大金出す感覚が分からんわ
遅れてるのかね

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:22:25.97 ID:aLn8cOIw0.net
>>667
https://s.kakaku.com/item/01621110175/?lid=sp_history
俺もちょい外ししたいならこういうネックバンド式のやつ好きだったんだけどめっきり少なくなったよなぁ

今は中華のやつ買ってるんだけど1年くらいですぐぶっ壊れてつれーわ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:23:20.84 ID:5PeZUlLr0.net
普通に、有線の同価格帯のイヤホン買ったほうが音質いいんじゃないか

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:23:26.61 ID:6CEJ1rZv0.net
>>681
使用時間による
毎日使うものなら数万普通に出すのがナウな感覚

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:24:57.08 ID:a/XaOejm0.net
>>682
ソニーがちゃんと後継のWI-1000XM2出すんやで 12/7発売ね
ちゃんと需要あるみたいね

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:25:15.31 ID:V4beSc310.net
>>683
そんなん当たり前やん
皆ワイヤレスにそれだけの価値があると思うから買うンだわ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:25:23.32 ID:L96bLo+md.net
>>678
こういうキョロ充が一番キモい

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:26:44.00 ID:IMFQY/Cja.net
>>681
ノイズキャンセリングは買う価値あるよ
出来れば、>>1みたいのでは無くてソニーのがオススメ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:26:55.84 ID:pUxO7zBB0.net
グーグルのやつどう?バズみたいな名前のやつ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:27:01.58 ID:iNuZGiUU0.net
>>651
俺もそう思うけど着け心地とかデザインとかトータルでBOSEのヘッドホンにした

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:27:36.41 ID:XKIuq6EZ0.net
>>687
いやいや一番キモいのはお前みたいな眉毛ボサボサでワックスつけたことないヒョロガリ眼鏡のお前なんやで

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:27:45.91 ID:UQD0XRhG0.net
>>681
昔のイヤフォンなら10年持つ。
これは…持たない。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:28:40.73 ID:OV7WSZBSa.net
落ちてたAirPodsがメルカリで雑に出品されてるよな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:31:27.52 ID:n4X+IRJx0.net
>>7
修理不可新品買ったほうが保証ある分まし駅に落とすの三重苦だしな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:31:40.49 ID:7IRASI6j0.net
>>676
完全ワイヤレスタイプは付けたまま会話するのがデフォだろ
いちいち外してどこに置くんだよ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:32:24.30 ID:ya8HH8G90.net
最近のは知らんけど昔のノイキャンは耳が詰まるような圧迫感あってだめだった

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:37:35.61 ID:snH2wLjh0.net
ホモのケツ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:39:58.19 ID:kFyohUKO0.net
AirPodsは200ドルもするのに
毎年3000万台以上売れて来年には1億台越えのお化け商品で
それが支持されてる理由は常時装着を念頭に置いてその利便性を
iPhoneやApple製品との連携だけに絞ってキチンと形にした事
結局音質だけではこれだけ売れない
要は常時装着と言う使用目的をよく理解して製品化した結果

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:40:49.54 ID:Lof34Jhzp.net
ダサくなってるじゃん
陥没乳首みたいで

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:41:58.65 ID:Dpe5rL3Y0.net
中国に情報送ってそう

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:42:49.65 ID:Cs5cbEtka.net
イカスミうどん

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:43:07.43 ID:kFyohUKO0.net
それを言い出したら中華製品ボイコットしないと

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:43:28.41 ID:7vY9mpHi0.net
>>683
イヤホンジャックがiPhoneにない

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:43:56.97 ID:uEjAC7bA0.net
>>3
見たいなー♪

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:44:26.29 ID:KIaLJCKr0.net
2万8000円?
ワイヤレスヘッドホンのがいいわ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:45:17.39 ID:qSpGXEIn0.net
>>689
179ドルだから2万ちょっとになるのか
https://i.imgur.com/slWTXOT.jpg

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:45:53.55 ID:8ndC9AN10.net
>>651
価格コムのレビューだと両方買って比べた上でBOSE推してる人が多いな
ソニーのはカナルの密閉に依存するところが大きいんだってさ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:46:25.26 ID:a/XaOejm0.net
>>695
つけたまま会話しようとしたことすらなさそう
まあAirPodsは遮音性悪そうだからつけたまんま会話できんのかね、知らんけど

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:46:59.69 ID:Y1IywKpf0.net
一周回って有線に戻った

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:47:35.06 ID:sLTsT10f0.net
なんちゃってノイキャンなのに高すぎだろ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:48:23.24 ID:mevsyA2V0.net
電話したら分かるけど相手の声聴きやすいし
こっちは小さめの声でも相手にはクリアに聴こえるからいいよな
Siriさんに言うだけで電話してくれるのも便利

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:51:19.87 ID:qX1glRm20.net
>>7
初代発売日に買ってほぼ毎日使ってるけど壊れてないぞ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:51:25.51 ID:Dpe5rL3Y0.net
>>702
Appleは秘密主義でiPhone上のアプリも完全支配しているからある種中華企業以上の警戒対象だなあ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:52:24.72 ID:kFyohUKO0.net
>>713
頑張って警戒続けてくれw

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:53:16.74 ID:CzSKjY850.net
駅の構内線路にいっぱい落ちてるらしいね!

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:54:20.13 ID:Dpe5rL3Y0.net
>>714
Apple通して中共のケツ舐め続けてくれ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:55:21.89 ID:OtPw3GyzM.net
イカ墨パスタをぶら下げるのか

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:56:13.30 ID:j3qVza48d.net
バッテリー伸びるなら買うがどうなの?🤔

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:57:10.23 ID:aLn8cOIw0.net
>>685
すまん、ちょっと俺が思ってるのと違うんだ
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-WS620_series/
こういうのが欲しいんだよね
これ外の音聞くときは耳の穴からイヤホンのゴム抜くだけで普通に外の音聞けるし捗るんだよ
耳から外す必要も無いし、ワイヤーもダラっとしないから凄くいいのに全く需要ないみたいで辛いわ

今は前に尼で買ったこんな感じのを使ってるんだけど、どんどん取り扱いとラインナップが減ってる
https://i.imgur.com/6QIt1QE.jpg

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:57:42.56 ID:kFyohUKO0.net
色も形も何も情報無いのに決めつけすぎ
2週間待て

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:58:24.12 ID:TZaD7Tvv0.net
>>706
デザインは良いけど耳から落ちそう

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/19(土) 23:59:40.66 ID:+D9R0Pfh0.net
お前ら田吾作フェイスにはこの黒のアナル型がお似合いだろ
俺は白でイキり続けるぜ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:05:20.55 ID:j6KAL2Bl0.net
h2amaさん
2004/11/29 14:10(1年以上前)GateKeeper23.Sony.CO.JP Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

ソニー入手しました。ソニーが出る前はボーズを買う寸前まで行きました。展示会と試聴できるショップへも何度も行き、手持ちのMP3もつないで音も確認しましたが、半額以下でソニーから出るのを知り、ソニーに
しました。試聴もせずに購入したので心配しましたが、ボーズと同じ
ヘッドホン内にマイクがあり、従来のソニーのNCタイプの1/3から1/5に
ノイズをカットできるというので決めました。キャンセリング効果は
ボーズ同等です。音質も素直でくせがない(ボーズはちょっと低音強調している印象)いいです。電池部のフタの強度もボーズよりはよい。
コードが長さの違う2種類が付属。デザインもよいが、ボーズとの決定的な差は大きさが一回り大きい、スピーカーサイズがボーズより大きいこともあるが見た目に目立つのがOKかで買うか決まるのでは?
今までもソニーのNCヘッドホンを3種類使っているが、これが一番
NCとしてはよいできです。またボーズは人の話し声はカットしないが
ソニーはカットされ、かつ、電池がなくなっても通常のヘッドホンとして使えるのも魅力です。

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:08:36.14 ID:yqLnpFtI0.net
今ソニーの5000円くらいのノイキャンイヤホン使ってるんだがこれ2万とかのにしたらノイキャン効果パワーアップする?
今使ってるのだと電車とかで使っても普通にうるさい感じ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:10:44.95 ID:QvzCTioRM.net
林檎信者っていまだにノイキャンないイヤホン使わされてたのかよwww
さすがは宗教だなー

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:11:11.35 ID:nWaQG1Bv0.net
どうして白じゃないの?

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:11:23.91 ID:IeTXPLge0.net
>>713
>>714
すでにデータ抜かれ放題だから警戒しても無駄だぞ
https://japan.cnet.com/article/35033099/

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:13:31.45 ID:PmLbLfjYa.net
ノイズキャンセリングとかどうでもいいから完全防水にして欲しい
湯船に浸かりながら使いたい

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:14:12.08 ID:yWwUUZ910.net
普通の買った奴涙目だな
あんな低音スカスカのゴミを2万で買ったんだぞ
返品祭りになるわ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:14:37.06 ID:i/PsActl0.net
エアプのくせにオーナー様に絡んできた糞馬鹿逃げたの?
嫌儲ってホントアホ増えたよな

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:16:15.62 ID:z3sB3W9Z0.net
>>681
自分だけの世界を作り出せるから

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:16:35.75 ID:GzTu/QLvM.net
AirPodsってノイキャン無かったのかよwwww
どんだけ信者はぼったくたれれば気がすむんだ…(笑)

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:25:15.33 ID:xCkdo3WU0.net
ノイキャンはBOSE一択だったけどAppleでもいいな
ステマソニーのゴミは端から選択肢に入らん

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:28:28.52 ID:Sy43sQz5M.net
黒うどん

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:31:19.42 ID:8+sqfm4cH.net
そういえばapt-xとかいうクソ規格消えたよな
ソニーが作ったこのごみってなんだったんだ?

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:31:21.40 ID:a2uV8Gyj0.net
そういえばapt-xとかいうクソ規格消えたよな
ソニーが作ったこのごみってなんだったんだ?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:35:12.95 ID:wTgCrSCV0.net
ノイキャンとかそもそもソニーしか出してないし

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:36:46.11 ID:aNg+nCTN0.net
>>630
うんこに三万円がボッタクリってことだろ
三万弱の買い物なんて年に何回ものは当たり前すぎること

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:37:12.40 ID:i98M45JV0.net
言うてカナル型で耳栓なんやったらそもそも外音遮断されるからNCっていらんのちゃうの?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:37:21.36 ID:8zaMW81e0.net
>>735
死んでないしそもそもクアルコムだけど
情弱は黙っとけよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:37:45.39 ID:8zaMW81e0.net
>>737
BOSEが元祖なんだが
これだからニワカは

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:38:25.35 ID:tLETeQqi0.net
>>706
うどんタイプじゃないのか

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:39:22.45 ID:6/FQJC5qp.net
>>703
そんなん充電コネクタに変換プラグ挿せばいいだけやん

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:39:39.12 ID:wTgCrSCV0.net
>>741
BOSEのフルワイヤレスはノイキャンついてんのか?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:44:27.14 ID:DV1cfWCL0.net
うどんのイメージが強すぎて見たら失笑するわ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:44:59.30 ID:mbfzBGwC0.net
>>712
いや壊れる壊れないではなく本来のポテンシャルのバッテリー使えるのが1年という話なんだが
それ何時間バッテリー持つか計測してみろ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:45:29.70 ID:8zaMW81e0.net
>>744
来年でるぞ
コード付きならもうあるが

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:49:53.32 ID:IrcFFGxv0.net
音漏れとノイキャンの性能良ければ買うが

カナル型?って感じだなあ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:54:30.77 ID:XIwabWKxM.net
3万円のイヤホンとか草生えるわ

こんなん医者しか買えないだろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:56:55.95 ID:h9N9qVka0.net
アップルもついにカナルに屈したのか
悲しいなあ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 00:58:39.33 ID:sum5RR9Z0.net
ごまうどんか

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:00:01.31 ID:G89wgaVz0.net
黒うどんか

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:00:04.33 ID:SI508mqQ0.net
>>747
出てなかったんじゃねーかw

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:00:15.63 ID:Ht/D+MzL0.net
チヤララーン鼻から牛乳
チヤララーン耳からうどん

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:00:49.99 ID:8zaMW81e0.net
>>753
お前の短文だけでどれだけ読み取らせる気だよハゲ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:09:43.74 ID:2gC96pNH0.net
>>1
電マでありそう

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:13:55.37 ID:nZfZjIjgM.net
>>6
SONYのもう数年モデルチェンジしてないBTレシーバーが有るのね
これ、ヘッドホン(イヤホン)繋いで使うタイプなんだけど専用のヤツだと
ヘッドホンにマイク付いててノイズキャンセリングするのよ

で、これ電源入れて数秒すると(音楽とか再生してなくても)
周りの音がスーッと消える
全ての音が完全に消える訳じゃ無いけど結構消える
だから一応キチンとノイズキャンセリングはしてるっぽい

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:14:35.97 ID:2gC96pNH0.net
>>127
今でもつけてるやつだせえなって思うわ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:15:43.43 ID:oHjMTZwR0.net
ゼロが1個多いわ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:16:52.36 ID:/kvFvQwnF.net
>>6
それパッシブのやつだろなんとでも言える
SONYやBOSEのアクティブノイズキャンセルとは全く違うぞ
しかしこういう騙される奴がいるだなぁ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:17:18.62 ID:PhRow1l80.net
えあぽ便利だけどこれは流石にたけえよ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:18:10.91 ID:Kx2Tkqqn0.net
1年でバッテリーいかれるし落としたり失くしたりする消耗品に 3万払う人はいない。ましてそれが通勤で音楽聴くだけというリア中行為のためにだ。

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:18:46.33 ID:81/SqcrA0.net
マットブラックがよかったなあツヤツヤは安っぽい
8にしてからイヤホン無し生活だったから買うんだけど

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:18:46.35 ID:4A9Gkbk9a.net
>>732
完全ワイヤレスでノイズキャンセル付けてるのは今のところSONYだけだからな
BOSEが今度出すって言ってる

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:20:54.02 ID:YnviaTs00.net
Appleっていつの間になんたらProみたいなダサいネーミングするようになったんだ

Beats Solo Proとか名前の段階でなんかおかしいだろ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:21:58.53 ID:YnviaTs00.net
>>732
トゥルーワイヤレスでノイキャン現状ソニーしかないぞ、今度BOSEとAmazonが出す

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:25:48.89 ID:eqHdgIjS0.net
>>743
俺はネックバンド派だけど
スマホにケーブルが生えてないだけで扱いやすさがずいぶん変わる

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:31:54.10 ID:+21SNgCW0.net
えっど

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:32:25.79 ID:v/RD6/Cy0.net
>>52
いや、ファーウェイのノイキャンワイヤレスは既に発表されてるの
今回は逆にアップルがファーウェイをぱくってる。
https://japanese.engadget.com/2019/09/06/airpods/

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:34:44.77 ID:+21SNgCW0.net
>>746
ちょうど毎日使ってるけど、一年ちょいじゃ体感変わらないけどどんな使い方してるんだ??
>>589
中古でも高く売れるってか、出始めの頃ヨドバシで買ってすぐ売ったら
転売益出たから、Apple様様だわ。ありがてぇありがてぇ
怖いのは紛失だけ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:36:58.39 ID:J3QOJ2Au0.net
アナルみたい

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:37:37.01 ID:043gDUHR0.net
黒出たら買おうと思ったけど画像見たらやっぱりダサいからいらねえわ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:37:43.21 ID:R4tv9xlq0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/001.gif
防滴だといいなぁ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:38:20.35 ID:D5Vq8ZCo0.net
>>758
でもお前全身ダサいじゃん

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:38:49.36 ID:QuItLRu50.net
落として無くすの防ぐのに、両方を紐で結ぶのはどうかしら(´・ω・`)

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:42:38.62 ID:PkbNuZ5WM.net
>>4
クック「誰が耳に入れろって言った?」

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:43:42.66 ID:ku0r6LbQ0.net
iPadじゃないのか
やすいとおもったら

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2019/10/20(日) 01:44:00.69 ID:PmOe3NLja.net
>>765
ジョブズが直々に売ってたMac ProとかMacBook Proとか知らんの?
ソフトのFinal Cut Pro Xとか笑える

総レス数 950
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200